JPH0343005B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0343005B2
JPH0343005B2 JP59216863A JP21686384A JPH0343005B2 JP H0343005 B2 JPH0343005 B2 JP H0343005B2 JP 59216863 A JP59216863 A JP 59216863A JP 21686384 A JP21686384 A JP 21686384A JP H0343005 B2 JPH0343005 B2 JP H0343005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
overlay
attached
winding
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59216863A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6195806A (ja
Inventor
Kenzo Aihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROKUROKU SANGYO KK
Original Assignee
ROKUROKU SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROKUROKU SANGYO KK filed Critical ROKUROKU SANGYO KK
Priority to JP21686384A priority Critical patent/JPS6195806A/ja
Publication of JPS6195806A publication Critical patent/JPS6195806A/ja
Publication of JPH0343005B2 publication Critical patent/JPH0343005B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B35/00Methods for boring or drilling, or for working essentially requiring the use of boring or drilling machines; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B23B35/005Measures for preventing splittering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はプリント基板孔明加工機における上敷
板の供給装置に関するものであつて、特に上敷板
として薄いアルミ板を使用する代りに長尺の幅の
狭いテープ状アルミ板を使用し、加工前の上敷板
の添付作業を省略し、且つ、アルミ材費用を軽減
させることを目的とするものである。
従来の技術 現在は高分子材料であるエポキシ、ポリミド系
などを素材とするプリント基板が多用されてお
り、これを孔明加工する際には、基板上にアルミ
板を上敷板として載せてその上から孔加工するこ
とが行なわれる。これはドリルが基板に直角に送
られ正確な位置と正しい円孔を確保するために切
削性の良いアルミ材に先ずドリル先端を喰い込ま
せ、ドリルをふれ回りすることなく正しく送ると
共にこの位置を導入部として加工性の悪い高分子
材でのドリルのふれ回りによる不規則な加工を防
止するためである。更に高分子材加工で発生する
加工熱を伝熱性が高いアルミ板で吸収しこれを大
気に放散して熱に弱い被加工材を熱による炭化や
溶融などの問題から解放するものである。
発明が解決しようとする問題点 ところで従来はアルミ板を上敷するためには、
プリント基板に上敷板としてのアルミ板を一面に
添付する作業を必要としている。
また加工するプリント基板と同じ面積のアルミ
板を必要とするから材料費もかなりなものとな
る。そこでこの作業時間と材料費を軽減すること
が望まれていた。この様な問題点を解決するため
に、リールに巻き取つたテープ状のアルミ板を用
意し、テープをリールから巻き戻しながらプリン
ト基板の表面に重ね合わせ、ドリルがプリント基
板に1個孔明加工するごとに、一定量テープを送
るものも提案されている。
確かに、この様なテープ状のアルミ板を使用す
れば、プリント基板の全面を覆うような広い面積
のアルミ板が不要になり、添付作業時間や材料費
の削減が可能となる。
しかし、従来から知られているテープ状のアル
ミ板を使用した上敷も、テープの有効利用、作業
効率の向上などの点ではまだ不十分であつた。そ
の上、従来の上敷はテープ状になつていて、これ
に一列に孔明加工をしながらプリント基板に孔を
明けていたので、テープ状の上敷の中央部分しか
利用できず、テープが無駄であつた。更に、一度
使用したテープ状の上敷を巻き戻した後、幅方向
にずらして再セツトして、孔明加工をすることで
テープの前幅にわたつて孔明を行うことも考えら
れるが、この手段も巻き戻しのための時間が必要
で、連続して孔明作業を実施できない欠点があつ
た。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記のような問題点を解決するため
に提案されたもので、テープ状のアルミ板を上敷
として使用して、テープの有効利用及び作業効率
の向上を可能とした、プリント基板孔明け加工機
における上敷テープ供給装置を提供することを目
的とする。特に、本発明は、テープがその終端に
達した場合に、自動的に反転させると共にテープ
を幅方向にシフトさせることで、巻き戻しの時間
を必要とすること無く、テープ全域を利用した孔
明を可能としたものである。即ち、その具体的構
成は、プリント基板を載置するテーブルと、テー
ブルに対し上下方向に運動する主軸ユニツトとを
具えた孔明加工機に対し、左右一対のテープリー
ルを回転自在に装着し、これに上敷テープを巻掛
けると共に上敷テープの通過軌道を主軸ユニツト
直下に通過させ、該テープリールに巻取り用モー
タを取付け、孔明加工機のコントローラが発する
主軸ユニツトの1サイクル終了信号に応動して巻
取り用モータを回転駆動し、上敷テープを或る量
送るように構成したことを特徴とするものであ
る。特に本発明は、一対のテープリールの双方に
巻取り用モータを取付け、また、該テープリール
をテープの幅方向にスライド自在に装着してこれ
に同方向へのシフト機構を付設し、所定の孔明加
工回数毎に発する制御信号に応動してテープの走
行方向を反転すると同時にテープを幅方向に或る
量スライドするように構成したことを特徴とする
ものである。
実施例 以下本発明を図示の実施例に基づいて具体的に
説明すると、第1図は本発明を適用したプリント
基板孔明加工機を示すものであつて、符号1はテ
ーブル、2はテーブル上に載置したプリント基
板、3はヘツド部である。ヘツド部3は回転駆動
用エアモータを内蔵した主軸ユニツト4と、これ
に上下運動を与える空圧ピストンシリンダ5、及
び加工時にプリント基板2を押圧し切屑を外部に
排出させるプレツシヤフツト6を具える。また符
号7は主軸ユニツト4を支持する機械本体の横ビ
ーム、8は駆動軸、9はプレツシヤフツト6を上
下させる空圧ピストンシリンダ、10は主軸ユニ
ツト4とプレツシヤフツト6を案内する主軸フレ
ーム、11は主軸、12はドリルを示す。
本発明はこのような装置に対し、左右一対のテ
ープリール13a,13bを回転自在に取付け、
これにアルミ材等で構成した上敷テープ14を巻
掛けると共に上敷テープ14の通過軌道を主軸ユ
ニツト4の直下に通過させるものである。そし
て、テープリール13a,13bに各々巻取り用
モータM1,M2を取付けるものであつて、M1
反時計方向、M2は時計方向に回転し、一方が巻
取り側になるときは他方が巻取られ側となる。そ
して、巻取り用モータM1,M2を孔明加工機のコ
ントローラが発する主軸ユニツト4の一サイクル
終了信号に応動して所定の角度回転するように構
成する。図示の実施例は巻取り用モータM1,M2
に駆動用パルスモータを使用したものであつて、
第3図のブロツク図に示すように制御回路15と
回転信号入出力手段16を介して接続される。孔
明加工機のコントローラは主軸ユニツト4が上下
動を一往復し上端に戻つた時、リミツトスイツチ
等が作動し、これに応動して1サイクル終了信号
を発し、制御回路15はこれを受けて所定量のパ
ルス信号を回転信号入出力手段16を介してパル
スモータM1に入力するものである。また、巻取
られ側モータには巻取り側モータの駆動トルクよ
り小さい抵抗力を付与するものであて、図示の場
合は巻取られ側はパルスモータの有する保持トル
クで抵抗している。尚、符号17はテープを案内
するガイドローラ、18はテープにテンシヨンを
与え、たるみを吸収するフローテイングローラで
ある。更に第4図に示すようにテープリール13
a,13bをテープの幅方向へスライド自在に装
着し、これにテープの幅方向へのシフト機構19
を設ける。図示の実施例は一例としてテープリー
ル13a,13bを装着したフレーム20を支持
板21に対して、ヒンジピン22で回動自在に装
着する。そして、支持板21に固定した空圧ピス
トンシリンダ23の先端につけたフツク24をフ
レーム20に設けたピン25に係合し、通常は空
圧ピストンシリンダ23を伸長し、フレーム20
を下方へ押圧してシフト機構19に押付け、工具
を交換する時などにはテープ14が邪魔にならな
いようにテープ14をスイングアウトさせる構成
とする。一方、シフト機構19はパルスモータ
M3の回転軸先端にエキセントリツクカム26を
設け、これをフレーム20と当接させるものであ
る。尚、フレーム20側にはエキセントリツクカ
ム26との距離を調節ボルト27を設ける。そし
て、本発明はこれらの機械的構成の下で、所定の
孔明加工回数毎に発する制御信号に応動してテー
プの走行方向を反転すると同時にテープを幅方向
に或る量スライドする構成を採るものであつて、
そのための制御回路15は一例として孔明加工機
に付帯して設けられているCPUを利用する。具
体的には孔明加工機のコントローラが発する1サ
イクル終了信号をカウントし、これが予め決めら
れた巻取りテープの巻数Nとリール1回転のパル
ス分割数nとの積N×n個に達したか否かを判定
し、両者の数値が一致したとき巻取り用モータ
M1,M2の交替信号と、シフト機構19のパルス
モータM3の回転信号を発し、その後再び上記動
作を繰り返す制御プログラムを組み込むものであ
る。尚、テープを使い切つた時期に終了信号を発
する手段としてはフレーム20に調整用ボルト2
8を設け、一方、これに対向してマイクロスイツ
チ29を設けるものであつて、フレーム20が予
め決められた回数だけスライドすると調整用ボル
ト28がマイクロスイツチ29の感知杆を押し込
むようにセツトする。
もつとも、この手段は上記の実施例に限らず、
制御回路15にパルスモータM3への入力信号を
カウントし、これが所定の回数に達したか否かを
判定し、両者が一致した時終了信号を発するプロ
グラムを組み込んでもよい。尚、本実施例の場合
はエキセントリツクカム26は第5図中イからロ
まで間欠的に回転して一回の作動を完了した後、
パルスモータM3を駆動して原位置イへ復帰させ
るものである。
本発明はこのような構成を有するものであつ
て、次のように動作をして上敷テープの供給を行
なう。先ず所定の巻数上敷テープ14を巻き付け
たテープリール13bと、該テープの先端を巻き
付けたテープリール13aを各々巻取り用モータ
M1とM2とのリール軸に取付け、両テープリール
間のテープをガイドローラ17とフローテイング
ローラ18に懸回して主軸ユニツト4の直下を通
過するようにセツトするものである。この場合、
一対の巻取り用モータのうちM1は巻取り側、M2
は巻取られ側となる。しかる後、孔加工を開始す
るものであつて、主軸ユニツト4が上下運動を一
往復して1個の孔加工を完了し上端に戻つた時、
機械のコントローラが1サイクル終了信号を発
し、これを受けて制御回路15によつてパルス信
号が巻取り側モータM1に入力され、モータが或
る量回転する。するとドリル12の下に新しい上
敷テープが供給され、結果としてプリント基板一
面に上敷板を載せたのと同様になる。本実施例に
おいては更に孔明加工数がN×n個に達すると、
制御回路15によつて自動的に巻取り側モータを
M1からM2に交替し、同時にパルスモータM3
回転信号が入力され、該モータが一定角度回転
し、エキセントリツクカム26によつてフレーム
20がスライドし、上敷テープ14を幅方向へ或
る量スライドする。これによつて一本の長尺テー
プを何回も往復させ、幅一杯まで使用できるもの
である。そして、フレーム20が予め決めてある
回数だけスライドするとマイクロスイツチ29が
作動して終了信号を発し、これに応動して制御回
路15により機械が停止し、上敷テープの交換信
号が出されるのである。
発明の効果 以上詳述したように本発明は一対のリールに巻
回した上敷テープを主軸ユニツトの1加工サイク
ル毎に或る量送つて自動的にドリルの下へ供給す
るようにしたからプリント基板に上敷板を添付す
る作業が不要となり、また、材料費を大幅に軽減
することかできるものである。また、テープの走
行方向を反転させ、テープを幅方向に或る量スラ
イドさせる構成としたので、長尺テープを幅一杯
に亘つて利用し、テープの交換回数を減らし、テ
ープの使用量を可及的に減らすことができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部切欠正面
図、第2図は同上側面図、第3図は制御回路のブ
ロツク図、第4図はシフト機構の一実施例を示す
斜視図、第5図はシフト機構の作動状態説明図で
ある。 1;テーブル、2;プリント基板、3;ヘツド
部、4;主軸ユニツト、13a,13b;テープ
リール、14;上敷テープ、M1,M2;巻取り用
モータ、15;制御回路、16;回転信号入出力
手段、19;シフト機構、20;フレーム、2
6;エキセントリツクカム、29;マイクロスイ
ツチ、M3;パルスモータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プリント基板を載置するテーブルと、テーブ
    ルに対し上下方向に運動する主軸ユニツトとを具
    えた孔明加工機に対し、左右一対のテープリール
    を回転自在に装着し、これに上敷テープを巻掛け
    ると共に上敷テープの通過軌道を主軸ユニツト直
    下に通過させ、該テープリールに巻取り用モータ
    を取付け、孔明加工機のコントローラが発する主
    軸ユニツトの1サイクル終了信号に応動して巻取
    り用モータを回転駆動し、上敷テープを或る量送
    るように構成し、 且つ、一対のテープリールの双方に巻取り用モ
    ータを取付け、また、該テープリールをテープの
    幅方向にスライド自在に装着してこれに同方向へ
    のシフト機構を付設し、所定の孔明加工回数毎に
    発する制御信号に応動してテープの走行方向を反
    転すると同時にテープを幅方向に或る量スライド
    するように構成したことを特徴とするプリント基
    板孔明加工機における上敷テープ供給装置。
JP21686384A 1984-10-16 1984-10-16 プリント基板孔明加工機における上敷テ−プ供給装置 Granted JPS6195806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21686384A JPS6195806A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 プリント基板孔明加工機における上敷テ−プ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21686384A JPS6195806A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 プリント基板孔明加工機における上敷テ−プ供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6195806A JPS6195806A (ja) 1986-05-14
JPH0343005B2 true JPH0343005B2 (ja) 1991-07-01

Family

ID=16695082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21686384A Granted JPS6195806A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 プリント基板孔明加工機における上敷テ−プ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6195806A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4180476B2 (ja) * 2003-09-09 2008-11-12 日立ビアメカニクス株式会社 ワーク押さえを備える主軸装置
DE102008064166A1 (de) * 2008-12-22 2010-06-24 Schmoll Maschinen Gmbh Automatisierte Werkzeugmaschine und Verfahren zum Einbringen von Referenzbohrungen in Leiterplatten
JP6573251B2 (ja) * 2015-03-20 2019-09-11 セイコータイムシステム株式会社 孔開け装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6085807A (ja) * 1983-09-20 1985-05-15 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 板または積層板用穿孔装置
JPS615598B2 (ja) * 1982-02-27 1986-02-19 Hotsuko Kk

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615598U (ja) * 1984-06-12 1986-01-14 日立精工株式会社 プリント基板穴明機用の上板供給装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615598B2 (ja) * 1982-02-27 1986-02-19 Hotsuko Kk
JPS6085807A (ja) * 1983-09-20 1985-05-15 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 板または積層板用穿孔装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6195806A (ja) 1986-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4512079A (en) Method and apparatus for indexing sheet material
JPS60245300A (ja) テ−ピング部品供給装置
US6256869B1 (en) Electronic-component mounting system
JPH0343005B2 (ja)
US3878782A (en) Imprinting machine and method of operation
US5081943A (en) Work fabric feeding device for automatic sewing apparatus
GB1040708A (en) Improvements in or relating to processing machines
JPH02108943U (ja)
CN208210449U (zh) 线路板钻孔用的垫板的自动更换装置
JP2006121096A (ja) 電子部品の熱圧着装置
CN108430162A (zh) 线路板钻孔用的垫板的自动更换装置及方法
JP3909909B2 (ja) プリント基板加工機
JPH0438525B2 (ja)
US3853421A (en) Paper drilling machine
JP3203862B2 (ja) 自動縫製装置における被縫物保持具の切削加工装置
JP2842708B2 (ja) テーピング機付き巻線装置
JP3140509B2 (ja) 材料切断装置
JPH0549407B2 (ja)
JPH0710485B2 (ja) 製造機に於て2個以上の工具を取り付けるための制御装置
CN219969223U (zh) 一种标签打印机用覆膜及切割装置
JP2824347B2 (ja) 多連テーピング装置
CN216544728U (zh) 一种自动穿3d打印线盘结尾线的机构
CN220545412U (zh) 一种高速贴片机工件限位机构
JPS6232202Y2 (ja)
JP2869513B2 (ja) 線材の自動切替供給装置