JPS61129941A - 通信制御方式 - Google Patents

通信制御方式

Info

Publication number
JPS61129941A
JPS61129941A JP59250548A JP25054884A JPS61129941A JP S61129941 A JPS61129941 A JP S61129941A JP 59250548 A JP59250548 A JP 59250548A JP 25054884 A JP25054884 A JP 25054884A JP S61129941 A JPS61129941 A JP S61129941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
received
signal
control section
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59250548A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525216B2 (ja
Inventor
Keiichi Obara
小原 敬一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59250548A priority Critical patent/JPS61129941A/ja
Publication of JPS61129941A publication Critical patent/JPS61129941A/ja
Publication of JPH0525216B2 publication Critical patent/JPH0525216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野] 本発明は非同期通信の受信制御回路における通信制御方
式に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来、非同期通信の受信制御回路では以下に述べるよう
な通信制御方式が採られていた。(1)制御部が1キヤ
ラクタずつ受信する毎に、受信キャラクタがデリミタキ
ャラクタと一致するか否かをチェックする。もし受信キ
ャラクタがデリミタキャラクタと一致すれば、それまで
受信したキャラクタをまとめて上部制御部へ転送する。
(2)制御部が予め指定するデリミタキャラクタをレジ
スタにストアしておき、このデリミメ中ヤラクタと前記
制御部が受信したキャラクタを全て1キヤラクタ受信毎
に比較回路(ハードウェア)で比較し、この比較回路は
受信キャラクタとデリミタキャラクタが一致した場合に
前記制御部へ割込信号を発生し、この割込信号を受けた
制御部はそれまで受信したキャラクタをまとめて上部制
御部へ転送する。
〔背景技術の問題点〕
上記従来の制御方式において(すで示したものは制御部
が1キヤラクタ受信毎にこれをデリミタキャラクタと比
較するため、マイクロコンピュータで制御部を構成した
場合、伝送速度が速くなると前記比較処理が間に合わな
くなるという欠点があると共に、伝送速度が遅い場合で
も、制御部はキャラクタハンドリングのための負荷によ
って他の制御能力が著しく低下してしまうという欠点が
あった。(2)で示した方式では、受信キャラクタとデ
リミタキャラクタを専用の比較回路で比較するため、伝
送速度が速い場合にも対応できると共に制御部の能力の
低下もないが、ハードウェアに比較回路が必要であり、
特に複数のデリミタキャラクタを使用する伝送方式では
、ハードウェアが犬きくなシ回路の大形化、コストアッ
プを生じるという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記の欠点に鑑み、回路の大形化及び制
御部の負荷の増大を招くことなく高速伝送を経済的に可
能とすることができる通信制御方式を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明は、通常デリミタキャラクタが相手への指示の終
了、相手の応答を待つ合図に使われるため、デリミタキ
ャラクタ受信後次のキャラクタ受信までの時間が通常の
キャラクタ受信時よ)も長いことに着目し、キャラクタ
の受信毎の時間間隔が一定値を超えればタイムアウト信
号を発生するタイマと、前記タイムアウト信号を割込信
号として受けて余長受信キャラクタの内容を照合するこ
とのできる制御部とを設け、前記タイムアウト信号発生
時((、前記制御部がその直前に受信したキャラクタが
デリミタキャラクタであるか否かをチェツクするといり
制御方式を採用することによシ、上記目的を達成するも
のである。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面を参照しつつ説明する。第
1図は本発明の通信制御方式を適用した受信制御回路の
一実施例を示すブロック図である。
符号工はシリア、R//パラレル変換回路部で、受信し
た非同期通信のシリアル信号100をパラレル信号に変
換してキャラクタ単位にバス10.20に出力するもの
である。符号2はバス20を介して伝送されてきた受信
キャラクタをシリアル/パラレル変換回路部1が出力す
る受信キャラクタクロブク200に同期して一時的に蓄
積するバッファである。このバッフ12は蓄積した受信
キャラクタを制御部4の指令にてバス30を介して図示
されない上位制御部へ出力する。符号3はタイマで、シ
リアル/パラレル変換回路部1が1キヤラクタ受信毎に
発生する前記受信キャラクタクロック200を入力して
、シリアル/パラレル変換回路部1における受信キャラ
クタ間隔を計時するものであシ、この受信キャラクタ間
隔が所定値以上となるとタイムアウト信号300をこの
受信回路全体の制御部4へ出力する。符号5は前記制御
部4のメモリで、バスlOを介して制御部4に接続され
ている。
次に本実施例の動作について説明する。シリアル/パラ
レル変換回路部1にシリアル受信信号100が入力され
ると、この回路部1は入力信号からスタート、ストップ
ビットを検出して、入力信号をキャラクタ単位にまとめ
てパラレル信号に変換スる。このパラレル信号(キャラ
クタ単位にまとまったデータ)はバス20を通してバッ
ファ2へ出力され、バッファ2はこのパラレルデータな
受信キャラクタクロック200に同期してストアする。
この時同時に、タイマ3はシリアル/パラレル変換回路
部1が出力する受信キャラクタクロック200を入力し
てそのクロックタイミングを計時し、シリアル/パラレ
ル変換回路部1に入力される受信キャラクタ間隔が所定
