JPS6110422A - 小型歯車射出成形方法 - Google Patents

小型歯車射出成形方法

Info

Publication number
JPS6110422A
JPS6110422A JP60088072A JP8807285A JPS6110422A JP S6110422 A JPS6110422 A JP S6110422A JP 60088072 A JP60088072 A JP 60088072A JP 8807285 A JP8807285 A JP 8807285A JP S6110422 A JPS6110422 A JP S6110422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
slug
central core
injection molding
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60088072A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038932B2 (ja
Inventor
Minoru Tanaka
稔 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK, Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP60088072A priority Critical patent/JPS6110422A/ja
Publication of JPS6110422A publication Critical patent/JPS6110422A/ja
Publication of JPH038932B2 publication Critical patent/JPH038932B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2701Details not specific to hot or cold runner channels
    • B29C45/2708Gates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、小型歯車を射出成形する金型のゲート構造に
関する。
本発明の目的は、小型歯車の射出成形においてゲートボ
ッのない射出成形品を作ることにある。
本発明の他の目的は、小型歯車の射出成形において、ゲ
ート部のヒケが製品に及ぼす変形を防ぐことにある。
従来の小型歯車用金型のゲート構造は%第1図に示すピ
ンポイントゲートである。小型歯車のため、図中8寸法
は小型歯車のため肉厚が薄く小さな値である。第2図も
、従来のビーポイントゲートの構造を示し、ゲート部は
製品に沈み込むのでゲートボッは製品表面より出ないで
すむ。この機構においても、ゲートランド部、図中の9
寸法はゲート径プラスアルファの寸法を必要とし、第1
図に示すような8寸法の小さい成形部品には適用出来な
い。第1図の取形品は、PL面よりゲートボッが出て、
後加工にてゲートボッを取らねばならない欠点がある。
1だ、歯車のような回転部品は、中心軸に対しバランス
が取れていなけれはならぬが、1点ゲート構造ではゲー
トのヒケによりアンバランスとなり、多点ゲート構造を
取ろうにも、小型歯車のため、スプールが干渉し多点ゲ
ートが取れない欠点を有していた。
本発明はかかる欠点を解消したもので%第3図と第4図
と用いて説明する。
固定側型板1には歯車軸の中心にピンポイントゲートを
設け、可動側型板2の中心コアにスラッグ溜り8を設け
、その回りに放射状に並べた多点のサブマリンゲート9
を配し、中心コア5に突き出しビン6を有している。
次に上記実施例の作動につき説明する。射出、冷却と終
了すると、型開き時にピンポイントゲート3とスラッグ
溜シ8が切られ、型開きは終了する、継いて除材に移る
と、中心コア内にある突き出しビン6と中心コアの外周
に配宜される突き出しビン7が作動し、除材が行なわれ
る、中心コア内にある突き出しビン6が作動すると、ス
ラッグ溜り8を押し出すと同時に、サブマリンゲート9
を切断し除材される。サブマリンゲート9は放射状多点
で中心コア内にあるため、ゲートのヒケが均一化し、変
形がなくなり、同時にゲートボッは発生しない。
第4図はさらに他の1例である。中心コア5を固定側型
板1に押し切りした構造である。この構造を取れば、第
3図の歯車(射出成形品4)より歯巾が小さくて良ぐ、
又、PL面のパリを軸方向に出すことが出来る。
以上の如く、本考案のゲート構造は射出原形品の品質向
上とコストダウンに有効であシ%部°産用金型構造とし
て効果があるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の小型歯車用金型の断面図であシ。 第2図は従来のピンポイントゲート構造の断面図であり
、第5図は本発明の実施例を示す断面図であシ、第4図
は本発明の他の実施例を示す断面図である。 1・・・固定側型板 2・・・可動側型板 5・・・スプール 4・・・射出W形品 5・・・中心コア 6・・・中心コア内突き出しビン 7・・・突き出しビン 8・・・スラッグ溜り 9・・・サブマリンゲート 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定側型板にピンポイントゲートを設け、可動側型板に
    は歯形部を形成するための凹部と、前記凹部の中心に歯
    車の軸穴を形成するための中心コアとを設けてなる小型
    歯車射出成形方法において、前記中心コアは前記ピンポ
    イントゲートと対向する位置にスラッグ溜りを設け、且
    つ前記歯車軸穴と対向する位置にサブマリンゲートを設
    け、射出冷却を終了した後、型開きにより前記ピンポイ
    ントゲートと前記スラッグ溜りを切断し、その後前記中
    心コアを歯車に対して軸方向に移動させることにより前
    記サブマリンゲートと歯車を切断することを特徴とする
    小型歯車射出成形方法。
JP60088072A 1985-04-24 1985-04-24 小型歯車射出成形方法 Granted JPS6110422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088072A JPS6110422A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 小型歯車射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088072A JPS6110422A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 小型歯車射出成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110422A true JPS6110422A (ja) 1986-01-17
JPH038932B2 JPH038932B2 (ja) 1991-02-07

Family

ID=13932649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60088072A Granted JPS6110422A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 小型歯車射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110422A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2600938A1 (fr) * 1986-07-04 1988-01-08 Nacryl Sa Procede pour mouler par injection au niveau de l'entrefer a l'interieur d'au moins une des broches, des objets de mercerie et moule pour la mise en oeuvre
US5423893A (en) * 1992-06-18 1995-06-13 Kotaki; Daizo Plastic filter, its injection molding die and producing method
US5650181A (en) * 1993-06-17 1997-07-22 Kotaki; Daizo Injection molding die for producing plastic filter
WO2011145869A1 (en) * 2010-05-20 2011-11-24 Korea Institute Of Machinery & Materials Injection mold

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6713830B2 (ja) * 2016-05-26 2020-06-24 株式会社デンソー 歯車、歯車伝達機構および歯車の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2600938A1 (fr) * 1986-07-04 1988-01-08 Nacryl Sa Procede pour mouler par injection au niveau de l'entrefer a l'interieur d'au moins une des broches, des objets de mercerie et moule pour la mise en oeuvre
US5423893A (en) * 1992-06-18 1995-06-13 Kotaki; Daizo Plastic filter, its injection molding die and producing method
US5650181A (en) * 1993-06-17 1997-07-22 Kotaki; Daizo Injection molding die for producing plastic filter
WO2011145869A1 (en) * 2010-05-20 2011-11-24 Korea Institute Of Machinery & Materials Injection mold

Also Published As

Publication number Publication date
JPH038932B2 (ja) 1991-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002021978A (ja) 樹脂製ギヤ及び金型構造
JPS6110422A (ja) 小型歯車射出成形方法
JP4846631B2 (ja) 樹脂製ヘリカル歯車の成形金型及びこの成形金型を用いて成形された樹脂製ヘリカル歯車
JP2005305779A (ja) 合成樹脂製ギヤの製造方法
US5693348A (en) Disc molding die
JPH10272702A (ja) 光学レンズ及び光学レンズの製造方法
JPH05277694A (ja) 傾斜羽根付回転体用成形型
JP2006347032A (ja) オイルシールリングの成形用金型、オイルシールリングの成形方法
US7314586B2 (en) Method for manufacturing a wax mold for a golf club head
JPH05237880A (ja) 樹脂歯車の成形装置
KR102593170B1 (ko) 전자기기 외장커버 제조방법
JP3735577B2 (ja) 軸受ホルダおよびその射出成形方法
JPS6230082B2 (ja)
JPH1147904A (ja) 鋳造用金型
JPH07243512A (ja) 内歯車
JPH031237Y2 (ja)
JPH0513537Y2 (ja)
JP2002096358A (ja) 円筒状部品の製造方法とそれによるカセットテープ用ガイドローラー
KR200228916Y1 (ko) 사출성형용 금형
KR940002860Y1 (ko) 비디오 카세트용 릴다운 사출금형의 스티킹(Sticking) 방지장치
JPH0655579A (ja) 射出成形方法および射出成形金型
JPH08300406A (ja) 複合成形用金型装置および2色成形方法
JPH09254202A (ja) 射出成形用金型
JPH1058460A (ja) 金 型
JPS60255409A (ja) 射出成形金型