JPS61107307A - レンズ保持装置 - Google Patents

レンズ保持装置

Info

Publication number
JPS61107307A
JPS61107307A JP22926984A JP22926984A JPS61107307A JP S61107307 A JPS61107307 A JP S61107307A JP 22926984 A JP22926984 A JP 22926984A JP 22926984 A JP22926984 A JP 22926984A JP S61107307 A JPS61107307 A JP S61107307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
bonding agent
groove
lens holding
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22926984A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Yamada
登 山田
Hitoshi Minegishi
峯岸 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP22926984A priority Critical patent/JPS61107307A/ja
Publication of JPS61107307A publication Critical patent/JPS61107307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/022Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses lens and mount having complementary engagement means, e.g. screw/thread

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 及−五一立一見 本発明は、レンズ保持装置に係り、特に、接着剤を介し
てレンズを鏡枠に固定保持するレンズ保持装置に関する
皿−未一皮一匪 従来、接着剤を介してレンズを鏡枠に固定保持させる構
成としては、例えば第3図にて示すごとき構成が採用さ
れている。即ち、第3図にて示すレンズ保持構成は、レ
ンズ1を鏡枠2のレンズ収納部3内に落し込むとともに
、このレンズ1を鏡枠2の内周面に半径方向に突設した
レンズ保持部4にて所定位置に支承しうるように構成し
、レンズ1と鏡枠2におけるレンズ収納部3内周面との
間の環状空隙部に接着剤5を注射器又は先端部を針状に
形設した棒部材6を介して充填せしめて硬化させること
・により、レンズ1を鏡枠2に固定保持させるようにし
たものである。
又、上記レンズ保持構成においては、レンズ1をレンズ
収納部3内に収納した後に接着剤5を充填する例を示し
たが、第4図にて示すごとく、レンズ1を鏡枠2内に収
納する以前に接着剤5を塗布(付着)する手段も一般に
用いられている。即ち、かかる手段は、レンズ1を光軸
lを中心として回転し、レンズ1の外周面に針状の棒部
材6を介して接着剤5を塗布せしめた後に、レンズ1を
鏡枠2のレンズ収納部3内に収納し、接着剤5の硬化に
よりレンズ1を鏡枠2に固定保持させる手段であり、こ
の保持構成においても第3図と全く同様にレンズ1を鏡
枠2に固定保持しうるものである。
しかしながら、上記従来のレンズ保持構成においては次
のような問題があり、満足できるものではなかった。
(1)  レンズlを鏡枠2に接着剤5を介して接着保
持させる際に、接着剤5がレンズ1の表面に沿うて有効
径内に1ξみ出し、そのためにレンズ1の光学特性を著
しく劣化せしめたり、製品の品質、信頼性を低下せしめ
たりしていた。
(2)  上記(1)の問題は、滲み出た接着剤をふき
取ったりあるいはクリーニングすることによりある程度
解消しうるが、ふき取り、クリーニング作業が大変であ
り、しかも、ふき取り、クリーニン身作業中にレンズ1
や鏡枠2を傷付けたりして製品として不良品化させると
いう事態が多数生じており、ふき取りゃクリーニングす
ることなく上記(1)の問題点を解決しうるレンズ保持
装置の案出が望まれていた。
上記問題に鑑み、最近では第5図にて示すごとき構成が
案出されている。即ち、第5図にて示す構成は、鏡枠2
におけるレンズ収納部3の下部内周面にレンズ1との非
接触用溝部7を凹設して構成したものである。
上記構成によれば、溝部7の存在により接着剤5の滲み
出しが若干防止されるが、溝部7の底面とレンズ保持部
4のレンズ保持面とが同一平面に形設されているので、
レンズ縁肉部や溝部7底面を経て(伝わって)接着剤5
が、7ズ1.)有効径ヨ内ッまわり込え7.よ    
     ):み出したり、1釡み出したりするという
問題点があった。特に、低粘度の接着剤5を充填した場
合には、上記問題点が顕著に生じていた。
光m−呵 本発明は、上記従来技術の問題点に鑑みなされたもので
あって、レンズを接着剤を介して鏡枠に固定する際に接
着剤がレンズの有効径面にはみ出すのを確実に防止しう
るようにして、レンズ系の品質の向上、信頼性の向上を
図りうるようにしたレンズ保持装置を提供することを目
的とする。
発fl−皿 本発明は、鏡枠内に収納保持されるレンズにおける鏡枠
側支持部との接合面に、環状溝を凹設するとともに、そ
の溝よりも内径側又は外径側の面を溝と段差を有する鏡
枠側支持部との非接触面に形設して構成することにより
、上記本発明の目的を達成しようとするものである。
皇−胤一皿 − 以下、第1図、第2図を用いて本発明の実施例について
詳細に説明する。なお、以下の説明において、第3図〜
第5図にて示した部材と同一のものは同一符号を付して
その説明を省略する。
(第1実施例) 第1図は、本発明に係るレンズ保持装置8の第1実施例
を示すものであり、左右対称形であるので中心線9の右
側半分を省略しである。
図に示すごとく、鏡枠2のレンズ保持部4に保持される
レンズ(プラスチックレンズ)1におけるレンズ保持部
4との接合面IO側には、比較的深い環状の溝11が凹
設しである。又、前記溝11よりも内径部側の接合面1
0は、溝11と所定量の段差12を保有した面13に形
設してあり、この面13は、鏡枠2のレンズ保持部4と
の間に適宜な空隙部14が保持されるようにレンズ保持
部に対して非接触面となるように形設しである。
前記レンズ保持部4におけるレンズ保持面15には、前
記溝11に対応する環状のf116が凹設しである。
上記構成において、本発明の作用について説明する。
レンズlを接着剤5を介して鏡枠2のレンズ収納部3内
に収納保持する際に、接着剤5がレンズ1とレンズ保持
部4との間に回り込み、レンズ1の有効径内方向にはみ
出そうとしても、レンズ1側のallとレンズ保持部4
側の溝16により規制されるので、接着剤5がレンズl
の有効径内にはみ出したり滲み出すのを防止できる。又
、万が−にも、上記各1i1i11.16を接着剤5が
越えてはみ出した場合にも、レンズ1とレンズ保持部4
との間には空隙部14が形設しであるので、レンズ1の
有効径部に接着剤5が浸入することはありえず、接着剤
5の浸入によるレンズ系の光学特性の不良化、製品とし
ての不良化が確実に防止されるのである。
なお、レンズ保持部4側のa16がな(とも、溝11の
存在により接着剤5のはみ出しが防止されると考えられ
、かかかることからも、溝11゜16の協働作用により
確実に接着剤5のはみ出し防止が図れるものである。
(第2実施例) 第2図に本発明の第2の実施例を示す0本実施例の特徴
は、レンズlにおけるレンズ保持部4との接合面10に
形設される非接触面13を環状溝11の外径部側に形設
して構成した点である。その他の構成は前記第1の実施
例と同様であるので、同一構成には同一符号を付してそ
の説明を省略する。
上記構成によれば、前記第1の実施例の作用、効果に加
えて、接着剤5の充愼作業中に万一接着剤5が飛び散っ
ても、溝11の内径側壁部11aによりそれ以上の浸入
が阻止されるという効果がある。又、溝16は設けなく
とも、レンズ1とレンズ保持部4までの距離があるので
、所定の効果が得られるものである。
なお、上記各実施例においては、プラスチックレンズを
レンズlとして説明したが、これに限定されるものでは
なく、レンズ1におけるレンズ本体部をガラスで、レン
ズ縁部をプラスチックで構成してもよく、又、レンズ1
全体をガラスで構成してもよいことは勿1余である。
発−朋一生一泣一果 以上のように、本発明によれば、レンズを接着剤を介し
て鏡枠に固定保持する際に、接着剤がレンズの有効径面
方向にはみ出すのを確実に防止できるので、レンズ系の
品質の向上と信頼性の向上が図れるとともに、はみ出し
た接着剤の除去作業が不要化するので組立作業工数の削
減化を図りうるちのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置の第1の実施例を示す断面説
明図、第2図は本発明に係る装置の第2の実施例を示す
断面説明図、第3図ミ第4図及び第5図は従来技術の説
明図である。 1・・・・・・レンズ 2・・・・・・鏡枠 4・・・・・・レンズ保持部 5・・・・・・接着剤 11.16・・・・・・溝 12・・・・・・段部 13・・・・・・非接触面 第1図 第2図 第3図 手続補正書(自発) 昭和60年4月9日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レンズを、レンズ外周と鏡枠内周面との間に介装
    した接着剤を介して固定保持しうるようにしたレンズ保
    持装置において、前記鏡枠のレンズ保持部に保持される
    レンズにおける前記レンズ保持部との接合面側に環状の
    溝を凹設するとともに、前記溝よりも内径部側又は前記
    溝よりも外径部側の前記接合面を、前記溝と所定の段差
    を保有した前記レンズ保持部との非接触面に形設して構
    成したことを特徴とするレンズ保持装置。
  2. (2)前記鏡枠におけるレンズ保持部は、レンズ保持面
    に環状の溝を有していることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のレンズ保持装置。
JP22926984A 1984-10-31 1984-10-31 レンズ保持装置 Pending JPS61107307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22926984A JPS61107307A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 レンズ保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22926984A JPS61107307A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 レンズ保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61107307A true JPS61107307A (ja) 1986-05-26

