JPS6110026A - 多結晶α―アルミナを含むセラミック物体の製法 - Google Patents

多結晶α―アルミナを含むセラミック物体の製法

Info

Publication number
JPS6110026A
JPS6110026A JP60126364A JP12636485A JPS6110026A JP S6110026 A JPS6110026 A JP S6110026A JP 60126364 A JP60126364 A JP 60126364A JP 12636485 A JP12636485 A JP 12636485A JP S6110026 A JPS6110026 A JP S6110026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
mixture
water
solids content
glue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60126364A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0566325B2 (ja
Inventor
バウアー ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Abrasives Inc
Original Assignee
Norton Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Norton Co filed Critical Norton Co
Publication of JPS6110026A publication Critical patent/JPS6110026A/ja
Publication of JPH0566325B2 publication Critical patent/JPH0566325B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1409Abrasive particles per se
    • C09K3/1418Abrasive particles per se obtained by division of a mass agglomerated by sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • C04B35/1115Minute sintered entities, e.g. sintered abrasive grains or shaped particles such as platelets

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 いわゆるゾル−グルアルミニウム酸化物セラミック物品
、特にアルミナ質砥粒の製造において、グルを形成する
ために大量の水を使用してきた。
このように大量の水を必要としたのは次の3つの理由に
もとづく。
1、従来技術の教示によれは、グル化可能なアルミナ粉
末から作ったグル、特に研磨用のものは高水準(3〜7
重量係)のMgOを含む必要がある。
MgOはマグネシウム塩溶液としてゾル−グルに導入す
る。このような塩溶液の導入は系の粘度を驚くほど増加
する。従ってマグネシウム塩をアルミナグルと良好かつ
均質に混合するには、比較的希薄なゾル−グルで作業し
て、マグネシウム塩を加え苑ときに粘度が十分に低くて
有効かつ良好な混合ができるようにする。MgO含量約
5%の砥粒の従来の製造には、固体含量15〜25重量
%として作業していたが、これを超えるにはきわめて長
い時間を要した。たとえは米国特許第4.314.82
7号および英国公開特許出願第2.099,012A号
鯵照。
2、埃在71j販されてい為アルミナ−水和物粉末から
グルを製造するには、酸、たとえは硝酸またはき”醸を
粉末に加えてコロイド粒子を分散させることか必要であ
る。醸tすべての粉末と反応させるには、酸を大量の水
で希釈して、常法によって高せん断力の混練機または他
の便宜な混合機で混合する。水l・が十分でないときは
、グルが粘稠となって上記のよう一1シマグネシアと均
質に混合することができない、また未解膠アルミナ粉末
の凝集体をグル化することがきわめて困難である。通常
の混合では固体含量が約45重量%を超えて均質に解膠
することには驚く#1ど長い時間を要する。
ここで固体含量とLゾル−グル中のアルミナ−水和物の
含量のみを対象とし、マグネシア塩は無視する。
3、溶剤は#1とんど常に水であるが、メタノール−水
混合物まだL他の多くの可能性がある、通常のグルシ造
において、グルを適当に形成して、&集性のちるガラス
状に乾燥した未焼成体を得るには、比較的大量の溶剤を
必要とする。形成した未焼成体に水または溶剤が十分に
存在しないと、凝集性がなくて崩れやすい、そして高含
水量グルのガラス状を呈することはまったくない。この
ような低品位の未#成体を焼結すると、ル品は脆弱な部
分があって、表面がちはた状になる、この現象は固体含
量が約5011f%を超えると特に著しい。
水が大量に存在することは、いくつかの主要な欠点を伴
なう。すなわち 1、水の除去に要するエネルギーのコストがきわめて高
い。グルを一度形成した後は、ろ過のような通常の方法
では脱水が不可能でないとしても困難なためである。
2、大規模な脱水装置を設けるための設備投資が大きい
3、取扱い量が大きい。、かつ 4 乾燥中K、収縮および亀裂の生成を制御することが
きわめて困難である。
これらの通常の低固体含量のグルの欠点にかんがみ、発
明者は固体含量が30チより高い高品位セラミック物品
、特に砥粒を製造する手段を研究するに至った。
本発明の目的鉱アルミニウム酸化物をベースとする高固
体含量の系の製法、その結果として脱水、乾燥の費用を
節減し、未焼成体の乾燥中に収縮および亀裂か生じるこ
とを制御できる製法を提供することである。
〔発明の詳細な 説明者の1984年3月23日付米国特許出DThO6
1592,689号の教示する高品位砥粒は高水準のM
gOを使用することなくグルを形成することができる。
MgOを焼結助剤および粒子成長抑止剤として必要とす
ることなく、きわめて微細なAt20.を添加して、グ
ルを僅か数分のうちに理論密度の90チより高い密度に
焼結させ、これKよってサブミクロンの微細構造を保持
できることを見出した。
このような「種を加えた」セラミック研磨材料は、Mg
Oを含む「種を加えない」グルより多くの研磨応用にお
いてはるかにすぐれた性能を示すことを見出した。Mg
Oは「種を加えた」グルにさらに加えることもできるが
、一般には性能を改良しないのみならず、多くの場合に
有害である。
マグネシウム塩添加を行なわないことKよって、多量の
水を必要とする前記第1の理由を有効に解消して、固体
含量を2〜3倍に増加することができた。
アルミナを完全に解膠させ、すなわち龜と接触させるた
め、かつ「重合」すなわち水と接触させるために、止む
をえず高固体含量用の混線機および混合機を使用した後
に、混合物をピストンまたはオー=#″仔を使用する押
出機で押出成形を行なった。混合されたペースト状のグ
ルを加圧することによって、残留する未グル化アルミナ
粒の塊シに液体すなわち酸および水を強制的に侵入させ
て均質なグル化製品を形成することを感触′ft有た。
M体含貴が45〜65重量%であるときは、圧力14〜
3,100に、9/cM” (200lb〜20 to
n/Inch”)好ましくは21〜1.550 kg/
cm” (300tb 〜10 ton/ 1nch2
)が十分に作用することが判った。もし形状の制御を望
まないのであれは混合とともにこのような加圧を組合せ
て作用する混合機を使用して押出工程を省略することが
可能である。
典型的にF′iU%にすきないご−の未解膠材料の問題
が希薄ゾル−グル分散体の場合においても認められるこ
とは、米国特許第4.314,827号の開示するよう
に未解膠材料の除去に遠心分離機を使用することからも
明かである。本発明の高固体含量のゾル−グル分散体の
場合は、未解膠材料の除去を遠心分離機で行なうことは
実際にできない。
しかしこのような材料を解膠可能にするには混合物を水
熱処理、たとえば自然発生の圧力の下で180℃、2時
間処理すればよい。この処理はアルミナ−水和物粉末の
質および與品に許容される例1: 「種を加えた」グルを使用することによる焼結の向上、
高固体含量グルの製造および押出効果金説明する。
マテルニニ混合機KCondea Pural SBア
ルミナ粉末5lc9、固体金i20.7%のC□yld
eaベースアルミナダn、 9.5に9VC%Swec
o (振動式)微粉砕機で減耗して生成したサブミクロ
ンの超微粒At2(’)310.9を核化柚として加え
、さらに濃硝酸400ゴを加えた。生成したぁ1体含量
56係の4−ストは完全に混合することが困難であり、
未反比、粉末の多くの画分が見られた。このベース)1
−乾燥し1400℃で10分間焼結した試料はVick
ers硬さが16.5 GPaであったが、多くの大き
な孔および凹部が見られた。残りのペーストを垂直ピス
トン型押出機の1.59 m (1/ 161nch)
のダイ全通して圧力2.0〜2.5 t 7cm” (
13〜15t / Inch’)、および減圧686m
(271nch)で押出した。押出物はきわめて(−ス
ト状であって、崩れ−やすく入ってゆき、半透明または
透明な繊維として現れて、まったく均質で割れが相対的
になかった。押出物は上記のような焼結後の小孔はあま
りなく、均一な硬さ16.5 GPJL金示した。
従って押出物は硬き(密度)が超研磨材として使用する
核化棟を加えないMgO含有rルの場合に匹敵した。
押出繊維は屹斃すると、割れがいくらか観察され九が無
傷であった。疑いもなく、収縮および割れの制御は従来
の15〜20%ゲルよりも大いに改良でれ、乾燥速度は
篇く程速まった、 例2: 高固体含1(50%)グル押出物の調製および理論密度
の97%の焼結を説明する。
マラー混合機で、Condea Purol SBアル
ミナ−水和物粉末18.1kl(40tb)、Sweo
o*微粉砕機で減耗したアルミナを含有する(1.3X
1.3cm (’72 X %゛1nch)円筒形90
係アルミナ粉砕媒体で66.5時間微粉砕した固体’i
−2.266%含有)木5.0kl?(11th)、清
水6.4ゆ(14tb)を加え、全体を混合した。次に
濃硝酸1600m1.清水160(16の混合物全知え
て全体を2分間群合した。づらに清水2.7kQ(61
b)を加えて全体を2分間群合し、35〜70kl/c
m” (500〜10001−b / 1nch2) 
4C加圧して3.2謔(1/81neb )の孔からぎ
