JPS5939051B2 - デ−タバツフア回路 - Google Patents

デ−タバツフア回路

Info

Publication number
JPS5939051B2
JPS5939051B2 JP55014808A JP1480880A JPS5939051B2 JP S5939051 B2 JPS5939051 B2 JP S5939051B2 JP 55014808 A JP55014808 A JP 55014808A JP 1480880 A JP1480880 A JP 1480880A JP S5939051 B2 JPS5939051 B2 JP S5939051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
data
input
buffer
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55014808A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56111945A (en
Inventor
啓造 森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP55014808A priority Critical patent/JPS5939051B2/ja
Publication of JPS56111945A publication Critical patent/JPS56111945A/ja
Publication of JPS5939051B2 publication Critical patent/JPS5939051B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F5/00Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
    • G06F5/06Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
    • G06F5/065Partitioned buffers, e.g. allowing multiple independent queues, bidirectional FIFO's

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、データ処理装置におけるデータバッファ回路
に関し、特に、任意数データバイト列の最後のNバイト
以下を検出することができるデータバッファ回路に関す
るものである。
従来、この種のデータバッファ回路は、データバイトの
入力によりアップし、データバイトの出力によりダウン
するアップダウンカウンタ回路を使用して、データバッ
ファ回路における格納データバイト数を制御することに
より前記目的のデータバッファ回路を構成してきた。
従つて、アップダウンカウンタ回路部のハードウェアが
必ず必要となるために、データバッファリング制御が複
雑になる欠点があつた。
本発明は従来の上記欠点を解決する為になされたもので
あり、従つて本発明の目的は、データバッファメモリの
構成をファーストイン ファーストアウト(First
lnFirstOut)形式のバッファメモリを入力側
、出力側に持つことにより、ハードウェアを非常に簡単
化できるようにした新規なデータバッファ回路を提供す
ることにある。
。本発明の上記目的は、任意バイト数のデータバイト列
を転送するデータバッファ回路において、データバッフ
ァ回路の入力側に複数バイトのファーストイン ファー
ストアウト形式の入力バッファ部を設けると共に、出力
側にも複数バイトのファーストイン ファーストアウト
形式の出力バッファ部を設け、前記入力バッファ部が満
ぱいでないことによりデータバッファ回路としての入力
許可信号を出力し、前記入力バッファ部へ1バイト以上
のデータが入力されたならば出力許可信号を前記入力バ
ッファ部から前記出力バッファ部へ出力する手段を持ち
、前記出力バッファ部が満ばいでないことにより前記入
力バッファ部の出力許可信号が出力されたならばデータ
バッファ回路の外部から設定される任意数だけ前記入力
バッファ部から前記出力バッファ部へデータバイトを入
力した後、データバツフア回路としての出力許可信号を
出力する手段を持ち、前記出力バツフア部の出力許可信
号が出力された後、前記出力バツフア部から1バイト出
力されるごとに前記入カバツフア部から1バイト入力す
るバツフア制御手段を設けると共に、前記入カバツJャ
A部の出力許可信号が出力されなくなつたことを検出す
る手段を具備し、任意数データバイト列の最後のNバイ
ト(前記データバツフア回路の外部から設定された任意
数)以下になつたことを表示するデータバツフア回路、
によつて達成される。以下、本発明をその良好な一実施
例について図面を参照しながら具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す概略プロツク構成図で
ある。
第1図において、本発明に係るデータバツフア回路の一
実施例は、入カバツフア部1と、出力バツフア部2と、
入カバツフア部1の入力データバス3と、入力データバ
ス3のデータを書込む書込み信号6と、入カバツフア部
1へのデータ書込み許可である入力許可信号7と、入力
バツフア部1へのデータ書込みが1バイト以上行われた
ことを示す入カバツフア部の出力許可信号8と、入カバ
ツフア部1と出力バツフア部2を接続する中継データバ
ス4と、出力バツフア部2の出力データバス5と、デー
タバツフア回路の出力許可となる出力バツフア部2の出
力許可信号9と、出力バツフア部2からのデータ読み出
しを行う読出し信号10とから構成されている。第2図
は入カバツフア部と出力バツフア部の更に詳細なプロツ
ク構成を示す図である。
図において、参照番号11は入カバツフア部1の主要部
であるFirstInFirstOut(以下FIFO
と略記する)形式の入カバツフアメモリ、12は出力バ
ツフア部2の主要部であるFIFO形式の出力バツフア
メモリ、13は例えばパルス発生器等により構成される
初期書込み制御部、14は例えばマルチプレクサ等によ
り実現できるゲート回路、15はNバイト比較部、16
は例えば論理回路の組合せにより構成される出力許可信
号制御部、17は例えばマルチプレクサ等により構成さ
れるゲート回路を夫々示す。次に、第2図を参照して本
発明に係るデータバツフア回路の一実施例の動作につい
て説明する。
データバツフア回路の入力許可信号7はFIFO入カバ
ツフアメモリ11への入力許可であり、入力許可信号7
が出力されていれば、書込み信号6によりFIFO入カ
