JPS61123532A - 防滑性ポリプロピレン成形品 - Google Patents

防滑性ポリプロピレン成形品

Info

Publication number
JPS61123532A
JPS61123532A JP24539284A JP24539284A JPS61123532A JP S61123532 A JPS61123532 A JP S61123532A JP 24539284 A JP24539284 A JP 24539284A JP 24539284 A JP24539284 A JP 24539284A JP S61123532 A JPS61123532 A JP S61123532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypropylene
slip
ethylene
slip material
polypropylene molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24539284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6338293B2 (ja
Inventor
高野 俊郎
海老名 隆蔵
実 田中
吉勝 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP24539284A priority Critical patent/JPS61123532A/ja
Publication of JPS61123532A publication Critical patent/JPS61123532A/ja
Publication of JPS6338293B2 publication Critical patent/JPS6338293B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pallets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は防滑性ポリプロピレン成形品に関するものであ
り、更に詳しくは防滑性、各種機械的強度、耐摩耗性、
耐クリープ性、耐薬品性、耐熱性、耐寒性等の性能をバ
ランスよく有する滑り止め材を取付は九ポリプロピレン
成形品に関する。
〔従来の技術〕
ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィン成形
品は耐水性、耐薬品性等に優れ、また衛生的であシ、成
形品の規格が一定している等の点から木材、金属等に替
り多用されるようになった。
しかしながら、このポリオレフィン成形品は上述のよう
な優れた特長を有する反晶、滑り易いと云う欠点を有し
ている。特にこのポリオレフィン成形品により荷物を運
搬、保管等するのに用いるパレットを作成した場合等に
おいては、荷物とパレットとの間、パレットとフォーク
リフト等のフォークとの間、パンツ) I’W1士の間
等において滑りを起し易く、荷物の運搬、移送等を行な
うに際し、荷崩れを起す危険がある。
従来から、上記したような滑りを防止する方法について
、さまざまな方法が行なわれており、例えば、特定の組
成からなる滑り止め材をポリプロピレン、ポリエチレン
等のポリオレフィン成形品に取シ付けることが提案され
ている(%開昭!Ir−10272J号公報、%開昭r
r−102721A号公報参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記滑シ止め材は、防滑性を初めとして機械的強度、耐
摩耗性、ポリオレフィン成形品への接着強度等の各性能
をバランスよく具備することが必要であるが、ポリオレ
フィン成形品がポリプロピレンからなる成形品の場合に
は特にポリプロピレンとの接着強度が不十分な滑り止め
材が多く、優れた防滑性をもつポリプロピレン成形体が
望まれていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は上述の如きポリプロピレン成形体の防滑性
の問題に鑑み種々検討し次結果、ポリプロピレンと特定
の樹脂との配合物からなる滑り止め材、又は該配合物を
下層とした滑り止め材を用いることにより各性能バラン
スの良い防滑性ポリプロピレン成形体を得られることを
知得して、本発明に到達した。
すなわち本発明の要旨は、滑り止め材をポリプロピレン
成形品に熱溶着してなる防滑性ポリプロピレン成形品に
おいて、上記滑り止め材が、(1)  (A)  エチ
レン−酢酸ビニル共重合体、架橋エチレンプロピレンジ
エンゴム、変性ポリオレフィン、又はこれらの2種以上
と、(B)  ポリプロピレン との配合物からなること、若しくは (II)  (A)  エチレン−酢酸ビニル共重合体
、架橋エチレンプロピレンジエンゴム、変性ポリオレフ
ィン、又はこれらの2種以上と、中) ポリプロピレン との配合物からなる下層と、 (C)  エチレン−酢酸ビニル共重合体、架橋エチレ
ンプロピレンジ二ンゴム、変性ポリオレフィン、又はこ
れらの2種以上と、中)前記下層における重量分率より
少ない重量分率で、かつ零を含む量のポリプロピレン からなる上層とからなり、前記下層がポリプロピレン成
形品に熱溶着されていることを特徴とする防滑性ポリプ
ロピレン成形品に存する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の成形品を構成する樹脂としてはポリプロピレン
、又はポリプロピレンが7j重−t%(以下、「チ」と
略す)以上で残余がポリエチレン等を含有するものが用
いられるが、中でも硬度(、Tl5Kt30/による硬
度)が、T工S Aり7以上iooに近いものが好まし
い。これを更にわかりやすく云えばショア硬度(AST
MDコλ≠OショアDKよる硬度)が60以上、好まし
くは70以上のポリプロピレンを主成分とする硬質のポ
リプロピレンが好ましい。
上述した成形品を構成するポリプロピレンには、酸化防
止剤、紫外線吸収剤、熱安定剤、否電防止剤、難燃剤、
架橋剤、発泡剤、染料、顔料、有機充填剤、無機充填剤
等の添加剤を添加混合して用いても良く、また成形品の
成形は射出成形、押出成形、注型成形等、所望の成形品
に応じ従来の成形方法が任意に用いられる。
成形品がパレットの場合には、上記ポリプロピレンに発
泡剤を添加し、発泡倍率1.0!〜i、z倍程度の倍率
で表層に無発泡層を有する低発泡射出成形品とするのが
望ましい。勿論、無発泡のもので6っても良い。
滑シ止め材は、(1) (A)エチレン−酢酸ビニル共
重合体、エチレンプロピレンジエンゴム、変性ポリオレ
フィン、又はこれらの2徨以上(以下、「(A)成分」
と略す)と、(B)ポリプロピレンとの配合物を成形し
たもの、若しくは(II)該配合物からなる下層とエチ
レン−酢酸ビニル共重合体、なる上層との二層からなる
ものである。
エチレン−酢酸ビニル共重合体はエテレyと酢酸ビニル
との共重合体であり、通常ラジカル開始剤の存在下に共
重合した酢酸ビニル含量10〜2よ−、好ましくは/j
−20%のものを使用する。
架橋エチレンプロピレンジエンゴムとは、例えばエチレ
ンとプロピレンとジエ/とをチグラー系触媒等の存在下
重合したゴム状物を架橋したものでめり、不飽和成分と
してのジエン成分としては、ジシクロペンタジェン、エ
チリデンノルボーネン、メテレ/ノルボーネン、/、4
4−ヘキサジエン等が挙げられる。
このエチレンプロピレンジエンゴムはエチレン成分及び
プロピレン成分をrr〜デフ%、ジエン成分を3〜lj
%含有することが望ましい。
架橋はジエン成分の104以上、好ましくは70〜rz
sを過酸化物により部分架橋することが、耐圧縮クリー
プ性向上の点から好ましい。
tfc、変性ポリオレフィンとはポリオレフィンの一部
または全部を不飽和カルボン酸またはその誘導体でグラ
フトさせたものであり、例えばポリオレフィン、酸モノ
マー及び有機ノく−オキサイドのようなラジカル発生剤
を溶融混線法、溶液グラフト法、スラリークラフト法等
各種方法によりグラフト反応させることにより得られる
変性ポリオレフィンに用いられるポリオレフィンは、エ
チレン重合体、プロピレン重合体、エチレンプロビレ/
共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレンブ
テンl共重合体、及びその他のオレフィン系共重合体が
単独または混合物として使用される。
不飽和カルボン酸及びその誘導体としてはアクリル酸、
マレイン酸、フマル酸、無水マレイン酸、エンド−ビシ
クロ−(2,2,/ ) −j−へブテン−2,3−ジ
カルボン酸無水物、等を挙げることができる。中でも無
水マレイアWRが望ましい。又、これらの混合物も用い
ることができ係、特にはO,OS〜1%がよい。
