JPS61120469A - 電極配線の製造方法 - Google Patents

電極配線の製造方法

Info

Publication number
JPS61120469A
JPS61120469A JP24044984A JP24044984A JPS61120469A JP S61120469 A JPS61120469 A JP S61120469A JP 24044984 A JP24044984 A JP 24044984A JP 24044984 A JP24044984 A JP 24044984A JP S61120469 A JPS61120469 A JP S61120469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
wiring
electrode
regions
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24044984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0580139B2 (ja
Inventor
Shoji Madokoro
間所 昭次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP24044984A priority Critical patent/JPS61120469A/ja
Publication of JPS61120469A publication Critical patent/JPS61120469A/ja
Publication of JPH0580139B2 publication Critical patent/JPH0580139B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/456Ohmic electrodes on silicon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は超LSIにおける電極・配線の製造方法に関
する。
(従来の技術) 256KDRAMで代表される従来のLSIの電極・配
線には拡散層深さが0.3μm以上と深いので、主とし
てAJ −Stが用いられてきた。
しかしながらIMDRAM以降の超LSIの場合、拡散
層深さが0.2μm以下と浅くなり、かつ段差も微細化
や反応性ドライエッチ(RIE)の全面採用でますます
急峻となるのは必至である。
一方、S1拡散層から直接、AJ−8tで電極を取り出
す方法は深い接合に対しては有効であったが、0.2μ
m以下の浅い接合の場合、電極形成後の熱処理工程での
温度、時間やAJ−8i配線の幅、厚さ、あるいはAI
!−8t中のSt含有量によりMスパイクが接合を破壊
することが指摘されている。したがって、浅い接合用電
極としてはAJ−8iは〜0.3μm接合がほぼ限界で
AJ −Siに代わるメタルを使う必要がある。
(発明が解決しようとする問題点) 一方、従来の蒸着法やスパッタ法は等方的にメタル粒子
が飛翔するので、1MDRAM以降の急峻な段差を有し
、かつアスペクト比の大きい段差でのメタルのステップ
カバレージ性は非常に小さく、配線の段切れ、あるいは
エレクトロマイダレーシヨンを起こす可能性が高い。
このアスペクト比は第3図に示す窓幅(孔径)W(μm
)と高さHの比、すなわちルWで定義される。この比が
高いと孔径に対して高さが高いことを意味する。
このアスペクト比が大きいと、ステップカバレージ性の
一層の改善が不可欠となっている。
この発明は前記従来技術がもっている問題点のうち、浅
い接合用電極に対するリーク電流の発生と急峻な段差で
のステップカバレージ性の悪化点について解決した電極
配線の製造方法を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) この発明は、電極配線の製造方法において、拡散層のコ
ンタクト孔上にバリヤメタルを形成する工程と、このバ
リヤメタル上KAI!膜を形成する工程とを導入したも
のである。
(作用) この発明によれば、上記2工程を導入し九ので、バリヤ
メタルとして核生成密度の大きい単結晶3i、非結晶S
i 、 Ti 、Wは中間絶縁膜08iOtやPSG!
り堆積速度が大きく、この堆積速度の差を利用しテハリ
ャメタルを形成してその上にA/膜をステップカバレー
ジ性が良好な電極配線として形成する。
(実施例) 以下、この発明の電極配線の製造方法の実施例について
説明する。
浅い接合用電極としてはTi 、 Ti St、 、 
WSi、、ポリ−8t 、 PtSi 、 PdSiな
どが知られてお5、M配線と組み合せて、Ti/AI!
、 Ti/W/A/ 、 Pt/Ti/W/Alなどが
超LSI用電極配線として検討されている。
そこで、この発明はバリヤメタルとM配線の最適な組合
せでステップカバレージ性のすぐれ九浅接合用電極配線
を製造する方法であり、低圧CVDM法は基板材質によ
り核生成密度が異なフ、第2図(低圧CVDAt膜の基
板材質依存性)の堆積時間対厚さ特性図に示すごとく、
核生成凹度の大きい単結晶Si、非結晶Si 、 Ti
、Wは核生成密度の小さい5i0!、PSGより堆積速
度が大きい。したがって、堆積速度の差を利用して、ス
テップカバレージ性の良好な電極配線を形成できるよう
にしている。
次に、この発明の電極配線の製造方法の実施例について
具体的に第1図(IL)、第1図(b)により説明する
。まず、第1図(a)に示すように、St基板l上にL
OCO8工程によりフィールドSiへ膜2を形成した後
、アクティブ領域にゲート絶縁膜3およびゲート電極4
を形成する。
次いでs As+をイオン注入し、ソース・ドレイン拡
散層5を形成する。その1罠中間絶縁膜としてPSG膜
6を堆積し、ソース・ドレインコンタクト孔7を開ける
しかる後に、リフトオフ法、Sl上にのみメタルを堆積
させる選択CVD法、あるいは3i上のメタルシリサイ
ド層とPSG膜上のメタルのエッチレート差を利用した
選択エッチ法のいずれかの方法によりコンタクト孔7に
1000λ程度のバリヤメタル8、たとえばWを形成す
る。
次に、第1図(b)に示すように、トリインブチルアル
ミニウム(TIBA)、ffスをArキャリヤガスで低
圧CVD反応管内に導入し、ドープ温度270℃、反応
圧3 Torrの条件でCVDA!配線9を60分堆積
させる。
この場合、第2図より明らかなようにWの方がSing
より堆積速度が大きいので、コンタクト孔7上には平担
部より厚くM配線9が堆積するので、ステップカバレー
ジの良い電極配線が形成される。
−例として、PSG膜6内に設けたSiコンタクト孔7
をもつ段差でのステップカバレージ性を従来のスパッタ
法と比較して第3図に示す。
この第3図より明らかなように、スパッタMよりかなり
ステップカバレージがすぐれており、同じCvDAl膜
でもM膜厚が大きい方がコンタクト孔7上と平担部上で
のAid厚差が大きくなるので、ステップカバレージは
一層良くなっている。
したがって、コンタクト孔材質と平担部材質を適切に選
び、これらの上に堆積するM膜厚差が段差高さに相当す
るだけドープさせれば、コンタクト孔7は完全にMで埋
′tり、平担なM配線9が形成されることになる。これ
をバイア・ホール・フイA/ (Via hole f
ill )技術と言う。
たとえばPSG膜6上に高さ1ttmのSiコンタクト
孔を有する場合のバイア・ホール・フィル条件は堆積速
度差が第1図より0.35μm150分であるから 1.0/jffl÷(0,35μff1150分)=x
so分150分ドープすればよいことになる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、この発明によれば、拡散層
のコンタクト孔上にバリヤメタルを形成した後にCVD
A/の堆積速度の基板材質依存性を利用してM配線を形
成するようにしたので、良好なステップカバレージを有
するM配線あるいはバイア・ホール・フィルを有する平
担なM配線が形成できる利点がわる。
さらに、St、a−8t、Ti ならびにWは5iot
によシ堆積速度が大きい実験結果を得ているので、上記
材料を浅い接合に対する電極のバリヤメタルとして使用
し、その上にCVDAl!によジ配線を形成すれば急峻
な段差を有し、浅い接合をもつ超LSIの電極細線に利
用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)および第1図(b)はそれぞれこの発明の
電極配線の製造方法の一実施例の工程説明図、第2図は
低圧CV D )J!膜の基板材質依存性を示す図、第
3図は従来のスパッタM膜とCV D A/膜のステッ
プカバレージ性の比較を示す図である。 1・・・Si基板、2・・・フィールドsto、g、 
 3・・・ゲート絶縁膜、4・・・ゲート電極、5・・
・ソース・ドレイン拡散層、6・・−PSG膜、7・・
・コンタクト孔、8・・・バリヤメタル、9・・・CV
DAt配置111[。 第1図 1・St基析  g:/’5t!騰 2:)4−ル5SiOzll喪      7°コンタ
クト遺ノ3 グ°“−トを邑朱振III       
  6:tτリイメタル4:勺−−)IJja    
         9:4eshcv9AJ!、tLL
SI11−ス 陵レイン)μ似S 第2図 濱種時閏(而n]