バツフアメモリ11へ入力データバス3からのデータを
書込むことができる。FIFO入カバツフアメモリ11
にデータがロードされると、FIFO人カバツフアメモ
リ11の出力許可信号8が出力され、この出力許可信号
8はデータバツフア回路の出力許可信号9の許可/不許
可を制御する出力許可信号制御部16へ入力されている
。また、データバツフア回路の外部からソフトウエア、
マイクロプログラム或いはマニユアル等で設定される任
意数のNバイト表示信号21とFIFO出力バツフアメ
モリ12への書込み信号19の数はNバイト比較部15
により比較され、その結果、両者が一致した場合には、
FIFO出力バツフアメモリ12にNバイト以上データ
が格納されたことを示すNバイト格納信号20がNバイ
ト比較部15から出力許可信号制御部16へ出力される
。FIFO出力バツフアメモリ12への書込み信号19
は、FIFO入カバツフアメモリ11の出力許可信号8
とデータバツフア回路としての出力許可信号9がないこ
とによりFIFO出力バツフアメモリ12への初期書込
み信号18を出力する初期書込み制御部13の初期書込
み信号18と、データバツフア回路の出力許可信号9が
出力されることにより入力される読出し信号10と、F
IFO出力バツフアメモリ12が満ぱいでないことを示
す書込み許可信号23とにより、ゲート部14から出力
される。出力許可信号制御部16には、前記FIFO入
カバツフアメモリ11の出力許可信号8と、前記Nバイ
ト格納信号20と、FIFO出力バツフアメモリ12へ
1バイト以上データ入力されたことを示すデータ格納信
号22と、FIFO出力バツフアメモリ12が満ぱいで
ないことを示す書込み許可信号23とが人力され、この
許可信号制御部16は、FIFO出力バツフアメモリ1
2へNバイト以上データが格納された条件にて,データ
バツフア回路の出力許可信号9を出力する。
一度前記出力許可信号9が出力された後には、読出し信
号10が人力されるごとにこの信号10はゲート回路1
4を経て書込み信号19となる。
又、書込み信号19は、ゲート回路17を経て、FIF
O入カバツフアメモリ11の読出し信号24ともなる。
その結果、FIFO出力バツフアメモリ12にはNバイ
トをこえるデータは格納されないことにより、FIFO
入カバツフアメモリ11の出力許可信号8が不許可にな
つた時が、データバツフア回路を通過する情報バイト列
の最後のNバイト以下を示すことになる。ここで、FI
FO入カバツフアメモリ11への書込み信号6の転送速
度は、FIFO出力バツフアメモリ12の読出し信号1
0よりも大きいことを条件とする。
以上により、データバツフア回路における通過情報バイ
ト列の最後のNバイト以下を検出する・・−トウエア論
理回路量が大幅に減少させることができた。
本発明は、以上説明したように、FirstInFir
stOut形式のバツフアメモリを入力、出力側に持つ
構成にすることにより、通過する情報バイト列の最後の
Nバイト以下を検出するハードウエア論理を簡易にし、
かつ・・−トウエア量を大幅に減少出来る効果がある。
以上本発明はその良好な一実施例について説明されたが
、それは単なる例示的なものであり、ここで説明された
実施例によつてのみ本願発明が限定されるものでないこ
とは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るデータバツフア回路の一実施例を
示す概略プロツク構成図、第2図は第1図に示されたデ
ータバツフア回路の更に詳細なプロツク図である。 1・・・−・一人カバツフア部、2・・・・・・出力バ
ツフア部、3・・・・・・人力データバス、4・・・・
・・中継データバス、5・・・・・・出力データバス、
6・・・・・・書込み信号、7・・・・・一人力許可信
号、8,9・・・・・・出力許可信号、10・・・・・
・読出し信号、11・・・・・・FIFO入カバツフア
メモ1ハ12・・−・・・FIFO出力バツフアメモリ
、13・・・・・・初期書込み制御部、14・・・・・
・ゲート回路、15・・・・・・Nバイト比較部、16
・・・・・・出力許可信号制御部、17・・・・・・ゲ
ート回路、18・・・・・・初期書込み信号、19・・
・・・・書込み信号、20・・・・・・Nバイト格納信
号、21・・・・・・Nバイト表示信号、22・・・・
・・データ格納信号、23・・・・・・書込み許可信号
、24・・・・・・読出し信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 任意バイト数のデータバイト列を転送するデータバ
    ッファ回路において、データバッファ回路の入力側に複
    数バイトのファーストインファーストアウト形式の入力
    バッファ部を設け、出力側にも複数バイトのファースト
    インファーストアウト形式の出力バッファ部を設け、前
    記入力バッファ部は満ぱいでないことによりデータバッ
    ファ回路としての入力許可信号を出力し1バイト以上デ
    ータが入力されたならば出力許可信号を前記出力バッフ
    ァ部へ出力する手段を持ち、前記出力バッファ部は満ぱ
    いでないことにより前記入力バッファ部の出力許可信号
    が出力されたならばデータバッファ回路の外部から設定
    された任意数だけ前記入力バッファ部からデータバイト
    を入力した後データバッファ回路としての出力許可信号
    を出力する手段を持ち、前記出力バッファ部の出力許可
    信号が出力された後には前記出力バッファ部から1バイ
    ト出力されるごとに前記入力バッファ部から1バイト入
    力するバッファ制御手段を設けると共に、前記入力バッ
    ファ部の出力許可信号が出力されなくなつたことを検出
    する手段を具備することを特徴とするデータバッファ回
    路。
JP55014808A 1980-02-12 1980-02-12 デ−タバツフア回路 Expired JPS5939051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55014808A JPS5939051B2 (ja) 1980-02-12 1980-02-12 デ−タバツフア回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55014808A JPS5939051B2 (ja) 1980-02-12 1980-02-12 デ−タバツフア回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56111945A JPS56111945A (en) 1981-09-04
JPS5939051B2 true JPS5939051B2 (ja) 1984-09-20

Family

ID=11871336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55014808A Expired JPS5939051B2 (ja) 1980-02-12 1980-02-12 デ−タバツフア回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939051B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0196532A1 (de) * 1985-03-29 1986-10-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer als Taktschnittstelle dienenden Speicheranordnung und Anordnung zur Durchfürhrung des Verfahrens
JPS63113722A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Hitachi Ltd デ−タ転送方式
JP2006301810A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Fujitsu Ltd データ転送処理方法、データ転送処理装置およびデータ転送処理制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56111945A (en) 1981-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0539782B1 (en) Circuit for controlling data transfer from VME bus to SCSI disk drive
JPH0628308A (ja) 異なる幅を有する2つのデータバスの間にデータを転送するためのシステム及び方法
JP3635169B2 (ja) データ伝送装置
JPS5939051B2 (ja) デ−タバツフア回路
US6330629B1 (en) Information processing system
JPH07191933A (ja) Scsiディスクからvmeバスへのデータ転送制御装置
JPS59132479A (ja) デ−タ処理回路
JP3458383B2 (ja) バス間接続方式
JP2511697B2 (ja) デ―タ受信装置
JP2570986B2 (ja) データ転送制御装置及び方法
JPS6273362A (ja) デマンド転送回路
JP3966944B2 (ja) データ転送制御装置
KR910002437Y1 (ko) 자기테이프 데이터 기록 논리회로
JPH023345B2 (ja)
JPH03152651A (ja) 情報伝送システム
JPS61129941A (ja) 通信制御方式
JP2998666B2 (ja) シリアル・デジタル・データのフォーマット変換方法
JP2830239B2 (ja) 入力表示制御装置
JPH0223954B2 (ja)
JPH05233522A (ja) Dma転送装置
JPS57117035A (en) Data transfer device of asynchronous device
JPH01155431A (ja) データ転送制御装置
JPS60559A (ja) バツフア制御方式
JPS60181959A (ja) マルチプロセツサシステム
JPS6261976B2 (ja)