これらエチレ/−酢酸ビニル共重合体等の(A)成分と
共に配合するポリプロピレンは、特に限定され危いが、
防滑性、溶着性等の点から硬度(JIS K 4301
による硬度)がJISA73〜X工SA 9jのものが
好ましく、具体的にはツバチックP  rloo:J 
(三菱化成工業■製、M ?工16スt / / 0分
、密度O1りOr/m)、/−プL/:/Be−jc(
三菱油化■製、MFR2,19710分、密度O0りO
r/cj)等が挙げられる。
滑り止め材として、(A)成分とポリプロピレンとの配
合物を使用した場合、その配合割合はそれぞれ(A>成
分30〜to%、ポリプロピレン70−20%とするこ
とが望ましく、更に好ましい割合は(A)成分として用
いる樹脂によって異ナリ、架橋エチレンプロピレンジ二
ンゴムヲ用いる場合はそれぞれ30〜60%と70−参
〇チ、エチレン−酢酸ビニル共重合体の場合は4coS
toチとto〜≠0チ、変性ポリオレフィンの場合はr
 o −r oチと!0〜20チ、架橋エチレンプロピ
レンジエンゴムとエチレン−酢酸ビニル共重合体の2種
の場合は架橋エチレンプロピレンジエンゴム3o、ro
%、エチレン−酢酸ビニル共重合体10S−20%、ポ
リプロピレンto〜30%が特によい。
また、これら(A)成分とポリプロピレンとの配合物を
下層とし、更にその上に上層を設け、滑り止め材とする
ことも可能である。なお本発明において、下層とは、滑
り止め材のポリプロピレン成形品に熱溶着する層を指し
、上層とはポリプロピレン成形品に実質的に接しない層
のことであって、位置的な上下を指すものではない。
下層は、(A)成分とポリプロピレンとの配合物であり
、その配合組成、割合は前述した通りでよい。また、上
層はエチレン−酢酸ビニル共重合体、架橋エチレンプロ
ピレンジエンゴム、変性ポリウレタン/、又はこれらの
2種以上と。
下層における重量分率より少ない重量分率で、かつ零を
含む量であって通常は70%以下、特にはzz%以下の
ポリプロピレンからなる。特K、下層は架橋エチレンプ
ロピレンジエンゴムとポリプロピレンの配合物、上層と
してはエチレン−酢酸ビニル共重合体を単独、又はポリ
プロピレンと混合したもの、エチレンプロピレンジエン
ゴムとポリプロピレンとの混合物が挙げられる。
下層に対する上層の厚さの比(上層/下層)は2以上、
殊に3以上とすることが好ましい。
これら滑り止め材には、更に前記した如き添加剤を添加
混合しても良い。また、各々の配合量を超えない範囲で
他の熱可塑性合成樹脂、例えばポリオレフィン系樹脂を
添加混合してもよいつ 更にまた、上記架橋エチレンプロピレンジエンゴムの一
部ヲ架橋エチレンプロピレンジエンゴムの配合量を越え
ない範囲で、エチレンプロピレンゴム、スチレンブタジ
ェンゴム、アクリロニトリルブタジェンゴム、ポリブタ
ジェンゴム、ポリインプレンゴム、ポリクロロプレンゴ
ム、ポリウレタンゴム、チオコールゴム等の他の合成ゴ
ムで置き替えても良い。
滑り止め材は上述のような混合物に押出成形、射出成形
等の適宜の成形手段により帯状、紐状、板状、ブロック
状等の所要の形状に成形する。
また、上層及び下層からなる場合は各層を別々に成形す
ることも、共押出し成形することも可能であるが、共押
出し成形が好ましい。
滑り止め材をポリプロピレン成形品に設置する方法につ
き、本発明の一例を示す図面を用いて説明する。
第1図は本発明のポリプロピレン成形品の一例であるパ
レット表面の斜視図、第2図は同様のパレットa面の斜
視図である。なお、図中lは成形品(パレット)、2は
滑り止め材をそれぞれ示す。
滑シ止め材λを成形品lに設置するには熱溶着が用いら
れるが、例えば、成形品lの表面及び滑り止め材20表
面を熱風や加熱板を用いて溶融し、その両者が未だ溶融
状態にある間に圧着し、両者を接合する方法、成形品l
を射出成形等により成形する際に金型内の所要位置に滑
り止め材2を固定しておき、溶融状態にあるポリオレフ
ィンを金型内に充填し、この溶融熱を利用して成形品l
と滑シ止め材コとを熱溶着する方法、滑り止め材λを押
出機から帯状、紐状等に押出しつつ、成形品lの表面(
接着性を高めるため予め予熱や酸化処理等を施しておい
ても良い)に押圧して溶着する方法等が用いられる。
通常は成形品lの近くに滑り止め材λを位置させ、この
両者に熱風を吹付けて成形品lの表面及び滑り止め材コ
の表面を溶融させ両者を圧着することにより溶着する方
法が用いられる。
この溶着方法による溶着条件は、熱風の温度熱風の風景
、熱風の吹出口からの成形品l及び滑り止め材−までの
距離等によシ変化し一層に決定し得ないが、ラインスピ
ード/ m / min程度を一例として説明すれば、
too、too℃程度の熱風(熱風発生機内のヒータ一
温度)を成形品/の表面及び滑り止め材コの表面に吹き
付け、成形品lの表面及び滑シ止め材2の表面に溶融層
を形成させ、両者の表面が溶融状態にあるうちに、溶融
部同志をo、5iey7α程度以上の圧力で抑圧ローラ
ー等によシ押圧することにより行なわれる。
〔発明の効果〕 本発明のポリプロピレン成形品は以上の構成を有するた
め、防滑性、機械的強度、耐摩耗性、成形品との接着強
度等の各性能をバランス良く具備した滑り止め材を有し
、特に従来問題とされていたポリプロピレン成形品と滑
り止め材との接着強度、耐クリープ性が向上したもので
あり、工業的に優れたものである。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更KW細に説明する。
実施例1−≠、比較例1%2 各樹脂を下記第1表の割合で配合し、押出し機によりベ
レットとし、次いで押出成形により厚さ2雪の所定形状
の帯状の一層又は二層シートを得、これを滑り止め材と
した。なお、二層の場合は上/fix/im、下層0.
1W11とした。
得られ九滑シ止め材の/10”剥離強度及び滑り角度を
測定した結果を第1表に示す。
これらの測定は下記の通シ行なった。
/10”剥離強度−@20■、厚さコ門の滑す止め材を
、滑り止め材が上、下二層からなる場合は下層を、ポリ
プロビレ/(′ノーブレンBe−t”、三菱油化■製、
MFR/、lr?lio分、密度0.909/ad)か
らなる母材に溶着し九長さ約2108の試験片を用い、
滑り止め材の長さ方向約半分の滑り止め材を母材から剥
離し、剥離した滑り止め材をtro”折り返した状態で
滑シ止め材及び母材の一端を試験機のチャックに固定し
、20℃の恒温下、j Orum / mIHの゛−一
定速度滑シ止め材を母材から剥離し、剥離に要した力を
読み取り、平均値を14/CMで表示した。
滑 シ 角 度:定盤上に厚さ2瓢、長さ及び幅コjO
IIII11の滑り止め材シートを、二層の場合はその
下層を取付け、その上に厚さ2震、長さ及び幅rOrn
prのポリエチレン又はポリプロピレンからなるシート
を載置し、該シートに/岬の荷重を加えた。この状態か
ら定盤の一辺を/ 00 tro/分の一定速度で引き
上げ載置したシートが滑り始める角度(水平面に対する
角度)を測定し、3回の平均値で示した。
また、得られた滑り止め材を厚さ2rIn1幅20間、
長さ/77!の帯状シートとし、ポリプロピレン(ノー
プレンBe−r)を用いて製造したパレットの表面に、
特記しない限シ第1図及び第2図に示したと同様の構造
に熱溶着した。この熱溶着は700〜100℃、風91
2017分の熱風により溶着部の温#350−≠00℃
とし、滑り止め材及びパレットの表面を溶融し、両者を
λkf/C1nの押圧力(ローラー線圧)で押圧するこ
とにより行なった。
得られた成形品の性能を次のように測定し、結果を第1
表に示す。
ローラー往復テスト:裏面に2本の滑り止め材を溶着し
たパレット上にi、roteyの荷重を加え水平なフリ
ーローラーコンベヤ上へ滑り止め材がローラーと直交す
るように乗せて1mの距離を往復運動させ(/往復10
rn)、滑り止め材が剥離するまでの回数を求め、成形
品への滑り止め材接着の剪断力に対する強さを判定した
降下時間テスト;パレット上にtsokgの荷重を加え
、2 / / / 000の傾斜角にセットしたフリー
ローラーコンベヤ上に1パレツトの滑シ止め材がローラ
ーに直交するように乗せ、5mの距離を降下する時間を
3回測定、平均して、滑り止めの効果を判定した。
摩耗テス ト:パレットにlトンの荷重をかけ、コンク
リート床面上を70m摺動させ、滑り止め材の9粍の様
子を観察し、摩耗の少ないもの◎、摩耗がある程度発生
したもの○、として評価した。
傷付テス ト:ビールクレート参個ヲ、各クレートの長
い方向が #−バレット表面の長さ方向へ直交するようパレット上
のび隅へ載置し、更にその上に1000に9の荷重をか
けた。クレー12個を、パレット表面の長さ方向からフ
ォークリストのフォークによって残シのクレートに当る
位置まで押しつけた。その時クレートによる滑り止め材
の損傷を観察し、損傷がほぼないもの◎、損傷が多少あ
るもの○として評価した。
なお、表中の配合物は下記の物を示す。
KPDM−PP :エチレンプロピレンジェンゴム(ジ
エン成分の70−1096架橋)toチとポリプロピレ
ンj0%の配合物。日本合成ゴム■製、サーソラy3r
00%MAR0,391io分、密度0,1 r ? 
/−とツバチックX’r100:fとを上記組成となる
よう混合したもの。
BVA:エチレン−酢酸ビニル共重合体。三井ポリケミ
カル■製、エバ7レツpスP−/り05、メルト471
722219710分、酢酸ビニル含有量19%。
APO:変性ポリオレフィン。三菱化成工業■製、メル
トインデックス/、7 f / / 0分、密度OJ 
5’ flal&。
PP:ポリプロピレン。ツバチックprtoo:!。
EPDM :エチレンプロピレンジエンゴム。日本イー
ヒーラパー■製、エチレンプロピレンターポリマーKP
j7T、エチレン含有量67チ、未架橋。
PE:ポリエチレン(高圧法低密度ポリエチレン、エチ
レン単独重合体)。三菱化成工業■製、ツバチックyi
oo、メルトインデックx o、4c2tyio分、密
度0.929/l−d。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプロピレン成形品の一例であるパレッ
トの表面の斜視図、第2図はそのパレットの裏面の斜視
図である。 図中lは成形品(パレット)、コは滑り止め材を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)滑り止め材をポリプロピレン成形品に熱溶着して
    なる防滑性ポリプロピレン成形品において、上記滑り止
    め材が (A)エチレン−酢酸ビニル共重合体、架橋エチレンプ
    ロピレンジエンゴム、変性ポリオ レフィン、又はこれらの2種以上と、 (B)ポリプロピレン との配合物からなることを特徴とする防滑性ポリプロピ
    レン成形品。
  2. (2)架橋エチレンプロピレンジエンゴムはジエン成分
    の50%以上が架橋されたものであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のポリプロピレン成形品。
  3. (3)滑り止め材をポリプロピレン成形品に熱溶着して
    なる防滑性ポリプロピレン成形品において、上記滑り止
    め材が (A)エチレン−酢酸ビニル共重合体、架橋エチレンプ
    ロピレンジエンゴム、変性ポリオ レフィン、又はこれらの2種以上と、 (B)ポリプロピレン との配合物からなる下層と、 (C)エチレン−酢酸ビニル共重合体、架橋エチレンプ
    ロピレンジエンゴム、変性ポリオ レフィン、又はこれらの2種以上と、 (D)前記下層における重量分率より少ない重量分率で
    、かつ零を含む量のポリプロピレ ン からなる上層とからなり、前記下層がポリプロピレン成
    形品に熱溶着されていることを特徴とする防滑性ポリプ
    ロピレン成形品。
  4. (4)滑り止め材の上層がエチレン−酢酸ビニル共重合
    体又はエチレン−酢酸ビニル共重合体50〜80重量%
    とポリプロピレン20〜 50重量%からなることを特徴とする特許請求の範囲第
    3項記載のポリプロピレン成形品。
  5. (5)架橋エチレンプロピレンジエンゴムはジエン成分
    の50%以上が架橋されたものであることを特徹とする
    特許請求の範囲第3項又は第4項記載のポリプロピレン
    成形品。
JP24539284A 1984-11-20 1984-11-20 防滑性ポリプロピレン成形品 Granted JPS61123532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24539284A JPS61123532A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 防滑性ポリプロピレン成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24539284A JPS61123532A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 防滑性ポリプロピレン成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61123532A true JPS61123532A (ja) 1986-06-11
