JPS609839Y2 - 電子楽器の操作ユニツト - Google Patents

電子楽器の操作ユニツト

Info

Publication number
JPS609839Y2
JPS609839Y2 JP10193578U JP10193578U JPS609839Y2 JP S609839 Y2 JPS609839 Y2 JP S609839Y2 JP 10193578 U JP10193578 U JP 10193578U JP 10193578 U JP10193578 U JP 10193578U JP S609839 Y2 JPS609839 Y2 JP S609839Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
musical instrument
electronic musical
chassis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10193578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5520510U (ja
Inventor
隆夫 山内
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to JP10193578U priority Critical patent/JPS609839Y2/ja
Publication of JPS5520510U publication Critical patent/JPS5520510U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS609839Y2 publication Critical patent/JPS609839Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電子楽器における音色、音量、各種効果等の
切換えや調整を行うための操作ユニットに関する。
従来から電子楽器の操作面にはスイッチ、ボリューム等
多数の電気部品がネジ等を用いて個々に取付けられてい
る。
そのため、取付作業に手間取るとともに、取付後の配列
調整を必要とし、それに多くの工数を要していた。
また、電気部品の端子と回路基板とを結ぶ配線量も膨大
なものとなり、組立、調整作業が極めて困難なものとな
っていた。
この考案は上記のような点に鑑みてなされたもので、電
気部品の取付けが容易で、しかもその配列が正しく揃い
、配線作業及び組立、調整が容易にできるようにした電
子楽器の操作ユニットを提供することを目的とする。
以下、添付図面の実施例によってこの考案の内容を説明
する。
第1図はこの考案を実施したオルガン等の電子楽器の側
断面図であり、図中1は多数の鍵11を支持する鍵盤フ
レーム、2は鍵盤フレーム1の両側に固着された一対の
鍵盤拍子木であり、後端部が筐体側板3に突設された第
1の突起部3aに回動可能に係合し、底面部が筐体側板
3に突設された第2の突起部3bに係合して位置決め保
持される。
4は屋根板で後端部が背面板5に蝶着され、前端部には
鍵盤蓋6が蝶着されている。
7は鍵盤蓋6に一体に設けられたステーで、鍵盤蓋開放
時に突起部3aに当接してその開度が規制される。
8はステー7の先端部に係止して鍵盤蓋6を付勢されな
がら開閉するようにしたバネ体である。
そして、この考案による操作ユニット10を装着したコ
ントロールパネル12が後端部を屋根板4の下面にネジ
止め等によって固着されて設けられている。
操作ユニット10は第2図に明示するように、外部から
操作されるスイッチ、ボリューム等の電気部品13をシ
ャーシ14の所定位置に形成された取付孔14aに嵌着
し、シャーシ14の下縁に突設された係止突起14bを
プリント基板15の第1の部分15Aに設けたスリット
Sに嵌入して一体とし、電気部品13の端子をプリント
基板の第1の部分15Aに接続する。
この第1の部分15Aにはプリント基板15の電気部品
13を実装しない第2の部分15Bが固定金具16を介
して連結されている。
この第2の部分15Bにはコンデンサ、トランジスタ等
の各種回路部品が装着される。
また、シャーシ14にはその側面の所要個所に上方に延
びる取付金具14Cが設けられており、この取付金具1
4Cがコントロールパネル12の裏面にネジ止め等によ
って固定されることによって、コントロールユニット1
0がコントロールパネル12に取付けられる。
プリント基板15の第1の部分15Aと第2の部分15
Bとの連結は、第3図に示すようにジャンパ線等の接続
線17によって回動自在に接続すると共に、第1の部分
15Aに一片16aを固着した固定金具16によってな
される。
固定金具16の一片16aと面一な他方16bにネジ1
8によってプリント基板の第2の部分15Bを固定すれ
はプリント基板15の第1の部分15Aと第2の部分1
5Bとが水平状態に固定される。
また固定金具16の一片16aに対して直角に形成され
た他片16cに第2の部分15Bをネジ18によって固
定すれば、プリント基板15の第2の部分15Bは第1
の部分15Aに対して垂直状態に折曲固定される。
この固定金具16はプリント基板15の図示と反対側の
側端部にも設けられている。
また、プリント基板の第2の部分15Bに第5図に示す
ようにやや弾性を有する両面に突出した係止用突起19
を植設し、ネジ18に代えてこの係止用突起19を第4
図に示すように固定金具16の各片16b、16cの透
孔16d又は16eに挿入係止させるようにしてもよい
このように構威された上記実施例において、組立完了後
の使用状態では、プリント基板15の第1の部分15A
と第2の部分15Bとは水平状態に固定され、第6図に
示すように操作ユニット10が装着されているが、組立
時又は点検、調整時等には、第7図に示すように屋根板
4を蝶番20により矢示P方向に略180°回動して、
コントロールパネル12の裏面が上側になるようにし、
さらにプリント基板の第2の部分15Bを矢示Qのよう
に回動し、第1の部分15Aに対して折曲状態例えば垂
直状態に折曲げて固定する。
このようにすれば、プリント基板の第1、第2の部分1
5A、15Bの裏面側はもとより、第2の部分15Bの
表面側も点検し易くなる。
以上のように、この考案によれば外部から操作されるス
イッチ、ボリューム等の電気部品をシャーシの形成され
た所定の取付孔に嵌着して取付けるようにしたので、取
付けが容易でしかも配列が正しく揃うものである。
また、その電気部品の端子に接続され種々の回路部品を
装着して電気回路を形成するプリント基板を2つの部分
から構威し、画部分を水平状態及び垂直状態に折曲固定
可能にしたので配線作業及び、組立、調整が容易にでき
、その効果大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を実施した電子楽器の側断面図、第2
図はその操作ユニットの分解斜視図、第3図及び第4図
は夫々プリント基板の第1の部分と第2の部分との連結
固定部の異なる例を示す拡大斜視図、第5図は第4図の
例における係止用突起植設部を示す要部側面図、第6図
は使用時における操作ユニットの装着状態を示す電子楽
器の要部側断面図、第7図は組立、調整時における操作
ユニットの状態を示す第6図と同様な図である。 1・・・・・・鍵盤フレーム、4・・・・・・屋根板、
6・・・・・・鍵盤!、10・・・・・・操作ユニット
、12・・・・・・コントロールパネル、13・・・・
・・電気部品、14・・・・・・シャーシ、15・・・
・・・プリント基板、15A・・・・・・第1の部分、
15B・・・・・・第2の部分、16・・・・・・固定
金具、17・・・・・・接続線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外部から操作される電気部品をシャーシの所定位置に形
    成した取付孔に嵌着するとともに、前記電気部品の端子
    に接続するプリント基板を前記電気部品を実装する第1
    の部分と実装しない第2の部分とによって構威し、該プ
    リント基板の第1の部分を前記シャーシに取付け、該シ
    ャーシを電子楽器本体の操作部裏面に固定するようにし
    、前記プリント基板の第2の部分を第1の部分に対して
    水平及び折曲状態に固定し得るようにした電子楽器の操
    作ユニット。
JP10193578U 1978-07-26 1978-07-26 電子楽器の操作ユニツト Expired JPS609839Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10193578U JPS609839Y2 (ja) 1978-07-26 1978-07-26 電子楽器の操作ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10193578U JPS609839Y2 (ja) 1978-07-26 1978-07-26 電子楽器の操作ユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5520510U JPS5520510U (ja) 1980-02-08
JPS609839Y2 true JPS609839Y2 (ja) 1985-04-05

Family

ID=29041038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10193578U Expired JPS609839Y2 (ja) 1978-07-26 1978-07-26 電子楽器の操作ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609839Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5520510U (ja) 1980-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5475566A (en) Interlocking housing and case assembly having a circuit board disposed parallel to a front panel
JPS609839Y2 (ja) 電子楽器の操作ユニツト
JPS63102484U (ja)
JP2522218Y2 (ja) コネクタ基板の固定構造
JPS6018862Y2 (ja) 電気部品の取付け構造
JPS5930953Y2 (ja) 電子楽器における操作装置
JP3046802B2 (ja) 分電盤の扉の蝶番構造
JP2536884Y2 (ja) スライドボタンの取付構造
JPS5843202Y2 (ja) ボリウム取付装置
JPH0648939Y2 (ja) プラグインユニット
JPS5825637Y2 (ja) 調整装置
JPS607505Y2 (ja) リレ−取付用筐体
JPH04107887U (ja) 電子機器の組立構造
JPS6233408Y2 (ja)
JPH06861Y2 (ja) 電子機器の筐体構造
JP2545745Y2 (ja) ピアノ
JPS6119970U (ja) 端子台の取付構造
KR0120581Y1 (ko) Vcr의 데크플레이트조립구조
JPS5816300Y2 (ja) センキヨクヨウホテンシヨメ−タ ノ トリツケソウチ
JPS623831Y2 (ja)
JPS5944706A (ja) 埋込み形調光装置
JPH08307498A (ja) 携帯電話機の筐体
JPH0114077Y2 (ja)
KR20000010815U (ko) 단자용 함체
JP2898495B2 (ja) 基板取付装置