JPS6099162A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6099162A
JPS6099162A JP20692283A JP20692283A JPS6099162A JP S6099162 A JPS6099162 A JP S6099162A JP 20692283 A JP20692283 A JP 20692283A JP 20692283 A JP20692283 A JP 20692283A JP S6099162 A JPS6099162 A JP S6099162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
resin
composition according
polyphenylene ether
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20692283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440385B2 (ja
Inventor
Hiromi Ishida
博巳 石田
Hiromichi Uohashi
魚橋 広道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENG PLAST KK
Original Assignee
ENG PLAST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENG PLAST KK filed Critical ENG PLAST KK
Priority to JP20692283A priority Critical patent/JPS6099162A/ja
Publication of JPS6099162A publication Critical patent/JPS6099162A/ja
Publication of JPH0440385B2 publication Critical patent/JPH0440385B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリフェニレンエーテル樹脂を含有する樹脂組
成物において特に耐溶剤クラック性及び耐衝撃性に峰れ
たイσ(脂組成型に関する。
ポリフェニレンエーテル樹脂tl′i^軟化点を有する
熱可塑性樹脂でありバランスのとれた機械的性質とすぐ
れた′f1(気的性質を有しており、さらには吸水性が
低く、寸法安定性が良好である反面、加工性−耐溶剤ク
ラック性及び耐衝撃性が悪いことが欠点である。かかる
欠点を除くたJ6にポリフェニレンエーテルm脂と他の
樹脂とをブVンドする方法は当業界において衆知の事実
である。例えば米国特詐第5585455号明細誉には
ポリフェニレンエーテル樹脂にスチレン系重合体を混合
し、ポリフェニレンエーテル樹脂の成形加工性を改良す
ると同時にスチレン系重合体の多くの特性を向上略せる
方法が開示されてい゛る。しかしながら加工性は改良さ
れるものの、耐溶剤クラック性、耐桶撃性けかならずし
も十分とはいえない。
特に自動車関連分野においては、@瞬化が積極的に進め
られるにつれ、ポリフェニレンエーテルとスチレン系重
合体とからなる樹脂は、低比重とすぐれた機械的性質を
具備し、さらには加工性が良好であるため、多液に使用
されつつある。しかしながらガソリンや灯油に対する耐
溶剤クラック性に劣ること、また耐衝撃性が十分でない
ために、適用される部材には自ら、制限があり、これら
の改良が強く要求されていた。
本発明者ら畦ポリフェニレンエーテル樹脂マたはこれと
スチレン系重合体とからなる樹脂混合物のかかる欠点、
即ち耐溶剤クラック性および耐衝撃性を改良することを
目的として鋭意検討を進めた結果、ポリフェニレンエー
テル樹脂tたはこれとスチレン系整合体とからなるm側
温合物に液状ポリブテン及び/又は液状ポリブタジェン
を配合することによシ耐m剤クラック性および耐衝撃性
が大巾に向上するこ、!:を見出して本発明を完成した
。− 即ち本発明は (a) ポリフェニレンエーテル樹脂単独またはとれと
