JPS6085807A - 板または積層板用穿孔装置 - Google Patents

板または積層板用穿孔装置

Info

Publication number
JPS6085807A
JPS6085807A JP59196504A JP19650484A JPS6085807A JP S6085807 A JPS6085807 A JP S6085807A JP 59196504 A JP59196504 A JP 59196504A JP 19650484 A JP19650484 A JP 19650484A JP S6085807 A JPS6085807 A JP S6085807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
covering tape
covering
push
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59196504A
Other languages
English (en)
Inventor
グンター、ハルトマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS6085807A publication Critical patent/JPS6085807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q35/00Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually
    • B23Q35/005Copying by a curve composed of arcs of circles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B35/00Methods for boring or drilling, or for working essentially requiring the use of boring or drilling machines; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B23B35/005Measures for preventing splittering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/02Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
    • B23Q3/06Work-clamping means
    • B23Q3/069Work-clamping means for pressing workpieces against a work-table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27GACCESSORY MACHINES OR APPARATUS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; TOOLS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; SAFETY DEVICES FOR WOOD WORKING MACHINES OR TOOLS
    • B27G19/00Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws
    • B27G19/10Measures preventing splintering of sawn portions of wood
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/0047Drilling of holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0147Carriers and holders
    • H05K2203/0152Temporary metallic carrier, e.g. for transferring material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0147Carriers and holders
    • H05K2203/0156Temporary polymeric carrier or foil, e.g. for processing or transferring
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/02Details related to mechanical or acoustic processing, e.g. drilling, punching, cutting, using ultrasound
    • H05K2203/0214Back-up or entry material, e.g. for mechanical drilling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/03Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/55Cutting by use of rotating axially moving tool with work-engaging structure other than Tool or tool-support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/55Cutting by use of rotating axially moving tool with work-engaging structure other than Tool or tool-support