値よシも長い場合K、タイムアウト信号300を制御部
4へ出力する。この制御部4はタイムアウト信号200
を受けると、バス10を通してその直前の受信キャラク
タをシリアル/パラレル変換回路部1から読み込むと共
に、メモリ5に予めストアされているデリミタキャラク
タを読み出して両者を比較し、一致していればデリミタ
キャラクタを受信したとして、バッファ2にこれまでス
トアされた受信キャラクタをバス30を通して図示され
ない上位制御部へ出力する制御を行なう。もし、前記・
動作において受信キャラクタとデリミタキャラクタとが
一致していなければ、制御部4は何もせず、そのまま受
信を継続し、バヅファ2には受信キャラクタが更にスト
アされる。
本実施例によれば、タイマ3がシリアル/パラレル変換
回路部lのキャラクタ受信間隔が長いことを検出した場
合のみに、制御部4はその直前に受信したキャラクタと
デリミタキャラクタとを比較するだけで良いため、制御
部の負荷の増大を招くことな(高速伝送処理を可能とす
ることができる。また、タイマ3等のハードウェアを少
量付加するだけで前記効果を実現できるため、装置のコ
ストアップ等を招(ことがない。
第2図は本発明の他の実施例を示したブロック図である
。バス40.50にシリアル/パラレル変換回路部1、
ダイレクトメモリアクセス制御部6、制御部4、メモリ
5が接続されている。シリアル/パラレル変換回路部l
はシリアル受信信号100を入力し、lキャラクタ受信
毎に受信キャラクタクロック200をダイレクトメモリ
アクセス制御部6及びタイマ3に出力する。タイマ3は
受信キャラクタクロック200の間隔を計時し、間隔が
所定値よりも長い場合はタイムアウト信号300を制御
部4に出方する。この例では、制御部4はマイクロプロ
セッサにて構成されているため、以下制御部4のことを
マイクロプロセッサと称する。
次に本実施例の動作について説明する。予めマイクロプ
ロセッサ4はダイレクトメモリアクセス制御部6にメモ
リ5上のバッフ1メモリ領域のアドレス値をセットし、
このダイレクトメモリアクセス制御部6とシリア#/パ
ラレル変換回路部IK起動をかける。シリアル/パラレ
ル変換回路部lはシリアル受信信号を1単位のキャラク
タに組み立てる毎に受信キャラクタ信号200をダイレ
クトメモリアクセス制御部6とタイマ3に出力する。
ダイレクトメモリアクセス制御部6は受信キャラクタク
ロック20Gを受けると、メモリ50バツフアアドレス
をアドレスバス5oを介してメモリ5に出力し、シリア
ル/パラレル変換回路部1が出力するパラレル受信信号
(単位キャラクタ毎のデータ〕をデータバス40を通し
てメモ゛す5に書き込む。この間、タイマ3は入力され
る受信キャラクタクロプクの間隔を計時してお)、その
間隔が所定値よシも長い場合はタイムアウト信号300
をマイクロプロセッサ4へ出力する。
マイクロプロセッサ4はタイムアウト信号30Gを受取
ると、ダイレクトメモリアクセス制御部6のメモリ5へ
の書き込み動作を停止した後、メモリ5へ省き込まれた
データのうち最後のバッファアドレスのデータ(キャラ
クタ〕を読み込むと共に、メモリ5の他の領域に予めス
トアされているデリミタキャラクタを読み出して両者を
比較し、一致していればそれまでにメモリ5のバッファ
領域にストアされた全キャラクタを、データバス4゜を
通して図示されない上位制御部へ出力する。メモリ5の
最後のバッフ1アドレスに書かれたキャラクタがデリミ
タキャラクタでない場合は、マイクロプロセッサ4は再
びダイレクトメモリアクセス制御部6を再起動する。
本実施例もタイマ3からタイムアウト信号300が発生
した時のみマイクロプロセッサ4は受信したキャラクタ
がデリミタキャラクタであるかどうかを照合するだけで
良いため、ハードウェアにもソフトウェアにも負担をか
けることなく高速伝送受信を経済的に行なうことができ
る。特に、本実施例ではHD L C(HjGE(LE
V肛几dλI、I菫C0NTR0L PROCEDUR
E )手順の同期通信でのみ使用できたDMA制御用L
SI(ダイレクトメモリアクセス制御部6のこと〕を使
用できるため、一層のコストパフォーマンスの向上を図
ることができる。
〔発明の効果〕
以上記述した如く本発明の通信制御方式によれば、キャ
ラクタの受信間隔を計時し、受信キャラクタ間隔が長い
場合にのみ、制御部はその直前に受信したキャラクタが
デリミタキャラクタであるか否かの照合を行なうだけで
良いため、回路の大形化及び制御部の負荷の増大を招く
ことなく高速伝送を経済的に可能とし得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の通信制御方式を適用した受信回路の一
実施例を示したブロック図、第2図は本発明の他の実施
例を示したブロック図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非同期通信の受信制御回路において、受信キャラ
    クタの間隔を計時しその間隔が所定値以上の時にタイム
    アウト信号を出力する計時手段と、受信キャラクタを一
    旦ストアする記憶手段と、前記タイムアウト信号を受け
    た時のみ、その直前に受信したキャラクタがデリミタキ
    ャラクタであるか否かをチェックする制御手段とを具備
    したことを特徴とする通信制御方式。
  2. (2)前記制御手段は、受信したキャラクタがデリミタ
    キャラクタであった場合は、前記記憶手段にストアされ
    た受信キャラクタを次段に送出し、デリミタキャラクタ
    でない場合はキャラクタ受信動作を継続する制御を行う
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の通信制御
    方式。
JP59250548A 1984-11-29 1984-11-29 通信制御方式 Granted JPS61129941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250548A JPS61129941A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250548A JPS61129941A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 通信制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61129941A true JPS61129941A (ja) 1986-06-17
JPH0525216B2 JPH0525216B2 (ja) 1993-04-12

