JPS61114505A - 永久磁石の製造方法 - Google Patents

永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPS61114505A
JPS61114505A JP59236352A JP23635284A JPS61114505A JP S61114505 A JPS61114505 A JP S61114505A JP 59236352 A JP59236352 A JP 59236352A JP 23635284 A JP23635284 A JP 23635284A JP S61114505 A JPS61114505 A JP S61114505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
permanent magnet
molded body
alloy powder
molding method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59236352A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tobe
戸部 博之
Kimio Uchida
内田 公穂
Kinya Ishihara
石原 欣弥
Takayoshi Sato
隆善 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP59236352A priority Critical patent/JPS61114505A/ja
Publication of JPS61114505A publication Critical patent/JPS61114505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、希土類・鉄・ボロン系永久磁石を粉末冶金法
により製造する方法′に係り、時に原料粉の酸化を防止
した、希土類・鉄・ボロン系永久磁石の製造方法に関す
るものである。
従来の技術とその問題点 従来から、高性能磁石としては希土類磁石(RCOs系
、R2Co17系)が実用化されている。
最近、更に高性能化した永久磁石として、例えば特開昭
59−460013号及び同59−64733号の各公
報に記載されているようにNd −Fe −B系磁石が
開発された。しかるにNd −Fe −B系永久磁石は
磁気特性は高い[(BH) ll1ax 35〜36M
GOe ]が、従来の乾式成形法により製造した場合に
は、原料(特にNd>が酸化し易いため、最終的に得ら
れた永久磁石の磁気特性が低下するという欠点があり、
特に長期間保存した原料を用いるとこの傾向は著しい。
発明の目的 本発明は、上記乾式成形法の欠点を解消し、磁気特性の
優れた希土類・鉄・ボロン系永久磁石を得ることのでき
る製造方法の提供を、その目的とするものである。
問題を解決するための手段 本発明に係る希土類・鉄ポロン系磁石の製造方法は、希
土類・鉄・ボロン系合金粉末と有機溶媒との混合物を作
製し、該混合物を磁場中にて圧縮し、有機溶媒を濾過し
て得た成形体を、乾燥、焼結、熱処理および必要に応じ
加工を施して製造するものである。
Nd −Fe−B系永久磁石としては、上述の公報に記
載されているように原子100分比でNd  8〜30
%、82〜28%、残部実質的にFeからなる組成を有
するものが、磁気特性上適当である。
本発明は、このような組成を有する永久磁石について量
産性の有る製造方法を検討した結果見出されたものであ
り、以下本発明の詳細を製造工程に従って説明する。
まず希土類金属(Nd >とB(純ボロン又はフェロボ
ロン)とFe  (例えば電解鉄)を準備しく必要に応
じて上述した公報に記載の如くの種々の添加物を加えて
もよく、又キュリ一点を上げるためにCOを添加しても
よい)、これらを溶解して合金インゴットを製作し、該
インゴットを粗粉砕しついで10μm以下に微粉砕する
。得られた微粉砕粉をトルエンやアルコール等の有機溶
媒と混合・攪拌してスラリーを作製する。スラリー中の
合金粉末の濃度は50〜70%の範囲が適当である。
次に、このスラリーを湿式成形用金型に充填し、磁場中
で圧縮し、上記有機溶媒を金型外に排出して成形体を得
る。
この成形体を、そこに残留する溶媒を除去するために乾
燥してから、真空中又は不活性ガス雰囲気中で焼結しく
1000〜1200℃位の温度でよい)、ついで熱処理
を施してNd −Fe −B系永久磁石が得られる。な
お熱処理後必要に応じ加工を施してもよいことはもちろ
んである。
このように、本発明は、特開昭59−46008号公報
に記載されているような乾式成形法によらず、湿式成形
法を適用しているため、原料の酸化を有効に防止できる
。即ち、原料として合金粉末が分散したスラリーを用い
るため、長期間の保存においても合金粉末の酸化は生ぜ
ず、酸化に起因する磁気特性の低下を防止できる。更に
ステアリン酸金属Xを加えるとより好ましい結果が得ら
れる。
以下、本発明に係る希土類・鉄・ボロン系永久磁石製造
方法の実施例を説明する。
実施例1 Nd  (Fe  O99B 0.1)  g、a系合
金粉末で平均粒径が3.5μmのものを使用し、イソプ
ロピルアルコールでスタークにて混合後、約60重量%
の合金粉のスラリーを作製した。このスラリーの一部を
湿式成形用金型に充填し、印加磁場10)(Qe下にて
磁場と直角方向に加圧し直径15mmφ、厚さ10mm
の成形体を作製した。この成形体を乾燥して残留アルコ
ールを排除し、その後真空中にて焼結しく1iso℃X
2h) 、Arガス雰囲気中にて熱処理を行なった。残
りのスラリーを13i1間後および1ケ月間保存した後
に上記と同様に成形して成形体を作製し、乾燥、焼結、
熱処理を行った。
第1表は、上記湿式成形方法によって作製した試料の磁
気特性を示すもので、表中比較のために本発明方法(A
)と同一条件で作製した従来の乾式成形方法(B)によ
るものの磁気特性も示した。
第1表より明らかなように、本発明湿式成形方法による
もの(A)と従来の乾式成形方法(B)と比較すると、
スラリー作製時は同等の磁気特性である。しかしながら
、本発明法によれば1週間、1ケ月後のスラリーを用い
ても得られた磁石の磁気特性はスラリー作製時と同等で
あるのに対し、従来の乾式成形方法では時間の経過とと
