JPS61107308A - レンズ保持装置 - Google Patents

レンズ保持装置

Info

Publication number
JPS61107308A
JPS61107308A JP22927084A JP22927084A JPS61107308A JP S61107308 A JPS61107308 A JP S61107308A JP 22927084 A JP22927084 A JP 22927084A JP 22927084 A JP22927084 A JP 22927084A JP S61107308 A JPS61107308 A JP S61107308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
grooves
lens holding
bonding agent
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22927084A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Yamada
登 山田
Hitoshi Minegishi
峯岸 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP22927084A priority Critical patent/JPS61107308A/ja
Publication of JPS61107308A publication Critical patent/JPS61107308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/022Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses lens and mount having complementary engagement means, e.g. screw/thread

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 伎−皿一分一見 本発明は、レンズ保持装置に係り、特に、接着剤を介し
てレンズを鏡枠に固定保持するレンズ保持装置に関する
従−米一致一血 従来、接着剤を介してレンズを鏡枠に固定保持させる構
成どしては、例えば第7図にて示すごとき構成が採用さ
れている。即ち、第7図にて示すレンズ保持構成は、レ
ンズ1を鏡枠2のレンズ収納部3内に落し込むとともに
、このレンズ1を鏡枠2の内周面に半径方向に突設した
レンズ保持部4にて所定位置に支承しうるように構成し
、レンズ1と鏡枠2におけるレンズ収納部3内周面との
間の環状空隙部に接着剤5を注射器又は先端部を針状に
形設した棒部材6を介して充填せしめて硬化させること
により、レンズ1を鏡枠2に固定保持させるようにした
ものである。
又、上記レンズ保持構成においては、レンズlをレンズ
収納部3内に収納した後に接着剤5を充填する例を示し
たが、第8図にて示すごとく、レンズ1を鏡枠2内に収
納する以前に接着剤5を塗布(付着)する手段も一般に
用いられている。即ち、かかる手段は、レンズlを光軸
lを中心として回転し、レンズ1の外周面に針状の棒部
材6を介して接着剤5を塗布せしめた後に、レンズ1を
鏡枠2のレンズ収納部3内に収納し、接着剤5の硬化に
よりレンズ1を鏡枠2に固定保持させる手段であり、こ
の保持構成においても第7図と全く同様にレンズ1を鏡
枠2に固定保持しうるちので1        ある。
しかしながら、上記従来のレンズ保持構成においては次
のような問題があり、満足できるものではなかった。
(1)  レンズ1を鏡枠2に接着剤5を介して接着保
持させる際に、接着剤5がレンズ1の表面に沿って有効
径内に1ξみ出し、そのためにレンズlの光学特性を著
しく劣化せしめたり、製品の品質、信頼性を低下せしめ
たりしていた。
(2)上記(1)の問題は、滲み出た接着剤をふき取っ
たりあるいはクリーニングすることによりある程度解消
しうるが、ふき取り、クリーニング作業が大変であり、
しかも、ふき取り、クリーニング作業中にレンズ1や鏡
枠2を傷付けたりして製品として不良品化させるという
事態が多数生じており、ふき取りゃクリーニングするこ
となく上記(11の問題点を解決しうるレンズ保持装置
の案出が望まれていた。
上記問題に鑑み、最近では第9図にて示すごとき構成が
案出されている。即ち、第9図       ゝ′にて
示す構成は、鏡枠2におけるレンズ収納部3の下部内周
面にレンズ1との非接触用溝部7を凹設して構成したも
のである。
上記構成によれば、溝部7の存在により接着剤5の1ξ
み出しが若干防止されるが、溝部7の底面とレンズ保持
部4のレンズ保持面とが同一平面に形設されているので
、レンズ練肉部や溝部7底面を経て(伝わって)接着剤
5がレンズ1の有効径面内にまわり込んではみ出したり
、1萎み出したりするという問題点があった。特に、低
粘度の接着剤5を充填した場合には、上記問題点が顕著
に生じていた。
光づ引JとI−m 本発明は、上記従来技術の問題点に鑑みなされたもので
あって、レンズを接着剤を介して鏡枠に固定する際に接
着剤がレンズのを動径面にはみ出すのを確実に防止しう
