JPS6114261Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114261Y2
JPS6114261Y2 JP3999478U JP3999478U JPS6114261Y2 JP S6114261 Y2 JPS6114261 Y2 JP S6114261Y2 JP 3999478 U JP3999478 U JP 3999478U JP 3999478 U JP3999478 U JP 3999478U JP S6114261 Y2 JPS6114261 Y2 JP S6114261Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
tank
iron core
primary
switchgear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3999478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54141441U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3999478U priority Critical patent/JPS6114261Y2/ja
Publication of JPS54141441U publication Critical patent/JPS54141441U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6114261Y2 publication Critical patent/JPS6114261Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)
  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は高気圧絶縁ガス例えばSF6を封入し
た密閉形開閉装置いわゆるGISに取り付けられる
変成器特にその取付構造に関し、変成器中身を密
閉形開閉装置に固定することによつて、変成器取
付完成品の状態で、変成器一次導体の接続及び変
成器中身各部分の点検を実施できるようにした密
閉形開閉装置用変成器に関するものである。
高電圧で使用される密閉形開閉装置に具備され
る変成器は開閉装置全体の小形化と充電部分を外
部に直接さらさないという安全上の観点から、変
成器本体を高気圧に耐える圧力容器として作られ
た外箱に収納し、絶縁スペーサを介して前記密閉
形開閉装置に直接結合される構造が用いられてい
る。開閉装置の母線は前記絶縁スペーサの中心導
体と電気的に接続し、更に変成器外箱内で変成器
巻線の一次端子と絶縁スペーサの中心導体間を胴
径の太い一次導体を用いて連結している。
また変成器外箱は変成器中身を収納するため、
上、下二つの部分に分割され、上部タンクは絶縁
スペーサを介して直接前記密閉形開閉装置に固定
され、下部タンクは上部タンクと取付フランジを
介して接続され一つの外箱を形成している。接地
形変成器では高電圧部分として一次巻線の一次端
子及び一次導体が絶縁構造上もつとも重要な箇所
であり、特に高気圧絶縁ガス例えばSF6ガス中で
使用される変成器においては、一次端子と一次導
体を接続する部分のように電気的的に凹凸な尖点
を形成する箇所は電界が集中しない構造を用いる
と共にその接続の具合を十分に目視点検できるこ
とが大切である。
この考案は以上の点を考え、絶縁スペーサに固
着されている取付フランジが上部に形成されてい
るタンクと、取付フランジに上端に固定してタン
ク内に垂下している取付金と、この取付金の下部
に吊持された変成器中身とを備え、タンクは変成
器中身から上方で上部タンクと下部タンクとに二
分割されていることにより、変成器中身を開閉装
置に取付けた組立完成状態で前記一次導体の接続
の様子及び変成器中身の各部分を目視点検できる
ような変成器の取付構造を提供するものである。
第1図はこの考案の一実施例を示す構成図、第
2図は第1図の取付状態を説明するための説明図
であり、第1図、第2図において密閉形開閉装置
1には絶縁スペーサ2を介して変成器3の上部タ
ンク4の上面にある取付フランジ5が例えばボル
トナツト等により(図示せず)固定されている。
変成器中身6は、口の字状の複数枚からなる鉄心
7と、鉄心7を両側から締付けるコの字状の鉄心
締付金9と、鉄心7に巻回されている巻線8とに
よつて構成され、巻線8には一次巻線の端子10
が取付けられ、前記絶縁スペーサ2の中心導体2
aとの間は一次導体11によつて接続されてい
る。また、上部タンク4の上面にある上記取付フ
ランジ5には取付金12の上端を溶接固定し、そ
の下端が下部タンク13内に延在するように配置
する。この取付金12の下端部に取付ボルト穴1
4をあけ、またこれと対応して前記鉄心締付金9
にも取付ボルト穴15をあけ、これらを互いに組
合せて、ボルト締め付けすることにより、変成器
中身6を開閉装置1に固定吊持する。そして変成
器3の上部タンク4と下部タンク13とは変成器
中身6よりも上部の位置において2分されている
ので、下部タンク13を取付ける前では変成器中
身6、一次導体11絶縁スペーサ2がそれぞれ組
立て完成状態で外部より容易に目視点検できる構
造になつている。特に電気絶縁上、注意の必要な
一次端子10と一次導体11の端子16との接続
の様子は下部タンク13を取付ける前には十分に
目視点検ができる。
このようにこの考案の構造を用いることによつ
て、特に巻線の一次端子と一次導体との接続の様
子は下部タンクを上部タンクに取付ける前に十分
に目視点検することができ、密閉形開閉装置に直
接接続される変成器の絶縁信頼性が向上するばか
りか、外箱に点検用の開孔を特に設ける必要もな
く、外箱の製作上、構造の簡素化が計られ、安価
に外箱の製作が可能となるという経済的な利点を
も提供することができる。
この考案に述べる取付構造は一相の変成器ばか
りでなく、三相変成器の取付にも適用ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す構成図、第
2図は第1図の取付状態を説明するための図であ
り、図中1は密閉形開閉装置、2は絶縁スペー
サ、3は変成器、4は上部タンク、5は取付フラ
ンジ、6は変成器中身、7は鉄心、8は巻線、9
は鉄心締付金、10は一次端子、11は一次導
体、12は取付金である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 密閉形開閉装置に絶縁スペースを介して取り
    つけられている密閉形開閉装置用変成器におい
    て、 前記絶縁スペースに固着されている取付フラ
    ンジ上部に形成されているタンクと、 前記取付フランジに上端が固定して前記タン
    ク内に垂下している取付金と、 この取付金の下部に吊持され、積層された鉄
    心と、この鉄心に巻回されている巻線と、鉄心
    を締付ける鉄心締付金とからなる変成器中身と
    を備え、 前記巻線の一次端子は、前記密閉形開閉装置
    の母線に連設された一次導体と連結され、また
    前記タンクは、前記一次端子の上方で上部タン
    クと下部タンクとに二分割されていることを特
    徴とする密閉形開閉装置変成器。 (2) 鉄心締付金を取付金下端部に取付けるように
    した実用新案登録請求の範囲第1項記載の密閉
    形開閉装置変成器。
JP3999478U 1978-03-27 1978-03-27 Expired JPS6114261Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3999478U JPS6114261Y2 (ja) 1978-03-27 1978-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3999478U JPS6114261Y2 (ja) 1978-03-27 1978-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54141441U JPS54141441U (ja) 1979-10-01
JPS6114261Y2 true JPS6114261Y2 (ja) 1986-05-02

Family

ID=28907871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3999478U Expired JPS6114261Y2 (ja) 1978-03-27 1978-03-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114261Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2513717Y2 (ja) * 1992-12-25 1996-10-09 株式会社井上電機製作所 ガス絶縁計器用変圧器装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54141441U (ja) 1979-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6114261Y2 (ja)
JPH0158725B2 (ja)
JP3724212B2 (ja) ガス絶縁開閉装置及びその組立て方法
JPH0127368Y2 (ja)
JPH0314900Y2 (ja)
JPS6228732Y2 (ja)
JP2000050437A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6211128Y2 (ja)
JPH0747860Y2 (ja) 密閉容器収納用変流器ユニツト
JPS60187215A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS5922723Y2 (ja) 油入電気機器とガス絶縁電気機器の接続装置
JP3269263B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6341783Y2 (ja)
JP3317009B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6341787Y2 (ja)
JPH0210723Y2 (ja)
JP2590674Y2 (ja) 二重比変流器
JP2946726B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS60147916U (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS61227611A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS61189109A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS62141907A (ja) 三相一括複合形ガス絶縁電気機器
JPS61172311A (ja) 三相変圧器
JPS60197106A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS61280703A (ja) ガス絶縁開閉装置のケ−ブルの耐電圧試験装置