JPS61110375A - モ−タ−コントロ−ル装置 - Google Patents

モ−タ−コントロ−ル装置

Info

Publication number
JPS61110375A
JPS61110375A JP23106784A JP23106784A JPS61110375A JP S61110375 A JPS61110375 A JP S61110375A JP 23106784 A JP23106784 A JP 23106784A JP 23106784 A JP23106784 A JP 23106784A JP S61110375 A JPS61110375 A JP S61110375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
motor
loaded
time
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23106784A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetomo Omatsu
尾松 滋友
Yuji Miki
三木 裕司
Michiharu Nishihara
西原 通陽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP23106784A priority Critical patent/JPS61110375A/ja
Publication of JPS61110375A publication Critical patent/JPS61110375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/28Speed controlling, regulating, or indicating

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明はビデオディスクプレーヤなどに使用するに好適
なモーターコントロール装置に関するものである。
く背景技術〉 一般にビデオディスクプレーヤやディジタルオーディオ
ディスクプレーヤのディスク回転用に使用されるモータ
ーは高速且つ定速で回転することおよび回転開始から定
速回転に達するまでの時間が短いことなどが要求される
例えばVHD方式のビデオディスクプレーヤでは、ディ
スク1回転に4フイ一ルド分の映像情報が記録されてい
るため再生時には毎分900回転のモーターが必要とさ
れ定速回転時の速度偏差は0.01%以下が要求される
。また回転開始から定速回転に達するまでの時間はモニ
ター画面に映像が現われるまでの時間であり、これは当
然短いことが望ましく現状では約8秒程度要している。
このモーターの立上り時間はターンテーブル、ディスク
などのモーターの負荷条件やモーターコントロール回路
、特に回転誤差検出後のアクティブフィルターの位相補
償回路の時定数などにより決定される。いまプレーヤに
装着するディスクサイズが異なりモーター負荷条件が変
化した場合、例えばディスクサイズが標準のものより小
さくモーター負荷が軽くなると第3図に破線すで示すよ
うに標準サイズの場合(実線aで示す)に比べて最初に
所望の回転数noに達してから安定するまでの時間t′
0.が長くなり (即ちビD”tD)、ディスクを装填
してからモニター画面に正常な再生映像が得られるまで
にかなり長い時間t′、がかかった0 く目 的〉 本発明はこのような点に鑑みなされたものであり、ディ
スクプレーヤにディスクサイズ検知装置を設はディスク
の大きさに応じてモーターサーボループの応答特性を切
換え、ディスク装填時に常に短い時間で再生映像を得る
ことができるモーターコントロール装置を提供するもの
である。
〈実施例〉 以下図面に示す本発明の実施例に従って説明する。第1
図は本発明の1実施例を示し、ここで1は波形整形回路
に2は位相比較器、3は基準発振器、4はアクティブフ
ィルター、5はモーター駆動回路、6はモーターであり
、これらによって従来装置と同様のモーターサーボルー
プが形成すれている。このサーボループではモーター6
より得られる回転検出パルスが波形整形回路1にて波形
整形されたのち位相比較器2に加えられ、ここで基準発
振器3より得られる基準周波数信号と位相比較されモー
ター6の回転数誤差が検出される。
この検出誤差信号は所定の時定数を有するアクティブフ
ィルター5に通され低周波成分のみがモーター駆動回路
5に供給され、これによりモーター6の回転数が制御さ
れ常時一定に保たれる。
本実施例では上記のようなサーボモーターループを備え
たディスクプレーヤにおいてさらにディスクサイズ検知
装置7を設け、この検知装置7の検知出力に基いてアク
ティブフィルター4のフィルター特性即ち時定数を切換
えるようにしたものである。
第2図にディスクサイズ検知装置7の1実施例を示す。
本実施例では大小2つのサイズのディスクを検知する場
合について例示する。即ちここでは小径のディスク8を
ターンテーブル9上に装填した状態を示すが、このター
ンテーブル9にはディスク8の外径よりも僅かに大きい
同一円周上に1乃至数個の透孔10が穿設され、との透
孔10の位置に対応して基板11上に発光素子12が取
付けられ、またこの発光素子12の真上位置に受光素子
12の真上位置に受光素子13が配置されている。従っ
てこの場合モーター6によりディスク8をターンテーブ
ル9とともに回転駆動したとき、発光素子12からの光
が透孔10を通して受光素子13に間歇的に受光される
ためこれによってディスクサイズが小径であると検知さ
れる。一方ターンテーブル9上に大径のディスク8を載
置した場合には、発光素子12の光はディスク8によっ
て遮られ受光素子13まで届かないため、このとき大径
のディスクが装填されたことが検知される。
第1図に示す実施例では上記ディスクサイズ検知装置7
の検知出力に応じてアクティブフィルター4の時定数が
切換えられ、例えばいま比較的モーター負荷の軽い小サ
イズのディスクが装填された場合にはアクティブフィル
ター4の時定数は小さく設定され、逆にサイズの大きな
ディスクが装填された場合にはアクティブフィルター4
の時定数は大きめに切換えられる。
く効 果〉 以上のように本発明によれば、ディスクプレーヤにディ
スクサイズ検知装置を設け、ディスクの大きさ即ちモー
ター負荷に応じてモーターサーボループの応答特性を切
換えるようにしているため、ディスク装填時に常に短い
時間でモーターが安定状態に達し、このときモニター受
像機では短時間で再生映像が現われることになる0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の1実施例のブロック図、第2図は
同実施例に用いるディスクサイズ検知装置の要部断面図
、第3図は同実施例の動作説明のためのモーター立上り
特性図である0 1・・・波形整形回路、 2・・・位相比較器、 3・
・・基準発振器、 4・・・アクティブフィルター、 
 5・・・モーター駆動回路、  6・・・モーター、
  7・・・ディスクサイズ検知装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ディスクプレーヤにおいてディスクサイズ検知装置
    を設け、この検知装置の検知出力に基いてモーターサー
    ボループの応答特性を切換えるようにしたことを特徴と
    するモーターコントロール装置。
JP23106784A 1984-10-31 1984-10-31 モ−タ−コントロ−ル装置 Pending JPS61110375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23106784A JPS61110375A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 モ−タ−コントロ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23106784A JPS61110375A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 モ−タ−コントロ−ル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61110375A true JPS61110375A (ja) 1986-05-28

Family

ID=16917765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23106784A Pending JPS61110375A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 モ−タ−コントロ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110375A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200253U (ja) * 1987-06-10 1988-12-23
JPH0244566A (ja) * 1988-08-05 1990-02-14 Alpine Electron Inc 光ディスクプレーヤのサーボ回路
JPH0254471A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Alpine Electron Inc ディスクプレーヤ
JPH02173970A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Pioneer Electron Corp ディスクプレーヤの回転制御方式
JPH0555356U (ja) * 1991-12-20 1993-07-23 株式会社ケンウッド ディスク再生装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200253U (ja) * 1987-06-10 1988-12-23
JPH0244566A (ja) * 1988-08-05 1990-02-14 Alpine Electron Inc 光ディスクプレーヤのサーボ回路
JPH0254471A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Alpine Electron Inc ディスクプレーヤ
JPH02173970A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Pioneer Electron Corp ディスクプレーヤの回転制御方式
JPH0555356U (ja) * 1991-12-20 1993-07-23 株式会社ケンウッド ディスク再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3461017B2 (ja) 光ディスク装置のスピンドル制御回路
JPS61110375A (ja) モ−タ−コントロ−ル装置
US3983316A (en) Turntable speed control system
JPS63282958A (ja) ディスク再生装置
JPH02216663A (ja) 光デイスク装置
JP2535951B2 (ja) ディスク駆動装置
JPS622375B2 (ja)
JPH0695425B2 (ja) デイスク検出方式
JPH0512790B2 (ja)
JPS637976Y2 (ja)
JPH0542752B2 (ja)
JP3316856B2 (ja) 基準同期信号発生装置
JPH06231467A (ja) 光ディスク再生装置
JPS624791B2 (ja)
JPS634266Y2 (ja)
JP2531007Y2 (ja) マルチディスクプレーヤ
JPH0551979B2 (ja)
JPH06267180A (ja) 記録再生装置
KR970005048Y1 (ko) 가변속 데이타 기록재생장치
JPH0341321Y2 (ja)
JPS60254453A (ja) 再生位置表示装置
JPS58114380A (ja) デイスク再生装置
JPH0127498B2 (ja)
JPH0450655B2 (ja)
JPS58179949A (ja) 磁気記録再生装置のテ−プ速度判別回路