JPS61140995A - 自動演奏装置 - Google Patents

自動演奏装置

Info

Publication number
JPS61140995A
JPS61140995A JP59263217A JP26321784A JPS61140995A JP S61140995 A JPS61140995 A JP S61140995A JP 59263217 A JP59263217 A JP 59263217A JP 26321784 A JP26321784 A JP 26321784A JP S61140995 A JPS61140995 A JP S61140995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion rule
information
memory
sound source
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59263217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0679220B2 (ja
Inventor
榎田 葉子
博 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59263217A priority Critical patent/JPH0679220B2/ja
Publication of JPS61140995A publication Critical patent/JPS61140995A/ja
Publication of JPH0679220B2 publication Critical patent/JPH0679220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、楽譜情報に変換規則を適用しそれぞれの特長
を生かした任意のよシ音楽的な音源情報に変換すること
のできる自動演奏装置に関するものである。
従来の技術 近年、楽器の自動演奏が注目されており、従来の技術と
しては、特公昭69−94797号公報に示されている
ような電子楽器の自動演奏装置がある。以下図面を参照
しながら上述の従来の自動演奏装置の一例について説明
する。
第7図は従来の自動演奏装置を示すものである。
第7図において1は楽譜情報を記憶する第1のメモリ、
13は効果指示部、12は音源制御部、6は音源部、1
0は外部入力端子である。
以上のように構成された自動演奏装置について以下、そ
の動作について説明する。
音源制御部12は楽譜情報メモリ1のなかのコード化さ
れた楽譜情報、まだ外部から入力された楽譜情報を順次
読み取り、効果指示部13からの指示にもとづき音色効
果リズム効果等を適宜変化させて、音源部5を制御して
上記音源部5から楽音を発生させ自動演奏を行う。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では音源制御部12は楽
譜情報を有するだけで、記憶された楽譜情報どおりに音
源部5を制御する音源情報を出力するだけであり、つま
り内部から新たに音源制御情報を発生することなく楽譜
どおりの機械的な出力しか得られない。またはハード上
でコントロー化するので、たかだか音色効果、リズム効
果等を変化させた程度の単純なアレフジ演奏しか行えな
いという問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので変換規則の恣
意的な適用により、より音楽的でかつ個人の好みに合っ
た多彩な自動演奏を実現することができる自動演奏装置
を提供するものである。
問題点を解決するための手段 。
上記問題点を解決するために本発明の自動演奏装置は複
数の変換規則群を記憶する第2のメモリから適用可能な
任意の変換規則を選択し、上記選択された変換規則を楽
譜情報に適用して音源情報に変換する楽譜情報処理部と
実際の演奏者の演奏情報を入力する演奏情報入力部と、
上記演奏者による演奏情報をコード化する演奏情報変換
部と上記コード化された演奏情報を一時記憶する第3の
メモリと新たに変換規則を生成し上記複数の変換規則に
登録する変換規則生成登録部という構成から成る。
作  用 本発明は上記の構成により音高、音長などの複数の情報
がコード化された楽M情報を第1のメモリに記憶し上記
楽譜情報を音楽ジャンル別、楽器別、演奏寛刑等に対応
する複数の変換規則群メモリ中の選択された任意の変換
規則群中の適用可能な変換規則(例えば(1)強拍は音
量を増す。(2)付点8分音符と16分音符とをつづけ
る場合のリズムは、付点8分音符を長めに16分音符を
短めに演奏してリズムを強調する。(31楽器がピアノ
の場合一定のインターバル以上離れた連続2音は前音の
発音時間を短くして人間の手の物理的な限界による特徴
を出す。など)によって処理して音源情報として出力し
音源部で上記音源情報に対応する楽音を楽譜情報処理と
同時に発生する。
また上記演奏情報入力部で、実際の演奏家の演奏情報を
入力し、上記入力された演奏情報を演奏情報変換部でコ
ード化し、上記コード化された演奏情報を第3のメモリ
に記憶し、変換規則生成登録部は、上記第3のメモリか
ら変換規則(例えば(イ)演奏者は最終小節でリタルダ
ンドしている、(ロ)演奏者はfの記号を認識すると音
量を一様にedB上げている、など)を抽出し上記抽出
した変換規則を上記第2の変換規則群記憶メモリに対し
てその内容を選択的に書き換えられるようにするもので
ある。
実施例 以下本発明の自動演奏装置の第1の実施例について図面
を参照しながら説明する。
第1図は本発明の自動演奏装置の第1の実施例のブロッ
ク図を示すものである。第1図において、1は楽譜情報
メモリ、2は複数の変換規則群メモリ、3は変換規則群
選択部、4は楽譜情報処理部、6は音源部、6はキーボ
ードを備えた電子楽器、7は演奏情報変換部、8は演奏
情報メモリ、9は変換規則生成登録部である。
以上のように構成された自動演奏装置について以下その
動作について説明する。
音高、音長などの複数の情報が予めコード化された楽譜
情報は楽譜情報メモリ1に記憶されている。複数の変換
規則群メモリ2のなかの任意の変換規則群を変換規則群
選択部3で選択し、楽譜情報処理部4で上記選択された
変換規則群のなかから適用可能な任意の変換規則を選択
し、上記選択された変換規則を上記楽譜情報に適用して
より音楽的演奏を行うべき音源情報に変換し、音源部6
で上記音源情報に対応した音楽的な楽音を発生する。ま
た、演奏情報入力部6から実際の演奏者による演奏情報
を入力し、上記演奏情報を演奏情報変換部7でコード化
し、上記コード化された演奏情報を演奏情報メモリ8に
一時記憶し変換規則生成登録部9で、上記演奏情報から
特長を抽出することによって新たに変換規則を生成し、
複数の変換規則群メモリ2に登録する。
このようにして本実施例によれば変換規則の恣意的な適
用により、より音楽的かつ個人の好みに合った多彩な自
動演奏を実現する。例えば音階変換規則を複数設定する
ことにより、任意のどの音階による自動演奏も可能であ
り、一部のピアノのようなアコースティック楽器では不
可能な純正律音階等による自動演奏も可能である。
また実際の演奏者の演奏情報から変換規則を抽圧して第
2の変換規則群メモリ2内の変換規則を任意に書換える
ことができる。
第2図は本発明の自動演奏装置の第2の実施例のブロッ
ク図である。
第2図において、10aは楽譜情報を外部から受取り楽
譜情報メモI71 aに入力させる外部入力端子であり
、他の構成は第1の実施例の構成と同様なものである。
すなわち、本実施例では、楽譜情報メモリ1aにより楽
譜情報を外部から選択的に受は取シ、一時記憶させて使
うことが可能となり、楽譜情報を任意に書換え使用する
ことができるようになる。
つまり、光学的に記録された読出し専用メモリ、レコー
ド、EP読出し専用メモリ、マスク読出し専用メモリ等
各種読出し専用メモリ、テープ、フロンビイディスク等
の各種ランダムアクセスメモリ等の外部記憶手段の利用
、楽譜データベースからの電話回線等によるオンライン
化利用、キーボード等の入力手段の利用が可能となる。
また、パターン認識装置などを用いて楽譜を直接読取る
ことも可能である。
第3図は本発明の自動演奏装置の第3の実施例のブロッ
ク図である。
第3図において、’10bは変換規則群、またはそれを
構成する変換規則を外部から受取り、変換規則群メモリ
2 bへ出力する外部入力端子であり他の構成は第1の
実施例の構成と同様なものである。
すなわち、本実施例は変換規則群メモI) 2 bによ
シ変換規則群またはそれを構成する変換規則を外部入力
端子1obより受取り選択的に書換えることができるよ
うになる。つまり光学的に記録された読み出し専用メモ
リ、レコード、EP読み出し専用メモリ、マスク続出し
専用メモリ等各種読出し専用メモリ、テープ、フロッピ
ーディスク等の各種ランダムアクセスメモリ等から受取
り選択的に書換えることができるようになる。
第4図は本発明の自動演奏装置の第4の実施例のブロッ
ク図である。
第4図において、11は21〜2nのn個の複数の変換
規則群メモリを有する変換規則群メモリ2Cのなかから
、複数の変換規則群メモリ21から任意に、複数の変換
規則群メモリ22から任意に、以下同様に複数の変換規
則群メモリ2nから任意に、かつ同時に適当な変換規則
群を選択する変換規則選択部で、その他の構成は第1の
実施例の構成と同様なものである。変換規則選択部11
を同時に21〜2nのn個の変換規則群メモリのなかか
ら複数の変換規則群を選択することにより1つの変換規
則群のなかから任意の変換規則群しか選択しない場合に
比べて、楽器の特色、音楽ジャンル別の特色、音階変換
規則、演奏家別等の特色を重複してつけることができる
ので、よシリアルかつ音楽的な演奏を実現できる。
第6図は本発明の自動演奏装置の第5の実施例のブロッ
ク図である。
第6図において、4aは楽譜情報を一担音源制御情報に
変換する楽譜情報処理部、12aは上記音源制御情報を
一時記憶し、順次対応する音源情報に変換し出力する音
源制御部で、その他の構成は第1の実施例の構成と同様
なものである。
本実施例によれば、楽譜情報処理部4aで楽譜情報が一
担変換された音源制御情報を、音源制御部12で一時記
憶し、順次対応する音源情報に変換し出力することによ
り、処理結果を何時でも何度でも再生検証することがで
きる。
第6図は本発明の自動演奏装置の第6の実施例のブロッ
ク図である。
第6図において、2bは楽譜情報を記憶する変換規則群
メモリであって、外部入力端子1obを有し、楽譜情報
を外部入力端子10bから入力される楽譜データベース
の中から選択的に受取り一時記憶する。また、1aは複
数の変換規IIJ群を記憶する楽譜情報メモリであって
、外部入力端子10aを有し、ここから変換規則群また
はそれらを構成する変換規則を受は取り選択的に書き換
えることができる。また、他の構成は第1の備施例の構
成と同様な番のである。
ここでの効果は第2の実施例の効果と第3の実施例の効
果を組合せたものとなる。
なお第1.第2.第3.第4.第6.第6の各実施例に
おいて音源部6は電子楽器を使ったが、ピアノのような
アコースティック楽器でも良い。
ボードを備えた電子楽器を用いたが、その他演奏可能な
電子楽器、ピアノのようなアコースティック楽器、レコ
ード、光学的に記録された読み出し専用メモリ、EP読
出し専用メモリ、マスク読出し専用メモリ等各種読出し
専用メモリ、テープ。
フロッピィディスク等の各種ランダムアクセスメモリ等
の外部記憶手段を用いても良い。
発明の効果 以上のように本発明は複数の変換規則群の第2のメモリ
と上記複数の変換規則群メモリ中の任意の群を選択する
変換規則群選択部と、上記選択された変換規則群のなか
から適用可能な複数個の変換規則を選択し、上記選択さ
れた変換規則を楽譜情報に適用して音源情報を出力する
楽譜情報処理部と、実際の演奏情報を入力する演奏情報
入力部と、上記演奏情報をコード化する演奏情報変換部
と上記コード化された演奏情報を記憶する第3のメモリ
と、新たに変換規則を生成登録する変換規則生成登録部
を設けることにより、変換規則の恣意的に適用により、
より音楽的かつ楽器別、音楽ジャンル別、演奏家別、音
階別等、個人の好みに合ったアレンジをした多彩な自動
演奏を実現し、また実際の演奏情報から変換規則の抽出
ができ、変換規則群を任意に書換えることができる。
また同じ楽譜情報から複数の多彩なアレンジ演また、作
編曲家が作編曲を行った場合、その効果を演奏家オーケ
ストラが不在でも、リアルに確かめることができ強力な
作編曲支援手段となる。
また楽器編成リズム等をユーザが任意に支えることがで
き、より自由度の高い自動演奏を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における自動演奏装置の
ブロック図、第2図は同第2の実施例のブロック図、第
3図は同第3の実施例のブロック図、第4図は同第4の
実施例のブロック図、第6図は同第5の実施例のブロッ
ク図、第6図は同第6の実施例のブロック図、第7図は
従来の自動演奏装置のブロック図である。 1.1&・・・・・・楽譜情報メモリ、2 、2b 、
 2C・・・・・・変換規則群メモリ、3・・・・・・
変換規則群選択部、4.4a・・・・・・楽譜情報処理
部、6・・・・・・音源部、6・・・・・・演奏情報入
力部、7・・・・・・演奏情報変換部、8・・・・・・
演奏情報メモリ、9・・・・・・変換規則生成登録部、
10 、10 a 、 10 b・・・・・・外部入力
端子、11・・・・・・変換規則群選択部、12&・・
・・・・音源制御部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 第4図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予めコード化された楽譜情報を記憶する第1のメ
    モリと、複数の変換規則群を記憶する第2のメモリと、
    上記第2のメモリから、任意の変換規則群を選択する変
    換規則群選択部と、上記選択された変換規則群のなかか
    ら適用可能な任意の変換規則を選択し、上記選択された
    変換規則を上記楽譜情報に適用して音源情報に変換する
    楽譜情報処理部と、上記音源情報に対応した楽音を発生
    する音源部と、実際の演奏者による演奏情報を入力する
    演奏情報入力部と、上記演奏者による演奏情報をコード
    化する演奏情報変換部と、上記コード化された演奏情報
    を一時記憶する第3のメモリと、上記演奏情報から特長
    を抽出することによって新たに変換規則を生成し上記第
    2のメモリに新たに生成した変換規則を登録する変換規
    則生成登録部を備えた自動演奏装置。
  2. (2)楽譜情報を記憶する第1のメモリは、外部入力端
    子を有し、楽譜情報を外部の楽譜データベースから選択
    的に受取り、一時記憶する機能を有するメモリである特
    許請求の範囲第1項記載の自動演奏装置。
  3. (3)複数の変換規則群を記憶する第2のメモリは、外
    部入力端子を有し、変換規則群、またはそれを構成する
    変換規則を外部から受取り選択的に書換えることが可能
    である特許請求の範囲第1項記載の自動演奏装置。
  4. (4)変換規則群選択部は複数の変換規則群を記憶する
    複数個の変換規則群メモリのなかから、それぞれ任意の
    変換規則群を選択する特許請求の範囲第1項記載の自動
    演奏装置。
  5. (5)楽譜情報処理部と音源部の間に音源制御部を有し
    、上記楽譜情報処理部で、楽譜情報を一担音源制御情報
    に変換し、上記音源制御部で上記音源制御情報を一時記
    憶し順次、対応する音源情報に変換し出力する特許請求
    の範囲第1項記載の自動演奏装置。
  6. (6)楽譜情報を記憶する第1のメモリは外部入力端子
    を有し、上記楽譜情報を外部の楽譜データベースから選
    択的に受取り一時記憶するメモリであり、かつ上記複数
    の変換規則群を記憶する第2のメモリは外部入力端子を
    有し、変換規則群、またはそれを構成する変換規則を外
    部から受取り選択的に書換えることが可能である特許請
    求の範囲第1項記載の自動演奏装置。
JP59263217A 1984-12-13 1984-12-13 自動演奏装置 Expired - Lifetime JPH0679220B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59263217A JPH0679220B2 (ja) 1984-12-13 1984-12-13 自動演奏装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59263217A JPH0679220B2 (ja) 1984-12-13 1984-12-13 自動演奏装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61140995A true JPS61140995A (ja) 1986-06-28
JPH0679220B2 JPH0679220B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=17386403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59263217A Expired - Lifetime JPH0679220B2 (ja) 1984-12-13 1984-12-13 自動演奏装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679220B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113498A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 可児 弘文 鍵盤楽器の自動演奏装置
JPS63250696A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 カシオ計算機株式会社 自動作曲機
JPS63298288A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 ヤマハ株式会社 電子楽器
JPH03282592A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Yamaha Corp 自動演奏装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624398A (en) * 1979-08-04 1981-03-07 Kawai Musical Instr Mfg Co Electronic instrument
JPS57141696A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Casio Computer Co Ltd Electronic musical instrument
JPS59131987A (ja) * 1983-01-19 1984-07-28 ヤマハ株式会社 電子楽器の自動演奏装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624398A (en) * 1979-08-04 1981-03-07 Kawai Musical Instr Mfg Co Electronic instrument
JPS57141696A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Casio Computer Co Ltd Electronic musical instrument
JPS59131987A (ja) * 1983-01-19 1984-07-28 ヤマハ株式会社 電子楽器の自動演奏装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113498A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 可児 弘文 鍵盤楽器の自動演奏装置
JPS63250696A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 カシオ計算機株式会社 自動作曲機
JPH07111619B2 (ja) * 1987-04-08 1995-11-29 カシオ計算機株式会社 自動作曲機
JPS63298288A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 ヤマハ株式会社 電子楽器
JPH07109552B2 (ja) * 1987-05-29 1995-11-22 ヤマハ株式会社 電子楽器
JPH03282592A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Yamaha Corp 自動演奏装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679220B2 (ja) 1994-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3716725B2 (ja) 音声処理装置、音声処理方法および情報記録媒体
US7247785B2 (en) Electronic musical instrument and method of performing the same
US5262581A (en) Method and apparatus for reading selected waveform segments from memory
JPS61140995A (ja) 自動演奏装置
US4941387A (en) Method and apparatus for intelligent chord accompaniment
Fry Computer improvisation
JPH06332449A (ja) 電子楽器の歌声再生装置
JPS61279893A (ja) 自動演奏装置
JP4089447B2 (ja) 演奏データ処理装置および演奏データ処理用プログラム
JPH01288900A (ja) 歌声伴奏装置
JPS62111287A (ja) 自動演奏装置
Laurson et al. From RTM-notation to ENP-score-notation
JPS62299996A (ja) 自動演奏装置
JPS61140994A (ja) 自動演奏装置
JPH02127694A (ja) 自動演秦装置
JPH08314484A (ja) 自動演奏装置
JPH02173698A (ja) 電子楽器
JP3755385B2 (ja) 音源装置および音源装置において読み取り可能な記録媒体
JPH0413200A (ja) 発声機能付きカラオケ装置
JP2572317B2 (ja) 自動演奏装置
JPS6325698A (ja) 電子楽器
JPH0638193B2 (ja) 電子楽器
JP2000172253A (ja) 電子楽器
JPS6328473Y2 (ja)
JP3000570U (ja) 音楽再生装置