JPS6338293B2 JPS6338293B2 (ja) 1988-07-29

Family

ID=17132971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24539284A Granted JPS61123532A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 防滑性ポリプロピレン成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61123532A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0708031A3 (de) * 1994-10-20 1996-06-26 Wella Ag Einrichtung mit mindestens einer rutschfesten Handhabung- oder Betätigungsfläche einer Vorrichtung
JP2002255177A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Sanko Co Ltd 合成樹脂製パレット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0708031A3 (de) * 1994-10-20 1996-06-26 Wella Ag Einrichtung mit mindestens einer rutschfesten Handhabung- oder Betätigungsfläche einer Vorrichtung
JP2002255177A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Sanko Co Ltd 合成樹脂製パレット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6338293B2 (ja) 1988-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6177516B1 (en) Adhesives and composite structures formed therewith
AU2007270031B2 (en) Protective adhesive films
GB2037660A (en) Multilayered film
JP4612931B2 (ja) 押出しラミネート用ポリプロピレン樹脂組成物
JPS61123532A (ja) 防滑性ポリプロピレン成形品
US11752751B2 (en) Bonding method to attach ethylene-based polymer foam with vulcanized rubber
JPS626502B2 (ja)
JP4077978B2 (ja) 防滑材
JP4599645B2 (ja) エチレン系樹脂組成物及びそれよりなるフィルム
JPS6055307B2 (ja) ポリエチレン成形品
JPS626503B2 (ja)
JPS6087047A (ja) 防滑性ポリオレフイン成形品
JPH0442418B2 (ja)
KR20000057382A (ko) 분산가능한 필름
JPH10258490A (ja) ポリオレフィン系樹脂成形品及びパレット
JPS6127181B2 (ja)
JP3322863B2 (ja) 防舷材
JPS63218749A (ja) 伸張性フイルム用ポリエチレン樹脂組成物
JPS626501B2 (ja)
JPH11115122A (ja) 包装用ストレッチフィルム
JP4137311B2 (ja) 防滑性能を有するポリエチレン成形品
JP4275232B2 (ja) 防滑性能を有するポリプロピレン成形品
JPH1016965A (ja) 合成樹脂製パレット
JP3006897B2 (ja) 熱成形用シート
JPH10338231A (ja) ポリオレフィン樹脂製パレット

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees