JPS61122212A - 新規血糖降下剤 - Google Patents

新規血糖降下剤

Info

Publication number
JPS61122212A
JPS61122212A JP60254599A JP25459985A JPS61122212A JP S61122212 A JPS61122212 A JP S61122212A JP 60254599 A JP60254599 A JP 60254599A JP 25459985 A JP25459985 A JP 25459985A JP S61122212 A JPS61122212 A JP S61122212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
formula
oxoethyl
alkyl
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60254599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0647576B2 (ja
Inventor
サミユエル・ジエームス・ドミニアーニ
テレンス・テイー・テイー・イエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPS61122212A publication Critical patent/JPS61122212A/ja
Publication of JPH0647576B2 publication Critical patent/JPH0647576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • C07D233/60Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by oxygen or sulfur atoms, attached to ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規なlil[L糖降下剤、さらに詳しくは後
記一般式(Ilで示されるイミダゾリウム化合物を有効
成分とする血糖降下剤および後記一般式(1■)で示さ
れる新規イミダゾリウム化合物ならびにその製造方法に
関する。
真性糖尿病は、インシュリン、炭水化物、脂肪およびタ
ンパク質の代謝、および血管の構造と機能に障害を起こ
すことを特徴とする全身系の病気である。この病気はい
くつかの原因をもち、その原因の中には、広範な発生要
素、および各個体が取る物理的運動および食事の種類お
よび置との関係が@まれる。
急性の真性糖尿病の第1の症状は過血糖症であり、しば
しば、尿中に異常な量のグルコーヌが存在する糖尿症、
および尿の排出が多くなる多床症を伴なう。慢性あるい
は長期の糖尿病では血管壁の変質を含む付加的な症状が
現われる。この血管変質により種々の脂管が冒されるが
、目が最も冒され易いようである。このように、長期の
真性糖尿病は、たとえインシュリンで治療して(・でも
失明の主原因となる。
認知されている糖尿病には2種類ある。若年型あるいは
ケト−ジス−プo 7 (kecosis −pron
e )糖尿病は、老年期に激しい症状を伴って発生し、
後に血管系での発症が予想される。この種の糖尿病をコ
ントロールすることは困難であることか多い。第2のタ
イプの糖尿病は壮年型あるいはケト−ジス−レジ7タ7
ト(ketosis−resistant)糖尿病であ
る。壮年期以降に発生するこの形態の症状はよりf、l
やかであり、よりゆるやかに進行する。
薬学史で最も重要な進歩のJ、つは、1922年にパン
ティングおよびベストが糖尿病患者に対しについて明解
な解明はなされておらず、糖尿病は重大な健康上の問題
である。米国人口の2%あるいはそれ以上の人間が、い
ずれかの形態の糖1へ病に苦しんでいると考えられてい
る。
経口投与で有効な血糖降下剤も提供されており、それは
真性糖尿病の治療Gこおいて重要な進歩であった。血糖
降下剤は、血糖値を低下させて過血糖症を治療する上で
有効である。′過血糖症′という語句は異常に高い血糖
値によってもたらされる臨床的症状を意味する。経口用
血糖降下剤は通常、壮年型糖尿病の治療に使用される。
何故なら、若年型糖尿病の患者に比べて、より年をとっ
た患者の方が回復する可能性がより高いからである。
本発明は、壮年型糖尿病の哺乳動物の血糖値低下を可能
にする、経口的に活性な新規血糖降下剤に関する。
本発明は式: 〔式中技 はC−Cアルキル、RおよびR3は独立して
水素またはC−Cアルキル ]    4 独立して一0艮5.−NR6R7,CニーC4 アルキ
ル、C1−C4アルコキシ、トリフロロメチルまたはC
 −C アルキルチオ、艮5は水素または一C−R8.
R7は水素またはc −c  アルキル。
各R8は独立してC −C アルキルまたはフエニル.
Zは酸素またはイオウ、Xは治療学的に許容し得るアニ
オン、およびmは0.1または2?表わす〕 で示される化合物を有効成分とする血糖降下剤ならびに
それを哺乳動物に投与することから成る哺乳動物の血糖
値低下方法を提供する。
上記化合物中、艮 が独立して一OR5、−NR6R7
、C −C アルキル、C1−C4アルコキシまたはC
 −C アルキルチオであるものが重要であるり本発明
は式CI)の化合物および薬学的に許容し得る担体・希
釈剤、または補形剤からなる医薬組成物をも提供する。
本発明は式: 〔式中R1はC□−C4 アルキル、艮2およヒR3は
独立して水素またはC□−C4アルキル、各R4は独立
して一〇R5、−NR6R7、C −C  フルキtv
, C  −〔  アルコキシ、トリフロロメチルまた
立してC1−C4アルキルまたはフェニル、Zは酸素ま
たはイオウ、Xは治療学的に許容し得るアニオン、およ
びInは(1 、 1または2F!0:表わす。たソし
、k かメチル、lζ−および技 が、lおよびZが!
素であるときは、mが0以外であり、R1がメチル、艮
 およびR3が水素、Zが酸素、Xが臭素、およびmが
1のときは、R4が4−メトキシまたは4−メチル以外
である〕で 示される新規なイミダゾリウム[IS合物も提供する。
式ffTlの化合物中、艮 が独立して一OR5。
一NR6R7、c −c  アルキル、c −c  ア
ルコキシまたはC1−C4アルキルチオであるものが重
要である。
さらに本発明は、以下の111〜(dlに示す方法から
なる式[111の化合物の製造方法を提供する。
〔式中、R1は前記に同じ〕 で示される1−アルキルイミダゾールと式:〔式中、R
2、R3、艮4、Xおよびmは前記と同じ〕 で示されるフェナシル化合物とを反応させることにより
式(I旧式中R1、艮2、R3、R4、XおよびInは
前記に同じ、Zは酸素である)の化合物を得る方法。
tb1式: 〔式中、R2、艮3、k′およびmは前記に同じ〕で示
される1−フェナシルイミダゾールと式:%式%() 〔式中、R1およびXは前記に同じ〕 で示されるアルキル化剤とを反応させることによも  
    り式(■)(式中λ1、R2、R3、R4、X
おヨヒmは前記に同じ、Zは酸素である)の化合(吻を
得る方法。
Fe2式: 〔式中、ELl、R2、艮3、艮4、XおよびInは前
記に同じ〕 で示される化合物を酸化することにより式(■)(式中
R1、R2、艮3、R4、Xおよびmは前記に同じ、Z
は酸素である)の化合物kmる方法。
(di上記+al、(blあるいは(〔)の反応のいず
れかの生成物と硫化剤とを反応させることによりZかイ
オウである式(LTIの化合物を得る方法。
本明細書において、温度はすべて摂氏で表し、測定単位
はすべて重量単位で表わす。たソし液体の場合は容量単
位で表わす。
本明細書において、′Cよ−C4アルキル′とは炭素数
1〜4の1亘鎖または分岐鎖アルキル基を意味する。典
型的なCI−C4アルキル基としては、メチル、エチル
、n−プロピル、インプロピル、n−ブチル、式−ブチ
ル、イソブチルまたはL−ブチルが挙げられる。
5C□−C4アルキルチオ′とはL々素数1〜4の直鎖
ま念は分岐鎖11ルキルチオ基を意味する。典型的なC
エーロ4アルキルチオ基としては、たとえばメチルチオ
、エチルチオ、n−プロピルチオまたは就−ブチルチオ
が挙げられる。
本発明で使用する化合物はイミダゾリウム塩であり、上
記式中″IX−“で定義されたゞ治療学的に許容し得る
アニオン′を有する。1治療学的に許容し得るアニオン
′とは、イミダゾリウムカチオンと組み合わせたとき、
′治療学的に許容し辱る′塩を形成するいずれかの適当
なアニオンである。
ゞ治療学的に許容し得る塩′は温血動物の治療に有用な
塩である。通常使用されるアニオンは、塩素、臭素、ヨ
ウ素、スルホンy、p−トルエンスルホン酸、メタンス
ルホンe、p−ブロモフェニルスルホン酸、リン酸、炭
酸、ンユウ酸、コハク酸、クエン酸、安息香酸、酢酸お
よび類似の酸のアニオンである。好適かつ通常使用され
るアニオンは臭素アニオンであり、他の好適なアニオン
は塩素アニオンである。
本発明に含まれる化合物の具体例は、下記イミダゾリウ
ム塩である。
l−エチル−3−(2−(4−メチルフェニル)−2−
オキソエチル)−1H−イミダゾリウムブロマイド 1−メチル−3−C2−(2,4−ジメチルフェニル)
−2−オキソエチル] −1f(−イミダゾリウムクロ
ライド 1−メチル−3−(2−(2−エチル−・1−メトキン
フェニル) −2−、t−1−ソエチル〕 −17(−
イミダゾリウムブロマイド 1−メチル−3−〔2−(4−メチルフェニル)−2−
オキソエチル〕−1rl−イミダゾリウムクロライド 1−メチル−3−[:2−(3−メトキンフェニル)−
2−オキソエチル〕 −1r−トーイミダゾリウムクロ
ライド 1−5ec−ブチル−3−(2−フェニル−2−オ奈ソ
エチル)−1H−イミダゾリウムブロマイドl−メチル
−3−(2−(3−メトキンフェニル)−2−オキソエ
チル]−1H−イミダゾリウムアイオ・ダイト 1−n−プロピル−3−(2−(j−メチルフェニル)
−2−オキソエチル) −1H−イミダゾリウムブロマ
イド 1−メチル−3−(2−(4−メチルフェニル)−2−
オキソエチル)−1H−イミダゾリウムスルホネート 1−メチル−3−(2−(4−メチルフェニル)−2−
オキソエチル)−1H−イミダゾリウムメタンスルホネ
ート 1−メチル−3−[2−(3−メトキシフェニル)−2
−オキソエチル]−1H−イミダゾリウムホスフェート 2      1−メチル−3−(2−(4−n−ブチ
ルフェニル)−2−オキソエチル)’ −l H−イミ
ダゾリウムアイオダイド 1−5eC−ブチル−3−1: 2− (3,5−ジェ
トキシフェニル)−2−オキソエチル]−1H−イミダ
ゾリウムクロライド l−メチル−3−(2−(4−ヒドロキンフェニル)−
2−オキソエチル:)−1H−イミダゾリウムブロマイ
ド 1−メチル−3−(2−(3,4−ジヒドロキンフェニ
ル)−2−オキソエチル)−11(−イミダゾリウムブ
ロマイド 1−E−ブチル−3−[:2−(4−アミノフェニル)
−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウムクロライ
ド l−メチル−3−1:(1−n−プロピル−2−)二ニ
ルー2−オキソエチル)〕−1H−イミダゾリウムブロ
マイド l−メチル−3−[z−1:4−n−プロポキシフニニ
ル〕−2−オキンエチル) −1H−イミダゾリウムブ
ロマイド l−メチル−3−〔1−メチル−2−(4−メチルフェ
ニル)−2−オキソエチル〕−I Fl−イミダゾリウ
ムサクシネート l−メチル−3−C2−C4−メチルフェニル)−2−
チオキソエチル)−1H−イミダゾリウムブロマイド l−メチル−3−[:2−(2,6−シメチルフエニル
)−2−オキソエチル)−1H−イミダゾリウムアイオ
ダイド 上記のI’C自物は、すべて哺乳動物の血糖値を低下さ
せるが、この目的にとくに好適な化合物としては、たと
えば、R1がメチル R2および艮3がメチルまたは水
素のものである。特にR2および艮3が両方とも水素で
あるものが好適である。他の好適な本発明の化合物につ
いては後述する。
本発明の化合物の好ましい製造方法は、弐■のl−アル
キルイミダゾールと式■のフェナシル誘導体とを反応さ
せることより成る。この反応は次式によって表わされる
。  。
一 ■ 味中k 1 艮 、艮 、艮 、2,xおよびm(よ前
記に同じ〕 この方法は、適当なフェナシル誘導体と当itたは若干
過剰の1−アルキルイミダゾールとに6媒中で反応させ
ることによって行なわれる、本号法に適当な典型的な溶
媒は中性溶媒であり、例えば、テトラヒドロフラン、ジ
メチルスルホオキサイド −ジメトキンエタン、ジエチルエーテルマタはi子連(
こはアセトニトリルを含む。反応温度を約O〜150℃
の範囲に設定すれば、反応は1〜72時間で十分に完結
する。好適には、約20〜35℃の反応温度で1〜24
時間反応を行なう。生成物は当分野で周知の方法で単離
できる。沈殿した固体F!::′f5取するか、ま之は
反応溶媒を蒸発あるいはデカンテーンヨンにより除く。
必要なら、再結晶またはシリカゲルあるいはアルミナを
担体とするクロマトグラフィー等の通常の方法でさらに
精製する。
前記一般式([)においてZがイオウであるチオキソエ
チルイミダゾリウム化合物は本発明における他の虫要な
1じ合物であって、経口的に活性な血糖降下剤である。
本発明の該チオキンエチル化合物は、次式に従い対応す
るフェナシル誘導体を硫化することにより好適に製造す
ることができる。
へ 〔式中R1、R2、R3、R4、XhよUm41R6e
に同じ〕 いずれの硫化剤もこの反応に使用することができ、例え
ば、三硫化リンが挙げられる。別の好適な硫化剤はロウ
j−”/ 7試薬(Lawesson s、 Reag
ent ;2.4−ビス(4−メトキシフェニル)−1
,,3−ジチア−2豐4−ジ、ホスフェタンー2.4−
ジサルファイド)である。この硫化剤および一般的な使
用法については、テト、ラヘドロン、レターズ(Tec
ra−hedron   Letters  )  、
  2二1  、 406]  (198olこ記載さ
れている。好適には、はぼ当最の7工ナシル化合物とロ
ウエンン試薬とを、トルエンまたはジオキサンのような
同化合物を溶解する有機溶媒中で、反応させることによ
り硫化を行なう。反応1盆度が約50〜150℃であれ
ば、一般に反応は約1〜lO時間以内で完結する。生成
した化合物は単離し、再結晶等の通常の方法で精製する
ことができる。
本発明の化合物は別法でも合成することができる。例え
ば、適当な1−フェナシルイミダゾール誘導体とアルキ
ルハライドとを反応させることにより対応する1−アル
キル−3−7工ナシルイミダゾリウム誘導体を合成する
ことかできる。さらに、lが酸素である式(IIの化合
物は、イミダゾールとフェニルエポオキサイドとを反応
させ、対応する1−(2−ヒドロキシ−2−フェニル−
エチル)イミダゾールkmることによっても、簡単に合
成することができる。次いでこの化合物を、ケトンに酸
化した後アルキルハライドと反応させるか、または先に
アルキルハライドと反応させた後ケトンに酸化すること
によって、本発明の対応するl−アルキル−3−フェナ
シルイミダゾリウム塩に導くことができる。上記の各方
法は当業者に周知の標準的な方法で行なうことができる
。、艮4がヒドロキシである化合物は、まずその置換基
を例えばアルキル基で保護してアルコキシ体とし、次い
で例えば臭化水素→酸のような強酸あるいはヨウ化トリ
ノチルシランのような穏やかな試薬に。
より保護基を除去することにより合成することかできる
同様に、反応の進行を妨げる、出発または最終試薬のど
れかに含まれる他のいずれの反応性基も、当分野で汎用
の保護基により保護され得る〔例えば、ゞプロテクティ
ブ・グループス・イン・オーがニック・ケミストリー(
Protective  Groupsin  Org
anic  Chemiscrγ)#、マクオミー、プ
レナム・プレス、 N、 Y、、 N、Y、(1973
)またはゞプロテクティブ・グループス・イン・オーガ
ニック・シンセシス(Protective  Gro
ups  inOrganic  5ynthesis
 ) ’ 、グリーン、ジョン、ウィリー・アンド・サ
ンズ、 N、Y、、 N、Y、(1981)f!:参照
〕。
フェニル環のヒドロキンまたはアミ7基がアシルまたは
ベンゾイル基を含む、式filの化合物もまた一般的な
方法で合成できる。アシル化された化合物は、前記の方
法によって最終化合物を合成するいずれかの段階で、標
準的なアシル化条件を採用することにより得られる。
本発明で使用するイミダゾリウム塩のカチオン部分と結
合する、治療学的に許容し得るアニオンは前記式中X 
で定義されている。本発明のいずれかの塩の一部を構成
するアニオンは、塩が全体として薬学的に許容し得るも
のである限り、およびアニオン部分が全体としての塩に
対して特に望ましくない性質を示さない限り、限定され
ない。
使用するに好適なアニオンはハライドであるが、クロラ
イドまたはブロマイドのようなハライドが塩のアニオン
部分であるときに、何らかの理由で・ゐ要なら、容易に
他のアニオンに置換することができる。そのような置換
は、直接メタセシス、すなわち溶液中またはアニオン交
換樹脂を使用した複分解によって行なわれるし、あるい
は塩を対応する水酸化物に変換した後、この水酸化物を
適当な酸によって中和することによって行なわれる。
例えば、イミダゾリウムハライドを水酸化イオン交換m
脂に通すか、または水酸化銀水溶液と反応させて対応す
るイミダゾリウム水酸化物に変換する。この水酸化物を
、メタンスルホン酸、ギ酸、酪酸、硝酸、リン酸ま念は
類似の酸と反応させることにより、使用し念酸に対応す
るアニオンを膏するイミダゾリウム塩を得る。
本発明で使用する化合物の合成に利用する出発物質は、
商業的に利用可能であるが、または既知の方法で容易に
合成できる。例えば、Xがハライドである出発物質の7
工ナシル化合物は、塩fじメチレンおよび酢酸中、約0
〜25℃の温度範囲で、アセトフェノン誘導体と臭素ま
たはヨウ素のようなハロゲン化試薬を反応させることに
より容易に合成できる。
次に実施例により本発明をさらに詳しく説明するが、本
発明はこれらに限定されない。
実施例1 1−メチル−3−〔2−(4−メチルフェニル)−2−
オキソエチル)−11−1−イミダゾリウムブロマイド ジエチルエーテル151J Ilに1−ブロモ−2−(
4−メチルフェニル)−2−オキソエタン10,6g(
0,o5モル)を加えた溶液に、l−メチルイミダゾー
ル(γルドリツチ・ケミカル・カンパニー(Aldri
ch  にhemical  Company ) *
ミルウオーキー、ウイスコンンン) 4.1H9 (0
,051モル)を加える。反応混合物を室温で約3時間
攪拌し、沈殿した固体を戸取する。得られた吸湿性の固
体なメタノール/酢酸エチルで再結晶し、l−メチル−
3−(2−(4−メチルフェニル)−2−オキソエチル
) −11−1−イミダゾリウムブロマイド4.82f
を固体として得る。p液からさらに5,859の生成物
を得る(収率72%)。融点148〜】51℃ 元素分析(C13■4,5BrN20として)理論値(
%+ : c 、 s 2.9υi I−1,5,12
; N、9.49実測値(%l:C152.73; H
,4,95i N、9.26実施例2 1−メチル−3−(2−(3−メトキシフェニル)−2
−オキソエチル)−1H−イミダゾリウムブロマイド ジエチルエーテル100m1に1−ブロモ−2−(3−
メトキシフェニル)−2−オキソエタン4゜58g(0
,02モル)を加えたIS7夜を一過し、ρ液に1−メ
チルイミダゾール1.82(0,022モル)を加える
。反応混合物を室温で約19時間攪拌した後、溶液をデ
カンテーションし、残渣をジエチルエーテルで洗浄する
。この残渣を熱アセトニトリルに溶解し、次いで冷却し
てうす黒い針状結晶を得る。この結晶を集め、アセトニ
トリル/酢酸エチルで2回再結晶し、白色針状結晶の】
−メチル−3−[2−(3−メトキシフェニル)−2−
オキソエチル]−1H−イミダゾリウムブロマイド2,
1gを得る(収率34・多)C融点】67〜171’C 元素分析(〔、3I−1□5BrN20□、!: シテ
)理論値(%):C・50.1Hi  H,4,86r
  N・9,110 iBr、25.68 実測値(%l:に、49.89i  1−1.4.75
i  N・8.98iBr、25.56 実施例3 ]−メチル−3−(2−(3−エトキンフェニル)−2
−オキソエチル)−1t−1−イミダゾリウムブロマイ
ド アセトニトリル20m1蚤こl−ブロモ−2−(3−エ
トキンフェニル) −2−、tキンエタン2.99(0
,012モル)および1−メチルイミダゾール1、f+
 3 ’1 (0,[+ 13モル)を8口え、室温で
約1H時間攪拌する。次いで反応混合物をメタノールで
希釈し、約15g/となるまで減圧下で揮発分を蒸発さ
せる、さらにこの/g液を酢酸エチルで希釈し、沈殿す
る茶色の固体をr取する。集めた固体を酢酸エチルで洗
浄し、熱アセトニトリルに溶解する。
)     混合物を活性炭で処理した後、冷却し析出
固体を集d?る、この固体をアセトニトリル/ジエチル
エーテルで再結晶し生成物を得、r液よりざら昏二得ら
れる生成物と合わせ、イソプロピルアルコールで3回再
結晶し淡黄色フレーク状結晶の1−メチル−3−〔2−
(3−エトキシフェニル)−2−オキソエチル]−1H
−イミダゾリウムブロマイド0.279を得る(収率7
%)。融点137〜138℃ 元素分析(L 14 H] 7 B r N 2 oz
として)理論値(飼:C,51,71i  H,5,2
7i  N、8.6)iBr、24.57 実測値(%l:51.54妄 H,5,01i  N、
8.4UiBr、24.80 実施例4 1−メチル−3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−
2−オキソエチル)−1H−イミダゾリウムブロマイド ジエチルエーテル30m1にα−ブロモインブチロフェ
ノン4.69 (0,(12モル)および】−メチルイ
ミダゾール1.89 (0,1322モル)を加え、室
温で約48時間攪拌する。@液をデカンテーションし、
得られた油状物質rr:酢酸エチル中にスラリー化する
。溶媒を再度デカンテーションし、残渣をアセトニトリ
ルに溶解し念後少遊の酢酸エチルを加える。生じた白色
沈殿を戸数し、メタノール/酢酸エチルで再結晶し、輝
白色フV−り状結晶の1−メチル−3−(1,1−ジメ
チル−2−フェニル−2−オキソエチル)−1H−イミ
ダゾリウムブロマイド3.88gを得る( +115(
率63%)11融点137〜l 4 U ’C 元素分析(C14H□7BrN20として)叩倫値(飼
:C,54,38纂 H,5,54;  N、9.o(