るようにして、レンズ系の品質の向上、信頼性の向上を
図りうるようにしたレンズ保持装置を提供することを目
的とする。
又」L重」L翌 本発明は、レンズにおけるレンズ保持部との接合面又は
レンズ保持部におけるレンズ保持面に同心円状の複数の
溝又はスパイラル状の溝を凹設して構成することにより
、上記本発明の目的を達成しようとするものである。
実−施一血 以下、第1図〜第6図を用いて本発明の実施例について
詳細に説明する。なお、以下の説明において、第7図〜
第9図にて示した部材と同一部材については同一符号を
付してその説明を省略する。
(第1実施例) 第1図は、本発明に係るレンズ保持装置8の第1実施例
を示すものであり、左右対称形であるので、中心線9の
右側半分を省略しである。
図に示すごとく、プラスチックよりなるレンズ1を保持
するプラスチック又は金属よりなる鏡枠2のレンズ保持
面10には、光軸9を中心とした同心円状の1f511
が複数形設してあり、レンズ縁部1aからレンズ本体部
1b方向にはみ出そうとする接着剤5を各tIll内に
溜めることができるように構成しである。
前記#11は、同心円状の溝に限定されるものではなく
、スパイラル状に形設してもよいことは勿論である。又
、同心円状のdllは、第2図にて示すごと<、°それ
ぞれ円周にそって間欠的に配設された複数の円弧状溝に
より構成し、かつ半径方向において互に隣接した内径側
と外径側の前記円弧状溝がラジアル方向において互に適
宜量オーバーラツプするように構成してもよい。
又、′a11は、第3図にて示すごとく、レンズ縁部を
有しないレンズ1を保持しうるようにした鏡枠2のレン
ズ保持部4のレンズ保持面10に形設して構成してもよ
い。
上記構成によれば、レンズ1外周とレンズ収納部内周面
との間に介装される接着剤5がレンズ本体1b方向には
み出そうとしても、各溝11内に流入して溜まるので、
レンズ本体1b方向に浸入するのが防止される。特に、
本発明によれば、溝11は半径方向に複数列形設される
ことになるので、確実に接着剤5のレンズ本体1b方向
へのはみ出しを防止しうるちのである。その結果、レン
ズ系の品質の向上と信頼性の向上が図れるとともに、は
み出した接着剤の除去作業が不要化するので、組立作業
工数の削減化を図りうるちのである。
(第2実施例) 第4図に本発明の第2の実施例を示す。本実施例の特徴
は、前記第1実施例におけるallをレンズ1における
レンズ保持部4との接合面12に形設して構成した点で
ある。その他の構成は第1図と同様であるので、同一部
材には同一符号を付してその説明を省略する。
上記構成においても、前記第1の実施例と同様に、レン
ズ本体1b方向にはみ出そうとする接着剤5を111に
より吸収、阻止することができ、同様の効果を奏しうる
ちのである。
なお、上記実施例においては、レンズ1の接合面12に
溝!1を形設したが、レンズ1の接合面12とレンズ保
持部4のレンズ保持面10との双方に溝11を形設する
構成であってもよい。
(第3実施例)°′1 第5図に本発明の第3の実施例を示す。本実施例の特徴
は、レンズ1の接合面12に形設した複数の溝11,1
1.  ・・・内に、レンズ保持面10から突出形成し
た凸壁13を挿入させて構成した点である。又、上記と
は逆に、レンズ保持面lO側に形設されたallに挿入
自在の凸壁13をレンズ1の接合面12に形設して構成
してもよい。
上記構成によれば、前記第1の実施例の作用。
効果に加えて、より接着剤5のレンズ本体1b方向への
はみ出しを防止しうるちのである。
(第4実施例) 第6図に本発明の第4の実施例を示す。本実施例の特徴
は、レンズ本体1bのスラスト方向(光軸方向)の位置
出しを、レンズ保持面10に突設した凸壁13の端部と
レンズ1側の溝11底面とにより行ないうるように設定
構成した点である。
又、上記とは逆に、レンズ縁部1aに突設した凸壁13
の端部とレンズ保持面10に凹設した溝11の底面とに
より、レンズ本体1bのスラスト方向の位置出しを行な
いうるように設定構成してもよい。
上記構成によれば、前記第1〜第3の実施例の作用、効
果に加えて、レンズ本体1bのスラスト方向の位置決め
を行ないうるちのである。
なお、上記各実施例においては、プラスチックレンズを
レンズ1として説明したが、これに限定されるものでは
なく、レンズ1における本体部1bをガラスでレンズ縁
部1aをプラスチックで構成してもよく、又、レンズ1
全体をガラスで構成してもよいことは勿論である。
光」L図」L果 以上のように、本発明によれば、レンズ面への接着剤の
はみ出しを確実に防止することができ、レンズ系の品質
の向上、信頼性の向上1組立作業工数の削減を図りうる
ちのである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は本発明に係る装置の第1の
実施例を示す説明図、第4図は本発明に係る装置の第2
の実施例を示す断面説明図、第5図は本発明に係る装置
の第3の実施例を示す断面説明図、第6図は本発明に係
る装置の第4の実施例を示す断面説明図、第7図、第8
図及び第9図は従来技術の説明図である。 1・・・・・・し°ンズ 2・・・・・・鏡枠 4・・・・・・レンズ保持部 5・・・・・・接着剤 11・・・・・・溝 13・・・・・・凸壁 第1図 第4図 第6図 第7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レンズを、鏡枠のレンズ保持部に保持させるとと
    もにレンズ外周と鏡枠におけるレンズ収納部内周面との
    間に介装した接着剤を介して固定保持しうるように構成
    してなるレンズ保持装置において、前記レンズにおける
    前記レンズ保持部との接合面又は前記レンズ保持部にお
    けるレンズ保持面に、同心円状の複数の溝又はスパイラ
    ル状の溝を凹設して構成したことを特徴とするレンズ保
    持装置。
  2. (2)前記各同心円状の溝は、それぞれ円周にそって間
    欠的に配設された複数の円弧状溝により形設されており
    、かつ、半径方向において互に隣接する内径側と外径側
    の前記円弧状溝がラジアル方向において互に適宜量オー
    バーラップするように形設されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のレンズ保持装置。
  3. (3)前記レンズのレンズ縁部又は前記レンズ保持部の
    レンズ保持面は、それぞれが接合するレンズ保持面もし
    くはレンズ縁部に凹設された前記溝内に突出配置される
    凸壁を有していることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のレンズ保持装置。
JP22927084A 1984-10-31 1984-10-31 レンズ保持装置 Pending JPS61107308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22927084A JPS61107308A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 レンズ保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22927084A JPS61107308A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 レンズ保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61107308A true JPS61107308A (ja) 1986-05-26

Family

ID=16889477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22927084A Pending JPS61107308A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 レンズ保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61107308A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0437708A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Nec Corp レンズの固定構造
JP2004334048A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Sony Corp 光学装置、レンズ鏡筒及び撮像装置
JP2005316044A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Canon Inc レンズ固定方法、及びレンズユニット
JP2010066514A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Ricoh Co Ltd 光学素子固定機構、光走査装置、及び画像形成装置
JP2012120774A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Fujifilm Corp 内視鏡用照明光学系ユニット及びその製造方法
JP2012125551A (ja) * 2010-11-25 2012-07-05 Fujifilm Corp 内視鏡用照明光学系ユニット及びその製造方法並びに内視鏡光学部材用接着剤
JP2015125111A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 パナソニック デバイスSunx株式会社 変位センサ
JP2016137231A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 富士フイルム株式会社 光学装置及び電子内視鏡、並びに、光学装置の製造方法
US9939607B2 (en) 2012-12-05 2018-04-10 Konica Minolta, Inc. Lens barrel, image obtaining unit, and method for assembling same
JP2021033267A (ja) * 2019-08-15 2021-03-01 エーエーシー オプティックス ソリューションズ ピーティーイー リミテッド レンズモジュール
JP2021111689A (ja) * 2020-01-10 2021-08-02 三菱電機株式会社 光素子用パッケージ部品、はんだ板材、および光素子用パッケージの製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0437708A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Nec Corp レンズの固定構造
JP2004334048A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Sony Corp 光学装置、レンズ鏡筒及び撮像装置
JP4525000B2 (ja) * 2003-05-09 2010-08-18 ソニー株式会社 光学装置、レンズ鏡筒及び撮像装置
JP2005316044A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Canon Inc レンズ固定方法、及びレンズユニット
JP4566613B2 (ja) * 2004-04-28 2010-10-20 キヤノン株式会社 レンズ固定方法
JP2010066514A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Ricoh Co Ltd 光学素子固定機構、光走査装置、及び画像形成装置
JP2012125551A (ja) * 2010-11-25 2012-07-05 Fujifilm Corp 内視鏡用照明光学系ユニット及びその製造方法並びに内視鏡光学部材用接着剤
JP2012120774A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Fujifilm Corp 内視鏡用照明光学系ユニット及びその製造方法
US9939607B2 (en) 2012-12-05 2018-04-10 Konica Minolta, Inc. Lens barrel, image obtaining unit, and method for assembling same
JP2015125111A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 パナソニック デバイスSunx株式会社 変位センサ
JP2016137231A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 富士フイルム株式会社 光学装置及び電子内視鏡、並びに、光学装置の製造方法
JP2021033267A (ja) * 2019-08-15 2021-03-01 エーエーシー オプティックス ソリューションズ ピーティーイー リミテッド レンズモジュール
JP2021111689A (ja) * 2020-01-10 2021-08-02 三菱電機株式会社 光素子用パッケージ部品、はんだ板材、および光素子用パッケージの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61107308A (ja) レンズ保持装置
US4737017A (en) Optical element holding mechanism and method of manufacturing the same
US9321125B2 (en) Parts assembled through friction welding
EP3637183A1 (de) Bildsensorhalteelement und verfahren zur herstellung eines bildsensorhalteelements
JPS61107310A (ja) レンズ保持装置
JPS61107309A (ja) レンズ保持装置
JPS61123809A (ja) レンズ保持装置
JP2001208945A (ja) 光学部材を変形少なく支持する支持装置及び光学部材を変形少なく支持する支持方法
US4143259A (en) Method of fabricating stainless steel aluminum rotor
US20170090144A1 (en) Optical mount assembly with assembly-friendly adhesive connection
JPH0547082B2 (ja)
JPS60214318A (ja) レンズ保持装置
CN107564658B (zh) 热屏蔽层及其制造方法、低温保持器及模具组
JP2006023668A (ja) 組合せレンズの製造方法及び組合せレンズ
JPS6344204B2 (ja)
JPH01254908A (ja) レンズ保持装置
JPH02110503A (ja) レンズ保持装置
JPH0517523B2 (ja)
JPS5983114A (ja) プラスチツクレンズ保持装置
JP4157697B2 (ja) 回転摩擦溶着装置による筒状体の溶着方法
JPS6146918A (ja) レンズ保持装置
JPH0335509Y2 (ja)
JP2019133135A5 (ja)
JPS59211007A (ja) レンズ組立方法
JP2908035B2 (ja) シリンジのニードル