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Si基板上にゲート絶縁膜およびゲート電極を形成した
    後にイオン注入によりソース・ドレイン拡散層を形成す
    る工程と、全面に中間絶縁膜を形成するとともに上記ソ
    ース・ドレイン拡散層上にコンタクト孔を形成した後単
    結晶Si、非晶質Siを多結晶Si、Ti、Wのいずれ
    かを堆積させてバリアメタルを形成する工程と、このバ
    リアメタル形成後に低圧CVD法でAl配線を堆積させ
    る工程とよりなる電極配線の製造方法。
JP24044984A 1984-11-16 1984-11-16 電極配線の製造方法 Granted JPS61120469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24044984A JPS61120469A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 電極配線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24044984A JPS61120469A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 電極配線の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61120469A true JPS61120469A (ja) 1986-06-07
JPH0580139B2 JPH0580139B2 (ja) 1993-11-08

Family

ID=17059663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24044984A Granted JPS61120469A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 電極配線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61120469A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384154A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH031545A (ja) * 1989-05-29 1991-01-08 Sony Corp Mis型トランジスタとmis型トランジスタの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57120370A (en) * 1981-01-19 1982-07-27 Matsushita Electronics Corp Manufacture of semiconductor device
JPS5847464A (ja) * 1981-09-14 1983-03-19 Yamaho:Kk 調味料とその製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57120370A (en) * 1981-01-19 1982-07-27 Matsushita Electronics Corp Manufacture of semiconductor device
JPS5847464A (ja) * 1981-09-14 1983-03-19 Yamaho:Kk 調味料とその製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384154A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH031545A (ja) * 1989-05-29 1991-01-08 Sony Corp Mis型トランジスタとmis型トランジスタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0580139B2 (ja) 1993-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1203642A (en) Method for the manufacture of integrated mos-filed effect transistor circuits in silicon gate technology having diffusion zones coated with silicide as low-impedance printed conductors
JPS62204523A (ja) コンタクト電極の形成方法
JPS61120469A (ja) 電極配線の製造方法
JPS6355932A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63120419A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2836371B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02130961A (ja) 電界効果型トランジスタ
JPS5951549A (ja) 集積回路装置の製造方法
JPS6344725A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2907236B2 (ja) 半導体装置の製造方法
EP0228183A2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JPH021910A (ja) 選択的なタングステン堆積を使用する半導体集積回路の製作方法
JPH03169010A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59103355A (ja) 半導体装置
JPH0487328A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0325967A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0594967A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2672976B2 (ja) 電極配線及びその製造方法
JPH0234169B2 (ja)
JP2841457B2 (ja) アルミニウム膜の形成方法
JP2706388B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05166943A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6097628A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03203325A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02268443A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees