JPS61111034A - 無線通信方式 - Google Patents

無線通信方式

Info

Publication number
JPS61111034A
JPS61111034A JP59232081A JP23208184A JPS61111034A JP S61111034 A JPS61111034 A JP S61111034A JP 59232081 A JP59232081 A JP 59232081A JP 23208184 A JP23208184 A JP 23208184A JP S61111034 A JPS61111034 A JP S61111034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
signal
slave station
master station
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59232081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0622356B2 (ja
Inventor
Susumu Sasaki
進 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59232081A priority Critical patent/JPH0622356B2/ja
Priority to CA000494099A priority patent/CA1238432A/en
Priority to DE8585113897T priority patent/DE3581266D1/de
Priority to US06/793,242 priority patent/US4683566A/en
Priority to EP85113897A priority patent/EP0180238B1/en
Priority to KR8508144A priority patent/KR910009646B1/ko
Publication of JPS61111034A publication Critical patent/JPS61111034A/ja
Publication of JPH0622356B2 publication Critical patent/JPH0622356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2643Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using time-division multiple access [TDMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/74Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for increasing reliability, e.g. using redundant or spare channels or apparatus

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は無線通信方式に係シ、特に親局と多数の子局と
の間で多方向通信網を形成し、親局は各子局向けの信号
を時分割方式で各子局に対して一斉に送信し、各子局は
親局のクロックに同期して自局割当時間帯に親局に向け
て送信を行う時分割多方向通信網における無線通信方式
に関するものである。
〔従来の技術〕
時分割方向通信網においては、第2図に示されるように
散在する多数の子局1〜かと、これらに共通の一つの親
局とによって通信網を形成して、親局は各子局向けの信
号を時分割方式で各子局に対して一斉に送信し、各子局
は親局のクロックに同期して自局割当時間帯に親局に向
けて送信を行うことによって、親局と各子局相互間にお
ける通信を行う。
第6図は親局の送信信号と各子局における受信信号との
関係を示したものであって、親局からの信号は(tL)
に示すごとく時間軸C上において多重化されたフレーム
長FのPCM信号であって、各方向に向けて一斉に発射
される。各子局1,2.・・・・・・、nではそれぞれ
(bl 、(c)、(φに示すように親局からの多重化
されたPCM信号のうちからそれぞれの自局割当期間F
♂b1. Fzb2.・・・・・・、 Fzbn の信
号を取り出して受信する。
第4図は親局送信信号とこれに対する各子局の送信信号
との1係を示したものでおる。(1)は第3図において
説明された親局送信信号であって、例えば子局1におい
ては、伝搬時間τα後、(2)に示すように受信される
。子局1ではこれに対して、(3)で示すように自局信
号を送出し、この信号は(4)で示すように伝搬時間τ
α′後親局において受信される。他の子局2.・・・・
・・、nも同様にして送信を行い、その結果親局におい
ては(4)で示すように各子局からの信号が時間軸上に
おいて重なることなく、各子局1,2.・・・・・・、
nの順に整然と配列される。
このようにするためには、各子局が親局信号に含まれて
いるフレームビットに同期して自局割当時間帯において
送信を行うようにし、かつこの際各子局において遅延等
化器等を用いて親局との間の信号伝搬遅延時間を修正し
て送信を行えばよい。
さらに親局において各子局信号の符号識別を行う際には
、第5図に示すように各子局1,2,3.・・・・・・
