JPH0413200A - 発声機能付きカラオケ装置 - Google Patents
発声機能付きカラオケ装置Info
- Publication number
- JPH0413200A JPH0413200A JP2116087A JP11608790A JPH0413200A JP H0413200 A JPH0413200 A JP H0413200A JP 2116087 A JP2116087 A JP 2116087A JP 11608790 A JP11608790 A JP 11608790A JP H0413200 A JPH0413200 A JP H0413200A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- music
- voice
- character
- voicing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 abstract description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 3
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 1
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は選曲に関する情報を予約入力し、その予約情報
に基づいて楽曲の再生を行うカラオケ装置の改良に関す
る。
に基づいて楽曲の再生を行うカラオケ装置の改良に関す
る。
[従来の技術]
従来より、シンセサイザー、電子ピアノ、リズムマシー
ン等の電子楽器へ楽音情報(M I D I規格情報)
を送信して、電子楽器により選択された演奏を自動的に
出力し、レーザディスク装置から出力された映像に重ね
合せられた歌詞を見ながら歌うカラオケ装置が出願され
ている。また、カラオケ装置では、レザーディスクに映
像、演奏および歌詞の全てが記憶されたものもある。
ン等の電子楽器へ楽音情報(M I D I規格情報)
を送信して、電子楽器により選択された演奏を自動的に
出力し、レーザディスク装置から出力された映像に重ね
合せられた歌詞を見ながら歌うカラオケ装置が出願され
ている。また、カラオケ装置では、レザーディスクに映
像、演奏および歌詞の全てが記憶されたものもある。
この種のカラオケ装置では、多数の楽曲を同時に指定す
ることを可能とするために、楽曲の予約機能が設けられ
ており、通常は指定した順序が予約順とされ、順番に再
生が行われている。
ることを可能とするために、楽曲の予約機能が設けられ
ており、通常は指定した順序が予約順とされ、順番に再
生が行われている。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、上記従来のカラオケ装置で再生される情
報は、演奏、歌詞等といった実際に歌うときに必要な情
報のみであった。このため、予約順に基づき楽曲が再生
される前に、予約利用者は次に歌うのが誰であるか、ま
た次の演奏曲目は何であるかを知ることができず、楽曲
が再生されて初めて自分の予約曲であることに気付くこ
とが多く、不便であった。
報は、演奏、歌詞等といった実際に歌うときに必要な情
報のみであった。このため、予約順に基づき楽曲が再生
される前に、予約利用者は次に歌うのが誰であるか、ま
た次の演奏曲目は何であるかを知ることができず、楽曲
が再生されて初めて自分の予約曲であることに気付くこ
とが多く、不便であった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その目
的は、予約された各楽曲の再生に先立って、その予約曲
に関する情報を音声によりアナンス出力することができ
るカラオケ装置を提供することにある。
的は、予約された各楽曲の再生に先立って、その予約曲
に関する情報を音声によりアナンス出力することができ
るカラオケ装置を提供することにある。
[課題を解決するため手段]
上記目的を達成するために、本発明は、選曲に関する情
報を予約入力し、この予約情報に基づいて楽曲の再生を
行うカラオケ装置において、各文字の発声情報が、符号
化されたデジタル情報として記憶された発声情報記憶手
段と、楽曲の再生に先だって、予約情報の少なくとも一
部のデータに対応した文字の発声情報を発声情報記憶手
段から読み出す発声情報読出手段と、読み出された各文
字の発声情報を復号し、楽曲の再生に先立つアナウンス
情報として音声出力する音声変換手段と、を有するもの
である。
報を予約入力し、この予約情報に基づいて楽曲の再生を
行うカラオケ装置において、各文字の発声情報が、符号
化されたデジタル情報として記憶された発声情報記憶手
段と、楽曲の再生に先だって、予約情報の少なくとも一
部のデータに対応した文字の発声情報を発声情報記憶手
段から読み出す発声情報読出手段と、読み出された各文
字の発声情報を復号し、楽曲の再生に先立つアナウンス
情報として音声出力する音声変換手段と、を有するもの
である。
[作 用J
上記の構成によれば、予約された各楽曲の再生に先立っ
て、その予約情報の少なくとも一部のデータをアナンス
情報として音声出力する。
て、その予約情報の少なくとも一部のデータをアナンス
情報として音声出力する。
従って、例えば楽曲の再生に先立って、次に歌う人が誰
であるか、また次の演奏曲目は何であるかを音声出力す
ることができる。
であるか、また次の演奏曲目は何であるかを音声出力す
ることができる。
[実施例]
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら具体
的に説明する。
的に説明する。
第1図には、本実施例にかかるカラオケ装置の構成が示
されている。図において、操作パネル10は、入力手段
として機能するものであり、楽曲の指定や予約を文字情
報として入力できるようアルファベットキー 数字キー
等が設けられている。操作パネル10にはバッファメモ
リ12が接続されており、文字情報として入力された各
楽曲の予約情報がここで一時的に記憶され、記憶された
予約情報は変換手段14により順次読み出される。
されている。図において、操作パネル10は、入力手段
として機能するものであり、楽曲の指定や予約を文字情
報として入力できるようアルファベットキー 数字キー
等が設けられている。操作パネル10にはバッファメモ
リ12が接続されており、文字情報として入力された各
楽曲の予約情報がここで一時的に記憶され、記憶された
予約情報は変換手段14により順次読み出される。
前記変換手段14には、原音情報記憶媒体16が接続さ
れている。この原音情報記憶媒体16は、発声情報記憶
手段として機能するものであり、各文字の発声情報が、
音声の周波数領域の2倍以上の標本化周波数でPCMあ
るいはADPCM符号化されたデジタル情報として記憶
されている。例えば、カナ文字50音の発声情報が、ア
イウェオ順にシーケンシャルに格納されている。このと
き使用される記憶媒体としては、デジタル情報を記憶で
きるものであるならば、必要に応じてROM。
れている。この原音情報記憶媒体16は、発声情報記憶
手段として機能するものであり、各文字の発声情報が、
音声の周波数領域の2倍以上の標本化周波数でPCMあ
るいはADPCM符号化されたデジタル情報として記憶
されている。例えば、カナ文字50音の発声情報が、ア
イウェオ順にシーケンシャルに格納されている。このと
き使用される記憶媒体としては、デジタル情報を記憶で
きるものであるならば、必要に応じてROM。
磁気ディスク等を任意に用いることができる。
そして、変換手段14は、バッファメモリ12に文字情
報として記憶された予約情報を入力順に順次読み出す。
報として記憶された予約情報を入力順に順次読み出す。
そして、楽曲の再生に先立って、その楽曲に関する予約
情報の少なくとも一部の文字データの発声情報を原音情
報記憶媒体16から読み出し、復号処理部18へ向は出
力する。
情報の少なくとも一部の文字データの発声情報を原音情
報記憶媒体16から読み出し、復号処理部18へ向は出
力する。
復号処理部18は、音声変換手段として機能するもので
あり、入力される各文字の音声情報にデジタル信号処理
を加える等として修飾し、人の音声として認識可能な信
号列を形成する。そして、この信号列を、楽曲の再生に
先立つアナウンス情報としてD/A変換回路2oを介し
てローパスフィルタ22へ向は出力する。このとき、D
/A!換回路20の分解能は、8ビフトまたは12ビツ
トあれば十分である。
あり、入力される各文字の音声情報にデジタル信号処理
を加える等として修飾し、人の音声として認識可能な信
号列を形成する。そして、この信号列を、楽曲の再生に
先立つアナウンス情報としてD/A変換回路2oを介し
てローパスフィルタ22へ向は出力する。このとき、D
/A!換回路20の分解能は、8ビフトまたは12ビツ
トあれば十分である。
そして、ローパスフィルタ22は、入力されたアナウン
ス情報から、人の音声領域よりも高い周波数(4Kll
z以上)をカットし、ミキシングアンプ24を介しスピ
ーカ26へ入力する。これにより、アナウンス情報は、
人の音声としてスピーカ26から出力されることになる
。
ス情報から、人の音声領域よりも高い周波数(4Kll
z以上)をカットし、ミキシングアンプ24を介しスピ
ーカ26へ入力する。これにより、アナウンス情報は、
人の音声としてスピーカ26から出力されることになる
。
また、変換手段14は、前述したアナウンス情報の出力
終了後、バッファメモリ12がら読み出された予約情報
に基づき楽曲の再生開始指令を楽音再生装置30へ向は
出力する。
終了後、バッファメモリ12がら読み出された予約情報
に基づき楽曲の再生開始指令を楽音再生装置30へ向は
出力する。
この楽音再生装置f30は、レザーディスクに複数の楽
曲の映像、演奏および歌詞の全てが記憶されたレザーデ
ィスク装置として形成され、指定された楽曲の映像およ
び歌詞情報をモニター321に表示させると共に、当該
楽曲の楽音情報をミキシングアンプ24へ向は出力する
。
曲の映像、演奏および歌詞の全てが記憶されたレザーデ
ィスク装置として形成され、指定された楽曲の映像およ
び歌詞情報をモニター321に表示させると共に、当該
楽曲の楽音情報をミキシングアンプ24へ向は出力する
。
このミキシングアンプ24には、マイクロホン36が接
続されており、マイクロホン36からの歌い手の音声信
号と、楽音再生装置30からの楽音再生信号とがミキシ
ングアンプ24により合成され、スピーカ26から合成
音として出力される。
続されており、マイクロホン36からの歌い手の音声信
号と、楽音再生装置30からの楽音再生信号とがミキシ
ングアンプ24により合成され、スピーカ26から合成
音として出力される。
なお、前記楽音再生装置30に用いる記憶媒体としては
、レーザディスク以外に、カセットテープ、コンパクト
ディスク等の歌詞情報のみを記憶したものでもよく、ま
たこれ以外に多数の楽音がMIDI情報として記憶され
たものでもよい。
、レーザディスク以外に、カセットテープ、コンパクト
ディスク等の歌詞情報のみを記憶したものでもよく、ま
たこれ以外に多数の楽音がMIDI情報として記憶され
たものでもよい。
本実施例は以上の構成からなり、以下にその作用を第3
図に基づいて説明する。
図に基づいて説明する。
まず操作パネル10から、カラオケ利用者による演奏曲
名に対応する曲番号の人力および予約貴名の人力がなさ
れると(Sl)、入力された予約情報はバッファメモリ
12に格納され(S2)、次に、予約された曲の再生が
開始されるか否かが判断される(S3)。
名に対応する曲番号の人力および予約貴名の人力がなさ
れると(Sl)、入力された予約情報はバッファメモリ
12に格納され(S2)、次に、予約された曲の再生が
開始されるか否かが判断される(S3)。
このステップS3で、“NOlの場合には、ステップS
1へ戻り、YES”の場合には次のステップS4へ移行
し、曲の再生に先立って、バッファメモリ12から予約
貴名を読み出す。
1へ戻り、YES”の場合には次のステップS4へ移行
し、曲の再生に先立って、バッファメモリ12から予約
貴名を読み出す。
次に、読み出した人名の1っ々の文字に対応した音声情
報が原音情報記憶媒体16がら読み出され(S5)、さ
らに、”TSUGIVA ’ トイウ音声ノコード列と
、“5ANDESU”という音声情報のコード列を予約
貴名の前後に付加して復号処理部18へ向は出力する(
S6)。
報が原音情報記憶媒体16がら読み出され(S5)、さ
らに、”TSUGIVA ’ トイウ音声ノコード列と
、“5ANDESU”という音声情報のコード列を予約
貴名の前後に付加して復号処理部18へ向は出力する(
S6)。
例えば、予約貴名が“銘木“という名前であった場合、
“SU“、“ZU” 、 “Kビというそれぞれの音
声に対応して符号化されているコード列を原音記憶媒体
16から読み出し、さらにその前後に音声ノコード列を
付加して、 TSUGIVA 5UZUKISAN
DESU“という一連のコード列を形成し、これを復号
処理部18へ向は出力する。
“SU“、“ZU” 、 “Kビというそれぞれの音
声に対応して符号化されているコード列を原音記憶媒体
16から読み出し、さらにその前後に音声ノコード列を
付加して、 TSUGIVA 5UZUKISAN
DESU“という一連のコード列を形成し、これを復号
処理部18へ向は出力する。
復号処理部18に入力された音声文字列は、各単語間に
適当な無音時間が設けられるなどして単語間の間合がと
られ(S7)、その後D/A変換回路20にて第2図に
示すようなアナログ・の音声波形に変換される(S8)
同図において、100.200.300は、それぞれ
“TSυ(、IVA ”’5UZUKI’ 、 ”5
ANDESU ”というアナログ音声波形を表している
。
適当な無音時間が設けられるなどして単語間の間合がと
られ(S7)、その後D/A変換回路20にて第2図に
示すようなアナログ・の音声波形に変換される(S8)
同図において、100.200.300は、それぞれ
“TSυ(、IVA ”’5UZUKI’ 、 ”5
ANDESU ”というアナログ音声波形を表している
。
そして、アナログ音声波形は、ローパスフィルタ22.
ミキシングアンプ24を介しスピーカ26からアナウン
ス情報として音声出力される(S9)。
ミキシングアンプ24を介しスピーカ26からアナウン
ス情報として音声出力される(S9)。
このようにして、楽曲の再生に先立ち予約貴名がアナウ
ンス出力されると、次に変換手段14は、バッファメモ
リ12から演奏曲の情報を読み出し、その曲の再生指令
を楽音再生装置30へ向は出力する(S 10)。これ
により、楽音再生装置30から楽音情報がミキシングア
ンプ24を介してスピーカ26へ向は出力され、これと
同時に、その映像情報および歌詞情報はモニター32に
向は出力される。
ンス出力されると、次に変換手段14は、バッファメモ
リ12から演奏曲の情報を読み出し、その曲の再生指令
を楽音再生装置30へ向は出力する(S 10)。これ
により、楽音再生装置30から楽音情報がミキシングア
ンプ24を介してスピーカ26へ向は出力され、これと
同時に、その映像情報および歌詞情報はモニター32に
向は出力される。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
例えば、前記実施例では楽曲の再生前に、予約貴名のみ
を音声情報としてアナウンス出力する場合を例にとり説
明したが、本発明はこれに限らす、操作パネル10から
入力された予約曲に関する情報を元に、例えば曲名を“
TSUGIVA ONNANONAMIDA DES
U” というようにアナウンス出力してもよい。
を音声情報としてアナウンス出力する場合を例にとり説
明したが、本発明はこれに限らす、操作パネル10から
入力された予約曲に関する情報を元に、例えば曲名を“
TSUGIVA ONNANONAMIDA DES
U” というようにアナウンス出力してもよい。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明によれば、予約された楽曲
を再生するに先立って、その予約曲のデータの一部、例
えば予約貴名や予約曲名を音声によりアナウンス出力す
ることができる。この結果、予約者は楽曲の再生前に歌
う準備ができ、カラオケ装置の使い勝手が極めて良好な
ものとなる。4、
を再生するに先立って、その予約曲のデータの一部、例
えば予約貴名や予約曲名を音声によりアナウンス出力す
ることができる。この結果、予約者は楽曲の再生前に歌
う準備ができ、カラオケ装置の使い勝手が極めて良好な
ものとなる。4、
第1図は本発明の実施例にかかるカラオケ装置の構成を
示す全体図、第2図はアナウンス出力される音声信号の
波形図、第3図は実施例の動作を示すフローチャート図
である。 10・・・操作ハネル、12・・・バッファメモリ、1
4・・・変換手段、16・・・原音記憶媒体、18・・
・復号処理部。
示す全体図、第2図はアナウンス出力される音声信号の
波形図、第3図は実施例の動作を示すフローチャート図
である。 10・・・操作ハネル、12・・・バッファメモリ、1
4・・・変換手段、16・・・原音記憶媒体、18・・
・復号処理部。
Claims (1)
- (1)選曲に関する情報を予約入力し、この予約情報に
基づいて楽曲の再生を行うカラオケ装置において、 各文字の発声情報が、符号化されたデジタル情報として
記憶された発声情報記憶手段と、楽曲の再生に先だって
、予約情報の少なくとも一部のデータに対応した文字の
発声情報を発声情報記憶手段から読み出す発声情報読出
手段と、読み出された各文字の発声情報を復号し、楽曲
の再生に先立つアナウンス情報として音声出力する音声
変換手段と、を有することを特徴とする発声機能付きカ
ラオケ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2116087A JP2797644B2 (ja) | 1990-05-02 | 1990-05-02 | 発声機能付きカラオケ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2116087A JP2797644B2 (ja) | 1990-05-02 | 1990-05-02 | 発声機能付きカラオケ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0413200A true JPH0413200A (ja) | 1992-01-17 |
JP2797644B2 JP2797644B2 (ja) | 1998-09-17 |
Family
ID=14678392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2116087A Expired - Fee Related JP2797644B2 (ja) | 1990-05-02 | 1990-05-02 | 発声機能付きカラオケ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2797644B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6121530A (en) * | 1998-03-19 | 2000-09-19 | Sonoda; Tomonari | World Wide Web-based melody retrieval system with thresholds determined by using distribution of pitch and span of notes |
JP2007058752A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム |
JP2011075804A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Daiichikosho Co Ltd | カラオケパーティに集う人々の顔を識別するシステム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59186184A (ja) * | 1983-04-07 | 1984-10-22 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | 予約装置 |
JPS628811A (ja) * | 1985-07-05 | 1987-01-16 | Nippon Denso Co Ltd | バス車両用空調制御装置 |
JPH0217531A (ja) * | 1988-07-06 | 1990-01-22 | Nec Corp | データ処理装置 |
-
1990
- 1990-05-02 JP JP2116087A patent/JP2797644B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59186184A (ja) * | 1983-04-07 | 1984-10-22 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | 予約装置 |
JPS628811A (ja) * | 1985-07-05 | 1987-01-16 | Nippon Denso Co Ltd | バス車両用空調制御装置 |
JPH0217531A (ja) * | 1988-07-06 | 1990-01-22 | Nec Corp | データ処理装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6121530A (en) * | 1998-03-19 | 2000-09-19 | Sonoda; Tomonari | World Wide Web-based melody retrieval system with thresholds determined by using distribution of pitch and span of notes |
JP2007058752A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム |
JP2011075804A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Daiichikosho Co Ltd | カラオケパーティに集う人々の顔を識別するシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2797644B2 (ja) | 1998-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09198091A (ja) | フォルマント変換装置およびカラオケ装置 | |
KR960042718A (ko) | 가라오케 장치, 음성 재생 장치, 및 이것에 사용하는 기록 매체 | |
JP2838977B2 (ja) | カラオケ装置 | |
JP4174940B2 (ja) | カラオケ装置 | |
JP2007310204A (ja) | 楽曲練習支援装置、制御方法及びプログラム | |
JPH0830284A (ja) | カラオケ装置 | |
JPH08286689A (ja) | 音声信号処理装置 | |
JP2797648B2 (ja) | カラオケ装置 | |
JP2797644B2 (ja) | 発声機能付きカラオケ装置 | |
JP3214623B2 (ja) | 電子楽音再生装置 | |
JPH08227296A (ja) | 音声信号処理装置 | |
JP2006259474A (ja) | カラオケ装置 | |
JPH09179572A (ja) | 音声変換回路とカラオケ装置 | |
JPH0895588A (ja) | 音声合成装置 | |
JPS6325698A (ja) | 電子楽器 | |
JPH0679220B2 (ja) | 自動演奏装置 | |
JP2000010572A (ja) | 歌声発生装置およびカラオケ装置 | |
JP2001100771A (ja) | カラオケ装置 | |
JP2578746B2 (ja) | 自動演奏装置 | |
JP2600630B2 (ja) | 自動演奏装置 | |
JPH08328575A (ja) | 音声合成装置 | |
JPS61279893A (ja) | 自動演奏装置 | |
JPS5834496A (ja) | 電子楽器の自動移調装置 | |
JPS59176782A (ja) | デジタル音響装置 | |
JPH06138892A (ja) | カラオケ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080703 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |