JPS6110543A - カフェ−酸誘導体 - Google Patents

カフェ−酸誘導体

Info

Publication number
JPS6110543A
JPS6110543A JP59129530A JP12953084A JPS6110543A JP S6110543 A JPS6110543 A JP S6110543A JP 59129530 A JP59129530 A JP 59129530A JP 12953084 A JP12953084 A JP 12953084A JP S6110543 A JPS6110543 A JP S6110543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caffeic acid
compound
formula
reaction
acid derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59129530A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0353296B2 (ja
Inventor
Kazumasa Yokoyama
和正 横山
Tsutomu Fukaya
深谷 力
Masanori Sugiura
正典 杉浦
Yoichiro Naito
内藤 洋一郎
Masayuki Nishida
正行 西田
Tadakazu Suyama
須山 忠和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Original Assignee
Green Cross Corp Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Green Cross Corp Japan filed Critical Green Cross Corp Japan
Priority to JP59129530A priority Critical patent/JPS6110543A/ja
Priority to KR1019850003513A priority patent/KR870002016B1/ko
Priority to EP91111945A priority patent/EP0466198A1/en
Priority to EP91111944A priority patent/EP0466197A1/en
Priority to EP91111977A priority patent/EP0464859A1/en
Priority to EP85106390A priority patent/EP0163270A3/en
Priority to EP91111943A priority patent/EP0464858A1/en
Priority to ES544108A priority patent/ES8705840A1/es
Priority to US06/737,005 priority patent/US4733002A/en
Publication of JPS6110543A publication Critical patent/JPS6110543A/ja
Priority to ES557097A priority patent/ES8707177A1/es
Priority to ES557441A priority patent/ES8801540A1/es
Publication of JPH0353296B2 publication Critical patent/JPH0353296B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、リポキシゲナーゼ阻害作用を有する新規カフ
ェー酸誘導体に関する。
〔従来技術・発明の背景〕
リポキシゲナーゼは、アレルギー症、喘息、炎症等の発
症に関与すると考えられているロイコトリエン類、5−
ヒドロキシエイコサテトラエン酸(5−HETE)の生
体内合成に関与する酵素である。
従って、リポキシゲナーゼ阻害作用を有する化合物は、
アレルギー症、喘息、炎症等の治療、予防に有用なもの
である。
かかるリポキシゲナーゼ阻害作用物質としては、カフェ
ー酸及びそのメチルエステルが知られている(B、 B
、 A、工、 92 (1984) )が、そのリポキ
シゲナーゼ阻害作用は充分なものとはいえない。
かかる観点から、本発明者らはさらに優れたりボキシゲ
ナーゼ阻害作用を有する化合物を得るべく種々研究を重
ねてきたところ、一般式c式中、R,およびR2はそれ
ぞれ水酸基またはアルコキシ基を示し、nは6〜14の
整数を示す)で表わされるカフェー酸誘導体〔以下、カ
フェー酸誘導体(I)という〕が特に優れたりポキシゲ
ナーゼ阻害作用を有することを見出して本発明を完成す
るに至った。
〔発明の開示〕
本発明は、カフェー酸誘導体(1)を提供するものであ
る。
R,およびR2に関して、アルコキシ基は、直鎖状、分
枝状のいずれでもよく、たとえばメトキシ、エトキシ、
n−プロポキシ、1so−プロポキシ、n−ブトキシ、
1so−ブトキシ等の炭素数1〜4のものが挙げられる
不発明のカフェー酸誘導体(1)は、たとえばカフェー
酸又はその反応性誘導体と一般式%式%() で表わされる化合物とを反応させることによって製造す
ることができる。
カフェー酸の反応性誘導体としては、たとえば酸ハライ
ド(酸クロライド、酸ブロマイド等)、混合酸無水物(
クロル炭酸エチル、トリエチルアミン等)などがあげら
れる。
カフェー酸を遊1111Mとして本反応に供する場合に
は、縮合剤、たとえばN、 N”−ジシクロへキシルカ
ルボジイミドのようなN、N’  −ジ置換カルボジイ
ミド、N、N” −カルボニルイミダゾールのようなア
ゾライド化合物などの脱水剤を用いることが好ましい。
かかる縮合剤を用いる場合、反応はカルボン酸の反応性
誘導体を経て進行するものと考えられる。
本反応は、通常テトラヒドロフラン、アセトニトリル、
ジメチルホルムアミドなどの反応を阻害しない溶媒中で
行われる。特に好ましい溶媒は、テトラヒドロフランで
ある。反応温度は、室温〜50℃が好適である。
得られたカフェー酸誘導体(1)は自体既知の方法にて
単離、精製することが出来る。
実施例1:カフェー酸へキシルアミド〔化合物(1)〕
の製造 カフェー酸180+ngのテトラヒドロフラン5Ill
I/8液中に、ジシクロへキシルカルボジイミド206
mgおよびヘキシルアミン101mgを加える。この混
液を50℃にて7時間攪拌を行い、反応溶液を濾過する
。濾液を濃縮し、カラムクロマトグラフィー〔シリカゲ
ル/ヘキサン:酢酸エチル−1:1〕、さらに酢酸エチ
ル−ヘキサンから再結晶を行い、白色結晶100mBを
得る。
融点 =141〜143℃ IR: Vmax 3500.1645.1585.9
70 cm−’NMR:δD6−DMSO,CDC13
0,92(t、 J=6Hz、 311 )1.0〜1
.7  (m、 811 )3.1〜3.4  (m、
 2H) 6.40 (d、 J=15Hz、 IH)6.8〜7
.1  (m、 3H) 7、40 (d、 J = 15Hz、 iH)実施例
2 実施例1に準じて、カフェー酸オクチルアミド〔化合物
(2)〕およびカカフェー酸デシルアミド化合物(3)
〕の製造を行った。
カフェー酸オクチルアミド 融点 :119〜121°C I R:  Vmax 3490.1645.1585
.970 am−1HMR:δD+−MeOH,CDC
130,90(m、 3H) 1.0〜1.7(川、 12)1) 3.3  (m、  21+  ) 6.30 (d、 J=14Hz、 LH)6.7〜7
.1  (m、  3H) 7.41 (d、 J=+411z、 LH)カフェー
酸デシルアミド 融点 ;117〜119℃ I R:  Vmax 3500.1643.1590
.970 cm ’NMR:δD+−MeO)1.  
CDC130,90(t、 J=6Hz、 3H)1.
0〜1.7  (m、 16H) 3.3  (m、 2H) 6.30 (d、 J=14Hz、 IH)6.7〜7
.1(m、3H) 7.43 (d、 J=14Hz、 IH)実施例3 実施例1に準じて、3.4−ジメトキシケイヒ酸を用い
て3,4−ジメトキシケイヒ酸オクチルアミド〔化合物
(4)〕の製造を行った。
I R:  Vmax 1660.1600.970 
cm ’NMR:δCDCI3 0.90  (t、  J=6Hz、  3H)1.0
 〜1.7  (n+、  12H)3.0 〜3.4
  (m、  2H)3.85  (s、  6H) 6.50  (d、J=15Hz、IH)6.7 〜7
.2  (m、  3H)7.45 (d、  J=1
511’z、  IH)薬理実験1 モルモットより採取した多形核白血球を酵素源とし、反
応液中に当該酵素と14cでラベルしたアラキドン酸と
を加えて一定時間反応させ、この反応液中に各種濃度の
各種カフェー酸誘導体(I)を加えた。14C−アラキ
ドン酸から5−リポキシゲナーゼ、12−リポキシゲナ
ーゼ又はプロスタグランジン合成酵素により合成された
5 −)IETE及びロイコトリエンBを薄層クロマト
グラフィーにより分離し、そのカウントを測定すること
によって酵素活性を求め、酵素活性阻害曲線がらr[)
s。
を求めた。その結果は第1図に示す通りである。
毒性実験 本発明の化合物のマウスに対する毒性は、いずれも経口
投与でLD(資)値が100mg/kg以上であり、投
与量にくらべて極めて大きく、安全域の広い化合物であ
る。
このように、カフェー酸誘導体(1)は、リポキシゲナ
ーゼ阻害作用を有し、ヒト、ウマ、イヌ、モルモット、
マウス、ラット等の哺乳動物における生体内でのロイコ
トリエン、5−HETE合成阻害作用を有し、アレルギ
ー症、喘息、炎症等の治療・予防剤として有用であると
考えられる。
カフェー酸誘導体(1)は、適当かつ常用の製薬上許容
されるキャリアとの医薬製剤の形で経口的または非経口
的に投与される。
医薬製剤は錠剤、カプセル剤、散剤、坐剤、注射剤等の
常用の形を取りうる。
カフェー酸誘導体(1)は、たとえば、経口投与の場合
、通常10〜300mgを1日1回または数回にわたっ
て投与されるが、年齢、体重、および/または処置すべ
き病状の重度や治療に対する反応によりその投与量は変
わりうる。
製剤処方例1 化合物(1)、化合物(2)、化合物(3)又は化合物
(4150mg ステアリン酸マグネシウム      5011g乳糖
                 50mg上記の各
成分を配合し、1錠150mgの錠剤を得た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、カフェー酸誘導体(1)の各種リポキシゲナ
ーゼに対する酵素活性阻害作用を示すグラフである。 □ 5−リポキシゲナーゼ 一−−−12−リポキシゲナーゼ −−−PG合成酵素 手続補正書帽釦 昭和59年7月27日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1およびR_2はそれぞれ水酸基またはア
    ルコキシ基を示し、nは6〜14の整数を示す)で表わ
    されるカフェー酸誘導体。
JP59129530A 1984-05-23 1984-06-22 カフェ−酸誘導体 Granted JPS6110543A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59129530A JPS6110543A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 カフェ−酸誘導体
KR1019850003513A KR870002016B1 (ko) 1984-05-23 1985-05-22 치환된 스티렌 유도체의 제조방법
EP85106390A EP0163270A3 (en) 1984-05-23 1985-05-23 A lipoxygenase inhibitor
EP91111944A EP0466197A1 (en) 1984-05-23 1985-05-23 A lipoxygenase inhibitor
EP91111977A EP0464859A1 (en) 1984-05-23 1985-05-23 A lipoxygenase inhibitor
EP91111945A EP0466198A1 (en) 1984-05-23 1985-05-23 A lipoxygenase inhibitor
EP91111943A EP0464858A1 (en) 1984-05-23 1985-05-23 A lipoxygenase inhibitor
ES544108A ES8705840A1 (es) 1984-05-23 1985-05-23 Procedimiento de preparar derivados de estireno substituido
US06/737,005 US4733002A (en) 1984-05-23 1985-05-23 Lipoxygenase inhibitor
ES557097A ES8707177A1 (es) 1984-06-22 1986-09-30 Procedimiento de preparar derivados de estireno substituido
ES557441A ES8801540A1 (es) 1984-05-23 1987-03-13 Procedimiento de preparar derivados de estireno subtituido

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59129530A JPS6110543A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 カフェ−酸誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110543A true JPS6110543A (ja) 1986-01-18
JPH0353296B2 JPH0353296B2 (ja) 1991-08-14

Family

ID=15011793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59129530A Granted JPS6110543A (ja) 1984-05-23 1984-06-22 カフェ−酸誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110543A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616609A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Res Dev Corp Of Japan 新規ケイ皮酸アミド誘導体、その製造法及び該化合物を有効成分とするシロアリ防除剤
US6068713A (en) * 1996-06-11 2000-05-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Hydrogen absorbing alloys and process for producing same
DE10215055A1 (de) * 2002-04-03 2003-10-30 Univ Schiller Jena Verwendung von Kaffeesäureestern zur Herstellung von kosmetischen nutrazeutischen sowie pharmazeutischen Präparaten und Arzneimitteln

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616609A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Res Dev Corp Of Japan 新規ケイ皮酸アミド誘導体、その製造法及び該化合物を有効成分とするシロアリ防除剤
US6068713A (en) * 1996-06-11 2000-05-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Hydrogen absorbing alloys and process for producing same
DE10215055A1 (de) * 2002-04-03 2003-10-30 Univ Schiller Jena Verwendung von Kaffeesäureestern zur Herstellung von kosmetischen nutrazeutischen sowie pharmazeutischen Präparaten und Arzneimitteln

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0353296B2 (ja) 1991-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100191774B1 (ko) 피라졸로[1,5-알파] 피리미딘 유도체 및 이것을 함유하는 항염증제
EP1641758B1 (fr) Derives de diphenylpyridine, leur preparation et leur application therapeutique
JPS6322080A (ja) 薬理学的に活性な1,5−ジアリ−ル−3−置換−ピラゾ−ル類およびそれらを製造する方法
JPH10182583A (ja) 新規ヒドロキサム酸誘導体
EP1142885B1 (en) 2-(n-cyanoimino)thiazolidin-4-one derivatives
US5686496A (en) Chemical compound, the preparation thereof and its use in pharmaceutical compositions
EP0228959B1 (en) Aminostyryl compound, leukotriene antagonistic composition containing the same as effective ingredients and method of antagonizing srs by employing the same
EP0547517A1 (de) Neue Pyridylderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH01149764A (ja) ビス−s−アルキルベンゼン誘導体
US4496578A (en) Antihypertensive sulfur-containing compounds
DE60003045T2 (de) Heterozyclische verbindungen als angiogenese inhibitoren
US5900426A (en) Benzothiazole derivatives
WO1990012001A1 (fr) Derives de thionaphthalenes, procede pour leur production, et agent anti-allergique en contenant
KR20000076168A (ko) 신규 피리미딘 유도체
JPH0692363B2 (ja) アゼチジン誘導体
JPS6110543A (ja) カフェ−酸誘導体
JP2584336B2 (ja) カルボン酸アミド誘導体
EP0059108B1 (en) Derivatives of dihydroxybenzoic acid
JP3621463B2 (ja) カルボスチリル誘導体ビスマス塩
JP2567593B2 (ja) イミダゾリジントリオン誘導体及び該化合物を有効成分として含有するアレルギ−性疾患治療剤
CA1332057C (en) Bicycloalkyl, tricycloalkyl, azabicycloalkyl and azatricycloalkyl amides
JPH0324009A (ja) 肝疾患治療剤
JPS58189176A (ja) 1−スルホ−2−アゼチジノン誘導体およびその製造法
JPH01308227A (ja) プロテアーゼ阻害剤
JPS60100570A (ja) 新規フラボン誘導体