Family

ID=17209547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59250548A Granted JPS61129941A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129941A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003079473A (ja) * 2001-09-10 2003-03-18 Delta Tooling Co Ltd シート用クッション構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003079473A (ja) * 2001-09-10 2003-03-18 Delta Tooling Co Ltd シート用クッション構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525216B2 (ja) 1993-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5297231A (en) Digital signal processor interface for computer system
KR960012356B1 (ko) 컴퓨터 시스템 및 데이타 전송 방법
JPS6376044A (ja) バスマスタ
JPS6280755A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPS61129941A (ja) 通信制御方式
JPS6359042A (ja) 通信インタ−フエイス装置
JPH1063617A (ja) シリアル通信装置
JPH04323755A (ja) Dma装置
JPS61136154A (ja) 電気通信装置に使用するマイクロプロセツサのインターフエース装置
JP2583586B2 (ja) バス制御方法
KR910002621B1 (ko) 집단전화 교환기에서 마그네틱 테이프로의 데이타리드/라이트용 인터페이스 회로
JPS5939051B2 (ja) デ−タバツフア回路
JPS63292356A (ja) Dma制御装置
JP3186247B2 (ja) 通信用dmaコントローラ
KR970007156Y1 (ko) 데이타 입출력장치의 엑세스 시간 제어회로
JPH0610798B2 (ja) 高速デ−タ伝送装置
JPH02250453A (ja) データ受信装置
JPS6261976B2 (ja)
JPS6159563A (ja) バス制御方式
JPS62249263A (ja) ダイレクトメモリアクセスコントロ−ラ
JPH0991244A (ja) データ転送装置
JPS62269539A (ja) 通信制御装置
JPS6211951A (ja) チヤネル装置
JPH104420A (ja) データ転送方法
JPH05265923A (ja) データ転送装置