Family

ID=16889461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22926984A Pending JPS61107307A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 レンズ保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61107307A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013207189A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Konica Minolta Inc 光通信用のレンズユニット及び半導体モジュール
WO2017022279A1 (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 オリンパス株式会社 撮像ユニットおよび内視鏡
US9939607B2 (en) 2012-12-05 2018-04-10 Konica Minolta, Inc. Lens barrel, image obtaining unit, and method for assembling same
CN108693629A (zh) * 2017-04-10 2018-10-23 大立光电股份有限公司 含有塑胶透镜的成像透镜组、成像镜头模块及电子装置
JPWO2018061295A1 (ja) * 2016-09-28 2019-07-04 シャープ株式会社 光学機器およびカメラモジュール
WO2022267363A1 (zh) * 2021-06-24 2022-12-29 江门市象素光学有限公司 一种滤镜片安装架和滤镜组件

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013207189A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Konica Minolta Inc 光通信用のレンズユニット及び半導体モジュール
US9939607B2 (en) 2012-12-05 2018-04-10 Konica Minolta, Inc. Lens barrel, image obtaining unit, and method for assembling same
WO2017022279A1 (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 オリンパス株式会社 撮像ユニットおよび内視鏡
JP6115744B1 (ja) * 2015-08-05 2017-04-19 オリンパス株式会社 撮像ユニットおよび内視鏡
CN106999013A (zh) * 2015-08-05 2017-08-01 奥林巴斯株式会社 摄像单元和内窥镜
US9872611B2 (en) 2015-08-05 2018-01-23 Olympus Corporation Image pickup unit and endoscope
JPWO2018061295A1 (ja) * 2016-09-28 2019-07-04 シャープ株式会社 光学機器およびカメラモジュール
CN108693629A (zh) * 2017-04-10 2018-10-23 大立光电股份有限公司 含有塑胶透镜的成像透镜组、成像镜头模块及电子装置
CN108693629B (zh) * 2017-04-10 2020-12-04 大立光电股份有限公司 含有塑胶透镜的成像透镜组、成像镜头模块及电子装置
US11307375B2 (en) 2017-04-10 2022-04-19 Largan Precision Co., Ltd. Imaging lens set with plastic lens element, imaging lens module and electronic device
WO2022267363A1 (zh) * 2021-06-24 2022-12-29 江门市象素光学有限公司 一种滤镜片安装架和滤镜组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4247006A (en) Capsule body, in particular for use with a joined capsule for a pharmaceutical preparation, and method of and apparatus for producing it
JPS61107307A (ja) レンズ保持装置
JPS61107308A (ja) レンズ保持装置
JPH08338436A (ja) 溶接不能材料製軸支持ブシュの金属製取り付け板の孔内への固定方法
JPS61107310A (ja) レンズ保持装置
JPS61107309A (ja) レンズ保持装置
JPS61123809A (ja) レンズ保持装置
US5882121A (en) Bearing sealing plate and method of mounting
JPH10311763A (ja) ピストンリングの張力測定装置及び張力測定方法
JPS60214318A (ja) レンズ保持装置
JP2805707B2 (ja) レンズ保持装置
JPS61258210A (ja) レンズ保持装置
JPH03256668A (ja) 半導体ウェハ研磨用マウント板
JPS59135406A (ja) レンズの保持装置
JP2584628Y2 (ja) 眼鏡レンズ固定装置
JPH02110503A (ja) レンズ保持装置
JPS6246634A (ja) タイヤビ−ドの製造方法
JP3710293B2 (ja) リテーナー
JPH0469762B2 (ja)
JP3049746B2 (ja) ラビング装置、ラビング装置の製造方法及び液晶表示装置の製造方法
JP4157697B2 (ja) 回転摩擦溶着装置による筒状体の溶着方法
JPS60230604A (ja) レンズ
JPS61270713A (ja) レンズ保持具
JPH01254908A (ja) レンズ保持装置
JP2908035B2 (ja) シリンジのニードル