JPS63310228A - 光伝送路監視システム - Google Patents

光伝送路監視システム

Info

Publication number
JPS63310228A
JPS63310228A JP62146674A JP14667487A JPS63310228A JP S63310228 A JPS63310228 A JP S63310228A JP 62146674 A JP62146674 A JP 62146674A JP 14667487 A JP14667487 A JP 14667487A JP S63310228 A JPS63310228 A JP S63310228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical transmission
monitoring
devices
monitoring device
communication system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62146674A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Tokeshi
渡慶次 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62146674A priority Critical patent/JPS63310228A/ja
Publication of JPS63310228A publication Critical patent/JPS63310228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光伝送系の監視システムに使用され、特に、
監視装置と光伝送通信システムのインタフェースの同期
に関するものである。
(従来の技術) 従来は、光伝送路監視システムの監視装置は、自己に付
属しているスーパーバイザ・マルチプレクス装置(以後
SV MUX装置と略記する)の有するデータチャンネ
ルの中の予備チャンネルを使っていた。従って監視装置
相互間において監視情報の送受信を行うとき、光伝送通
信システムと光伝送路監視システムとの間のインタフェ
ースは非同期となっていた。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように従来の光伝送通信システムと光伝送路監
視システムのインタフェースは、非同期となっていた。
従って、端局中継装置〜端局中継装置間でデジタル符号
に歪が発生するため、親局監視装置に複数個の子局監視
装置を次々に接続した際に、伝送されるデジタル符号の
歪が累積されるため親局を視装置に接続される子局監視
装置の個数が制約を受けるという欠点がある。
(問題点を解決するだめの手段) 前述の問題点を解決するために本発明が提供する光伝送
路監視システムは、光ケーブルとこれに配置された複数
の端局中継装置及び複数のレピータ装置とよりなる光伝
送通信システムに沿って、前記複数の端局中継装置には
親局監視−装置または子局監視装置が配置され、また前
記複数のレピータ装置には子局監視装置が配置され;こ
れらの監視装置にはスーパーバイザ・マルチプレクス(
5upervisor Multiplex )装置が
付属し:このスーパーバイザ・マルチプレクス装置及び
前記光伝送通信システムを介してこれら監視装置相互間
に監視情報の送受信が行なわれ:前記スーパーバイザ・
マルチプレクス装置は他の親局監視装置または他の子局
監視装置から送信される監視情報を選 −択して自己の
所属する前記親局または子局監視装置に伝えると共に、
自己の所属する監視装置から他の監視装置に送る監視情
報を、送り先の前記親局または子局監視装置を選択して
送信する光伝送路監視システムにおいて:前記スーパー
バイザ・マルチプレクス装置が前記光伝送通信システム
から、そのシステムの動作を制御するクロックを受けて
、これを所属する前記親局監視装置または前記子局監視
装置に送り、それらの動作を制御することにより、前記
親局監視装置または前記子局監視装置は前記光伝送通信
システムに同期して前記監視情報の送受信を行うように
したことを特徴とする。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、光伝送通信システムにおいて、相隣れる2個
の端局中継装置の間に、本発明による光伝送路監視シス
テムを配置した一実施例を示すブロック回路図である。
第1図において、9,10は端局中継装置、11゜12
はレピータ装置、20は光ケーブルであり、これらから
光伝送通信システムが構成される。この光伝送通信シス
テムの動作は、クロックによって制御きれ、端局中継装
置9.10間で符号歪が発生することはない。
また1は親局監視装置、2,3.4は子局監視装置、5
〜8はSV MUX装置である。親局監視装置1はSV
 MUX装置5を介して端局中継装置9に接続され、子
局監視装置2.3はSvMUX装置6,7を介してレピ
ータ装置11 、12にそれぞれ接続きれ、更に子局監
視装置4はSvMUX装置8を介して端局中継装置10
に接続されている。そして従来は親局監視装置1及び各
子局監視装置2〜4からは、各SV MUX装置5〜8
における予備の入出力データチャネルを使用して、それ
ぞれ端局中継装置9及びレピータ装置11 、12並び
に端局中継装置10を介し、相互の間か又は他の何れか
の親局監視装置か若しくは子局監視装置に対し、監視情
報を送受信していた。
前に述べたように、従来これらの監視情報は、SV M
UX装置が備えるデータチャンネルの中の予備チャンネ
ルを使って送受信され、光伝送通信システムのクロック
とは無関係に非同期で動作していたので、端局中継装置
9,10間で符号歪が発生する。
本発明による光伝送路監視システムにおいては、SVM
UX装置5〜8が、それぞれ端局中継装置9、レピータ
装置11 、12及び端局中継装置10を介して光伝送
通信システムのクロックを受け、それぞれクロック言置
15〜18を親局監視装置1及び子局監視装置2〜4に
送ってそれらの動作を制御し、光伝送通信システムのク
ロックに同期してそれぞれの監視情報を制御して送受信
する。
従って端局中継装置9.10間において監視情報の符号
に歪を生ずることは無く、また同様に光伝送通信システ
ムの何れの端局中継装置の間でも監視情報の符号に歪が
発生することは無い。
(発明の効果) 本発明は、光伝送通信システムから、SVMUX装置5
〜8を介し親局監視装置1及び子局監視装置2〜4に対
し、クロック15〜18を供給することにより、光伝送
路監視システムと光伝送通信システムとを同期化する。
従って光伝送路監視システムにおいて送受信される監視
情報の符号に歪が発生することが無いので、監視情報の
伝送スピードに制約を受けることも無く、また親局監視
装置1に連結する子局監視装置2〜4の数が制限諮れる
ことも無い。本発明にはこのような効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は光伝送通信システムにおける互いに隣接する2
個の端局中継装置の間に、本発明による光伝送路監視シ
ステムの実施例を配置した例を示すブロック回路図であ
る。 1・・・親局監視装置、2〜4・・・子局監視装置、5
〜8・・・SV MUX装置、9,10・・・端局中継
装置、11 、12・・・レピータ装置、13・・・下
り監視情報、14・・・上り監視情報、15〜18・・
・クロック、20川光ケーブル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ケーブルとこれに配置された複数の端局中継装置及び
    複数のレピータ装置とよりなる光伝送通信システムに沿
    って、前記複数の端局中継装置には親局監視装置または
    子局監視装置が配置され、また前記複数のレピータ装置
    には子局監視装置が配置され;これらの監視装置にはス
    ーパーバイザ・マルチプレクス(Supervisor
    Multiplex)装置が付属し;このスーパーバイ
    ザ・マルチプレクス装置及び前記光伝送通信システムを
    介してこれら監視装置相互間に監視情報の送受信が行な
    われ;前記スーパーバイザ・マルチプレクス装置は他の
    親局監視装置または他の子局監視装置から送信される監
    視情報を選択して自己の所属する前記親局または子局監
    視装置に伝えると共に、自己の所属する監視装置から他
    の監視装置に送る監視情報を、送り先の前記親局または
    子局監視装置を選択して送信する光伝送路監視システム
    において:前記スーパーバイザ・マルチプレクス装置が
    前記光伝送通信システムから、そのシステムの動作を制
    御するクロックを受けて、これを所属する前記親局監視
    装置または前記子局監視装置に送り、それらの動作を制
    御することにより、前記親局監視装置または前記子局監
    視装置は前記光伝送通信システムに同期して前記監視情
    報の送受信を行うようにしたことを特徴とする光伝送路
    監視システム。
JP62146674A 1987-06-12 1987-06-12 光伝送路監視システム Pending JPS63310228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62146674A JPS63310228A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 光伝送路監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62146674A JPS63310228A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 光伝送路監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63310228A true JPS63310228A (ja) 1988-12-19

Family

ID=15413040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62146674A Pending JPS63310228A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 光伝送路監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63310228A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041341A (ja) 時分割双方向伝送方式
JPH04291527A (ja) データリンク方式
JPS6046861B2 (ja) デイジタル伝送中継方式
US4628502A (en) Data and signaling time slot transfer and processing system for a set of multiplex lines
JPS63310228A (ja) 光伝送路監視システム
US4835766A (en) Monitoring system capable of monitoring a sequence of digital signals flowing through a subscriber line
US4335455A (en) Method and apparatus for four-wire type transmission of digital message signals
JP2745694B2 (ja) 双方向バス伝送方式
JP3410576B2 (ja) 光中継器監視システム
JP2520772B2 (ja) デ―タリンクシステム
JPS63217729A (ja) 移動無線の無線回線制御方法
JPS6390237A (ja) デ−タ転送回線制御方式
JPS63290031A (ja) 光中間中継装置における監視方式
JPS6328147A (ja) 光中間中継装置における同期方式
JPS5834634A (ja) 時分割多方向多重通信システムにおけるサ−ビスチヤンネル伝送方式
JPS62262535A (ja) タイムスロット入替方法
JPH01140850A (ja) 回線終端装置
JPS6292534A (ja) Pcm中間中継装置
JPH0145785B2 (ja)
JPS6335028A (ja) 警報転送用信号送出方法
JPS63209337A (ja) 中継装置
JPH05236018A (ja) セル多重方式
JPS63193635A (ja) ル−プ伝送システム
JPS6121643A (ja) 遠方監視制御システム
JPS6352543A (ja) デ−タ伝送方式