もに磁気特性は劣化していることがわかる。
このように本発明法によれば、従来の乾式成形法に比較
して、スラリーにすることによって原料の長期保存を行
っても磁気特性は安定している。
実施例2 Nd  (Fe  O,9B O,1)  5.3系合
金粉末で粒径が3.0のものを使用して、以下実施例1
と同様な処理を行った後、磁気特性を測定した。
第2表は、この結果を示すもので、表中比較のため本発
明方法(C)と同一条件で作成した従来の乾式成形方法
(D)によるものの磁気特性を示す。
第2表より、第1表と同様に湿式成形方法(C)による
ものの方が従来の乾式成形法(D>より磁気特性的に長
期安定でありスラリーにして製造することはきわめて有
効であることがわかる。
実施例3 Nd  (Fe  O,85Co  0.05 B  
O,1)  5.8系合金粉末で平均粒径が3.5μm
のものを使用し、溶液としてはトルエンを使用した。こ
のトルエンには粒末重量に対して0,05vt%のステ
アリン酸カルシウムを添加した。実施例1と同方法でス
ラリーを作成し、成形し、乾燥した。その後Arガス雰
囲気中にて焼結し、Arガス雰囲気中で熱処理を行った
第3表は、得られた磁石の磁気特性の測定結果を示すも
ので、表中比較のために本発明方法(E)と同一条件で
作成した従来の乾式方法(F)によ第3表より明らかな
ように、本発明の湿式成形方法(E)によるものの方が
従来の乾式成形方法(F)のものよりスラリー作成時に
おいて残留磁束密度(Br )が約300G高く磁気特
性は長期間安定であり、トルエンにステアリン酸カルシ
ウムを添加したスラリーで保存することはきわめて有効
であることがわかる。
実施例4 実施例3と同一の原料粉を使用し、溶液としてトルエン
にステアリン酸カルシウムを粉末重量の0.05wt%
とアルコールを添加し、これらをスタークにて混合して
スラリーを作成し、湿式成形用金型で印加磁場10)(
Qeで直径15mmφ、厚さ10+++IOの成形体を
作製した。屹燥後Arガス雰囲気中にて焼結し、熱処理
を行った。残りのスラリーを1週問および1ケ月後に上
記と同様の方法で成形体を作製し、乾燥、焼結、熱処理
を行った。
第4表は、その結果を示すもので、表中比較のために本
発明方法(G)と同一の条件で作製した従来の乾式成形
方法(H)によるものの磁気特性を示す。
第4表より明らかにように本発明の湿式成形方法(G)
によるものの方が従来の乾式成形方法(H)のものより
スラリー作成時において残留磁束密度(Br )が約5
00G高く磁気特性は長期安定であり、トルエンにステ
アリン酸カルシウムとアルコールを添加したスラリーで
保存することは極めて有効であることがわかる。
発明の効果 以上本発明では、各実施例で説明したように、希土類・
鉄・ボロン系合金粉末をスラリー状態で保存し、またそ
のスラリーを用いて湿式成形方法にて成形体を作製する
。この場合溶剤としては合金粉酸化防止のため例えばア
ルコール類、アセトン、トルエン、キシレン等の有機溶
剤を使用し、また、合金粉末粒子間の内部摩擦を軽減す
るために、蓄剤の中にステアリン酸カルシウムのような
界面潤滑剤を添加する。この結果、従来行っている乾式
成形方法に比べ残留磁束密度を向上させることができる
以上述べたように、本発明は磁気特性の向上ともにその
長期間の安定化がはかられることから希土類・鉄・ボロ
ン系永久磁石の製造方法に関する実用的効果に優れた発
明ということができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、希土類・鉄・ボロン系永久磁石の製造方法において
    、希土類・鉄・ボロン系合金粉末と有機溶媒との混合物
    を作製し、該混合物を磁場中にて圧縮し有機溶媒を濾過
    して得た成形体を乾燥、焼結および熱処理することを特
    徴とする永久磁石の製造方法。
JP59236352A 1984-11-09 1984-11-09 永久磁石の製造方法 Pending JPS61114505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236352A JPS61114505A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236352A JPS61114505A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 永久磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61114505A true JPS61114505A (ja) 1986-06-02

Family

ID=16999529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236352A Pending JPS61114505A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61114505A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0386472A2 (en) * 1989-02-08 1990-09-12 SPS TECHNOLOGIES, Inc. Process for producing rare earth-iron-boron-type permanent magnets
WO1991014272A1 (de) * 1990-03-09 1991-09-19 Magnetfabrik Schramberg Gmbh & Co. Verfahren zum herstellen von se-dauermagneten
EP0488334A2 (en) * 1990-11-30 1992-06-03 Intermetallics Co., Ltd. Method and apparatus for producing a permanent magnet by forming a green and sintered compact
US5489343A (en) * 1993-01-29 1996-02-06 Hitachi Metals, Ltd. Method for producing R-Fe-B-based, sintered magnet
US5505990A (en) * 1992-08-10 1996-04-09 Intermetallics Co., Ltd. Method for forming a coating using powders of different fusion points
US5672363A (en) * 1990-11-30 1997-09-30 Intermetallics Co., Ltd. Production apparatus for making green compact
JP2011216724A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2011216732A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
CN104275487A (zh) * 2014-08-26 2015-01-14 宁波鑫丰磁业有限公司 一种添加mm合金的烧结钕铁硼的制备方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0386472A2 (en) * 1989-02-08 1990-09-12 SPS TECHNOLOGIES, Inc. Process for producing rare earth-iron-boron-type permanent magnets
WO1991014272A1 (de) * 1990-03-09 1991-09-19 Magnetfabrik Schramberg Gmbh & Co. Verfahren zum herstellen von se-dauermagneten
EP0488334A2 (en) * 1990-11-30 1992-06-03 Intermetallics Co., Ltd. Method and apparatus for producing a permanent magnet by forming a green and sintered compact
US5250255A (en) * 1990-11-30 1993-10-05 Intermetallics Co., Ltd. Method for producing permanent magnet and sintered compact and production apparatus for making green compacts
US5672363A (en) * 1990-11-30 1997-09-30 Intermetallics Co., Ltd. Production apparatus for making green compact
US5505990A (en) * 1992-08-10 1996-04-09 Intermetallics Co., Ltd. Method for forming a coating using powders of different fusion points
US5489343A (en) * 1993-01-29 1996-02-06 Hitachi Metals, Ltd. Method for producing R-Fe-B-based, sintered magnet
JP2011216724A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP2011216732A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nitto Denko Corp 永久磁石及び永久磁石の製造方法
CN104275487A (zh) * 2014-08-26 2015-01-14 宁波鑫丰磁业有限公司 一种添加mm合金的烧结钕铁硼的制备方法
CN104275487B (zh) * 2014-08-26 2017-01-11 宁波鑫丰磁业有限公司 一种添加mm合金的烧结钕铁硼的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5999106B2 (ja) R−t−b系焼結磁石の製造方法
JP2012079726A (ja) R−t−b−m系焼結磁石用合金の製造方法およびr−t−b−m系焼結磁石の製造方法
JP2013001985A (ja) 希土類−遷移金属系合金粉末とその製造方法
JP2016034024A (ja) R−t−b系焼結磁石の製造方法
JPS6325904A (ja) 永久磁石およびその製造方法並びに永久磁石製造用組成物
JPS61114505A (ja) 永久磁石の製造方法
JP6717230B2 (ja) R−t−b系焼結磁石の製造方法
US4047983A (en) Process for producing soft magnetic material
JPS6127457B2 (ja)
JP6743650B2 (ja) R−t−b系焼結磁石の製造方法
JP3143396B2 (ja) 焼結希土類磁石の製造方法
JPH06116605A (ja) 希土類系永久磁石用合金粉末の成形助剤及びその添加合金粉末
US4152179A (en) Process for producing phosphorous-bearing soft magnetic material
JPH0336895B2 (ja)
JPH0246703A (ja) 永久磁石用合金粉末の処理方法および希土類永久磁石の製造方法
KR100379247B1 (ko) 희토류계 영구자석의 제조방법
JP2872794B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JP6743649B2 (ja) R−t−b系焼結磁石の製造方法
JP2000252108A (ja) 希土類焼結磁石およびその製造方法
JPS59154004A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0452203A (ja) 希土類系永久磁石用合金粉末の成型助剤
JPS627831A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH08143903A (ja) 希土類焼結永久磁石合金粉末の成形性改良剤
JP2001220628A (ja) 希土類鉄窒素系合金粉末の製造方法
JPS62158852A (ja) 永久磁石材料