JPS61143245A - 自動車のシート装置 - Google Patents

自動車のシート装置

Info

Publication number
JPS61143245A
JPS61143245A JP26712884A JP26712884A JPS61143245A JP S61143245 A JPS61143245 A JP S61143245A JP 26712884 A JP26712884 A JP 26712884A JP 26712884 A JP26712884 A JP 26712884A JP S61143245 A JPS61143245 A JP S61143245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat belt
supported
arm body
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26712884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066421B2 (ja
Inventor
Kazutoshi Sakamoto
和俊 阪本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP59267128A priority Critical patent/JPH066421B2/ja
Publication of JPS61143245A publication Critical patent/JPS61143245A/ja
Publication of JPH066421B2 publication Critical patent/JPH066421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/26Anchoring devices secured to the seat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はシートを前後移動調整した場合でも、シート
ベルトの拘束性能がほぼ一定に保たれるようした自動車
のシートベルト装置に間する。
(従来の技術) 自動車では、通常、着座者の好みゃ体型によりその着座
位置を可変とすべくシートは前後径!!III調整自在
とされている。また、衝突時などに着座者をシート上に
保持するためのシートベルトが備えられている(例えば
、特開昭56−31838号公報)。
上記構成のシートベルトは、従来、その一端が車体側に
取り付けられた巻取装置に連結され、他端はシート側に
着脱自在に連結されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、衝突などの際に、シートベルトが着座者の持
つ運動エネルギを吸収して操向ハンドルなど車室構造物
へ着座者が衝突するときの衝撃を抑制する性能を拘束性
能というが、上記従来構成ではシートの前後移動によっ
てこの拘束性能が変化するという不都合がある。
即ち、シートの位置を調整しようとしてこのシートを移
動させると、シートと共に移動するシートベルトと、車
体側に取り付けられた巻取装置との間に相対的な位置変
化が生じる。このため、衝突時などにシートベルトが着
座者に引っ張られて巻取装置から繰り出される状態がシ
ートの各移動位置で相違し、これが上記拘束性能を変化
させることとなる。
(発明の11的) この発明は、−1−記のような事情に注目してなされた
もので、シートを所望位置に移動させた場合でもシート
ベルトの拘束性能が変化しないようにすることを[1的
とする。
(発明の構成) 上記目的を達成するためのこの発明の特徴とするところ
は、シートベルトの一端に連結される巻取装置をシート
側に取り付けた点にある。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面により説明する。
lは自動車の車室フロアで、このフロア1の車幅方向中
央部にはセンタトンネル2が形成される。また、同上フ
ロア1の端部にはサイドシル3が設けられている。」二
記サイドシル3の上方にはドア間口4が形成されており
、このドア開口4を開閉自在とするドア5が設けられる
上記フロア1の車幅方向−側には車体の前後方向ににび
るレール部材6を介してシート7が前後移動自在に支持
される。このシート7はソートクッション7aとシート
八ツク7bとで構成される。
」−記レール部材6はセンタトンネル2の側壁部にブラ
ケット8を介して支持された内側固定レール10と、上
記サイドシル3に支持された断面はぼC形状の外側固定
レール11とで構成される。
」―配向側固定レール101には可動レール12が設け
られる。この内側固定レール10と可動レール12との
間には内側固定レール10の前後方向の全体にわたり複
数のローラ13が介在される。そして、このローラ13
の転勤によって可動レール12は内側固定レール10の
長手方向に沿って前後移動自在とされる。上記可動レー
ル12上にシートクッション7aの型幅方向内側部にお
ける前S部の少なくとも二カ所が連結具15゜15を介
して支持されている。
一方、同上シートクッション7aの車幅方向外側部にお
ける後部が支持アーム16を介して上記外側固定レール
11に前後移動自在に支持されている。
上記支持アーム16はシートクッション7a下面の端部
から斜め下方に向って突設された板金型アーム本体17
と、このアーム本体17の突出端に取り付けられた前後
一対の樹脂製スライドピース19,19とで構成され、
この各スライドピース19が外側固定レール11に摺動
自在に嵌入されている。
上記シート7には衝突時などに着座−Ji20をこのシ
ート7上に保持するシートベル)21が設けられる。こ
のシートベルト21の一端は巻取装置22に連結される
上記巻取装置22は前記アーム本体17の下面に取り付
けられ、シートベルト21の他端はアーム本体17に形
成された貫通孔23を通って巻取装置22とは反対側の
シート7側方に延設されている。そして、このシートベ
ル)21の他端はバックル装置24を介してセンタトン
ネル2上に支持される。
上記/ヘラクル装置24はセンタトンネル2上に取り付
けられたバックル本体25と、上記シートベルト21の
他端に連結され上記バックル本体25に対して係脱自在
に係止されるタングプレート26とで構成される。そし
て、バックル本体25に対するタングプレート26の係
止で、シート7側方)21により着座者20はシート7
上に拘束される。一方、バックル本体25からのタング
プレート26の取り外しで、シートベルト21による着
座者20の拘束が解除される。
(発明の効果) この発明によれば、巻取装置をシート側に取り付けたた
ため、シートの位置を調整しようとしてこのシートを移
動させても、この巻取装置はシートと共に移動して巻取
装置とこの巻取装置から繰り出された直後のシートベル
トとの間に相対的な位置変化が生じることはない、従っ
て、衝突時などにシートベルトが着座者に引っ張られて
巻取装置から繰り出される状態がシートの各移動位置で
ほぼ一定することとなり、この結果、シートを所望位置
に移+bさせた場合でもシートベルトの拘束性能に変化
が生じることは効果的に抑制される。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は正面部分断面図
、第2図は斜視図である。 10フロア、7・・シート、21・・シートベルト、2
2・・巻取装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、車室フロア上にシートを前後移動自在に設け、着座
    者をこのシート上に保持可能とするシートベルトを設け
    、このシートベルトの一端を巻取装置に連結した自動車
    のシート装置において、上記巻取装置をシート側に取り
    付けたことを特徴とする自動車のシートベルト装置。
JP59267128A 1984-12-17 1984-12-17 自動車のシート装置 Expired - Lifetime JPH066421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59267128A JPH066421B2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17 自動車のシート装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59267128A JPH066421B2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17 自動車のシート装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143245A true JPS61143245A (ja) 1986-06-30
JPH066421B2 JPH066421B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=17440456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59267128A Expired - Lifetime JPH066421B2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17 自動車のシート装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066421B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350980U (ja) * 1986-09-17 1988-04-06
US5042879A (en) * 1988-09-29 1991-08-27 Ikeda Bussan Company Ltd. Seat for vehicle
FR2758503A1 (fr) * 1997-01-23 1998-07-24 Faure Bertrand Equipements Sa Siege de vehicule automobile incluant un pretensionneur pour ceinture de securite

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873459A (ja) * 1981-10-27 1983-05-02 Tachikawa Spring Co Ltd 車両等の座席における拘束装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873459A (ja) * 1981-10-27 1983-05-02 Tachikawa Spring Co Ltd 車両等の座席における拘束装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350980U (ja) * 1986-09-17 1988-04-06
US5042879A (en) * 1988-09-29 1991-08-27 Ikeda Bussan Company Ltd. Seat for vehicle
FR2758503A1 (fr) * 1997-01-23 1998-07-24 Faure Bertrand Equipements Sa Siege de vehicule automobile incluant un pretensionneur pour ceinture de securite

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066421B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8118361B2 (en) Seat assembly for a vehicle
US5015010A (en) Seat integrated seat belt system
JP4350921B2 (ja) 乗員保護装置
JPS61143245A (ja) 自動車のシート装置
US3841657A (en) Vehicle occupant-restraint arrangements
JP2003040013A (ja) 車両のシート構造
JP5530148B2 (ja) シートベルト装置
JP2007001577A (ja) ウェビング挿通部材
JPH11208337A (ja) 車輌の後部構造
US3958812A (en) Partially self-fastening, highly effective three-point safety belt for the occupants of vehicles
JPS5873459A (ja) 車両等の座席における拘束装置
JP3126115B2 (ja) 車両用シート
JPS61143237A (ja) 自動車用シ−トのロツク装置
JPH0331619Y2 (ja)
KR200143796Y1 (ko) 자동차용 리어 시트벨트
JPH0330201Y2 (ja)
JPS5917318Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JPS63222957A (ja) 自動車のシ−トベルト装置
JP4449210B2 (ja) 後列中央席用シートベルトの取付構造
KR100271900B1 (ko) 자동차의 시트벨트 높낮이 조절용 어저스터의 충격력 흡수구조
JPH0244582Y2 (ja)
JPH04303054A (ja) ベルト一体シート装置
JP2542334Y2 (ja) 車両の乗員拘束装置
JPH0352219Y2 (ja)
JPH0214999Y2 (ja)