JPS609186A - 半導体発光装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体発光装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPS609186A
JPS609186A JP58117312A JP11731283A JPS609186A JP S609186 A JPS609186 A JP S609186A JP 58117312 A JP58117312 A JP 58117312A JP 11731283 A JP11731283 A JP 11731283A JP S609186 A JPS609186 A JP S609186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
quantum well
active
cladding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58117312A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ueda
修 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58117312A priority Critical patent/JPS609186A/ja
Publication of JPS609186A publication Critical patent/JPS609186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34313Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer having only As as V-compound, e.g. AlGaAs, InGaAs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34313Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer having only As as V-compound, e.g. AlGaAs, InGaAs
    • H01S5/3432Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer having only As as V-compound, e.g. AlGaAs, InGaAs the whole junction comprising only (AI)GaAs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は、半導体発光装置、特に多波長レーザおよびそ
の製造方法に関する。
(3)従来技術と問題点 従来の多波長レーザとしては、プレーナ電極型DHレー
ザ(昭和54年 秋季 応用物理学会講演予稿集、p1
84.、r波長多重光通信用1nGa A s P /
 I n P三波長レーザ」青水他参照)や131−ル
−ザ(昭和56年 春季 応用物理学会講演予稿集 p
 204. r2波長埋込レーザ」野口他参照)などが
あるが、これらは構造が複雑で再現性に乏しい欠点があ
った。
(4)発明の目的 本発明の目的は、従来のこのような欠点を解消し、構造
が簡単で再現性の良い多波長レーザを提供することにあ
る。
(5)発明の構成 上記目的を実現するための本発明は、 (1)基板と、該基板上に空間的に分離された複数の第
1のクラッド層と、各第1のクラッド層上にそれぞれ形
成された複数の多量子井戸構造の活性層と、該活性層上
に形成された第2のクラッド層と、各第2のクラッド層
上にそれぞれ形成されたキャップ層を有し、該複数の多
量子井戸構造の活性層におりる量子井戸のバンドギャッ
プは互いに異なることを特徴とする半導体発光装置およ
び(2)基板上に第1のクラブト層、該第1のクラッド
層上に第1の多量子井戸構造の活性層、該第1の活性層
」二に第2のクラッド層、該第2のクラッド層上にキャ
ップ層を形成した後該基板を選択的に表出し、該表出し
た該基板上に第1のクラッド層、該第1のクラッド層上
に第1の多量子井戸構造とは異なるバンドギャップを有
する第2の多量子井戸構造の活性層、該第2の活性層上
に第2のクラッド層、該第2のクラッド層上にキャップ
層を形成し、該第1および第2の活性層にまたがり、該
キャップ層から該基板に達する溝を形成し、該第1およ
び第2の活性層を分離することを特徴とする半導体発光
装置の製造方法にある。
(6)発明・考案の実施例 以下、図面を用い、製造工程順に本発明の一実施例を説
明する。
まず、第1図に示すようにn型GaAs基板1゜、7上
にn型GaAs’(バッファ)層21.n型GaA l
o、3A S (クラッド)層31.多量子井戸構造の
活性1ii41.p型G aoニア A l o、3A
 s (クラッド)JPt51.n型GBAs (キャ
ンプ)N61を順次エピタキシャル成長させる。次いで
、第2図に示すようにキャンプ層61表面にSiOλ1
01をパターニング形成し、これをマスクとして基板1
上の各層をHzSOμ/H20λ/H工O系のエッチャ
ントでエソヂング隙去する。
次いで第3図に示すようにマスク101を残したままエ
ツチングにより表出した基板上にn型GaAs(バッフ
ァ)層22.n型Ga o、7A l o、I AS 
(クラッド)層、前記活性層41とは量子井戸のバンド
ギャップが異なる多量子井戸構造の活性層42.p型G
 a、フA 1a、3A s (クラッド)層52、お
よびn型GaAs (キャップ)層62を順次エピタキ
シャル成長させる。
次いで、第4図に示すように再びSiOマスク102を
用いてエツチングを1〒なった後、第5図に示すように
マスク102を残してn型GaAs (バッファ)IW
23.n型Gao7A 1 o3A s (クラッド)
JW33.多量子井戸構造の活性層43゜p型G a 
o7A l b、3A s (クラッド)lFf53.
n型GaAsJi63をエピタキシャル成長させる。
尚、活性層43は前記活性[41,42とは量子井戸の
バンドギャップが異なるものである。
次にマスク102をHFで除去護、第6図に示すように
SiO膜11をスパッタ法で被着し、次いでフォトリソ
グラフィーを用いてストライプ状の開孔11′を有する
マスクを形成し、この開孔11′からZnを拡散させ、
拡散前面がP型Ga、、7A 16.3 A S (ク
ラッド)Ti51〜53の途中まで進行させる。
次いで拡散マスクを除去し第7図に示すようにキャンプ
層61−63表面にP型電極(Au/Zn)130およ
び基板1の裏面にn型電極(Au/Ge/N i)15
を蒸着法により形成する。さらにP型電極130上にS
iOマスク膜141゜142.143をキャップ層61
〜63や活性層41〜43の境界部分が露出するように
バターニング形成し、マスク膜141〜143を用いて
P帯電極130を131,132,133に分離し、さ
らに11ユ5OLL/H>0λ/H>0系のエソチンダ
液により溝151,152を基板1の途中まで形成する
次いでマスク膜141〜143を除去して第8図に示す
ように3波長のプレーナストライブ型多量子井戸レーザ
が完成する。
次に多量子井戸構造の活性層について説明する。
第9図は本発明における活性層の構造を示す。前記活性
層41〜43はそれぞれ第9図に示すようにウェル層(
a、c、e、g、i)とバリア層(b、d、f、h)と
の積層構造を有しており、その組成は下表の通りである
表 尚、これらの活性層はいずれもノンドープ層であり、各
層の組成のちがいにより、ウェル層は互いに異なるハン
ドギャップを有する。
(7)発明の詳細 な説明しまたように、本発明によれば構造が簡単で再現
性にすぐれた多波長レーザが実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は、本発明の一実施例を説明するため
の工程順断面図、第9図は活性層の構造を示す図である
。 図において、1は基板、31〜33は第1のクラッド層
、41〜43は活性層、51〜53は第2のクラッド層
、61〜63はキャップ層、141.142は溝、a、
c、e、g、iはウェル層。 b、d、f、hはバリア層である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板と、該基板上に空間的に分離された複数の第
    1のクラッド層と、各第1のクラッド層上にそれぞれ形
    成された複数の多量子井戸構造の活性層と、該活性層上
    に形成された第2のクラッド層と、各第2のクラッド層
    上にそれぞれ形成されたキャンプ層を有し、該複数の多
    量子井戸構造の活性層におLJる量子井戸のハンドギャ
    ップは互いに異なることを特徴とする半導体発光装置。
  2. (2)基板上に第1のクラッド層、該第1のクラッド層
    上に第1の多量子井戸構造の活性層、該第1の活性層上
    に第2のクラッド層、該第2のクラッド層上にキャップ
    層を形成した後該基板を選択的に表出し、該表出した該
    基板上に、第1のクラッド層、該第1のクラッド層上に
    第1の多量子井戸構造とは異なるバンドギャップを有す
    る第2の多量子井戸構造の活性層、該第2の活性層上に
    第2のクラッド層、該第2のクラッド層上にキャップ層
    を形成し、該第1および第2の活性層にまたがり、該キ
    ャップ層から該基板に達する溝を形成し、該第1および
    第2の活性層を分離することを特徴とする半導体発光装
    置の製造方法。
JP58117312A 1983-06-29 1983-06-29 半導体発光装置およびその製造方法 Pending JPS609186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117312A JPS609186A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 半導体発光装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117312A JPS609186A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 半導体発光装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS609186A true JPS609186A (ja) 1985-01-18

Family

ID=14708630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58117312A Pending JPS609186A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 半導体発光装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609186A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296587A (ja) * 1986-06-17 1987-12-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザアレイ装置
JP2002185044A (ja) * 2001-11-27 2002-06-28 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体多色発光素子
JP2004328011A (ja) * 1998-12-22 2004-11-18 Sony Corp 半導体発光装置の製造方法
JP2014038989A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Toshiba Corp 半導体発光装置および照明装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56164588A (en) * 1980-05-23 1981-12-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor light amplifier
JPS57124489A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Two wavelength semiconductor light emitting element
JPS57152178A (en) * 1981-03-17 1982-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor light emitting device with super lattice structure
JPS58102590A (ja) * 1981-12-14 1983-06-18 Fujitsu Ltd 光半導体装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56164588A (en) * 1980-05-23 1981-12-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor light amplifier
JPS57124489A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Two wavelength semiconductor light emitting element
JPS57152178A (en) * 1981-03-17 1982-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor light emitting device with super lattice structure
JPS58102590A (ja) * 1981-12-14 1983-06-18 Fujitsu Ltd 光半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296587A (ja) * 1986-06-17 1987-12-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザアレイ装置
JP2004328011A (ja) * 1998-12-22 2004-11-18 Sony Corp 半導体発光装置の製造方法
JP2002185044A (ja) * 2001-11-27 2002-06-28 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体多色発光素子
JP2014038989A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Toshiba Corp 半導体発光装置および照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06326419A (ja) モノリシック半導体発光アレイ
WO2016195695A1 (en) Monolithic wdm vcsels with spatially varying gain peak and fabry perot wavelength
JP3734849B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
CN115986567A (zh) 双端面出光激光器及其制备方法
JPS609186A (ja) 半導体発光装置およびその製造方法
JPS61121373A (ja) 面発光素子及びその製造方法
JPH07153991A (ja) 発光ダイオード及びその製造方法
JPH027581A (ja) 半導体発光装置とその製造方法
JPH02128481A (ja) 発光デバイスの製造方法
JPS62117384A (ja) 埋込みストライプ形半導体レ−ザ−の作成方法及び当該方法により得られるレ−ザ−
JPH11354886A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
KR100287201B1 (ko) 레이저다이오드의제조방법
JPH0738147A (ja) 半導体発光装置
JPS5840881A (ja) 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザ・フオトダイオ−ド光集積化素子の製造方法
JPH0677531A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH02251181A (ja) 発光ダイオード装置
JPH07297497A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
JPH06350132A (ja) 半導体発光素子アレイ
JPS58142589A (ja) 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザの製造方法
KR910005392B1 (ko) 접합전류 제한 영역을 갖는 이중 헤테로 접합형 발광다이오드의 제조방법
JPS596588A (ja) 半導体レ−ザ
KR0138858B1 (ko) 저문턱 전류 표면방출 레이저의 제조방법
JPH06120615A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
KR100718123B1 (ko) 레이저 다이오드의 제조방법
JPS5891689A (ja) 半導体発光ダイオ−ド