の信号が親局において時間軸上に順次配列されて受信さ
れるとともに、各子局からの受信信号が各ビットごとに
位相が正しく合致していて、親局では各ビットの中央位
置をクロックによってサンプリングして符号再生を行う
ことができるようになっていなければならない。このた
め各子局においては第6図に示すようにそれぞれにクロ
ック移相器Pを具えて、送信信号の位相の微調を行う方
法が一般に用いられている。すなわち各子局1,2.・
・・。
答において第2図に示すようにそれぞれΔG、Δb、・
・・Δルの位相微調を行うことによって、親局において
はそのクロック位相を固定にしても、各子局受信信号を
正しくデータの中央位置でサンプリングして符号識別を
行うことができる。第5図においては、例えば子局2の
信号が子局1の信号に比べて進んでおシ、そのため子局
1の信号を基準にした子局2の信号の周期は第1ビツト
がλ′(<1゜)となって、受信誤シを発生する可能性
があるが、子局2の位相微調Δbによってその位相が補
正され、下段に示すように正しい長さくin)  にな
ることが示されている。このような各子局における位相
微調は、別の通信手段(例えば有it話)を用いて親局
との間で打合せを行いながら実行することによって、調
整の目的を達成することができる。
一方、親局における通信装置としては、機器の障害を考
慮して現用系のほかに予備系が用意されている。第7図
は親局の構成を示し、No、i系の送受信装置(T/R
)1とNo、2系の送受信装置(7’/R)2とが結合
装置(H)3を介して結合されて図示されない空中線と
接続され、各送受信装置1,2はそれぞれディジタル信
号の送信、受信を行う無線回線終端装置(RLT) 4
 、5に接続されていることが示されている。No、1
系の送受信装置1と無線回線終端装置i14とはNa、
1系の無線機を形成し、No 、’l系の送受信装置2
と無線回線終端装置5とはNo、2系の無線装置を形成
しているが、通常各無線機における送受信装置と無線回
線終端装置とは異なる場所に置かれる。
このような系において、無線回線終端装置4,5の出力
の信号及びクロックの位相は、無線回路終端装置4,5
内で調整され、一致している。そして送受信装置1,2
のそれぞれの入出力端子■、■間およびc′、■′間の
信号遅延時間は等しくなるようにその内部において調整
されていなければならない。
しかしながら結合装置3には信号の合成1分離を行うた
めの合成器9分波器(一般にt波器を含んでいる)等を
有し、これらを介して送受信装置1゜2の入出力信号の
分離合成を行うため、この部分および接続ケーブル等に
おいて両送受信装置の信号に対して遅延時間差を生じる
ことがある。
〔発明が解決しようとまる問題点〕
第7図に示されたごとき糸において現用、予備の切替え
を行うためNo、1系とNo、’l系とを切替えると、
両系における上述のごとき遅延時間差に基づいて各子局
信号のサンプリング位相に変化を生じることがあシ、従
って各糸の位相調整を行うことが必要になるが、各送受
信装置および結合装置は一般に鉄塔上等に設置されてい
るため、位相調整を行うことが困難である。
〔問題点を解決するための手段〕
このような従来技術の問題点を解決するため本発明の無
線通信方式においては、受信した子局信号の符号識別を
行うクロックの位相を調整する移相手段と、親局送信信
号の位相を調整する移相手段とを親局を構成する複数の
無線機に具えて、これら各移相手段を調整することによ
って各無線機において子局信号を識別する際における受
信信号と識別用クロックとの位相関係を一定にするよう
にしている。
〔作 用〕
本発明の無線通信方式では、親局を構成する複数の無線
機に具えられた上述の各移相手段を調整することによっ
て、各無線機において子局信号を識別する際における受
信信号と識別用クロックとの位相関係を一定にするよう
にしているので、親j  局を構成する複数の無線機中
の現用機から他の無;  線機に現□、=P備。つ替え
を行つアも子局信号。
サンプリング位相に変化を生じることがない。
〔実施例〕
第1図は本発明の無線通信方式の一実施例の構成を示し
たものであるよ」図において11はNo、1糸の無線回
線終端装置、12は同じく送受信装置、13は#o、2
系の無線回線終電装置、14は同じく送受信装置である
。またNo、1糸無線回IwIII!端装置11におい
て、21は移相器、22は遅適回路(r)、23は標本
部を示し、No、1系送受信装置12において24は送
信機(T)、25は受信機(R)である。同様に26.
27.28.29.30は、No、2系におけるそれぞ
れ移相器、遅延回路(す、標本部、送信機(T)。
受信機CR)である。
第1図において、No、1系の入力信号は移相器21を
経て位相調整されたのち、送信機24を経て各子局に対
して送信される。各子局からの信号は受信機25を介し
て受信され、標本部24に加えられる。標本部24には
送信信号から分離されたクロ   。
ツク信号が遅延回路25を経てその位相を調整されて加
えられておシ、これによって第5図について説明し良よ
うに正しく各ビットの中央位置においてサンプリングし
て符号識別を行うことができるNo 、2糸における動
作も全く同様である。
今、No、1系とNo、2系におけるそれぞれの入力信
号1,2を作成するクロック信号を同一とし、例えばN
o、1系移相器21を位相Δαポは調整して、No、1
糸から送信した場合の標本部23における受信信号位相
とNo 、 2系から送信した場合の標本部28におけ