ストン押出を行なった。前の例と同様に、混合試料は均
質にゲル化されているようには見えず、いくらか粒状で
あった。しかし押出物ははるかに均一かつ均質にグル化
したように見えた。
押出物を1400℃で5分間焼結すると、 Vlcke
+1硬’G 19.5〜20GPaとなった。
本発明の方法で製造したアルミナ質物体はアルミナおよ
び変成助剤たとえばチタニアのようなスピネル型を含み
、他のセラミック材料の体賀材料すなわちマトリックス
として役立つことができる。
固体金lj1%は、アルミナ水和物の重量対出発材料の
固体アルミナ水和物および加えた液体の重量の比の意味
である。本発明は固体金蓋が45%から75係までと高
い。出発材料のアルミナ(べ−1イト)を−水和物と呼
ぶが、実際はAt203の計算されたモルに対して】モ
ル前後のH2Oを含む。
「徨相料」の意味は、サブミクロンのαアルミナ粒子ま
たをまこれを同等な核化中心体であって、1400℃に
おいて10分間以内焼成したときにアルミナ物体のなか
で、気泡でないサブミクロン構造を示すものである。
サブミクロンの柚羽料は、前の例においては微粉砕に使
用した水に含まれ、混合物の全固体にもとづいて1%の
固体である。この種材料は5%より多く加えてはならな
い、その理由は最適¥を超えたこのような水準では焼成
製品の結晶の大きさを増加はせ、製品の硬さを減少させ
るからである。
本発明のすべての製品においては、前の例同様に、αア
ルミナ物体、または結合材料として作用するときのマ)
 IJソックス料は焼成結晶の太きはが1μmより小さ
くなくてはならない、好ましい焼成温度は1400℃以
下であり、いかなる場合でも1500℃を超えてはなら
ない。
もし超えると、製品は所望のサブミクロンの結晶を保持
できない。
硬づはここでは500F負荷におけるVlckersダ
イアモンドインデンタ点で測定した。
本発明の高固体含量ゲルは押出または成型によって耐摩
耗部品、浸食性または高温度の環境において使用する部
品、エレクトロニクス基板、および強力で緻密なαアル
ミナ物体を必要とする他の用途に使用する物体を製造す
ることができる。
砥粒子:I對望するときは、適当な大ききの押出ロッド
を形成した後に乾燥し、粉砕または破砕して所望の粒形
にしてから焼成する。
本発明のゲルは被覆物を形成して、比重3.9以上に焼
成することにも使用できる。
例3: 本発明を研M材料としての有用性および密度99%まで
の焼結について説明する。
8個の混合物を例2のように調製して押出した。
押出物を80℃で乾燥した後に、衝撃粉砕し、炭化けい
素管の回転電気炉内で条件を変えて焼成(焼結)した。
得られた粒子はCoatlld AbraslvaMa
nufactures In5titute 5tan
dardの50gゲルの大きざであり、こ九で被〜づれ
たディスク上の砥粒として評価した。その結it次に示
す。
以下金白 林泄 この特殊な例において、最良の研磨性能は相対的に低い
密度において得られたbこの要因は高密度では粒子の過
度の成長が材料の破壊特性に有害となるためである。し
かし、一般に低密度で良好圧研暦できることを意味する
ものではない。
このデータはゲルが相対的に穏和な条件で理論密度の近
くまで焼結ブれること金示す。
研磨結果の比較対象とした共融アルミナーノルコニアは
、被株用研磨材料として使用する溶融研磨材料のうちで
従来最良とされたものである、この表で報告された結果
はvi壊前に除去された対象材料の重量であって、(1
)アルミナーノルコニア被覆ディスクによって除去され
た1020鋼の重量の係として、および(2)同一の試
験条汀で行なったアルミナ−ジルコニア研磨材料によっ
て除去きれたステンレス−の重量の名として評価した。
以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、分散可能なアルミナ水和物粉末を水、核化種材料、
    および酸と混合して固体含量が25%より多い混合物と
    し、この混合物に圧力を加えて有孔度が10%より少な
    い物体を得、この物体を焼成するアルミナ質物体の製法
    。 2、アルミナ水和物を成形および焼成する前に水熱的に
    処理する、特許請求の範囲第1項記載の製法。 3、押出ダイを通して混合物を加圧する、特許請求の範
    囲第1項記載の製法。 4、混合操作中に加圧する、特許請求の範囲第1項記載
    の製法。 5、分散可能なアルミナ水和物粉末を水、核化種材料、
    および酸と混合して固体含量が25%より多い混合物と
    し、この混合物に圧力を加えて有孔度が10%より少な
    い物体を得、この物体を焼成して得られた硬さが16G
    Paより大きいアルミナ質物体。
JP60126364A 1984-06-14 1985-06-12 多結晶α―アルミナを含むセラミック物体の製法 Granted JPS6110026A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62065484A 1984-06-14 1984-06-14
US620654 1984-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110026A true JPS6110026A (ja) 1986-01-17
JPH0566325B2 JPH0566325B2 (ja) 1993-09-21

Family

ID=24486801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60126364A Granted JPS6110026A (ja) 1984-06-14 1985-06-12 多結晶α―アルミナを含むセラミック物体の製法

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0168606B1 (ja)
JP (1) JPS6110026A (ja)
KR (1) KR890002548B1 (ja)
AT (1) ATE82237T1 (ja)
AU (1) AU552038B2 (ja)
BR (1) BR8502750A (ja)
CA (1) CA1261596A (ja)
DE (1) DE3586807T2 (ja)
DK (1) DK172348B1 (ja)
ES (1) ES8604077A1 (ja)
IN (1) IN164183B (ja)
MX (1) MX171026B (ja)
ZA (1) ZA854133B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7691283B2 (en) 2004-09-06 2010-04-06 Furukawa Techno Materical Co., Ltd. Surfactant-based composition

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ210805A (en) * 1984-01-19 1988-04-29 Norton Co Aluminous abrasive grits or shaped bodies
US5383945A (en) * 1984-01-19 1995-01-24 Norton Company Abrasive material and method
US5204300A (en) * 1984-07-18 1993-04-20 Kawasaki Steel Corporation Methods of seeding sintered objects
JPS6126554A (ja) * 1984-07-18 1986-02-05 川崎製鉄株式会社 セラミツク焼結体の製造方法
CA1254238A (en) * 1985-04-30 1989-05-16 Alvin P. Gerk Process for durable sol-gel produced alumina-based ceramics, abrasive grain and abrasive products
FI79830C (fi) * 1985-07-15 1990-03-12 Norddeutsche Schleifmittel Ind Foerfarande foer framstaellning av keramiskt polykristallint slipmaterial.
AT389882B (de) * 1986-06-03 1990-02-12 Treibacher Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung eines mikrokristallinen schleifmaterials
US4847064A (en) * 1987-12-23 1989-07-11 Aluminum Company Of America Economical process for alpha alumina production
US5225229A (en) * 1986-07-18 1993-07-06 Aluminum Company Of America Aluminum hydroxide production
KR910009894B1 (ko) * 1987-03-26 1991-12-03 도도 기끼 가부시끼가이샤 세라믹스 제품 및 그 제조방법
JPS6433055A (en) * 1987-07-27 1989-02-02 Sumitomo Cement Co Sintered body of alumina having high strength and its production
US5244477A (en) * 1989-04-28 1993-09-14 Norton Company Sintered sol gel alumina abrasive filaments
US5009676A (en) * 1989-04-28 1991-04-23 Norton Company Sintered sol gel alumina abrasive filaments
US5090968A (en) * 1991-01-08 1992-02-25 Norton Company Process for the manufacture of filamentary abrasive particles
DE4109264A1 (de) * 1991-03-21 1992-09-24 Schepers Bernhard H Dr Verfahren zum herstellen von aluminiumoxid zum schleifen und/oder polieren aus aluminiumhydroxid
US5178849A (en) * 1991-03-22 1993-01-12 Norton Company Process for manufacturing alpha alumina from dispersible boehmite
DE4113476A1 (de) * 1991-04-25 1992-10-29 Huels Chemische Werke Ag Polykristalline, gesinterte schleifkoerner auf basis von alpha-al(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)o(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts), verfahren zu ihrer herstellung und deren verwendung
US5641469A (en) * 1991-05-28 1997-06-24 Norton Company Production of alpha alumina
US5304331A (en) * 1992-07-23 1994-04-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus for extruding bingham plastic-type materials
DE19503854C2 (de) * 1995-02-06 1997-02-20 Starck H C Gmbh Co Kg Verfahren zur Herstellung gesinterter alpha-Al¶2¶O¶3¶-Körper sowie deren Verwendung
US5728184A (en) * 1996-06-26 1998-03-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for making ceramic materials from boehmite
DE19629690C2 (de) * 1996-07-23 1999-08-05 Korund Laufenburg Gmbh Verfahren zur Herstellung gesinterter alpha-AL¶2¶0¶3¶-Körper sowie deren Verwendung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983932A (ja) * 1982-09-23 1984-05-15 ステンカ−・コ−ポレ−シヨン 高純度アルミナ粒子の製造法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3108888A (en) * 1960-08-04 1963-10-29 Du Pont Colloidal, anisodiametric transition aluminas and processes for making them
GB1175887A (en) * 1967-05-31 1970-01-01 Gen Electric & English Elect Improvements in or relating to the Manufacture of Articles of High Density Polycrystalline Refractory Oxide Material
BR7902063A (pt) * 1979-04-04 1980-10-21 Colorobbia Brasileira Prod Par Processo de obtencao de pecas moldadas ou conformadas,com alto teor de oxido de aluminio cristalino resistentes a corrosao,a abrasao e desgaste por solicitacao mecanicas e temperaturas aumentadas
US4314827A (en) * 1979-06-29 1982-02-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-fused aluminum oxide-based abrasive mineral
US4379134A (en) * 1981-02-13 1983-04-05 Union Carbide Corporation Process of preparing high purity alumina bodies

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983932A (ja) * 1982-09-23 1984-05-15 ステンカ−・コ−ポレ−シヨン 高純度アルミナ粒子の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7691283B2 (en) 2004-09-06 2010-04-06 Furukawa Techno Materical Co., Ltd. Surfactant-based composition

Also Published As

Publication number Publication date
KR890002548B1 (ko) 1989-07-18
ATE82237T1 (de) 1992-11-15
AU4323885A (en) 1986-01-02
MX171026B (es) 1993-09-24
ES8604077A1 (es) 1986-01-16
DK172348B1 (da) 1998-04-06
DE3586807D1 (de) 1992-12-17
JPH0566325B2 (ja) 1993-09-21
DK248185D0 (da) 1985-06-03
EP0168606A2 (en) 1986-01-22
EP0168606B1 (en) 1992-11-11
DE3586807T2 (de) 1993-06-03
ZA854133B (en) 1986-05-28
AU552038B2 (en) 1986-05-22
ES544124A0 (es) 1986-01-16
EP0168606A3 (en) 1987-09-23
DK248185A (da) 1985-12-15
BR8502750A (pt) 1986-02-12
IN164183B (ja) 1989-01-28
KR860000218A (ko) 1986-01-27
CA1261596A (en) 1989-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6110026A (ja) 多結晶α―アルミナを含むセラミック物体の製法
US5227104A (en) High solids content gels and a process for producing them
DE69329460T2 (de) Schleifkorn, verfahren zu seiner herstellung und schleifprodukte.
RU2127292C1 (ru) Модифицированные частицы альфа оксида алюминия
US5395407A (en) Abrasive material and method
US4786292A (en) Microcrystalline abrasive material and method of manufacture
US5383945A (en) Abrasive material and method
US4623364A (en) Abrasive material and method for preparing the same
EP0152768B1 (en) Abrasive grits or ceramic bodies and preparation thereof
US5009675A (en) Coated silicon carbide abrasive grain
DE69410663T2 (de) Beschichtetes Schleifmittel mit Verdünnungspartikeln und förmigen Schleifpartikeln
JPS61254685A (ja) 研磨材粒子の製造方法、アルミナベースセラミック研磨材粒子及び研磨材製品
JPH04336971A (ja) 結合研磨体、研磨材粒子及びその製造方法
JPH10504348A (ja) 改変ゾルゲルアルミナ
WO1990008744A1 (en) Alumina ceramic, abrasive material, and production thereof
JPH01139153A (ja) 粉砕方法
CN108675776A (zh) 具有片状结构陶瓷刚玉磨料的制备方法
EP0324513B1 (en) Ceramic shaped article and methods of making same
JPH05117636A (ja) α−三酸化アルミニウムを基礎とする多結晶性の焼結研磨粒子、この研磨粒子からなる研磨剤、研磨粒子の製造法および耐火性セラミツク製品の製造法
JPH0159995B2 (ja)
US2425151A (en) Method of preparing air-setting refractory mortars
JPS62192480A (ja) 研摩粒子の製造方法
JPS60231462A (ja) 研摩材料および製法
JPH05509285A (ja) 酸化クロムベースの核形成剤を用いた遷移アルミナのα相シード化
JPH02293372A (ja) 焼結されたセラミック成形体、その使用法及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term