3;B ’ + 25.84 実測値(%l’ C154,25+  H2S、82 
i  ” 、8.87 iBr、25.67 実施例5 1−メチル−3−[2−< 4−エチルフェニル)−2
−オキソエチル) −1H−イミダゾリウムプロマイト ジエチルエーテル40 dに1−ブロモ−2−(4−エ
チルフェニル)−2−オキソエチル4.41f(0,0
19モル)および1−メチルイミダゾール1.659 
(0,C)2モル)?加え、室温で約1H時時間攪拌す
る。反応溶媒をデカンテーションし、残渣をデカンテー
ションし、残渣をジエチルエーテルで洗浄し、次いで少
量のアセトニトリルに溶解する。さらにこの溶液を少量
の酢酸エチルで希釈すれば、褐色の沈殿を生じる。この
固体を集め、アセトニトリル/酢酸エチルで再結晶し、
黄褐色微細針状結晶の1−メチル−3−(2−(4−工
+ )Lt フェニル)−2−オキソエチル) −1H
−4ミダゾリウムブロマイド2.26!7(111率3
8%)を得る。融点177〜179℃ 元素分析(C;、I(、BrN2Oと1−で)理論値(
%l:c:、54.38i  H,5,54;  へ、
 9.116 ;Br* 25.84 実測値(%+: C,54,]3i  ”+5.81−
 N 、 9.[l ’L ’+8 ’ + 25.1
15 実施例6 ■−メチルー3−1:2−(2−メチルフェニル)−2
−オキソエチル] −1H−イミダゾリウムブロマイド ジエチルエーテル6 (J xlGニー 1−ブロモ−
2−(2−メチルフェニル)−2−オキソエタン4.2
29(0,02モル)および1−メチルイミダゾール2
.641(0,032モル)を加え、室温で約17時間
攪拌する。反応溶液をデカンテーンヨンし、残渣をジエ
チルエーテルで洗浄する。この残渣を熱アセトニトリル
に溶解し、次いで溶液を・倫却し・ジエチルエーテルで
希釈する。得られた(i!i1体を集め、アセトニトリ
ル/ジエチルエーテルで2回再結晶し白色針状結晶の]
−メチル−3−(2−(2−メチルフェニル)−2−オ
キソエチル) −l H−イミダゾリウムブロマイド1
.99Illを得る( +13(率34%)、融点15
2〜154℃ 元素分析(C,3H,、f3rN20として)理論値幅
1: C,52,90;  H,5,12i  へ、9
,49逼Br、27.07 実測1直(%I:に、52.82;  H,5,28;
  へ、 9.54 iBr、27.14 実施例7 1−メチル−3−(l−メチル−2−フェニル−2−オ
キソエチル)−1H−イミダゾリウムブロマイド ジエチルエーテル100 xlに純度90%の1−フェ
ニル−1−オキソ−2−ブロモプロパンBytl(0,
047モル)および1−メチルイミダゾール4.259
 (0,1J52モル)を加え、室温でfJ24時間攪
拌する。沈殿した固体を戸数し、ジエチルエーテルで洗
浄した後メタノールに溶解する。次いでこの溶液2ジエ
チルエーテルで希釈し、生じた白色固体を戸数する。こ
の固体をメタノール/ジエチルエーテルで再結晶し白色
結晶の1−エチル−3−(1−メチル−2−フェニル−
2−オキソエタン)−1H−イミダゾリウムブロマイド
7.65gを得る(収率55%)。融点167〜17o
’C元g分析(C13■)、5BrN20として)理論
値(飼: 〔、52.9(Ji  )i、5.12i 
 N、9.49実測値(%): C,52,73;  
H,4,95;  へ* 9.26実施例8 1−メチル−3−〔1−メチル−2−(4−メチルフェ
ニル)−2−オキソエチル) −1il−イミダゾリウ
ムブロマイド ジエチルエーテル50xtに1−(4−メチルフェニル
)−1−オキソ−2−ブロモプロパン2.249(0,
131モル)および1−メチルイミダゾール0.9f(
0,011モル)を加え、室温で約1H時間攪拌する。
反応溶媒をデカンテーションし、残渣をジエチルエーテ
ルで洗浄した後、アセトニトリルに溶解する。得られた
溶液をジエチルエーテルで希釈し、沈殿した固体を戸数
する。次いでこの固体をアセトニトリル/ジエチルエー
テルで再結晶し1−メチル−3−〔1−メチル−2−(
4−メチルフェニル)−2−オキソエチル]−1H−イ
ミダゾリウムブロマイドの固体0.33f(収率11%
)を得る。融点175〜177℃ 元素分析(C□、H,7BrN20として)理論値チl
: に、54.38i  )1.5.54暮 へ、 9
.I36実測値i%l ’ C154,09i  ’l
 −5,54+  ” 、9.17戸液よりさらに目的
Its合物0.4!fを得ろ、融点174〜178℃ 実施例9 1−メチル−3−[2−(2,4−ジメチルフェニル)
−2−オキソエチル) −1H−イミダゾリウムブロマ
イド ジエチルエーテル50 mlにl−ブロモ−2−(2,
4−ジメチルフェニル)−2−オキソエタン4.76ダ
(0,021モル)およびl−メチルイミダゾール1.
76 、’7.(0,021モル)を加え、室温で約2
1時間攪拌する。反応溶媒をデカンテーンヨンし、残渣
をジエチルエーテルで洗浄する。残渣をアセトニトリル
/酢酸エチルで再結晶し、標記イし合物の白色結晶3−
31(!−得る(収率sx%)e融点】79〜I81’
l: 元素分析(C,)i、BrN2Oとシテ)理論値(襲1
F C,54,38i  H,5,54i  へ、 9
.1) 9 ;Br、25.84 実測値(%I:に、54.1H;  H,5,46i 
 へ、 8.86 ;Br125゜96 実施例]O 1−メチル−3−1:2−(3−メチルフェニル)−2
−オキンエチル〕−]、H−イミダゾリウムブロマイド ンエチルエーテル約301にtGこl−ブロモ−2−(
3−メチルフェニル)−2−オキソエチル5.16!<
0.024モル)およびl−メチルイミダゾール2.1
5ダ(0,(126モル)?卯え室温で約19時間攪訃
する。反応溶媒をデカンテーンヨンし、?gl!Ifi
Elkジエチルエーテルで洗浄する。次いで残渣を熱ア
セトニトリルで洗浄し、アセトニトリル/ジエチルエー
テルで2回再結晶し白色針状結晶の1−メチル−3−[
:2−(3−メチルフェニル)−2−オキソエチル]−
1H−イミダゾリウムブ口マ・「ド1.74gを得る(
収率25多)、融点1H5〜1H7℃ 元素分析(C□3H□5BrN20として)理論値(%
l: C,52,90i  H,5,12i  へ、 
9.49 ;3r、27.07 実測値(飼:に、53.11i  )1,5.08i 
 N、9.43iBr、26.96 次に示す実施例は、本発明における他の化合物であり、
前記と同様にして得られる。
実施例】l ■−メチルー3−C2−< 2.5−ジメトキシフェニ
ル)−2−オキソエチル] −1l−1−イミダゾ1j
ウムブロマイド、融点207〜21(J℃(分解)元素
分析(CI4 H17B r Nz03トL テ)g偏
置(%1:に、49.28;  1′□L5.02H〜
、8.21 ;Br 、 23.42 実測値(%l:c:、49.(+5i  Nz4.98
;  N、8.(1Hi   。
Br、23.14 実施例12 1−n−プロピル−3−(2−フェニル−2−オキシエ
チル)−1H−イミダゾリウムクロライド、融点143
〜150℃ 元素分析(に、H,7にeN20とシテ)理論値(%l
:〔*63.51;  H,6,47i  へ、 I 
O,58実測値(%l:C164.81;  H,6,
77;  N、9.86実施例]3 1−メチル−3−1:z−(2−メトキシフェニル)−
2−オキソエチル]−1H−イミダゾリウムブロマイド
、融点165〜167℃元 素分析(C03H□5BrN20□として)理論値(%
l:〔、50.1H;  )1.4.86i  へ、9
.0υ;Br、25.68 実測11α(憾1: に、49.95;  )1.4.
97i  N、8.78iBr、25.92 実施列14 】−メチル−3−C2−C3,5−ジメトキシフェニル
)−2−オキソエチル:l−1H−イミダゾリウムブロ
マイド、融点239〜241℃(分解)元素分析(C1
、H,7BrN203として)理論値(%+: に、4
9.28i  )i、5.(12i  へ、8.21i
13r、23.42 実測値(%I: C:、49.33i  I(,4,9
8i  N、7.97iBr、23.34 実施例]5 1−メチル−3−(2−(4−メトキシフェニル)−2
−オキソエチル)−1t−1−イミダゾリウムブロマイ
ド、融点143〜】46℃ 元素分析(C] 4r(17BrN202として)理論
値(%l:に、51.71i  )1.5.27i  
へ、8.6];Br、24.57 実測値(%l:C151.49;  H,5,39逼 
へ、 8.42 iBr、24.45 実施例16 1−メチル−3−(2−(3,・」−ジメチルフェニル
)−2−オキソエチル)−1H−イミダゾリウムブロマ
イド、融点163〜165“C元素分析(C14H17
B r N z Oトしテ)理論値(%l:C154.
38i  H,5,54逼 へ、 9.U 9 iBr
、25.84 実測値(饅1 ’ C954,6)i  ’ * 5.
49 +  ” −9−N 7 iur+z5.9u 実施例17 1−メチル−3−[2−(4−メトキシフェニル)−2
−オキソエチル] −l H−イミダゾリウムブロマイ
ド、融点156〜159℃ 元素分析(C03■1.5BrN202として)理論値
(%l:C150.1Hi  H,4,86i  へ、
 9.C1OiBr、25.fi8 実測値(%l:G、49,98逼 H,5,11i  
N、8.82’。
Br、25.95 実施例1H 】−メチル−3−(2−フェニル−2−オキソエチル)
−IH−イミダゾリウムクロライド、融点1(34〜1
08℃ 元、ic分析(C12H13Ce N 20とシテ)理
論値(%l: C,60,89i  )1.5.53i
  へ、 11.84 iCl、14.98 実測値(%I: C,59,(53i  H2S、35
i  へ、11.37iCe、14.33 実東例19 1−(]−メチルエチル)−3−[2−(3−メトキシ
フェニル)−2−オキソエチル] −1f(−イミダゾ
リウムブロマイド アセトニトリル20 、vlに1−(3−メトキシフェ
ニル)−イミダゾール(1,08q)および2−ブロモ
プロパンを卯え、室温で7日間攪拌Tる。
溶媒を真空下で除去し、褐色ガラス状残渣をテトラヒド
ロフランでトリチュレートし、灰白色骨体を得る。この
粉体をメタノール−テトラヒドロフランで再結晶し、白
巴徽針状結晶の標記化合物を得る。融点177〜179
℃(分解) 元素分析(C□5H19N 202 B rとして)理
論値(%l: C,53,11i  )115.65i
  N、8.26実測値(%I:C,52,91i  
I−1,5,39−N 、 8.35上記の方法と同様
にして実施例20および21の化合物を得る。
実施例20 1−メチル−3−(2−(3−ヒドロキ/]工二ル)−
2−オキソエチル〕−I H−イミダゾリウム4−メチ
ルベンゼンスルホネート、融点96〜98℃(分解) 元素分析(C09H2oN202Sとして)理論値(飼
: C’158.75;  H+5.19+  へ、7
.21iS、8.25 実測値(%l:C158.54i  H,4,91i 
 N、7.22;S r 8.lJ 2 実施例21 1−メチル−3−[2−(3−)リフルオロメチルフェ
ニル)−2−オキソエチル]−] H−イミダゾリウム
アイオダイド、融点1H4〜1H6℃(分解) 元素分析(C,3H□2 N z OF 31として)
理論1直(%l:に、39.41;  H,3,05;
  N、7.o7実測値(%l:C139.65i  
H,3,26i  へ、7.02実施例1〜]0の方法
と同様に1−7で、次の化合物を得る。
実施例22 1−メチル−3−(2−(3−アセチルアミ/フェニル
)−2−オキソエチル)−]]H−イミタゾリウムブロ
マイ ド素分析(L □4 I”l □s N 302 B 
rとして)理論値(%l:に、49.72;  H,4
,77;  へ、 12.42実測値(%l:に、49
.48i  1−1.4.74i  N、12.21本
発明によれば、哺乳動物に有効Aの式(、■)のイミダ
ゾリウム化合物を投与することにより、該哺乳動物の血
糖値を低下させることができる5″′′有効は、投与量
こより、好ましくは壮年型糖尿病にかかりやすい哺乳動
物昏こ投与したときに、血萌v¥1− )’の効果を示
TG二十分な岨を意味する。
活性化合物は広範な用狙範囲で有効である。例えば1日
当りの投与量は、通常約0,05〜50()11”−Q
 / kgの範囲内である。ヒト成人に対する治療時に
は、約1.0〜100〜/ kqを1回ま之は分割して
投与するのが好ましい。しかし実際の投与量は、治療条
件、選ばれた投与化合物、個々のt者の・本命、体重お
よび1♂応性、症状の程度および投与経路などに照らし
て医師が決定するので、上記の用iit範囲が決して本
発明の範囲を限定するものではない。本発明の化合物は
哺乳動物の直糖liMを降下させるため、経口投与され
ることか好ましいが、経皮、皮下、鼻内、筋肉内および
静脈内のような他の種々の経路で投与してもよい。
本発明で使用する化合物はスルホニル尿素用とは異なっ
た作用をし、インシュリン耐性を改善すると考えられて
いる。このため本発明のfこ合物は、特にタイプロの壮
年型糖尿病に適している。何故なら、このような、@者
の多くは十分な2盾環インンユリンを持ちながらインシ
ュリンに耐性を示すからである。しかし本発明1ζ&物
の作用の明確な機構はわかっておらず、本発明はいかな
る作用様式(こも限定されるものではない。
前記のように、本発明の化合物は患者Qこ経口投与する
ことが好工しい。本発明の化り物は製剤とすることなく
直接投与することも可能であるが、薬学的に許容し得る
担体、希釈Ml、補形4]および本発明の化合物で構成
される医薬製剤の形で使用することか好、′f、しい。
このような組成物は¥’] 0.1〜90%の本発明の
化合物を含有する。
本発明の組成物を調整するには、通常、活性成分を担体
と混合するか、担体で希釈するか、またはカプセル、サ
ンエ、紙等の容器の形状を有する保持体内に封入する、
担体が希釈剤である場合、該担体は活性物質に対する賦
形剤、補形剤または媒質として作用する固形、半固形ま
たは液体物質である。このようにして、本発明の組成物
は、錠到、乳剤、粉剤、ロゼンジ、サシエ剤、カシェ剤
、(x IJキ・・し剤、乳剤、液剤、シ・・ンプ剤、
懸濁剤、エアロゾル(固体として、または液体媒質に入
れて)、ゼラチン軟カプセル剤およびゼラチン硬カプセ
ル剤などの剤形をとり得るD 適当な担体、補形剤ま之は希釈njには、例えば、乳糖
、デキストロース、ンユクロース、ソルビトール、マン
ニトール、デンプン、アカンアゴム、リン酸カルシウム
、アルギネート類、ケイ酸カルシウム、微結晶セルロー
ス、ポリビニルピロリドン、セルロース、トラガカント
、ゼラチン、ンロツプ、メチルセルロース、オキシ安息
香酸メチル、オキシ安息香酸プロピル、タルク、ステア
リン酸マグネシウム、水および鉱油が含マれる。また、
本発明の医薬製剤には湿潤剤、乳化剤および懸濁剤、防
腐剤、甘味料またはフレーバーを含んでいてもよい。本
発明の医薬製剤は、当該分野で周知の方法を用いて、患
者に投与した後、活性成分を迅運に、持続的にまたは遅
延(7て放出する様に製剤化してもよい◎ 経口投与に対して、本発明化合物は担体および希釈剤と
混合し、錠剤に打錠またはゼラチンカプセルに充填する
ことができる。
組成物は、各投与単位当り、活性成分な約1〜500〜
、より一般的には約5〜300’I、含むように1単位
投与剤形“に製剤化することが好ましい、″′単位投与
剤形′という語句は、ヒトおよび他の哺乳動物に対する
投与単位として適当な、物理的に独立した投与単位を指
し、各単位は所望の治療効果を曳わ丁ように計算してあ
らかじめ決めた龜の活性成分と、適当な製薬用担体とを
含む。
以下に製剤例を挙げ、本発明の実施態様を更に詳しく説
明する。これらの製剤例は説明のため(、二挙げたにす
ぎず、いかなる意味においても本発明の範囲を制限する
ものではない。これらの製剤中(こは、前記の式で示さ
れる本発明の医薬化合物が、活性成分として含有されて
いる。
製剤例1 以下の成分でゼラチン硬カプセル剤を調製する。
〕 フェニル)−2−オキソエチル〕− I 11−イミダゾリウムブロマイド     250
   55.+7乾燥デンプン         20
0  43.0計                 
 46 U    5 s、u上記成分を混合し、ゼラ
チン硬カプセルに内容者460!Ilyとして充填する
製剤例2 薬物20qを含有するカプセル剤を以下のU口くに(7
て調′!!1¥″る。
1−メチル−3−[2−(3− メトキシフェニル)−2−オキ ソエチル〕−IH−イミダゾリ ラムブロマイド            2U    
  lo、Uデンプン           89  
  44.5漱結晶セルロース      89   
44.5計                200 
    ] U O,0活性成分、セルロース、デンプ
ンおよびステアリン酸マグネシウムを混合し、隘45メ
ッンユのふるい(U、 S 、 5ieve )にかけ
、ゼラチン硬カプセルに充填する。
製剤例3 活性成分100〜7a−含有するカブ七ノげIJを以下
の妬く調製する。
1−メチル−3−1:2−(3− エトキシフェニル)−2−オキ ソエチル)−1h−イミダゾリ ラムブロマイド         100り    2
 s−s 7ポリオキシエチレンンルビタ ン争モノオレエート        5Umcg   
  □、(,14計              35
0.lJ 5ql o O,(+ 。
上記成分を良く混合し、空のゼラチンカプセルに充填す
る。
製剤例4 活性成分]olIgを含有する錠剤2以下の方法で38
製す、る0 1−メチル〜3−(1,1−ジメ チル−2−フェニル−2−オキソ エチル)−1H−イミダゾリウム ブロマイド           10      1
0.11デンプン          45     
45.1+微結晶セルロース     35    3
5、O・パリビニルピロリドン (10%水溶液として)     4      4.
 (+カルボキシメチルデン プン・ナトリウム      4.5     4.5
ステアリン酸マグネン ラム             0.5     0.
5タルタ           11.。
3↑            IIJO]UO,fl活
性成分、デンプンおよびセルロースヲ虫45メツンユ(
U、 S 、 s 1cvc)のふるいにかけてよ< 
714合する。得られた粉末をポリビニルビCI 11
トン溶液と混合した後、隘14メッシx (U、S、5
ieve)のふるいにかける。この随にして得られ念願
れlを50〜60℃で乾燥し、隘1Hメツシュ(U、S
、s 1eve)のふるいにかける、次いで、予めN、
u60メツシュ(U、S、5ieve )のふるいに通
しておいたカルボキシメチルデンプン・ナトリウム、ス
テアリン酸マグネシウムおよびタルクをこの顆粒に卯え
、混合し友後、打錠機で打錠し、各1(10〜の錠剤を
得る。
製剤例5 以下の成分で錠剤を調製する。
l−メチル−3−(2−(4 −エチルーフェニル)−2− オキソエチル) −]、 i(−イミ ダゾリウムブロマイド     250     3B
、0微結晶セルロース     400    60.
(Jヒユームドシリカ      10     1,
5ステアリン酸         50.5上記成分を
混合し、各66511V/の錠剤に打錠する。
製剤例6 川石5d中に薬物5Nを含有する懸i蜀液を以下゛  
 の釦くに調製する。
1−メチル−3−[2−(2 一オキンエチル〕−】H−イミダ ゾリウムブロマイド              5N
カルボキシメチルセルロース・ナ トリウム                    5
0qンロツブ              1.25.
vt安息香酸溶液           0.IU肩l
フレーバー              通は着色料 
           適は 精製水を加えて計5 mlとする。
薬物’a−!1&i45メツンユ(U、S、5ieve
)のふるいにかけ、カルボキシメチルセルロース・ナト
リウムおよび/ロッゾと混合して滑らかなペーヌト状昏
こする。安息香酸溶液、フレーバーおまひ着色料を少量
の水で薄め、攪拌しながら加える。次いで所望の容量に
なるまで水を加える。
製剤例7 以下の成分を含有するエアゾル溶液を調整する。
△ 1−メチル−3−(]−メチル −2−オキソ−2−フェニルエ チル)−] ]H−イミダゾリウ ムロマイド              0.25エタ
ノール              29.75プロペ
ラント22(クロロジフ ルオロメタン)               70.
Ut)計                     
1(10,0(1活性IL合物をエタノールと混合し、
この混合物をプロペラント22の一部に加え、−30℃
に冷却して充填装置に移す。所望量をステンレスホ製の
容器に入れ、残りのプロペラントで希釈する。
次いでバルブ一式を容器(こ取りけける。
本発明化合物の血糖降下活性は、黄色の太つ之糖尿病マ
ウスを使いin  vivoにて本発明の製剤の効果を
試験して決定した。試験方法は下記に示す通りである。
実験 !′       試験用製剤は、−=・レファー(E
muJpho・、ポリオキノエチル化植物油系界面活性
剤、GAFにarp、)  2%を含む食塩水に、試験
化合物を100W/に9の投与量となるように溶解する
ことにより調整した。各試験袋〜」を餌ととも0こ6匹
の黄色の太った糖尿病マウスに投与した。血糖値の評価
を投与後0.2および4時間に記録した。6測定11a
の平均を取り、データ1:!:第第1昏G示す。
@1表 処1表(続き) 第1表(続き) 本発明の化合物のある物について、タイプロの曹尿病ラ
ットに対して同様に試験し、同様の血糖値代下効−髪を
認め之。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R^1はC_1−C_4アルキル、R^2およ
    びR^3は独立して水素またはC_1−C_4アルキル
    、各R^4は独立して−OR^5、−NR^6R^7、
    C_1−C_4アルキル、C_1−C_4アルコキシ、
    トリフルオロメチルまたはC_1−C_4アルキルチオ
    、R^5は水素または▲数式、化学式、表等があります
    ▼、R^5は水素、C_1−C_4アルキルまたは▲数
    式、化学式、表等があります▼、R^7は水素またはC
    _1−C_4アルキル、各R^8は独立してC_1−C
    _4アルキルまたはフェニル、Zは酸素またはイオウ、
    Xは治療学的に許容し得るアニオン、およびmは0、1
    または2を表わす〕 で示される化合物を有効成分とすることを特徴とする血
    糖降下剤。
  2. (2)式( I )の化合物中、各R^4が独立して−O
    R^5、−NR^6R^7、C_1−C_4アルキル、
    C_1−C_4アルコキシまたはC_1−C_4アルキ
    ルチオである第(1)項記載の薬剤。
  3. (3)式( I )の化合物中、R^1がメチルおよびR
    ^2およびR^3が共に水素である第(2)項記載の薬
    剤。
  4. (4)式( I )の化合物が、1−メチル−3−〔2−
    (4−メチルフェニル)−2−オキソエチル〕イミダゾ
    リウムブロマイド、1−メチル−3−〔3−メトキシフ
    ェニル)−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウム
    ブロマイド、1−メチル−3−〔2−(3−エトキシフ
    ェニル)−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウム
    ブロマイド、1−メチル−3−〔2−(4−エチルフェ
    ニル)−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウムブ
    ロマイド、1−メチル−3−〔2−(2−メチルフェニ
    ル)−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウムブロ
    マイド、1−メチル−3−〔2−(2,4−ジメチルフ
    ェニル)−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウム
    ブロマイド、1−メチル−3−〔2−(3−メチルフェ
    ニル)−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウムブ
    ロマイドまたは1−メチル−3−〔2−(2,5−ジメ
    トキシフェニル)−2−オキソエチル〕−1H−イミダ
    ゾリウムブロマイドである第(1)項または第(2)項
    記載の薬剤。
  5. (5)式( I )の化合物中、R^2またはR^3が水
    素またはメチル、およびR^1がメチルである第(2)
    項記載の薬剤。
  6. (6)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、R^1はC_1−C_4アルキル、R^2およ
    びR^3は独立して水素またはC_1−C_4アルキル
    、各R^4は独立して−OR^5、−NR^6R^7、
    C_1−C_4アルキル、C_1−C_4アルコキシ、
    トリフルオロメチルまたはC_1−C_4アルキルチオ
    、R^5は水素または▲数式、化学式、表等があります
    ▼、R^6は水素、C_1−C_4アルキルまたは▲数
    式、化学式、表等があります▼、R^7は水素またはC
    _1−C_4アルキル、各R^8は独立してC_1−C
    _4アルキルまたはフェニル、Zは酸素またはイオウ、
    Xは治療学的に許容し得るアニオン、およびmは0、1
    または2を表わす。ただし、R^1がメチル、R^2お
    よびR^3が水素、およびZが酸素であるとき、mが0
    以外であり、R^1がメチル、R^2およびR^3が水
    素、Zが酸素、Xが臭素およびmが1であるとき、R^
    4が4−メトキシまたは4−メチル以外である〕で示さ
    れる化合物。
  7. (7)各R^4が−OR^5、−NR^6R^7、C_
    1−C_4アルキル、C_1−C_4アルコキシまたは
    C_1−C_4アルキルチオである第(6)項記載の化
    合物。
  8. (8)R^1およびR^2がメチルである第(7)項記
    載の化合物。
  9. (9)1−メチル−3−〔2−(3−メトキシフェニル
    )−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウムブロマ
    イド、1−メチル−3−〔2−(3−エトキシフェニル
    )−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウムブロマ
    イド、1−メチル−3−〔2−(4−エチルフェニル)
    −2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウムブロマイ
    ド、1−メチル−3−〔2−(2−メチルフェニル)−
    2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウムブロマイド
    、1−メチル−3−〔2−(2,4−ジメチルフェニル
    )−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウムブロマ
    イド、1−メチル−3−〔2−(3−メチルフェニル)
    −2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウムブロマイ
    ドまたは1−メチル−3−〔2−(2,5−ジメトキシ
    フェニル)−2−オキソエチル〕−1H−イミダゾリウ
    ムブロマイドである第(6)項記載の化合物。
  10. (10)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(II−1) 〔式中、R^1はC_1−C_4アルキル、R^2およ
    びR^3は独立して水素またはC_1−C_4アルキル
    、各R^4は独立して−OR^5、−NR^6R^7C
    _1−C_4アルキル、C_1−C_4アルコキシまた
    はC_1−C_1アルキルチオ、R^5は水素または▲
    数式、化学式、表等があります▼、R^6は水素、C_
    1−C_4アルキルまたは▲数式、化学式、表等があり
    ます▼、R^7は水素またはC_1−C_4アルキル、
    各R^8は独立してC_1−C_4アルキルまたはフェ
    ニル、Zは酸素またはイオウ、Xは治療学的に許容し得
    るアニオン、およびmは0、1または2を表わす。たゞ
    し、R^1がメチル、R^2およびR^3が水素、およ
    びZが酸素であるとき、mが0以外であり、R^1がメ
    チル、R^2およびR^3が水素、Zが酸素、Xが臭素
    およびmが1であるとき、R^4が4−メトキシまたは
    4−メチル以外である〕 で示される化合物を製造する方法において、(a)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中R^1は前記に同じ〕 で示される1−アルキルイミダゾールと式:▲数式、化
    学式、表等があります▼(IV) 〔式中、R^2、R^3、R^4、Xおよびmは前記に
    同じ〕 で示されるフエナシル化合物を反応させ、Zが酸素であ
    る式(II−1)の化合物を得、 (b)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(V) 〔式中、R^2、R^3、R^4およびmは前記に同じ
    〕で示される1−フエナシルイミダゾールと式:R^1
    X(VI) 〔式中R^1およびXは前記に同じ〕 で示されるアルキル化剤を反応させ、Zが酸素である式
    (II−1)の化合物を得、 (c)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) 〔式中、R^1、R^2、R^3、R^4、Xおよびm
    は前記に同じ〕 に示される化合物を酸化し、Zが酸素である式(II−1
    )の化合物を得、あるいは (d)上記(a)、(b)または(c)のいずれかの生
    成物を硫化剤と反応させ、Zがイオウである式(II−1
    )の化合物を得ることを特徴とする方法。
JP60254599A 1984-11-13 1985-11-12 新規血糖降下剤 Expired - Lifetime JPH0647576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/670,776 US4609670A (en) 1984-11-13 1984-11-13 Imidazolium hypoglycemic agents
US670776 1984-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61122212A true JPS61122212A (ja) 1986-06-10
JPH0647576B2 JPH0647576B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=24691822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60254599A Expired - Lifetime JPH0647576B2 (ja) 1984-11-13 1985-11-12 新規血糖降下剤

Country Status (21)

Country Link
US (1) US4609670A (ja)
EP (1) EP0182533B1 (ja)
JP (1) JPH0647576B2 (ja)
KR (1) KR880001231B1 (ja)
CN (1) CN1013444B (ja)
AR (1) AR244671A1 (ja)
AT (1) ATE46505T1 (ja)
AU (1) AU574532B2 (ja)
CA (1) CA1266673A (ja)
DE (1) DE3573114D1 (ja)
DK (1) DK164547C (ja)
EG (1) EG17707A (ja)
ES (1) ES8702370A1 (ja)
GR (1) GR852707B (ja)
HU (1) HU195490B (ja)
IE (1) IE59093B1 (ja)
NZ (1) NZ214088A (ja)
PH (1) PH21656A (ja)
PT (1) PT81439B (ja)
SU (1) SU1424733A3 (ja)
ZA (1) ZA858499B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2210684C (en) * 1995-01-18 2008-01-15 Alteon Inc. Use of thiazolium compounds for preventing and reversing the formation of advanced glycosylation endproducts
US5656261A (en) * 1995-01-18 1997-08-12 The Picower Institute For Medical Research Preventing and reversing advanced glycosylation endproducts
NO315930B1 (no) * 1995-01-18 2003-11-17 Picower Inst For Medical Res T Anvendelse av tiazoliumforbindelser ved fremstilling av farmasöytiske preparater, preparater som inneholder forbindelsene, samt nyetiazoliumforbindelser
US20040198795A1 (en) * 1996-05-08 2004-10-07 Wagle Dilip R Substituted imidazoliums and methods of use therefor
US6121300A (en) * 1998-11-10 2000-09-19 Wagle; Dilip R. Reversing advanced glycosylation cross-links using heterocyclic-substituted thiazolium salts
US6781039B2 (en) * 2002-05-07 2004-08-24 Stine Seed Farm, Inc. Soybean cultivar S010360
DE102006028264B4 (de) * 2006-01-10 2008-12-11 Uwe Pisching Sägebock
CN100460395C (zh) * 2006-07-06 2009-02-11 云南大学 芳环和杂环酰甲基咪唑盐类化合物及其制备方法
EP3064204A1 (en) * 2010-03-01 2016-09-07 GTx, Inc. Compounds for treatment of cancer

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3852301A (en) * 1973-06-21 1974-12-03 Squibb & Sons Inc Enol betaines of imidazoles
US4017631A (en) * 1974-11-19 1977-04-12 Janssen Pharmaceutica N.V. Imidazolium salts
GB1533706A (en) * 1976-03-01 1978-11-29 Ici Ltd Fungicidal imidazoles and 1,2,4-triazoles
DE2643563A1 (de) * 1976-09-28 1978-03-30 Bayer Ag Alpha-(4-biphenylyl)-benzyl-azolium- salze, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung zur bekaempfung von mikroorganismen
DE2714290A1 (de) * 1977-03-31 1978-10-05 Bayer Ag Fungizide mittel
JPS5479278A (en) * 1977-12-05 1979-06-25 Nippon Soda Co Ltd Imidazolium halide
JPS58150567A (ja) * 1982-03-03 1983-09-07 Kissei Pharmaceut Co Ltd 新規な1,3−二置換イミダゾ−ル誘導体およびその製造方法
US4581370A (en) * 1983-07-12 1986-04-08 Schering A.G. Antiarrhythmic imidazoliums

Also Published As

Publication number Publication date
AR244671A1 (es) 1993-11-30
KR860004029A (ko) 1986-06-16
EP0182533A2 (en) 1986-05-28
CA1266673A (en) 1990-03-13
IE852822L (en) 1986-05-13
JPH0647576B2 (ja) 1994-06-22
AU4973785A (en) 1986-05-22
ATE46505T1 (de) 1989-10-15
PH21656A (en) 1988-01-13
IE59093B1 (en) 1994-01-12
DK164547B (da) 1992-07-13
CN1013444B (zh) 1991-08-07
EG17707A (en) 1990-08-30
GR852707B (ja) 1986-03-10
ES8702370A1 (es) 1987-01-01
DK515285D0 (da) 1985-11-08
AU574532B2 (en) 1988-07-07
KR880001231B1 (ko) 1988-07-12
NZ214088A (en) 1988-09-29
DK164547C (da) 1992-11-30
DE3573114D1 (en) 1989-10-26
PT81439A (en) 1985-12-01
SU1424733A3 (ru) 1988-09-15
PT81439B (pt) 1988-03-03
US4609670A (en) 1986-09-02
HU195490B (en) 1988-05-30
DK515285A (da) 1986-05-14
ZA858499B (en) 1987-06-24
EP0182533B1 (en) 1989-09-20
ES548797A0 (es) 1987-01-01
HUT39164A (en) 1986-08-28
CN85108115A (zh) 1986-07-30
EP0182533A3 (en) 1987-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06500538A (ja) オキサゾリジンジオン誘導体
DE2647095A1 (de) Neue substituierte 4-aminopyrazole, verfahren zu deren herstellung und sie enthaltende arzneimittel
JPS61122212A (ja) 新規血糖降下剤
JPH04308560A (ja) ベンズアミドおよびスルホンアミド低血糖剤
RU2468015C2 (ru) Полиморфные формы деферасирокса (icl670a)
DE2333355C2 (de) Antimikrobielle Mittel
US4683312A (en) Imidazolium hypoglycemic agents
JPS61109718A (ja) 抗糸状菌剤
EP0202673B1 (de) Cytostatisch wirksame Titanocen-Komplexe
JPS6031825B2 (ja) 新規ピペリジン誘導体の製造方法
JP5797370B2 (ja) 置換された5員アザシクロの新規塩およびタンパク質老化に関連する疾患の治療におけるその使用
EP0011747B1 (de) Aminopropanolderivate des 6-Hydroxy-2,3,4,5-tetrahydro-1H-1-benzazepin-2-ons, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende pharmazeutische Zubereitungen
CA1065865A (en) Piperazinyluracil salt
US3592899A (en) Compositions containing 4-(isoxazol-3 or 5-yl)-pyridinium salts and method of lowering blood sugar levels
DE69213738T2 (de) Thiazolidindione als hypoglykämische wirkstoffe
EP1927591A1 (en) Polymorphic Forms of Deferasirox (ICL670)
DE2350121A1 (de) Antimikrobielle mittel
JPS5839829B2 (ja) スルホニルニヨウソカゴウブツ ノ セイゾウホウホウ
US3294640A (en) Controlling blood sugar with sulfonyl pyrazoles
EP0031883B1 (de) Antimikrobielle Mittel enthaltend Hydroxybutylimidazol-Derivate
JPH0372468A (ja) トリアゾール化合物及びこれを含有する抗真菌剤
JP4662640B2 (ja) 5−クロロ−2−メトキシ−n−(2−(4−メトキシ−3−メチルアミノチオカルボニルアミノスルホニルフェニル)エチル)ベンズアミドナトリウム塩の結晶形
US3961065A (en) Benzenesulfonylurea derivatives
US3954984A (en) Triazolocycloalkylthiadiazine derivatives
US3562258A (en) (**1-(p-amino benzene sulfonyl)-n**3-(4,5-dimethyl oxazolyl-(2)) guanidine