る受信信号位相とを合致させる。次に遅延回路22を位
相Δβだけ調整して、標本部23に与えるサンプリング
用クロックが正しく受信ビットの中央位置になるように
する。このようにすることによって、第7図について説
明したように結合装置の部分において両系の信号に対す
る遅延時間差があったとしても、現用、予備の切替えを
行ってもそれぞれの標本部におけるサンプリングクロッ
クの位相を受信ビットに対して常に正しく保つことがで
きる。(但し上側の場合、No、2系における打抜きク
ロックと受信ビットとの位相関係は正しく保たれている
ものとする。)なお本発明方式における親局を構成する
無線機の数は2台だけに限るものでなく、任意のl!J
数台■場合にち通用さn得ることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の無線通信方式によれば、親
局を構成する複数の無線機において、受信した子局信号
の符号識別を行うクロックの位相を調整、する第1の移
相手段と、親局送信信号の位相を調整する第2の移相手
段とを具えて、これら各移相手段を調整することによっ
て、各無線機において子局信号を識別する際における受
信信号と識別用クロックとの位相関係を一定にするよう
にしたので、親局を構成する複数の無線機中の現用機か
ら予備機に切替えても、子局信号のサンプリング位相に
変化を生じることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の無線通信方式の一実施例の構成を示す
図、第2図は時分割多方向通信網の構成を示す図、第3
図は、親局の送信信号と各子局における受信信号との関
係を示す図、≠#魯#考溝−−−′−゛  第4図は親
局送信信 号とこれに対する各子局送信信号との関係を示す図、第
5図は親局受信信号における各子局信号の位置関係を示
す図、第6図は各子局の構成を示す図、第7図は親局の
構成を示す図である。 1.2・・・送受信装置(TA ’)、6・・・結合装
置、4,5・・・無線回線終端装置(RLT)、11・
・・Na、系の無線回・線終端装置、12・・・No、
1系の送受信装置、13・・・No、2系の無線回線終
端装置、14・・・No、2系の送受信装置、21.2
6・・・移相器、22.27・・・遅延回路(τ)、2
3.28・・・標本部、24.29・・・送信機(T)
、25.30・・・受信機(R)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 親局は多数の子局に対する信号を時分割方式で各子局へ
    向けて一斉に送信し、各子局は親局のクロックに同期し
    て自局割当時間帯に親局に対して送信を行う時分割多方
    向通信網の親局において、受信した子局信号の符号識別
    を行うクロックの位相を調整する第1の移相手段と、親
    局送信信号の位相を調整する第2の移相手段とを親局を
    構成する複数の無線機に具え、前記各移相手段を調整す
    ることによつて各無線機において子局信号を識別する際
    における受信信号と識別用クロックとの位相関係を一定
    にすることを特徴とする無線通信方式。
JP59232081A 1984-11-02 1984-11-02 無線通信方式 Expired - Fee Related JPH0622356B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59232081A JPH0622356B2 (ja) 1984-11-02 1984-11-02 無線通信方式
CA000494099A CA1238432A (en) 1984-11-02 1985-10-29 Digital radio communication system
DE8585113897T DE3581266D1 (de) 1984-11-02 1985-10-31 Digitales funkverkehrssystem.
US06/793,242 US4683566A (en) 1984-11-02 1985-10-31 Digital radio communication system
EP85113897A EP0180238B1 (en) 1984-11-02 1985-10-31 Digital radio communication system
KR8508144A KR910009646B1 (en) 1984-11-02 1985-11-01 Digital radio communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59232081A JPH0622356B2 (ja) 1984-11-02 1984-11-02 無線通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61111034A true JPS61111034A (ja) 1986-05-29
JPH0622356B2 JPH0622356B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=16933693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59232081A Expired - Fee Related JPH0622356B2 (ja) 1984-11-02 1984-11-02 無線通信方式

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4683566A (ja)
EP (1) EP0180238B1 (ja)
JP (1) JPH0622356B2 (ja)
KR (1) KR910009646B1 (ja)
CA (1) CA1238432A (ja)
DE (1) DE3581266D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02195737A (ja) * 1989-01-24 1990-08-02 Fujitsu Ltd 加入者無線システムの加入者局
US5708684A (en) * 1994-11-07 1998-01-13 Fujitsu Limited Radio equipment
EP0881785A1 (en) * 1997-05-29 1998-12-02 Alcatel Telecommunication system, radio system, and method
US7631229B2 (en) * 2006-04-24 2009-12-08 Freescale Semiconductor, Inc. Selective bit error detection at a bus device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615639A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Nec Corp 現用・予備ル−ト位相合わせ方式

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3982075A (en) * 1974-09-09 1976-09-21 The Post Office Synchronization system for time division multiple access relay communications system
US4038494A (en) * 1975-06-17 1977-07-26 Fmc Corporation Digital serial transmitter/receiver module
DE2851168B1 (de) * 1978-11-27 1980-04-17 Siemens Ag Geraeteersatzschaltung
JPS55120244A (en) * 1979-03-08 1980-09-16 Nec Corp Phase supervisory system
US4477895A (en) * 1980-05-02 1984-10-16 Harris Corporation Synchronized protection switching arrangement
DE3118018A1 (de) * 1981-05-07 1982-11-25 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Nachrichtenuebertragungssystem
US4494211A (en) * 1982-11-24 1985-01-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Balanced system for ranging and synchronization between satellite pairs

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615639A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Nec Corp 現用・予備ル−ト位相合わせ方式

Also Published As

Publication number Publication date
US4683566A (en) 1987-07-28
CA1238432A (en) 1988-06-21
EP0180238B1 (en) 1991-01-09
EP0180238A3 (en) 1986-07-02
KR910009646B1 (en) 1991-11-23
EP0180238A2 (en) 1986-05-07
JPH0622356B2 (ja) 1994-03-23
DE3581266D1 (de) 1991-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5084869A (en) Base station for mobile radio telecommunications systems
CN103891160B (zh) 使用时分双工方案的分布式天线系统
JPS6041341A (ja) 時分割双方向伝送方式
JPS61111034A (ja) 無線通信方式
CN100499388C (zh) 无线通信设备和利用其的无线通信系统
US2861128A (en) Multiplex branch repeater station
JPS63252047A (ja) デイジタル無線伝送方式
JPS61169044A (ja) 情報送受信方式
JP2874101B2 (ja) 無瞬断チャネル切り替え方式
JP2547437B2 (ja) デマンドアサイン加入者無線方式
JP2637166B2 (ja) チャネル変更制御方式
JPS5866444A (ja) デ−タ伝送装置
CA1226655A (en) Method and circuit arrangement for providing date and time information in a telex and data switching system
JPS59100651A (ja) ル−プバスによるハンドシエイク伝送方式
JPS5834634A (ja) 時分割多方向多重通信システムにおけるサ−ビスチヤンネル伝送方式
CN116017651A (zh) 基站、信号传输方法、存储介质和程序产品
JPS61198822A (ja) 無瞬断切替方式
JPS6145649A (ja) 回線多重型ル−プ状ネツトワ−クに於けるマルチドロツプ通信方式
JPS60147A (ja) 制御信号通信方式
JPS63211927A (ja) 複数衛星間衛星通信地球局装置
CN101099360A (zh) 总线系统及操作总线系统的方法
JPS63290031A (ja) 光中間中継装置における監視方式
JPS59134965A (ja) 複合通信方式
JPH0821879B2 (ja) 無瞬断切替方法
JPS63310228A (ja) 光伝送路監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees