JPS6110929A - モ−タ - Google Patents

モ−タ

Info

Publication number
JPS6110929A
JPS6110929A JP59130604A JP13060484A JPS6110929A JP S6110929 A JPS6110929 A JP S6110929A JP 59130604 A JP59130604 A JP 59130604A JP 13060484 A JP13060484 A JP 13060484A JP S6110929 A JPS6110929 A JP S6110929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron core
grooves
bearing
core
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59130604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243420B2 (ja
Inventor
Nobuteru Maekawa
前川 展輝
Yasuyuki Takagi
高木 康幸
Kazuhisa Aoki
和久 青木
Nobuyasu Kubo
久保 信泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP59130604A priority Critical patent/JPS6110929A/ja
Publication of JPS6110929A publication Critical patent/JPS6110929A/ja
Publication of JPH0243420B2 publication Critical patent/JPH0243420B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/66Structural association with auxiliary electric devices influencing the characteristic of, or controlling, the machine, e.g. with impedances or switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/15Mounting arrangements for bearing-shields or end plates
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/03Machines characterised by the wiring boards, i.e. printed circuit boards or similar structures for connecting the winding terminations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/14Means for supporting or protecting brushes or brush holders
    • H02K5/143Means for supporting or protecting brushes or brush holders for cooperation with commutators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明はモータ、殊に直流モータのステータと軸受台と
に関するものである。
[背景技術] コイルが装着される鉄芯を2つ割りで構成して両者を組
み合わせる場合には、組み合わせ時のがたつき、両者の
結合が弱い等のモータの振動や騒音の原因を招トやすい
。よた鉄芯とロータの中心とがずれていると、これも振
動や騒音の原因となってしまう。鉄芯を2つ割りとせず
に一体に形成した場合には、組み合わせ時のがたつきや
結合力の強弱によるところの振動騒音について有利であ
るものの、コイルの鉄芯への取り付けか困難となってし
まう。
[発明の目的1 本発明はこのような点に鑑み為されたちのであり、その
目的とするところは2つ割りの鉄芯の結合を確実に行な
えるとともに、鉄芯とロータを保持する軸受台との芯合
わせを簡単に行なえるモータを提供するにある。
[発明の開示1 しかして本発明はコイルか装着さjする2つ割りで形成
された積層型鉄芯の外面にスラスト方向にわたる71〜
を設けるとともに、鉄芯のスラスト方向両端に配される
一対の軸受台に、又ラスト方向に突出して上記溝と嵌合
し両鉄芯をその接合方向において挟持する突出片を一体
に設けたことに特徴を有するものであり、鉄芯の溝に嵌
合する突出片を備えた軸受台によって、2つ割り鉄芯の
結合度を高めるとともに、上記嵌合によって、鉄芯と軸
′受台との位置合わせがなされるようにしたものである
以下本発明を図示の2極直流モータの実施例に基づいて
詳述すると、軸方向両端が軸受台ブロックB a 、 
B l)で支持され、周囲にステークSか配されている
ロータRは、軸2とこの軸2に固着された磁石1とから
構成されている。この磁石1と軸2どの結合は磁石lの
強度に応して選択されるものであって、磁石1がプラス
ティック磁石で゛あるなら圧入、鋳造磁石ではグイキャ
スト又は同時成形、焼結磁石では接着又はボッティング
、同時成形、グイキャスト等の手段によりなされるが、
図示例の場合はポツティングによりなされている。
第3図中41は磁石1内周面と軸2どの間に充填された
ボッティング樹脂である。また図中°3はボンティング
樹脂41の流出防止部材であって磁石1の両端に一対設
けられている。36はファンのような負荷部材を軸2に
取すイ]げるrこめのブツシュである。
ロータRの外周を囲むステータSは、一対のステータブ
ロックSa、Sbで構成されている。両ステータブロッ
クSa、Sbは軸2に対して点対称となる形状を有する
ものであって、いずれも鉄芯・1とコイル7とから形成
されている。両鉄芯4は積層型のものであって、かしめ
ピン5によりかしめ固定されている。そして両鉄芯4の
外面IこはローフRの軸方向に長い溝47が、対向面中
央にはロータRの配置空間となる半円状凹溝45か、対
向面左右にはコイル7の配置空間となる凹溝46゜46
が夫々設けられている。コイル7は絶縁紙6が挿入され
た上記凹溝46に配置されるわけであるが、ここで両コ
イル7は長方形ループ状のものの長手方向両端を同一方
向1こ略90度屈曲させることで+lE而形成形状形、
端面形状及び側面形状のコオ:型となるようにしたもの
であり、両側片部かト記門溝46内に配設され、両端が
鉄芯4の両端面に配設されるものである。尚、絶縁紙6
とかしめピン5とを廃正して鉄芯4を同時成形で固定す
ることも、製作数量との関係で注意に選択することがで
きる。
ロータRの軸2の一端(ご配される軸受台プロ7りBl
lは、両端からロータRの軸方向に突出片43 、、.
18を突設している軸受台8と、含油フェルト(図示せ
ず)、軸受9、軸受9を押さえるばね11、衝撃荷重を
受けた際の軸2の変位をぼね〕1の弾性限界以下に抑え
るストンパ10等から構成されている。胆力の軸受台ブ
ロックBaは、同様に突出片48 、・t8を備えた軸
受台8とこれのロータR側の面に配されている含油フェ
ルト、軸受5)等から構成されている。第2図中の32
はロータ1(と軸受9との間のスラスト方向の摩擦を低
減さぜるための間座、33は軸受9の油がロータRなど
に1・′1着することを防止するための油間座である。
そしてこの軸受台ブロックBaにおける軸受台8は、そ
のロータR側とは反対側の面に凹所12が形成されると
ともに、コイル端子17、ボス16等か設けられており
、−に記凹所12にロータRの回転位置検出センサーが
配されている。
このセンサーとしてはホール素子と磁石、発光部と反射
板等の非接触で検出を行なうものが主として用いられて
いるが、ここでは機械的に検出を行なうものとして、ロ
ータRの軸2の端部に取り付けられる回転体Cと、この
回転体Cの外周面に設けられている一対の軸方向に並ぶ
セグメント19.20に夫々接触する各一対の刷子ばね
13,14とを用いている。上記両セグメン)19.2
0は一体で互いにつながっているものの、両者の間には
これらセグメン)19.20とともに一体に成形されて
いる樹脂18による絶縁部が位置しており、そしてセグ
メント1つは連続する外周面を有しているものの、セグ
メント20はit中にスリットか形成されて周方向にお
いて分断されたものとなってお1)、更にはセグメント
20の一部はセグメント19からも切り離されたものと
なっている。
はとめ状の刷子固定リング15により軸受台8に固冗さ
れている各刷子1m’413 、 ] 4のうち、陽極
に接続される−・対の刷子ばね13は、回転体Cにおけ
るセグメント19外周面に、陰極に接続される一月の刷
子ばね14は、セグメント20のダ)周面に接触する。
そして両軸受台ブロックBa、Bbは、ステータSにお
ける鉄芯4の端部外面で且つこの端部外面に位置してい
る両コイル7.7′間の空間に配されて、各突出片48
を鉄芯4の外面の溝47に嵌合させるとともに、各軸受
台8,8及び鉄芯4を貫通する固定淑ルト31とナンド
35とによl)組み立てられ、更にセンサーが配されて
いる軸受台ブロックBaにおける軸受台8には、センサ
ーか配された凹所12を蓋するようにして、回路ブロッ
クPが取1)イ」けられる。この回路ブロックPは、軸
受台8のボス16との嵌合及びボス16の熱かしめで固
定される回路基板29、そしてトライア2り28、整流
スタック27、パワートランンスタ21、サーノ吸収用
のコンデンサ22及びバリスタ23、電源の平滑用コン
デンサ26等の回路部品から構成されたものであり、電
源との接続用リード線30や速度制御用可変抵抗器との
接続用のり−1’線40等か引き出されている。前記軸
受台Baのコイル端子17はプリント基板29に直結さ
れる。
さてこのように形成された図示例のモータにおいては、
各コイル7の両端部が夫々鉄芯4の両端外部に、すなわ
ちスラスト方向に突出して露出しているわけであるが、
組み合わされた時の端面形状が長方形状をなしている鉄
芯4に対して、各コイル7の両端はランアル方向、すな
わち夫々鉄芯4の短手方向に屈曲させられて、一部か鉄
芯4の外面よりも外側にまで突出し、端面からステータ
Sを見た時、第4図及び第5図に示すよう、にコイル7
の両端における内面と、鉄芯4の外面との間に空隙Kか
生じるようにされているものであり、そして又テータS
全体の端面形状としては、長方形状の鉄芯4とこの鉄芯
4の短手方向において外面1こ突出しているコイル7と
で、はぼ正方形状をなすようにしているものであり、無
駄°なスペースかない形状となちている。また2つ割1
)としで構成されている鉄芯4であるか、これは鉄芯4
の溝47に突出片48を嵌合させて両鉄芯4をその接合
方向において挟持している軸受台8により、結合度か高
められており、またこの嵌合によって軸受台8と鉄芯4
との芯合わせがなされているものである。
第6図及び第7図に池の実施例を示す。これは各軸受台
8,8から突設されている突出片48の長さを上記実施
例のものより長くするとともに、一方の軸受台8から突
設された突出片48と、他方の軸受台8から突設された
突出片48とが、鉄芯4の溝47において連結されるよ
うに、各突出片48の先端に互いに係合する凹凸状係合
部49を設けることで、鉄芯4が両軸受台8によりスラ
スト方向においても挟持されるようにし、もって固定ボ
ルト31及びナンド35かなくとも、両軸受台8,8と
ステータSとの組み立てを行なえるようにしたものであ
る。また一方の軸受台8には、その両測部中央に延出片
50を一体に設けて、組み立てた際に延出片50が第3
図にネオところのロータRとコイル7どの間における鉄
芯4間の空間に差し込まれるようにすることで、ロータ
RとステータSとの間のギャップに対する防塵作用を得
られるようにしている。
[発明の効果1 以上らように本発明においては鉄芯が2つ割りであるた
めに、コイルの鉄芯への装着が容易となっていることは
もちろん、両鉄芯は鉄芯のスラスト方向両端に配される
軸受台からスラスト方向に突設された突出片が外面の溝
に嵌合して両鉄芯をその接合方向において挟持している
ことから、鉄芯の結合度が高められてがたつきがなくな
っているものであり、容易に組み立てることかできると
同時に振動や騒音の原因を発生することがなく、また上
記嵌合により、ロータを保持する軸受台と鉄芯との芯合
わせがなされるものであって、この点においても振動や
騒音が少ないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の斜視間、第2図は同1−の分
15イ斜視図、第3図は同1−の破断正面図、第4図は
同一1−の回路ブロックを外した状態の平面図、第5図
は同上の軸受台を外した状態の破断平面図、第6図は他
の実施例の斜視図、第7図は同上の分解斜視図で゛あっ
て、4は鉄芯、■はコイル、8は軸受台、47は溝、4
8は突出片、49は係合部を示す。 代理l(弁理士 石 1)長 七 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コイルが装着される2つ割りで形成された積層型
    鉄芯の外面にスラスト方向にわたる溝を設けるとともに
    、鉄芯のスラスト方向両端に配される一対の軸受台に、
    スラスト方向に突出して上記溝と嵌合し両鉄芯をその接
    合方向において挟持する突出片を一体に設けて成ること
    を特徴とするモータ。
  2. (2)一方の軸受台から突出された突出片と、他方の軸
    受台から突出された突出片とは、その先端に互いに係合
    する係合部を備えていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のモータ。
JP59130604A 1984-06-25 1984-06-25 モ−タ Granted JPS6110929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59130604A JPS6110929A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59130604A JPS6110929A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 モ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110929A true JPS6110929A (ja) 1986-01-18
JPH0243420B2 JPH0243420B2 (ja) 1990-09-28

Family

ID=15038180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59130604A Granted JPS6110929A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110929A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563941U (ja) * 1992-02-10 1993-08-24 愛知機械工業株式会社 エンジンルームの換気構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0243420B2 (ja) 1990-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003533160A (ja) ステータ
JPH0519383B2 (ja)
JP3322954B2 (ja) 小型モータの組立式整流子
JP2533298Y2 (ja) 回転電機の回転子
JPS6110929A (ja) モ−タ
JPS59194658A (ja) 小型電動機
JPH034136Y2 (ja)
US9905983B2 (en) Brush for an electric motor
JPS6110927A (ja) モ−タのステ−タ
JPH0526917Y2 (ja)
JPH0243419B2 (ja)
JPH0528925Y2 (ja)
JPH0739337Y2 (ja) ブラシレスモータ
JPS63156567U (ja)
JPH04312336A (ja) 電動機の固定子
JPH0237267Y2 (ja)
JP2002199645A (ja) 回転電機の電機子
JPH0851741A (ja) モールドモーター
JPS6110959A (ja) 直流モ−タ
JP2879949B2 (ja) 回転センサの製造方法
JPS642547U (ja)
JPH01127351U (ja)
JPS6029343Y2 (ja) 直流回転子
JPS5847819Y2 (ja) コアレスモ−タ
JP3326368B2 (ja) モータのステータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term