JPS61114964A - 用紙収容装置 - Google Patents

用紙収容装置

Info

Publication number
JPS61114964A
JPS61114964A JP23603084A JP23603084A JPS61114964A JP S61114964 A JPS61114964 A JP S61114964A JP 23603084 A JP23603084 A JP 23603084A JP 23603084 A JP23603084 A JP 23603084A JP S61114964 A JPS61114964 A JP S61114964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
stacker
shift
discharged
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23603084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0333626B2 (ja
Inventor
Masaaki Wada
和田 雅明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seimitsu Kogyo KK
Original Assignee
Nippon Seimitsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seimitsu Kogyo KK filed Critical Nippon Seimitsu Kogyo KK
Priority to JP23603084A priority Critical patent/JPS61114964A/ja
Publication of JPS61114964A publication Critical patent/JPS61114964A/ja
Publication of JPH0333626B2 publication Critical patent/JPH0333626B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/06Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by displacing articles to define batches
    • B65H33/08Displacing whole batches, e.g. forming stepped piles

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、プリンタ、ファクシミリ、複写機、印刷機
等の印字、画1象その池の形成装置から搬出される一連
の用紙を所定枚数毎、あるいはページ毎に区分けする排
出用紙区分は装置に関する。
〔発明の技術背景] 一般にこの種の装置で連続して搬出される一連の用紙を
簡単に区分けするものには、排紙スタツカ上に区分は部
数毎に用紙が異なった姿勢で積載収容されるようにした
ものが知られている。
例えば所定ページ数の一連の用紙と、次の部数の一連の
用紙とが異なった姿勢で積み重ねられ、庚用者が一部ず
つ用紙を取り易くしている。
〔背景技術の問題点〕
従来、このような装置は排紙スタツカを各部数の区切り
毎に右側位置と左側位置との間でシフトさせたり、部数
の区切り毎に排紙スタツカを回転させるようにしている
従って排紙スタツカはその上に用紙を積載した状態でシ
フトするため、すでに積載されている用紙が荷崩れ現象
を起し、部数毎の区切りが判然としなくなり、本来の役
割りを果さなくなることが頻発する。
これと共に、多数枚の用紙を積載した状態でスタツカを
左右に移動あるいは回転するため、駆動機構が大形化し
、また堅牢に構成しなければならず、移動時の慣性や装
置コストにも問題が生じる。さらに使用者が手で触れる
スタツカを移動しているため、不測の事故を招きかねな
い等の欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明は排紙スタツカに至る手前の排紙経路で用紙姿
勢を異ならせて排出収納するとの着想′°基1き・装置
構成が簡単で用紙を部   )。
数毎に整然と区別して排紙スタツカに収容することかで
き、しかも使用者に不安感を与えることのない排出用紙
区分は装置を得ることを目的とする。
〔発明の既習〕
この発明は上記目的を達成するため、印字、画像等の形
成装置から排紙スタツカに至る排紙経路中に用紙の姿勢
を変位せしめるシフト手段を設けて、用紙を少なくとも
2つの異なった姿勢で排紙スタツカに収容するようにし
たものである。
つまり画1象等の形成装置から送られて来る一連の用紙
を例えば最初の1部目を構成する用紙群はそれぞれシフ
ト手段で用紙姿勢を変位させて排紙スタツカに収納し、
次の2部目を構成する用紙群は送られて来たそのままの
姿勢か、或いは1部目とは異なった姿勢に同じくシフト
手段で変位させて排紙スタツカに収納し、この繰返しに
よって排紙スタツカに各部数毎に区分けして用紙を積載
収容できるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の第1の実龍例について図面を参照して
説明する。
第1図に示すように印字、画像等の形成装置ζ1は、用
紙上に像を形成する例えば静電複写機構を備えており、
ドラム3ヒに結像した画像を用紙Pに転写し焼付S5で
定着するようになっている。
形成装置1上には原稿(オリジナル)の循環給送装置7
が設けられ、一連の原稿を複写部数に応じたセット回数
、プラテン9と原稿台11との間を循環して袷排送する
ようになっている。なお13は搬送ベルトを示し℃いる
このような形成装置1で処理された用紙Pは排紙経路1
5を介して排紙スタツカ17に収容されるようになって
いる。しかし図示のものは循環給送装置7が原稿の最初
のページから給送するため、形成装置1からは最初のペ
ージのコピーが上向きに搬出され、これをそのまま排紙
スタツカ17に収容するとページ類が狂ってしまう。そ
こで排紙経路15で用紙Pを表裏反転するように反転経
路19が設けられている。
上記排紙経路15には、用紙Pを2つの異なった位置に
変位可能なシフト手段21を備えたスイッチバック経路
が設けられている。
シフト手段21は第2図および第3図のように構成され
ている。すなわち、左右のガイド23.25間に搬送方
向に回転可能な搬送ベルト27および補助ベルト29.
31、搬送方向とは直角の方向に回転可能なシフト手段
21としての回転体例えばシフトベルト33が設けられ
ている。
このような構成において、連続ページの原稿を複数部複
写する場合を例に動作を説明する。
複写されて形成装置1から排出された1ページ目の用紙
Pは、排紙経路15の搬送ベルト27および補助ベルト
29.31によりシフトベルト33上へ搬送される。そ
して搬送ベルト27、補助ベルト29.31が停止する
この状態でシフトベルト33が回転し、用紙Pを例えば
ガイド25側ヘシフトする。
これにより用紙Pの側端がガイド25に接する。シフト
ベルト33が回転して所定時間経過するとシフトベルト
33の回転が停止し、搬送ベルト27および補助ベルト
29.31が逆回転して、ガイド25側に寄せられた用
紙Pをスイッチバックさせ、ガイド25に沿って送り出
す。このためこの用紙Pは反転経路19を通して排紙ス
タツカ17に収容されされ、シフトベルト33によりガ
イド25側に寄せられて排紙スタツカ17に収容される
このため排紙スタツカ17には、片側に寄った複数ペー
ジからなる1部の用紙が積・威され   )1゜る。
次に2部目の複写が行なわれるが、この場合には複写用
