JPH0114077Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0114077Y2 JPH0114077Y2 JP1982005017U JP501782U JPH0114077Y2 JP H0114077 Y2 JPH0114077 Y2 JP H0114077Y2 JP 1982005017 U JP1982005017 U JP 1982005017U JP 501782 U JP501782 U JP 501782U JP H0114077 Y2 JPH0114077 Y2 JP H0114077Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- assembly
- panel
- drawbar
- lever
- mechanical parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、電子楽器例えば電子オルガンのパネ
ルに、音色用のレバースイツチ、プツシユスイツ
チ、ドローバーなどの機構部品を取付けるための
電子楽器における機構部品のパネル取付装置に関
する。
ルに、音色用のレバースイツチ、プツシユスイツ
チ、ドローバーなどの機構部品を取付けるための
電子楽器における機構部品のパネル取付装置に関
する。
従来、電子楽器において、鍵盤部の後方のパネ
ルに音色設定用のレバースイツチ等を直接ねじ止
めするか、或いはパネルの内面に機構部品の種類
に対応する複数個の基材を配設し、これ等の基材
に多数の機構部品をそれぞれねじ止めし、該機構
部品をパネルの孔より露出させるものが知られて
いる。しかし、前者は、パネルが断面円弧状又は
カーブをなしている場合には、それに適合するよ
うに設計した機構部品が必要であり、またパネル
に機構部品をねじ止めするためのスペースを要す
るので、パネル面のデザインが制約されてくる欠
点があり、後者は、機構部品を一つ一つ基材にね
じ止めするため、多数の機構部品を取付ける電子
楽器においては、工数が非常に多くなり、また、
複数の基材をそれぞれ楽器本体に取付ける必要が
あるため、これまた工数の上で好ましいものでは
なかつた。
ルに音色設定用のレバースイツチ等を直接ねじ止
めするか、或いはパネルの内面に機構部品の種類
に対応する複数個の基材を配設し、これ等の基材
に多数の機構部品をそれぞれねじ止めし、該機構
部品をパネルの孔より露出させるものが知られて
いる。しかし、前者は、パネルが断面円弧状又は
カーブをなしている場合には、それに適合するよ
うに設計した機構部品が必要であり、またパネル
に機構部品をねじ止めするためのスペースを要す
るので、パネル面のデザインが制約されてくる欠
点があり、後者は、機構部品を一つ一つ基材にね
じ止めするため、多数の機構部品を取付ける電子
楽器においては、工数が非常に多くなり、また、
複数の基材をそれぞれ楽器本体に取付ける必要が
あるため、これまた工数の上で好ましいものでは
なかつた。
本考案は、従来装置の以上の欠点を無くすこと
をその目的とするもので、レバー、押釦及びスラ
イド部材がそれぞれパネル孔から露出するように
レバースイツチ、プツシユスイツチ及びドローバ
ーを配設した電子楽器における機構部品のパネル
取付装置において、断面コ字状に形成され、その
両端部が折曲された長尺のレールを、その直立辺
部が上段部に、折曲された両端部が下段部にそれ
ぞれなるように楽器ケース内に係止し、前記上段
部にレバースイツチの組立体及びプツシユスイツ
チの組立体を取付け、下段部にドローバーを取付
けたことを特徴とする。
をその目的とするもので、レバー、押釦及びスラ
イド部材がそれぞれパネル孔から露出するように
レバースイツチ、プツシユスイツチ及びドローバ
ーを配設した電子楽器における機構部品のパネル
取付装置において、断面コ字状に形成され、その
両端部が折曲された長尺のレールを、その直立辺
部が上段部に、折曲された両端部が下段部にそれ
ぞれなるように楽器ケース内に係止し、前記上段
部にレバースイツチの組立体及びプツシユスイツ
チの組立体を取付け、下段部にドローバーを取付
けたことを特徴とする。
以下本考案の実施例を図面につき説明する。
長尺のレール1は、第2図示のように断面コ字
状に形成され、その両端部が折曲されてなり、そ
の直立辺部が上段部1bに、折曲された両端部が
下段部1aにそれぞれなるように、その両端にお
いて楽器ケースの側板等に係止される。上段部1
bには、第2図、第4図及び第5図示のように、
レバースイツチ2の組立体3及びプツシユスイツ
チ4の組立体5がねじ止めされ、一方、下段部1
aにはドローバー6がねじ止めされる。レバース
イツチ2の組立体3は、第2図、第3図示のよう
に、基板3aの一端の直立部3a−1に複数個の
プツシユスイツチ2aが取付けられ、他端の折曲
部3a−2に該プツシユスイツチ2aを作動する
ための傾動自在の複数個のレバー2bが取付けら
れて構成される。プツシユスイツチ4の組立体5
は第3図、第4図示のように、金属パネル5aに
係止突片により取付けられるプツシユスイツチ4
と、この金属パネル5aをレール1に取付けるた
めの補助金具5bとより成る。レバースイツチ2
の組立体3及びプツシユスイツチ4の組立体5は
それぞれ基板3aに設けた孔3a−3及び補助金
具5bの孔5b−1を介してレール1の上段部1
bにねじ止めされる。第2図、第3図及び第4図
において、7はプツシユスイツチ2a,4の端子
に半田付けされてこれに支持されたプリント基板
であり、これに設けたコネクタ8及びこれに接続
したフラツトケーブル9により他のプリント基板
7に、また図示しない他の回路に接続される。
状に形成され、その両端部が折曲されてなり、そ
の直立辺部が上段部1bに、折曲された両端部が
下段部1aにそれぞれなるように、その両端にお
いて楽器ケースの側板等に係止される。上段部1
bには、第2図、第4図及び第5図示のように、
レバースイツチ2の組立体3及びプツシユスイツ
チ4の組立体5がねじ止めされ、一方、下段部1
aにはドローバー6がねじ止めされる。レバース
イツチ2の組立体3は、第2図、第3図示のよう
に、基板3aの一端の直立部3a−1に複数個の
プツシユスイツチ2aが取付けられ、他端の折曲
部3a−2に該プツシユスイツチ2aを作動する
ための傾動自在の複数個のレバー2bが取付けら
れて構成される。プツシユスイツチ4の組立体5
は第3図、第4図示のように、金属パネル5aに
係止突片により取付けられるプツシユスイツチ4
と、この金属パネル5aをレール1に取付けるた
めの補助金具5bとより成る。レバースイツチ2
の組立体3及びプツシユスイツチ4の組立体5は
それぞれ基板3aに設けた孔3a−3及び補助金
具5bの孔5b−1を介してレール1の上段部1
bにねじ止めされる。第2図、第3図及び第4図
において、7はプツシユスイツチ2a,4の端子
に半田付けされてこれに支持されたプリント基板
であり、これに設けたコネクタ8及びこれに接続
したフラツトケーブル9により他のプリント基板
7に、また図示しない他の回路に接続される。
ドローバー6は、第5図示のように、そのスラ
イドボリユーム6aのケースに設けた螺孔にねじ
10,10を螺合させることにより、レール1の
下段部1aに取付けるようにする。この場合レー
ル1の下段部1aには、孔1a−1及び切欠孔1
a−2が形成されてあるので、先ず、スライドボ
リユーム6aの螺孔の1つに途中まで螺合させた
ねじ10を前記切欠孔1a−2にひつかけ、次い
で他のねじ10を孔1a−1を介してスライドボ
リユーム6aの螺孔に螺合させてしめつけ、しか
る後、前のねじ10をしめつける。このようにす
ると、スライドボリユーム6aを手で支持しなく
てもよいので、作業がしやすく位置決めも簡単に
できる。
イドボリユーム6aのケースに設けた螺孔にねじ
10,10を螺合させることにより、レール1の
下段部1aに取付けるようにする。この場合レー
ル1の下段部1aには、孔1a−1及び切欠孔1
a−2が形成されてあるので、先ず、スライドボ
リユーム6aの螺孔の1つに途中まで螺合させた
ねじ10を前記切欠孔1a−2にひつかけ、次い
で他のねじ10を孔1a−1を介してスライドボ
リユーム6aの螺孔に螺合させてしめつけ、しか
る後、前のねじ10をしめつける。このようにす
ると、スライドボリユーム6aを手で支持しなく
てもよいので、作業がしやすく位置決めも簡単に
できる。
以上のようにレバースイツチ2の組立体3、プ
ツシユスイツチ4の組立体5及びドローバー6を
取付けたレール1は、第1図及び第2図示のよう
に、レバースイツチ2のレバー2b、プツシユス
イツチ4の押釦及びドローバー6のスライド部材
が電子楽器のパネル11の孔12から露出するよ
うな位置に配置され、楽器ケースに固定される。
ツシユスイツチ4の組立体5及びドローバー6を
取付けたレール1は、第1図及び第2図示のよう
に、レバースイツチ2のレバー2b、プツシユス
イツチ4の押釦及びドローバー6のスライド部材
が電子楽器のパネル11の孔12から露出するよ
うな位置に配置され、楽器ケースに固定される。
このように本考案によるときは、断面コ字状に
形成され、その両端部が折曲された長尺のレール
を、その直立辺部が上段部に、折曲された両端部
が下段部にそれぞれなるように楽器ケース内に係
止し、前記上段部にレバースイツチの組立体及び
プツシユスイツチの組立体を取付け、下段部にド
ローバーを取付けたので、パネル面の形状に関係
なく、汎用の機構部品を用いることができるとと
もにパネル面への機構部品の配置の自由度が大き
く、また、レールの上下両段に機構部品を取付け
たので、該部品を取付ける基材を節約できるとと
もに、該基材を楽器ケースに取付ける工数が減少
し、更に、パネルの限られたスペースにドローバ
ー、プツシユスイツチ等を効率よく組込むことが
できる。またレールに機構部品組立体を取付ける
ので、レールに多数の機構部品を取付けるための
ビスの数が少なくてすみ工数が低減する効果を有
する。
形成され、その両端部が折曲された長尺のレール
を、その直立辺部が上段部に、折曲された両端部
が下段部にそれぞれなるように楽器ケース内に係
止し、前記上段部にレバースイツチの組立体及び
プツシユスイツチの組立体を取付け、下段部にド
ローバーを取付けたので、パネル面の形状に関係
なく、汎用の機構部品を用いることができるとと
もにパネル面への機構部品の配置の自由度が大き
く、また、レールの上下両段に機構部品を取付け
たので、該部品を取付ける基材を節約できるとと
もに、該基材を楽器ケースに取付ける工数が減少
し、更に、パネルの限られたスペースにドローバ
ー、プツシユスイツチ等を効率よく組込むことが
できる。またレールに機構部品組立体を取付ける
ので、レールに多数の機構部品を取付けるための
ビスの数が少なくてすみ工数が低減する効果を有
する。
第1図は本考案の装置を用いた電子オルガンの
一部斜視図、第2図は本考案の1実施例を示す第
1図−線切断面図、第3図はその要部の分解
斜視図、第4図はプツシユスイツチ取付部の断面
図、第5図はドローバー取付部の斜視図である。 1……長尺のレール、2……レバースイツチ、
3……その組立体、4……プツシユスイツチ、5
……その組立体、6……ドローバー、7……プリ
ント基板。
一部斜視図、第2図は本考案の1実施例を示す第
1図−線切断面図、第3図はその要部の分解
斜視図、第4図はプツシユスイツチ取付部の断面
図、第5図はドローバー取付部の斜視図である。 1……長尺のレール、2……レバースイツチ、
3……その組立体、4……プツシユスイツチ、5
……その組立体、6……ドローバー、7……プリ
ント基板。
Claims (1)
- レバー、押釦及びスライド部材がそれぞれパネ
ル孔から露出するようにレバースイツチ、プツシ
ユスイツチ及びドローバーを配設した電子楽器に
おける機構部品のパネル取付装置において、断面
コ字状に形成され、その両端部が折曲された長尺
のレールを、その直立辺部が上段部に、折曲され
た両端部が下段部にそれぞれなるように楽器ケー
ス内に係止し、前記上段部にレバースイツチの組
立体及びプツシユスイツチの組立体を取付け、下
段部にドローバーを取付けたことを特徴とする電
子楽器における機構部品のパネル取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP501782U JPS58109794U (ja) | 1982-01-20 | 1982-01-20 | 電子楽器における機構部品のパネル取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP501782U JPS58109794U (ja) | 1982-01-20 | 1982-01-20 | 電子楽器における機構部品のパネル取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58109794U JPS58109794U (ja) | 1983-07-26 |
JPH0114077Y2 true JPH0114077Y2 (ja) | 1989-04-25 |
Family
ID=30017832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP501782U Granted JPS58109794U (ja) | 1982-01-20 | 1982-01-20 | 電子楽器における機構部品のパネル取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58109794U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54105522A (en) * | 1978-02-07 | 1979-08-18 | Nippon Gakki Seizo Kk | Operating unit of electric musical instrument |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5666998U (ja) * | 1979-10-26 | 1981-06-04 |
-
1982
- 1982-01-20 JP JP501782U patent/JPS58109794U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54105522A (en) * | 1978-02-07 | 1979-08-18 | Nippon Gakki Seizo Kk | Operating unit of electric musical instrument |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58109794U (ja) | 1983-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0114077Y2 (ja) | ||
JP2000299567A (ja) | 押しボタン連の取付構造 | |
JPH0414795Y2 (ja) | ||
JPH0631653Y2 (ja) | 端子盤とプリント配線基板の取付構造 | |
JP2526297Y2 (ja) | 押ボタン装置 | |
JPS623831Y2 (ja) | ||
JP2540054Y2 (ja) | 鍵盤スイッチ取付構造 | |
JPS5834502Y2 (ja) | スライドツマミ取付装置 | |
JPH0744057Y2 (ja) | 車両用操作装置におけるプリント基板組付け構造 | |
JP2577206Y2 (ja) | 無線機の実装構造 | |
JPH0333706U (ja) | ||
JP2587629Y2 (ja) | 押釦スイッチの取付装置 | |
JPH0635503Y2 (ja) | 電気機器等のフロントアングル固定構造 | |
JPS5930953Y2 (ja) | 電子楽器における操作装置 | |
JPH09115373A (ja) | ラバーコンタクトスイッチ | |
JPS636821Y2 (ja) | ||
JPS5816224Y2 (ja) | シ−ケンサの筐体装置 | |
JPH0224178Y2 (ja) | ||
JPH0432636Y2 (ja) | ||
JPS6328635Y2 (ja) | ||
JPS631393U (ja) | ||
JPH01179497U (ja) | ||
JPH03197998A (ja) | 鍵盤装置 | |
JPS62147223U (ja) | ||
JPS634072U (ja) |