スチレン系重合体とからなる樹脂混合物と (b)液状ポリブテン、液状ポリブタジェンの少くとも
一種以上 とを含有する新規な樹脂#を成型である。
本発明の樹脂組成物において、ポリフェニレンニーデル
樹脂とスチレン系電合体はそれぞれ20〜10011K
母部および0〜80重量部の範囲で混合され、これらの
合計tool11部に対し、液状ポリブテン、液状ポリ
ブタジェンの少くとも1′PR以上の合計量がO,S〜
20市敏部の範囲で含有されるのが好ましい。
本発明によシ提供される樹脂組成物は、本来有するすぐ
れた機械的性Ptt−大きく悪化式せることなしに、耐
溶剤クラック性が者るしく改善され、しかも耐4Mi撃
性、特に高速両撃破壊エネルギーが大巾に向上する。か
かる効果は従来技術から絋全く予期しえない新規な効果
でめる。
ポリフェニレンエーテル樹711¥またはこれとステゴ
ム質重合体を用いる鴨合、耐溶剤クラック性を十分改良
しうるレベルの添加−・を配合すると、灯油に対する耐
溶剤クラック性が十分ではない。
本発明の樹脂組成物は耐浴剤クラック性および耐衝撃性
が従来予期しえないレベルまで改善され、しかもゴム質
1重合体を配合したと1!!に生じるような膨飼現jl
!けほとんど示さな−。
本発明の樹脂組成物Vこおいて用いられるポリフェニレ
ンエーテル樹脂はそれ自体公用のものであり、一般式 (式中R1,R2,R3並びにR4は水素、ハロゲン、
アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子とフェニル環
との間に少くとも2個の炭素原子を有するハロアルキル
基およびハロアル:1午り基で#¥5級α−炭素を含1
1いものから選んだ一価−換#tを示し、n#i重合度
t−表、わす整数である)で表わされる重合体の総称セ
あって、上記一般式で表わされる重合体の一欅単独であ
っても、二種以上が組合わされた共重合体であってもよ
い。好ましい具体例でdRIおよびR,社炭素原子数1
〜4のアルキル基であシ、”m * R4は水素もしく
は炭素原子@1〜4のアルキル基である。例えaポリ(
2,6−ジメチル−t4−)ユニしン)エーテル、yj
(9(λ6−ジエテルー1゜4−フェニレン)エーテル
、ボIJ(2−メチル−6−ニテルーt4−ツェニVン
)+r、−チル、ポリ(2−メチル−6−ブロビルー1
.4−7二二レン)エーテル、ポリ(2,6−シグロピ
ルー1.4−フェニレン)エーテル、ポリ(2−エチル
−6−ブロビルー1.4−7エニレン)エーテル゛など
が路けられる。特に好ましいポリ7エ二レンエーテル樹
脂はポリ(2,6−ジメチル−1゜4−フェニレン)エ
ーテルである。またポリフェニレンエーテル共重合体と
しては上記ポリフェニレンニー?ル#t#返し単位中に
アルキルE i9佛フェノールたとえば2.46−ドリ
メテルフエノールを一部含有する共重合体を溺げること
がで脂る。またこれらのポリフェニレンエーテルに、ス
テジン系化合物がグラフトした共重合体であってもよい
。本発明にいうスチレン系化合物グラフト化ポリフェニ
レンエーテルとは上記ポリフェニレンエーテルに、スチ
レン、1% 化合物として、例えばスチレン、a−メチ
ルスチレン、ビニルトルエン、クロルステレジなどをグ
ラフト重合して得られる共重合体である。
本発明において用−られるスチレン系重合体も、それ自
体公知のものであシ一般式 (式中R′は水素または炭素原子数1〜4のアルキル基
であり、z昧ハロゲンまたは炭素原子数1〜4のアルキ
ル基である置換基を示し、pは1〜5の整数でるる)で
示されるビニル芳蓄族化合物か・ら鱒導された繰返し給
造単位を・、その重合体中に少くとも2511以上有す
るもへでたければならない。かかるスチレン系重合体と
しでは例えばスチレンもしくけその誘導体の単独歌合体
並びに例えけポリブタジェン、□ポリイソプレン、ブチ
ルゴム、・BPDM、エーチレンープロピレン共重合体
、天然ゴム、エビクロロヒドリンの如鰺、天然または合
成エラストマー物lPJを混合あるいけこれらで変性し
、スチレン系重合体、史には、λ゛チレン含有共重合体
、飼えば、スチレン−アクリロニトリル共重合体(BA
N)、ステレンブタジエシ共重合体、スチレン−無水!
レイン酸共暇合体、スチレン−アクリロニトリル−ブタ
ジェン共重合体(^Be )を挙ける仁とがで作る。本
発明のために好ましいステノン系墜合体はホモポリスチ
レンおよびゴム強化ポリスチレンである。ポリフェニレ
ンエーテル樹脂に対するスチレン系重合体の混合比率−
はボリフエ、ニレンエーテル樹脂のゆれた特性をmなわ
ない1a囲にあるのが硝ましく、従ってポリフェニレン
エーテル樹脂20〜100型針部とスチレン系重合体0
〜80重責部とからなる樹脂混合物が好ましい。 ・ 本発明において用いられる蹄状ポリブチ、ンと1インブ
チレン、ブテン−1またはブテン−2から重合される全
漏で液状の重合体であり、一般にブタン−ブテン混合物
%? tyx料とり、フリーデルクラフト触媒ケ用いて
1lii造される。さらL畦しくけイソブチレンを主体
とし、これに若干のn−ブテンが反応した共重合物で迭
明な′4fi稠性を有する液体が好ましい。本発明で有
用な鶴状ポリブテンは数平均分子量が500〜2500
好ましくは500〜2000の範囲にあり、粘度が98
.9 Cにおいて約3〜8000 cat 1好ましく
は20〜4000 cStの範′囲にある。分子量がこ
れより小さい場合、熱分解が起こりやすく、耐t6剤ク
ラック性及び耐衝撃性の改良効果も微少である。逆に分
子量がより大きい場合はポリフェニレンエーテル釧月旨
またはこれとスチレン系重合体とからなる樹脂混合物に
対する相容性が低下するために射出成形により得られた
成形物品上に層状剥離現識が起こったり、物性が著るし
く低下するため好ましくない。−4g+に7リーデルク
ラフト触媒を用いて製造されるこれらの液状ポリブテン
は実質的にや和感れているが所望によっては末端の炭素
二歌結合を水素添加飽オII L、た液状ポリブテンを
用いることもできる。
本発明において用いられる液状ポリブタジェンとは、ブ
タジェンを原料として製造される1゜2−結合タイプ及
びトランスまたは7ス1.4−結合タイプの結合様式を
持つ、ポリブタジェンで、透明な粘稠性の室温で液状の
電合体である。
本発明において好ましく用いられる液状ポリブタジェン
はブタジェンをリビング重合して得られる分子衿分布が
きわめて狭く、結合様式として約90q6の1.2−結
合からなる液状ポリブタジェンである。また所望により
、ポリブタジェン船の両末端にヒドロキクル基またLカ
ルホキブタジェンも本発明において用いらtする。本発
明で有用な液状ポリブタジェンけ(望平均分子岐が50
0〜4000、好ましくけ900〜3300の範囲rc
ある。分子量がこれより小さい場合、熱安定性が豊くな
るばかりか、耐磐ハjlクラック性及び防を衝霜性の改
良効果が微少である。逆に分子量がより大きい場合はポ
リフェニレンエーテル樹脂または仁れとスチレン系継合
体とからなる樹脂混合物に対する相容性が低”Fし、射
出成形により得られた成形品上に層状剥喘現象が起こっ
たり、機械的性質が著るしく低下するので好ましくない
本発明の)?lt 81組成物における成分(1))の
液状ポリブテン及び/又は液状ポリブタジェンの合計量
は、成分(a)のポリフェニレンエーテル樹脂またはこ
れとスチレン系電合体とからなる樹脂混合物100重脩
部に対して0.5〜20重脩部、好ましくFi1〜15
重量部、特に2.5〜10重軒部の範囲から選ばれる。
液状ポリブテン、液状ポリブタジェンとポリフェニレン
エーテル樹脂またはこレトステレン系重合体とからなる
樹脂混合物との混合方法は特に限定されるものでけない
が、例えば樹脂ペレットまたは粉体と均一混合した後に
押出機で溶融混hpを行なってもよいし、押出機のシリ
ンダーの中間から浴融樹脂中へ圧入する方法をとっても
よい、、またそれ自体公知の熱可塑性aviの溶1%’
llまたは溶液混合方法を適宜採用することができる。
本発明の樹脂組成物に01、他の1!η常111用きれ
る添加剤例えば熱酸化防止剤、光安定剤、#l。
染料、可塑剤、滑剤、雌燃剤、強化充填材など全史に添
加配合してもよい。
以下実施例により本発明の詳細な説明するが本発明は、
これにより限定されるものではない。
また実施例および比較例において部とけ重瞬部を意味す
る。
比較例1 25℃のクロロホルム中で測定した固有粘度LIL47
dt/fのポリ(2,6−ジメテルー1,4−フェニレ
ン)エーテルs o 部トー1’ム分を8%含有し20
0℃、5に9の荷重で測定したλ弓工値がλ2 f /
 10分である市販のゴム強化ポリスチレン50部と、
安定剤0.6部とからなる樹脂混合物ヲヘンシエルミキ
サーで均一になるまで十分混合した後、減圧ベント付き
の二軸押出機を用いて290℃のれ度で押出してペレッ
ト化する。これから7リンダ一温度270℃、射出圧力
1200ルt2および金型温度50℃に設定した射出成
形機を使用して、試験片を成形し、耐灯油性、高速衝撃
破壊エネルギーの評価を行なった。結果を第1表に示す
。なお、表中のE′酎耐油性」とは五2X12.7X6