紙Pがシフトベルト33上に供給されるとシフトベルト
33がガイド23側へ回転し、用紙Pをガイド23側に
寄せる。
このため排紙スタツカ17には先に収容された1部目の
ものより手前側にずれて収容される。
このように排紙スタツカ17には、用紙Pの奇数部と1
異数部とが交互に段直いに収咎される。
なお、用紙Pを区分けする場合、必ずしもシフトベルト
33で用紙Pを片側へ寄せる・必要はなく、例えば奇数
品目はストレートに排出し、偶数布目を片側へ寄せて搬
出するようにしてもよい。また用紙Pを区分けする必要
のない場合には、ストレートまた片側によせて排出する
上記のようにこの実施例によれば、形成装置1と排紙ス
タツカ17との間の排紙経路15に用紙を左右にシフト
するシフトベルト33を設け、形成装置1から送られて
来る一連の用紙を、例えば最初の1部目を調成する用紙
群はそれぞれシフトベルト33で用紙姿勢を変位させて
排紙スタツカ17に収納し、次の2部目を構成する用紙
群は送られて来たそのままの姿勢か、或いは1部目とは
異なった姿勢に同じくシフトベルト33で変位させて排
紙スタツカ17に収納するようにしたので、この繰返し
によって排紙スタツカ17を左右に移動させることなく
この排紙スタツカ17に用紙を各部数毎に区分けして整
然と積載収容できる。
従って排紙スタツカの振動がなくなり、収容された用紙
Pが荷崩れ現象を起したり、部数毎の区切りが判然とし
なくなったりすることがない。
また、シフトベルト33は1枚の用紙Pを左右に移動さ
せるだけで多数枚の用紙を排紙スタツカ17に区分けし
て収容できるので、従来のように多数改の用紙を積・伐
した排紙スタツカを左右に移動あるいは回転させたよう
な大きな駆動力や大きな機構を必要としない。
従って、構成が簡単で小形になり、コストも安価となる
さらに、排紙スタツカ17が移動しないの゛で、外部に
可動部かなくなり安全で、使用者に不安感を与えること
がない。
次にこの発明の第2の実権例について第4図および第5
図を参照して説明する。なお前記実施例と司一部分につ
いては同一符号を付して説明を省略する。
この実施例はシフトベルト33の代りに用紙Pを左右に
移動させる円弧部35Aおよび欠切部35Bを有する欠
切ローラ35を設けると共に、用紙Pを左右に移動する
際用紙Pを欠切ローラ35に押し付ける搬送力増強部材
例えば板ばぬ37を設け、欠切ローラ35上に供給され
た用紙Pを仮ば037で欠切ローラ35に押し付けると
共に、欠切ローラ35の円弧部35Aで用紙Pを左右に
移動するようにしたものである。
この実施列では第1の実権例と同様の効果が得られるの
は勿論、用紙Pが欠切ローラ35上に搬送されるときお
よび欠切ローラ35上から用紙Pを1般送するときに欠
切部35Bを用紙Pに対して平行にすることができるの
で、欠切ローラ35が用紙Pに接触せず、搬送が容易で
ある。
また、少なくとも用紙Pを左右に移動する際、板はね3
7で用紙Pを欠切ローラ35に押し付けるようにしたの
で、用紙Pを安定して左右に移動させることができる。
次にこの発明の第3の実施例について、第6図および第
7図を参照して説明する。
この実施例はガイド39.41を有する中間トレイ43
にアイドルローラ45を設け、かつこのアイドルローラ
45上にアーム47を介して上下に回動すると共に正逆
転するシフト0−ラ49を設け・また上下に回動する 
  )1アーム51に搬送方向に正逆転する搬送ローラ
513を設けたものである。
このような構成において動作は次のようになる。すなわ
ち、搬送された用紙P上に搬送ローラ53が落下して、
用紙Pをアイドルローラ45上へ送る。そして搬送ロー
ラ53が1昇すると共にシフトローラ49が用紙P上に
落下して、用紙を左右に移動させ、シフトローラ49を
上昇させると共に搬送ローラ53を落下させて用紙Pを
排出する。
このようにこの実施例によれば、第1の実施例と同様の
効嘔が得られるのは言うまでもないが、用紙Pの搬入出
時にシフ1−ローラ49が上昇しているので、用紙Pの
搬入用がスムースであると共に、用紙Pの左右への移動
および搬入出時、落下したシフトローラ49および搬送
ローラ53で用紙Pを押えるので、確実に用紙Pの移動
および搬入用を行なうことができる。
次にこの発明の第4の実権例について、第8図および第
9図を参照して説明する。
この実施例は、左右にガイド55.57を有すると共に
レバー溝59.61.63.65を存する中間トレー6
7を設け、かつレバー溝59.61.63.65にソレ
ノイドやモータにより左右に移動するシフトレバ−69
,71,73,75を設け、搬送ローラ77.79によ
り搬送された用紙Pをシフトレバ−69と71.73と
75で左右に移動させるようにしたものである。
この実権例ではこれまでの実施例とは異なりシフト手段
に回転体ではなくシフトレバ−59,61,63,65
を使用しているので、用紙Pの左右への移動がより確実
に行なえる。
次にこの発明の第5の実施例について第10図および第
11図を参照して説明する。
この実施例は中間トレイ81上に上下動すると共に所定
角度回転する回転アーム83を設け、搬送された用紙P
をそのまま排出したり、回転アーム83を下降させ例え
ば90度回転して排出するようにしたものである。
すなわちこれまでの実施例では用紙Pを左右に移動させ
ていたが、この実施例は用紙Pを回転させて2つの異な
った位置に用紙Pをセットするようにしたものである。
従って回転アーム83を上下および回転させるだけで目
的が達成されるので、構造が簡単で安価である。
以上この発明の5つの実施例について説明したが、この
発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
例えば前記5つの実権例ではシフト手段により1つまた
は2つの異なった位置に用紙Pを変位させたが、3つ以
上の異なった位置に変位させてもよい。
また、前記実権例ではシフト手段により変位させた用紙
Pをスイッチバックさせて排出しているが、バックさせ
ずに一方向に排出させてもよい。
さらに前記実施例を種々組合せたものについても実権可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、印字、画像等の
形成装置から排紙スタツカに至る排紙経路中に、用紙の
姿勢を変位せしめるシフト手段を設け、用紙を少なくと
も2つの異なった姿勢で前記排紙スタツカに収容するよ
うにしたので、装置構成が簡単で用紙を部数毎に整然と
区別して排紙スタツカに収容することができ、しかも使
用者に不安感を与えることのない排出用紙区分は装置を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの発明の第1の実施例を示す図で、
第1図が装置全体の構成を示す概略図、第2図がシフト
手段周辺の平面図、第3図がその断面図である。第4図
および第5図はこの発明の第2の実施例を示すシフ1ル
手段周辺の平面図および断面図、第6図および第7図は
第3の実施例を示す図、第8図お  )艷よび第9図は
第4の実権例を示す図、第10図および第11図は第5
の実権例を示す図である。 1・・・・・印字、画像等の形成装置 7・・・・・循環給送装置 15・・・・・排紙経路1
7・・・・・排紙スタツカ 215yseeシフト手段
23.25・・・・・ ガイド  33 @@@@@シ
フトベルト3511111+11@欠切ローラ  37
 m6*@@板はね39.41・・・・・ガイド  4
5−−−−・アイドルローラ49…・会シフトローラ 
55,57・…・ガイド59 、61 、63.65・
…・レバー溝69 、71 、73.75−・・軸シフ
トレバ−81・・・・・回転アーム 第乙閃 d/ Jq        JJ MJ圀 、w     、、yv     bi:@+0圓 手続補正書 昭租育年lこ80日

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印字、画像等の形成装置から搬出される一連の用
    紙を排紙経路を介して排紙スタツ カに積載収容する装置において、前記排紙 経路中に用紙の姿勢を変位せしめるシフト 手段を設け、用紙を少なくとも2つの異な つた姿勢で前記排紙スタツカに収容するこ とを特徴とする排出用紙区分け装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の排出用紙区分け装置
    において、前記シフト手段は前記 排紙経路上の用紙を横方向に変位可能な、 用紙の下方に位置するように設けられた回 転体であることを特徴とする排出用紙区分 け装置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載の排出用紙区分け装置
    において、前記シフト手段は前記 排紙経路上の用紙を横方向に変位可能な、 用紙の上方に位置するように設けられた回 転体であることを特徴とする排出用紙区分 け装置。
  4. (4)特許請求の範囲第1項記載の排出用紙区分け装置
    において、前記シフト手段は前記 排紙経路上の用紙を横方向に変位可能なス ライドレバーであることを特徴とする排出 用紙区分け装置。
  5. (5)特許請求の範囲第1項記載の排出用紙区分け装置
    において、前記シフト手段は前記 排紙経路上の用紙を回転させてこの用紙の 位置を変位させる回転体であることを特徴 とする排出用紙区分け装置。
  6. (6)特許請求の範囲第1項記載の排出用紙区分け装置
    において、前記排紙経路に用紙の 進行方向を逆方向に向けるスイツチバツク 経路を設け、このスイツチバツク経路に用 紙の姿勢を変位せしめるシフト手段を設け たことを特徴とする排出用紙区分け装置。
JP23603084A 1984-11-09 1984-11-09 用紙収容装置 Granted JPS61114964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23603084A JPS61114964A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 用紙収容装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23603084A JPS61114964A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 用紙収容装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61114964A true JPS61114964A (ja) 1986-06-02
JPH0333626B2 JPH0333626B2 (ja) 1991-05-17

Family

ID=16994720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23603084A Granted JPS61114964A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 用紙収容装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61114964A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229769A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 Canon Inc シ−ト材仕分け装置
JP2013249158A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Kyocera Document Solutions Inc 用紙仕分け装置及び画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513963U (ja) * 1974-06-26 1976-01-13
JPS5618495A (en) * 1979-07-24 1981-02-21 Pioneer Electronic Corp Device for pushing up automatic chip mounting unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513963U (ja) * 1974-06-26 1976-01-13
JPS5618495A (en) * 1979-07-24 1981-02-21 Pioneer Electronic Corp Device for pushing up automatic chip mounting unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229769A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 Canon Inc シ−ト材仕分け装置
JP2013249158A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Kyocera Document Solutions Inc 用紙仕分け装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0333626B2 (ja) 1991-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60238856A (ja) 集積装置
JP3258109B2 (ja) 用紙処理装置
US6619648B2 (en) Sheet processing apparatus
JPH0674109B2 (ja) 自動給紙装置
US6443450B1 (en) Sheet stacking apparatus and method
JPS5992861A (ja) 両面複写機
JPS61114964A (ja) 用紙収容装置
JPH0813581B2 (ja) ステープルソータ
JP2771982B2 (ja) 複写機等の用紙スタック装置
JP3458199B2 (ja) シート後処理装置
JPS6256231A (ja) 循環式原稿送り装置
JPS61229769A (ja) シ−ト材仕分け装置
JPS61140465A (ja) 排出用紙区分け装置
JP2508252Y2 (ja) 原稿送り装置
JPS597668A (ja) 反転装置を有するソ−タ−
JP3487976B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH06103407B2 (ja) 原稿搬送装置
JP2512920B2 (ja) シ−ト循環供給装置
JPH0527397Y2 (ja)
JP3105586B2 (ja) シート収納装置
JPS6327254B2 (ja)
JP3161778B2 (ja) 給紙装置
JPH0643710A (ja) 中間トレイを有する画像形成装置
JPH0790673B2 (ja) ステープルソーター
JPS62235135A (ja) 循環式原稿送り装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term