JPS61133649A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61133649A
JPS61133649A JP25595084A JP25595084A JPS61133649A JP S61133649 A JPS61133649 A JP S61133649A JP 25595084 A JP25595084 A JP 25595084A JP 25595084 A JP25595084 A JP 25595084A JP S61133649 A JPS61133649 A JP S61133649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
heat dissipation
heat
chip
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25595084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347585B2 (ja
Inventor
Muneo Hatta
八田 宗生
Shin Nakao
中尾 伸
Masanobu Obara
小原 雅信
Kazuhito To
塘 一仁
Hideki Motoshiro
源城 英毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25595084A priority Critical patent/JPS61133649A/ja
Publication of JPS61133649A publication Critical patent/JPS61133649A/ja
Publication of JPH0347585B2 publication Critical patent/JPH0347585B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15312Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は半導体装置に係り、特に、集積回路を実装す
るモジュールにおいて、各半導体チップの放熱特性を可
及的に均一することができる半導体装置の構造に関する
ものである。
[従来の技術] 第3図はたとえば特開昭59−65457号公報に示さ
れた従来の半導体装置を示す断面図であり、図において
、1は半導体チップ等からなるフリップチップ、2は伝
熱性の良い接着剤であり、半導体チップ1を放熱用金属
板3に接合するための構成である。4はヒートシンク、
5は伝熱性の良い接着剤であり、ヒートシンク4を蓋体
6に接合するための構成であ。また、蓋体6は伝熱性の
良い接着剤7によってモジュール基板9に接合されてい
る。なお、モジュール基板9はその下端面に入出力ピン
8を備えている。また、放熱用金属板3と蓋体6との間
には微細な間隙10が設けられている。そしてこの間隙
10には伝熱性の良い気体11が満たされている。
次にその作用について説明する。半導体チップ1に熱が
発生し、その熱は半田のような熱伝導性の良い接着剤2
を介して放熱用金属板3に伝わり、さらにヘリウムのよ
うな熱伝導性の良い気体11によって満たされた間11
f10から蓋体6および熱伝導性の良い接着剤5を介し
てヒートシンク4に伝わり、ここで強制空冷によって冷
却される。
上述の構成で着目する特徴的な構成は、蓋体6の内側頂
面の形状である。図示するように、その頂面は各放熱用
金属板3の面に対してほぼ平行に平坦な面に形成されて
いる。
[発明が解決しようとする問題点] 従来の半導体装置は上述のごとく構成されているので、
放熱用金属板3が接着剤2によって半導体チップ1に接
合されるとき、第4図に示すごとく、金属板3の位置が
半導体チップ1に対して真正面の位置からずれてしまう
ことがある。その結果、各半導体チップ1の間の放熱特
性がその均一性を欠き、放熱効果の低減を招くなどの問
題があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、各半導体チップ間の放熱特性の均一性が良好
な半導体装置を得ることを目的としている。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る半導体装置は、モジュール基板上に配置
された半導体チップの位置に正対向させて、放熱用金属
板の位置決め凹部を蓋体に形成したものである。
[作用] この発明において蓋体に形成される位置決め凹部は、半
田のような熱伝導性の良い接着剤によって放熱用金属板
を半導体チップに接合するに際して、放熱用金属板をそ
の凹部に嵌合させることによってこの金属板を正しい位
置に固定する。
[発明の実施例] 以下に本発明の好適一実施例について添付図面に従って
説明する。
第1図は従来技術を示す第3図に対応しており、したが
って同様の構成については同一の参照番号を付すことに
よって重複する説明を省略する。
第1図はこの発明の一実施例による半導体装置を示す断
面図である。図において、半導体チップ等からなるフリ
ップチップ1はモジュール!I[9の上に配列されて設
けられている。フリップチップ1はその上面に半田のよ
うな熱伝導性の良い接着剤2を介して放熱用金属板3が
接合されている。
この放熱用金属板3はたとえば銅等の熱伝導性の良い金
属からなり、その形状はフリップチップ1の平面形状と
ほぼ等しく、通常はほぼ矩形に形成される。蓋体6の内
側頂面には、モジュール基板9の上に配列されて取付け
られたフリップチップ1の位置に対応してそのほぼ真正
面に向かい合う位置に放熱用金属板3の位置決め凹部1
2が形成されている。位置決め凹部12の形状は放熱用
金属板3とほぼ同様の矩形に形成され、その大きさは放
熱用金属板3の取付位置の許容誤差だけ当該放熱用金属
板3の大きさよりも大きく設定されている。
上述のごとき構成の半導体装置を組立てる場合の手順と
しては、位置決め凹部12の形成された蓋体6を下にし
て、放熱用金属板3と半田のような熱伝導性の良い接着
剤2をこの位置決め凹部12内に入れる。そして接着剤
2を溶融状態あるいは半溶融状態にしておいて、フリッ
プチップ1を実装したモジュール基板9を蓋体6に組み
付ける。
このときフリップチップ1の位置と位置決め凹部12と
の位置は真正面に向かい合って対応しており、放熱用金
属板3はフリップチップ1に対して好ましい位置関係を
保持したままこのフリップチップ1に接合される。なお
、蓋体6をモジュール基板9に組み付ける際には、これ
らの間に熱伝導性の良い接着剤7が用いられる。
以上のように構成された半導体装置にあっては、各フリ
ップチップ1に発生する熱は、それぞれ同等の伝熱経路
に沿ってヒートシンク4へ伝えられる。そしてその熱は
強制空冷によって冷却される。
なお、上記実施例では、モジュール基板9の上に7リツ
プチツブ1を多数実装するマルチチップモジュールを示
したが、第2図に示すように、基板9の上の7リツプチ
ツブ1を1個実装したものであってもよいのはもちろん
である。
[発明の効果] 以上のように、この発明によればモジュールの蓋体に放
熱用金属板の位置決め凹部を形成したので、放熱用金属
板の位置決めを正確に行なうことができ、放熱特性の均
一性が良好な半導体装置を得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による半導体装置を示す断
面図、第2図はこの発明の他の実施例による半導体@−
を示す断面図、第3図は従来の半導体装置を示す断面図
、第4図はこの発明が解決しようとする問題点を示す模
式図である。 なお、図中1は半導体チップとしてのフリップチップ、
3は放熱用金属板、6は蓋体、9はモジュール基板、1
2は位置決め凹部である。 代  理  人     大  岩  増  雄纂1図 F −」 第2図 一43:放塾m/&4極、 一7g:入湯〃ピン −99二 七モ耳21□−−フレm IO: M i ?11]U本 12ごa−IJaあ凹一番P′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  放熱用金属板が上面に接合される半導体チップをモジ
    ユール基板上に配置し、該半導体チップ上を覆つて前記
    モジュール基板に取付けられる蓋体を備えた、集積回路
    を実装するモジュールにおいて、 前記半導体チップの位置に正対向させて、前記放熱用金
    属板の位置決め凹部を前記蓋体に形成したことを特徴と
    する半導体装置。
JP25595084A 1984-12-03 1984-12-03 半導体装置 Granted JPS61133649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25595084A JPS61133649A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25595084A JPS61133649A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61133649A true JPS61133649A (ja) 1986-06-20
JPH0347585B2 JPH0347585B2 (ja) 1991-07-19

Family

ID=17285828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25595084A Granted JPS61133649A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61133649A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0890986A2 (en) * 1997-06-30 1999-01-13 Nec Corporation Cooling structure of multichip module and methods of manufacturing it
JP2002374127A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Seiko Epson Corp 圧電発振器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116887668A (zh) 2020-12-07 2023-10-13 株式会社秀峰 种子片制造装置和种子片

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944052U (ja) * 1982-09-14 1984-03-23 三菱電機株式会社 半導体装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944052B2 (ja) * 1979-12-28 1984-10-26 アロカ株式会社 超音波診断用探触子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944052U (ja) * 1982-09-14 1984-03-23 三菱電機株式会社 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0890986A2 (en) * 1997-06-30 1999-01-13 Nec Corporation Cooling structure of multichip module and methods of manufacturing it
EP0890986A3 (en) * 1997-06-30 2000-06-07 Nec Corporation Cooling structure of multichip module and methods of manufacturing it
JP2002374127A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Seiko Epson Corp 圧電発振器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0347585B2 (ja) 1991-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6373650A (ja) 半導体装置
JPH07106477A (ja) 熱伝導板付きヒートシンクアセンブリ
JPH01117049A (ja) 集積回路素子冷却装置
JPS61133649A (ja) 半導体装置
JPH0773122B2 (ja) 封止型半導体装置
JPS59219942A (ja) チツプキヤリア
JPS63308943A (ja) 半導体装置
JPH09213847A (ja) 半導体集積回路装置及びこの製造方法並びにそれを用いた電子装置
JPH01186700A (ja) プリント配線板構造体
JPS6092642A (ja) 半導体装置の強制冷却装置
TWI253131B (en) Thermally enhanced chip package with high performance
JP2001144215A (ja) フリップチップ実装体
JPH03250794A (ja) 半導体装置
JPS63289847A (ja) Lsiパッケ−ジの放熱構造
JPH02281747A (ja) マルチチツプモジユールの封止冷却機構
JPH04255294A (ja) 放熱構造および放熱板の実装方法
JPS6136961A (ja) マルチチツプ集積回路パツケ−ジ
JPS6184043A (ja) プラグインパツケ−ジ
JPH02265265A (ja) 集積回路装置
JPH03116859A (ja) 混成集積回路装置
JPH03292799A (ja) プリント配線板ユニットの放熱構造
JPH01248548A (ja) 混成集積回路装置
JP2022157944A (ja) 半導体パッケージ
JPH06232299A (ja) 半導体装置
JPH04199668A (ja) リードフレーム、このリードフレームを用いた半導体装置およびこの半導体装置の組立方法