    • Y10T408/561Having tool-opposing, work-engaging surface
    • Y10T408/5623Having tool-opposing, work-engaging surface with presser foot

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、板または積層板、特にプリント基板またはプ
リント基板積層群に孔をあけるだめの穿孔装置に関する
〔従来の技術〕
プ’J 71一基板は、個々のデバイスの接続導線を通
すため個々の取付位置に貫通孔を備えている。
その場合これらの孔の穿孔は一般にまとめて行なわれ、
即ち数枚のプリント基板が1つのプリント基板積層群に
互に重ね合わされて一緒に穿孔される。しかしながら、
付加的な保護対策を講じない場合には、穿孔の際に不良
品を生じ、各々最−ヒ部のプリント基板が使用不能にな
る。これを回避するため、プリント基板積層群に、最上
層としてアルミニウムまたは硬紙からなる約0.5■厚
さの・特殊な使い捨て板が添えられ、その縁部において
接着テープによってプリント基板積層群と結合される。
穿孔装置の運転を例えば産業ロボットの導入によって機
械比する必要がある場合には、使い捨て板のプリント基
板積層群への添付、接着、および接着の剥離、ならびに
使い捨て板の除去は、余分な加工工程となり、これによ
って時間を浪費し製造精度を低ドする結果となる。
〔発明の解決すべき問題点〕
従って本発明の目的ψよ、孔をあける際に低摩な経費で
、しかも時間の浪費が殆んどなく、最上部のプリント基
板が保護されるようなプリント基板積層群に孔をあける
穿孔装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的は、前述の形式の穿孔装置に3いて、a)長さ
方向に移動可能な被覆テープが中ぐり棒および押下げ装
置のドに設けられ、 b)被覆テープが押下げ装置によって板まだは積層板に
押圧可能である ことによって達成される。
〔作用効果〕
積層板の最上部板の保護は、縦方向に移送され積1層板
の穿孔と無関係に使用可能2被覆テープによっても行な
うことができる。その場合波覆テープば、穿孔:IIM
稈の直前および穿孔過程中漬層板に押下され、続いて押
下げ装置を解除することによって積層板から開放される
。使い捨て板を使用した場合に必要な添例、接着、接着
の剥離ンよび使い捨て板の除去の工程を省くことができ
る。従って、高い製造精度による積層板への穿孔を機械
化することができる、被覆テープを穿rLと無関係に使
用し、従来必要な接着テープを省くことによって、可成
りの材料の節約ができる。
被覆テープの材料はアルミニウムとすることが好−まし
く、穿孔の際に、積層板最上層を特に効果的に保護する
働きを行なう。しかしながら被覆アープの材料は合成樹
脂とすることもでき、これによってアルミニウムの場合
と同様な穿孔特性を得ることができる。
本発明の好適な実施態様によれば、被覆テープは送シ装
置によってステップ動作で移送さnる。
送り装置による正確なステップ動作制御によって。
被覆テープの材料を特に有効に使用することができる。
その場合送り装置が被覆テープを各ステップ動作におい
て、中ぐり工具の直径の約2倍の量だけ移送するように
すれば、合理的であることが判明している。比較的薄い
被覆テープは押し進めるより引張る方が良好であるため
、送り装置は被覆テープの移送方向に見て押下げ装置の
後方に設けることが特に好ましい。
検覆テープの特に好適で簡単な供給rr、f、 、被覆
テープが送出しローラから送出されるようにすることに
よって得られる。
本発明の別の実施態様によれば、被覆テープの巻取りロ
ーラが被覆テープの移送方向に見て押下げ装置の後方に
設けられている。このような巻取りローラによって、孔
があけられて再び使用することが不可能な被覆テープの
取外しを特に簡単に行々うことができる。原理的にはこ
のような巻取りローラは、ステップ動作制御によって被
覆テープのステップ送りを行なわせることもできる。し
かしながら高い製造精度における一層良好な材料の利用
は独立した送り装置を使用することによって達成され、
その場合巻取りローラは被覆テープの移送方向に見て送
り装置の後方に設けられる。
本発明の別の好適な実施態様によれば、送出しローラ、
押下げ装置、送り装置および巻取りローラ!′i、被覆
テープの移送方向に伸びた横桁に固定されている。これ
によって被覆テープに対するコンパクトな移送ユニット
が形成される。さらに中ぐり工具を交換するため中ぐり
棒1で手が届ぐ程度に横桁を側方に旋回可能にすれば、
特に工具の自動交換の点で合理的である。
本発明の別の好適な実施態様は、被覆テープが押下げ装
置の下側に送り込まれるこ乏にある。その場合押下げ装
置の下側は、被覆テープの案内面としても利用される。
幅の狭い被覆テープの側面の特に好適な案内は、押下げ
装置の下側に被覆テープ用の案内溝を設けることによっ
て達成される。
そのほか被覆テープの案内は、押下げ装置の入口と出口
とに丸められた角を備えることによって一層良好になる
〔実施例〕
本発明の実施例を図面について詳細に説明する。
プリント基板r、pに孔りを穿設するため、数枚のプリ
ント基板Lpが、プリント基板積層群Lsとして互に積
重ねられ、通常の形才のin立ボール盤まだは多軸ボー
ル盤のボール盤テーブルの上に置かれている、図におい
て使用されるボール盤につし)ては中ぐり41JBsだ
けが示さnており、この中ぐり棒B日には中ぐり工具B
w七してドリルが装着されている。中ぐり棒B日の両開
には、両方向矢印1の方向に上下運動可能な押ドげ装置
Nhの脚部があり、その側方のU字状に持ち上げられた
抑圧板Dpは詳細には図示されていない分解可能な固定
部材証よって交換できるよう(てされている。このよう
にすることによって、中ぐり棒Bsの正確にF方にある
押圧板Dpの案内11Fbをその都lIf使用される中
ぐり工具の直径に合わせることができる。
押圧板Dpの固定脚部に設けられた2つの支持腕は共に
横桁′【゛を形成し、その相対する端部Vこは退出しロ
ーラVrと巻取りローラArとが固定されている。被覆
テープAbが送出しローラVrから出発して、押下げ装
置N hの押圧板Dpの’Fllllに巻取りローラA
rに向って供給される。その場金被覆テープAbは押下
げ装置Nhと巻取りローラArとの間の横桁Tに設けら
れた送り装置Veによってステップ状に移送される。そ
の際の被覆テープAbの移動方向j?よび送出しローラ
Vrと巻取りローラArとの対応する回転方向は、矢印
2.3および4で示されている。押下げ装(tMHN 
hの押圧板Dpは、被覆テープAt)の入口および出口
において丸められた角を有している。さらに第2図に示
す断面図から明らかなように、押下げ装置N hの押圧
板Dpの下側には、被覆テープAb用の矩形断面をもつ
案内溝Fnが設けられ、これによって被覆テープAI)
を中ぐり棒Bs、中ぐり工具13wおよび案内孔Fbの
真下に案内することが保証されるう 前述の穿孔装置を使用する場合、プリント基板積層群L
sに孔りを穿設する〃目玉過程はF記のごとくである。
1、押上げ装#Nhを降下させ、これによって被覆テー
プAbをプリント基板積層群Ls上に押圧する。
2、孔りをあける。
3 押下げ装置@iNhおよびこれに付随して被覆テー
プAbを上げる。
44覆テープAt)を前進可能な区分だけ送り装置lV
eによって前進させ、同時に被覆テープAtlを巻取り
ローラArに巻取る。
この加工過程後中ぐり棒B日は新しいサイクルに利する
準備がなさJする。被覆テープAbのステップ動作まだ
は前進はブリット基板積層群1.sの新規の位置決めと
平?1して行われるため、機械加工時間は全く延長さ汎
ないか、まだは極く僅か延長され乙だけである。
中ぐり工具を自動的に交換する必要がある場合に(・ま
、送出しローラVr、送り送3vθおよび巻取りローラ
Arから形成された被覆テープAb用の移送ユニットと
共に、押下げ装置Nhを中ぐり棒Bsの下で四方に旋回
す、ることができる。多情ボール盤を使用する場合に(
は、各中ぐシュニットに上記の穿孔装置を備える必要が
ある。
孔りをあける際にプリント基板積層群Lsに抑圧さ九た
被覆テープAbは最上部のプリント基板Lpを保護し、
従って穿孔に際しての不良品の発生を防止する。被覆テ
ープAtlとしては1例えば厚さが0.5 mmで幅が
約10喝のアルミニウムテープが使用される。被覆テー
プAbをステップ動作させる場合、送シ装置Veは中ぐ
り工具13wの直径のほぼ2倍に相当する区分に調整さ
れる。このようにすることによって、1回の穿−化に約
03ないし0.5 cm2が使用されるだけの被覆テー
プAbの材料が最も有効に利用される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面(凶、第2図は第
1図の細断面図である。 L p・・・プリント基板、Ls・・・プリ/ト基板、
積層群、L・・・孔、Bs・・・中ぐり棒、BW・・・
中ぐり工具、Nh・・・押下げ装置、Dp・・・押圧板
、Fb・・・案内化、T・・・横桁、Vp・・・送出し
ローラ、Ar・・・巻取りローラ、AI)・・・被覆テ
ープ、Ve・・・送り装置。 FIGI FjG2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)中ぐり工具を取p付けだ中ぐシ棒と板まだは積層板
    の上の中ぐり位置の範囲に載置可能な押下げ装置とを備
    えた板または1層板に孔をあけるだめの穿孔装置におい
    て、 a)長さ方向に移動可能、な被覆テープ(Ab)が中ぐ
    り棒(8日)および押下は装置(nh)の下に設けられ
    、 b)被覆テープ(Ah)が押下げ装置(Nh )によっ
    て板または積層板に押圧OT能であることを特徴とする
    板まだは積層板用穿孔装置、2)被覆テープ(Ab)は
    アルミニウムからなることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の装置。 3)被覆テープ(Ab)は合成樹脂からなることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 4)被覆テープ(Ab)は送り装置(Ve )によって
    ステップ動作により移動可能であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の装
    置。 5)送り装置(ve)は被覆テープ(Ab)を各ステッ
    プにおいて中ぐり工具(Bw)の直径のほぼ2倍だけ移
    動させることを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の
    装置。 6)送り装@ (Va )は被覆テープ(Ab)の移送
    方向(2)に見て押下げ装置(Nh)の後方に設けられ
    ることを特徴とする特許請求の範囲、第11たは第5項
    記載の装置。 7)被iυテープ(Ah)は送出しローラ(Vr)から
    巻へられることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第6項のいずれかに記載の装置。 8)被覆テープ(AI) )の移送方向(2)て見゛C
    押下げ装置(Nh)の後方に被覆テープ(AI))用の
    巻取リローラ(Ar)が設けられることを特徴とする特
    許請求の範囲第1頃ないし第7項のいずれかに記載の装
    置。 9)巻取りローラ(Ar)は、被覆テープ(Ab )の
    移送方向(2)に見て送シ装置(Ve)の後方に設けら
    れることを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の装置
    。 10)送出しローラ(vr )、押下げ装置(Nh)、
    送シ装置(Ve )および巻取りローラ(Ar)は被覆
    テープ(Ab)の移送方向(2)K伸びた横桁(T)に
    固定されることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第9項のいずれかに記載の穿孔装置。 11)横桁(T)は中ぐり工具(Bw)を変便するため
    中ぐシ棒(Bs)に手が届く程度に倶j方に旋回可能で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第10項記載の装
    置。 」2)被覆テープ(Ab)id押’l”げ装置(Nh)
    ノ’)’側に送り込まれることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項ないし第11項のいずれかに記13)押下げ
    装置(Nh)の下側て被覆テープ(Ab)用の案内溝(
    Fn)が設けられることを特徴とする特許請求の範囲第
    12項記載の装置。 1.4) 押ドげ装置(Nh)は被覆テープ(Ah)の
    入口と出口に丸められた角をもつことを特徴とする特許
    請求cつ範囲第12項′−1だけ第13項記載の装置。
JP59196504A 1983-09-20 1984-09-19 板または積層板用穿孔装置 Pending JPS6085807A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3333978.3 1983-09-20
DE19833333978 DE3333978A1 (de) 1983-09-20 1983-09-20 Bohreinrichtung zum einbringen von loechern in platten oder plattenstapel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6085807A true JPS6085807A (ja) 1985-05-15

Family

ID=6209590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59196504A Pending JPS6085807A (ja) 1983-09-20 1984-09-19 板または積層板用穿孔装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4605344A (ja)
EP (1) EP0135852B1 (ja)
JP (1) JPS6085807A (ja)
DE (2) DE3333978A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195806A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Rokuroku Sangyo Kk プリント基板孔明加工機における上敷テ−プ供給装置
JP2010158764A (ja) * 2008-12-22 2010-07-22 Schmoll Maschinen Gmbh プリント回路基板に基準孔を形成するための自動工作機械及び基準孔を形成するための方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156603A (ja) * 1986-12-19 1988-06-29 Hitachi Seiko Ltd プリント基板の穴明け方法
DE3936959A1 (de) * 1989-11-06 1991-05-08 Egon Wessel Bohrmaschine
US5067859A (en) * 1990-02-15 1991-11-26 Systems Division Incorporated Method for drilling small holes in printed circuit boards
US5085633A (en) * 1990-08-22 1992-02-04 Sage Products, Inc. Method of forming suction swab
DE4037702A1 (de) * 1990-11-30 1992-06-04 Hitachi Seiko Kk Leiterplatten-bohrmaschine
US5158645A (en) * 1991-09-03 1992-10-27 International Business Machines, Inc. Method of external circuitization of a circuit panel
US5785465A (en) * 1996-07-30 1998-07-28 Systems Division Incorporated Entry overlay sheet and method for drilling holes
US5961255A (en) * 1996-07-30 1999-10-05 Systems Division Incorporated Entry overlay sheet and method for drilling holes
EP1476273A1 (en) * 2002-02-22 2004-11-17 Ballado Investments Inc. Workpiece clamp with two alternately applicable compression rings
JP4072897B2 (ja) * 2002-10-28 2008-04-09 創輝H・S株式会社 ギアポンプ、およびその成形方法
US8210778B2 (en) * 2006-10-05 2012-07-03 The Boeing Comapny Method and device for clamping and machining
CN110814797B (zh) * 2019-10-30 2021-10-26 安徽佐小柱企业管理咨询有限公司 一种铝合金窗框成型用固定装置
JP2021141251A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 キオクシア株式会社 電子部品の切削方法、部品の除去方法及び電子機器の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4269549A (en) * 1979-07-30 1981-05-26 Lcoa Laminating Company Of America Method for drilling circuit boards
US4311419A (en) * 1979-07-30 1982-01-19 Lcoa Laminating Company Of America Method for drilling circuit boards
JPS56157994A (en) * 1980-05-09 1981-12-05 Tokyo Shibaura Electric Co Drilling machine for paper sheet
JPS59110510A (ja) * 1982-12-15 1984-06-26 Fujitsu Ltd プリント板の孔加工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195806A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Rokuroku Sangyo Kk プリント基板孔明加工機における上敷テ−プ供給装置
JPH0343005B2 (ja) * 1984-10-16 1991-07-01 Rokuroku Sangyo Kk
JP2010158764A (ja) * 2008-12-22 2010-07-22 Schmoll Maschinen Gmbh プリント回路基板に基準孔を形成するための自動工作機械及び基準孔を形成するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0135852B1 (de) 1989-04-19
DE3333978A1 (de) 1985-04-04
EP0135852A3 (en) 1986-08-06
DE3477748D1 (en) 1989-05-24
US4605344A (en) 1986-08-12
EP0135852A2 (de) 1985-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6085807A (ja) 板または積層板用穿孔装置
JP2005520266A (ja) Rfidラベルを製造するための方法
JP6007253B2 (ja) 部品供給装置及び電子部品装着装置
JPS59158221A (ja) ホイル材をプレ−ト状加工片の両面に貼付する装置
JP2004181683A (ja) プリプレグ幅変更自動積層方法及びその装置
KR100469169B1 (ko) 절연 접착 테이프를 이용한 적층 칩 접착 장치
KR101182847B1 (ko) 보강판 부착장치
JPH01239898A (ja) 多層―配線板を連続的に製造する装置
JP2823215B2 (ja) 電子部品供給装置
JP2907263B2 (ja) フィルム張付装置
JPH06190646A (ja) テーピング部品供給カセット
JPS59110510A (ja) プリント板の孔加工方法
JP2552606B2 (ja) ハンダ角板及び角板自動移載装置
JPH0346997B2 (ja)
WO1985000724A1 (en) Electronic part mounting apparatus
JP7158769B2 (ja) 基板生産システム
WO2024176475A1 (ja) テープ貼着装置
JP2935892B2 (ja) チップ型電子部品分離供給装置
JP5684054B2 (ja) 部品供給装置及び電子部品装着装置
JP2984762B2 (ja) ドライフィルムカットラミネータ
JPH0673343A (ja) ドライフィルムの接着方法
JP3443887B2 (ja) 電子部品供給装置
JP3334224B2 (ja) 部品実装装置
JP4178674B2 (ja) フィルム基板搬送用プレート及びフィルム基板搬送方法
JPS61169442A (ja) 電子部品供給装置