A5晴の試験片を、1俤の曲げ歪み量が強制的にかけら
れる治具に固定し、灯油中に放置してクラックが発生す
るまでの時間1i (1111定し分単位で表示した。
また[高速衝撃破壊エネルギー、」とは島浮製[高速負
荷試験装置m[を使用し、内径25.4 、saの円形
穴を有する鉄!+9架台上に5.2 X S OX50
割の試験片を上記穴の中心と試験片の中心が一致する位
MVCセットし、試験片の上方から、先端が直杆12.
,7+mの半球、形、であり他の端が油圧ピストンに連
結された金屑袢を5m/秒の速度で試験片に術突させ、
試験片が、#壊に散るまでに吸収するエネル、キーを測
定し、kg−m単位で、表1に示した。
実株例1〜6 − 比較、fl、 jで用いた1のと同じ樹脂混合物100
部IC412平均分子攬が7.50であり、9EL9℃
で1IIJ′キした粘度が9008tである市販の65
状ポリブテンおよび数平均分子量が1000で、45℃
で測定した粘度が6 o o apBであり、ブタジェ
ン繰返し単位の90俤が1.2−結合様式からなる市販
の液状ポリブタジェンji−1tP、1表に示した割合
(部)で配合し、比較例1と同様にして試験片を6円製
し、耐灯油性および高速価51破壊エネルギーの評価を
行なった。結果を第1Pに示す。
実施例7〜12および比較例2 比較例1で用いたポリ(2,6−ジメチル−1゜4−フ
ェニレン)エーテル60部ト比較ffQ 1テ用いたゴ
ム強化ポリスチレン40部及び安定剤α6部とからなる
樹脂混合物に神々の平均分子。
量をもつ液状ポリブテン、液状ポリブタジェンを筑2表
に示した配合割合で添加し、ヘンシェルミキサーで均一
になるまで混合したψ、280C〜300Cのllで2
軸押用機を用いてi□混練してべVット化し、これをS
/+7ンダ一温就260℃〜2 B D C,射出圧力
1.20 ’ OK9/ctn”および金型温度60℃
で試験片を射出成形し、物性を測定した。結果fi−第
2表にボす。表には液状ポリブテンおよび液状ポリブタ
ジェンを含まない前記樹脂混合物単独を用いた場合の結
果を比較例2として示す。尚、物性測定にあたシ、ノツ
チ付−アイゾット餉撃強度けA 2 X 12.7 X
6五5mの試験片を用い、また引張強度はA8す法5号
ダンベルを用いて測定した。メルトインデックスの測定
は250℃の温度、10に9の荷重で行なった。
第1表 第2表 ′比較例6〜5 比較例1で用いた樹脂混合物100部と@3、表に示し
た固体状のポリオV・フィンをそれぞれ′ 5う、つあ
容い比較うjl、同様、い試験片′t−調製し耐灯油性
、高速衝撃破壊エネルギーの□評価を行なった。結果ケ
第4表に示す。
実施例15 比較例1で用いた樹脂混合物100部に数平均分子坂が
780であり9a9℃で1lill定した粘度が120
 c13tである末端##、累二屯結合が水素添加飽和
されている市販の液状ポリブチ215部と数平均分子倹
が1500でe)υブタジェン鎖の両末端にヒドロキシ
ル基を有する市販の液状ポリブタジェン2.5部ケ配合
し、比較9す1と同様に試験片を調製し、耐灯油性、高
速衝撃破壊エネルギーの評価ケ行なった。結果を第4表
に示す。
第3表 第4表 ¥施例14〜16お1び比較例6〜8 実施例1で用いたポリ(2,6−ジメチル−1゜4−フ
ェニレン)エーテルとゴム強化ポリスチレンと液状ポリ
ブテンとを第5表に示した割合 ゛で組合せ、ヘンシェ
ルミキサーで十分に混合しrci270〜520Cの幌
四で押出してベレット化し、これをシリンダーね926
0〜310℃、射出圧力1200 kg/(y”、金型
温度60Cで試験片を射出成形し、物性、耐灯油性、耐
ガンリン性および高速衝撃破壊エネルギーの1価を行な
った。結果を第5表に示す。表にrよ液状ポリブテンを
きまない前、記情脂混合物単独を用いた鳩舎の結果をそ
れぞれ比較例6〜8とじて示す。
なお表中の1耐ガソリン性」とケ」、五2 X 12.
7X615vmの試験片11の曲り”φみ舞が強制的に
かけられる治具に1川定し、ガソリン(出光金アポロガ
ノリン)に浸漬してクラックが発生するまでの時間を測
定して、秒単位で表ボした。
第5表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t f、aJ ボリフエニVンエーテル納廁単独または
    これとスナ:レン系喧合体とからなる側11イ混合q!
    ′1と (bj v(l状ポリブテン、液状ポリブタジェンの少
    くとも−41以上 とを含有゛する樹脂組成物。  2、(b)成分め惜が(a)成分100重一部に対して
    [L5〜20′重量部で6る特許請求の範囲第1″f1
    !4記載の樹脂組成物。 □ 五 液状ポリブテンの数平均分子酸が、500〜250
    0である時lrf州求の範囲第12項記載の樹脂組成物
    。 ・・ 、 4、液状ポリブタジェンの数平均分子酸が500〜4a
    00であるIIJf許請求の範囲第1項記載のSt脂1
    組成物。 5、 液状ポリ、ブテンの末端版素二重帖合が水素添加
    により飽和されているe訂請求の範囲第1項記載のaN
    所組成物。 & 液状ポリブタジェンの1Ill幀不飽和二重鯖合の
    一部または全部が水素添加されている特許る特許、1.
    請求の暉囲坑1項記載の樹脂組成物。 & 液状ポリブタジェンがその鎖状分子の内末端にヒド
    ロキシル基またはカルボΦシル県をもつ特/F 請求の
    3iQ四第四項1載の樹脂組成物。 ρ ポリフェニレンエーテル樹脂がポリ(2,6−シメ
    チルー1.4−フェニレン)エーテルである特許請求の
    節回%’< 1項記載の樹脂組成物。 1[1ポリフェニレンエーテル4@脂がスチレン糸化合
    物ゲラスト化ポリ(2,6−ジメチル−1゜4−フェニ
    レン)エーテルである特許請求の範囲PR1項記載の樹
    脂組成物。 11、ステノン系重合体がホモポリスチレン、又はゴム
    強化ポリスチレンである特許iYJ水の帽ジ・間第1項
    記載の樹脂組成物。 12− (a)成分がポリフェニレンエーテルm4脂2
    ゜〜100iii4部とスチレン系重合体80〜0電縫
    部とからなる樹脂混合物である特it’f祠求の範囲第
    1項記載の樹脂組成物、。
JP20692283A 1983-11-05 1983-11-05 樹脂組成物 Granted JPS6099162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20692283A JPS6099162A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20692283A JPS6099162A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6099162A true JPS6099162A (ja) 1985-06-03
JPH0440385B2 JPH0440385B2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=16531298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20692283A Granted JPS6099162A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6099162A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62550A (ja) * 1985-06-26 1987-01-06 Kuraray Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS6245630A (ja) * 1985-08-23 1987-02-27 Matsushita Electric Works Ltd 積層板の製法
JPH0498412U (ja) * 1991-01-31 1992-08-26
JPH06179812A (ja) * 1991-12-31 1994-06-28 General Electric Co <Ge> 改良されたポリフエニレンエーテルアロイ
WO2008136373A1 (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Hitachi Chemical Company, Ltd. セミipn型複合体の熱硬化性樹脂を含有する樹脂ワニスの製造方法、並びにこれを用いたプリント配線板用樹脂ワニス、プリプレグ及び金属張積層板
US8772396B2 (en) * 2010-12-07 2014-07-08 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Poly(arylene ether)—polyolefin composition and its use in wire and cable insulation and sheathing

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62550A (ja) * 1985-06-26 1987-01-06 Kuraray Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS6245630A (ja) * 1985-08-23 1987-02-27 Matsushita Electric Works Ltd 積層板の製法
JPH0311301B2 (ja) * 1985-08-23 1991-02-15 Matsushita Electric Works Ltd
JPH0498412U (ja) * 1991-01-31 1992-08-26
JPH06179812A (ja) * 1991-12-31 1994-06-28 General Electric Co <Ge> 改良されたポリフエニレンエーテルアロイ
US5399610A (en) * 1991-12-31 1995-03-21 General Electric Company Polyphenylene ether alloys
US5521244A (en) * 1991-12-31 1996-05-28 General Electric Company Polyphenylene ether alloys
WO2008136373A1 (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Hitachi Chemical Company, Ltd. セミipn型複合体の熱硬化性樹脂を含有する樹脂ワニスの製造方法、並びにこれを用いたプリント配線板用樹脂ワニス、プリプレグ及び金属張積層板
US8404769B2 (en) 2007-04-26 2013-03-26 Hitachi Chemical Company, Ltd. Process for producing resin varnish containing semi-IPN composite thermosetting resin and, provided using the same, resin varnish for printed wiring board, prepreg and metal-clad laminate
US8772396B2 (en) * 2010-12-07 2014-07-08 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Poly(arylene ether)—polyolefin composition and its use in wire and cable insulation and sheathing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0440385B2 (ja) 1992-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100281940B1 (ko) 내충격성 개량된 신디오택틱 비닐방향족 중합체
JPS5959724A (ja) 熱可塑性樹脂変性体の製造方法
JP7240805B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびその成形体
JPH02382B2 (ja)
JPS6099162A (ja) 樹脂組成物
JPH0341104B2 (ja)
JP2593563B2 (ja) ポリフェニレンエーテルとポリオクテニレンを含むポリマー混合物及びそれから成形された物品
US5087666A (en) Modified poly(arylene sulfide) composition with improved impact strength and reduced shrinkage
JPH03152157A (ja) 改善された流れ特性をもつポリフェニレンエーテル組成物
JPS6117856B2 (ja)
JPS5884852A (ja) 樹脂組成物
JPS5883053A (ja) ポリフエニレンエ−テル組成物
US4293660A (en) Polyphenylene ether resin composition
JPH023444A (ja) ポリマー混合液
JPH0660273B2 (ja) ゴム変性ポリスチレン樹脂組成物
US3794606A (en) Composition of a polyphenylene ether and an acrylic resin modified polyisoprene
KR0178526B1 (ko) 강화알파-폴리아미드 조성물 및 그의 제조방법
JPS6128540A (ja) 重合体組成物
JPS58171434A (ja) Ppe、hipsおよびスチレン/ブタジエン/カプロラクトン三元ポリマ−を含む組成物
JPS59126460A (ja) ポリフエニレンエ−テル樹脂組成物
JPS62129345A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62129349A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100407674B1 (ko) 파이프성형용폴리프로필렌수지조성물
JPS62129351A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6286048A (ja) ポリアミド組成物