JPS6084474A - ウオ−ム歯車装置 - Google Patents

ウオ−ム歯車装置

Info

Publication number
JPS6084474A
JPS6084474A JP19194183A JP19194183A JPS6084474A JP S6084474 A JPS6084474 A JP S6084474A JP 19194183 A JP19194183 A JP 19194183A JP 19194183 A JP19194183 A JP 19194183A JP S6084474 A JPS6084474 A JP S6084474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
worm
worm wheel
rotation
wheel
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19194183A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Tomizawa
富沢 正雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19194183A priority Critical patent/JPS6084474A/ja
Publication of JPS6084474A publication Critical patent/JPS6084474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/20Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members
    • F16H1/22Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H1/222Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with non-parallel axes
    • F16H1/225Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with non-parallel axes with two or more worm and worm-wheel gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/12Arrangements for adjusting or for taking-up backlash not provided for elsewhere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/12Arrangements for adjusting or for taking-up backlash not provided for elsewhere
    • F16H2057/121Arrangements for adjusting or for taking-up backlash not provided for elsewhere using parallel torque paths and means to twist the two path against each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の技術分野〉 本発明はロボット等の駆動減速機に用いられるウオーム
歯車装置に関する。
〈従来技術〉 従来この種のウオーム歯車装置として第1図に示すもの
がある。即ち、図において、1は駆動側の高速歯車即ち
、ウオームで、回転アクチュエータ例えばモータ(図示
せず)によって駆動される。
2は被駆動側の低速歯車即ちウオームホイール、3はウ
オーム1に設けられた歯のうちウオームホイール2と接
している歯、4はウオームホイール2に設けられ、ウオ
ーム1と接している歯、5は2つの歯3.4の接触面、
6はガタである。
次に動作について説明する。ウオーム1が右ねじの状態
で切られているとすると、ウオーム1の時計回りの回転
(回転アクチュエータ側から視て)によって、ウオーム
ホイール2は図のように時計方向に回転する。又、この
時は、ウオーム1の反回転アクチュエータ側とウオーム
ホイール2の回転後方とが接しており、反対側にはガタ
6が存在する。このため、ウオーム1が前記時計回りの
回転方向から反時計方向に方向を変えると、瞬時にウオ
ームホイール2の回転方向は変らず、ウオーム1がガタ
6をうめつくす1で少し回転し、この後ウオームホイー
ル2が逆方向に回転し始める。
このように、従来のウオーム歯車装置においては、ウオ
ーム1とウオームホイール2との歯の間に必ずガタ即ち
隙間が存在するので、ウオーム1の逆方向回転時に瞬時
にウオームホイール2が追従して回転しないいわゆる「
ガタ」が存在するという欠点があった。このため、回転
伝達において不感帯が発生する問題があ勺、産業用ロボ
ット等に用いた場合には、位置決めの誤差を生じるとい
う問題があった。
〈発明の概要〉 そこで、本発明は以上のような従来の実情に鑑み、ウオ
ームホイールに2つのウオームを取シ伺け、一方のウオ
ームの回転角度を検出し、これに基づいて他方のウオー
ムを回転させる構成により、「ガタ」のないウオーム歯
車装置として、上記従来の欠点を解消することを目的と
する。。
〈発明の実施例〉 以下、本発明の一実施例を第2図に基づいて説明する。
第2図において、1a及び1bは夫々ウオームホイール
2に取り付けられたウオームで、回転アクチュエータ例
えばサーボモータ(図示せず)によって駆動される。3
a、3bはウオーム1a。
1bに設けられた歯のうち、ウオームホイール2と接し
ている歯、4a、4bはウオームホイール2に設けられ
、ウオームla、ibと接している歯である。5a、5
bはウオーム1a、1bとウオームホイール2の歯の接
触面、6a16bはガタである。一方、7a1 γbは
夫々ウオームla。
1bの回転角度を検出する回転角度検出器、3a。
8bは夫々、一方のウオーム1a又は1bの回転による
ウオームホイール2回転中に他方のウオーム1b又は1
aの駆動装置としての回転アクチュエータにウオーム1
b又は1aの歯3b又は3aがウオームホイール2の回
転前方の歯車と接触するようなウオーム回転角度を引き
起す指令を発するコントローラである。
次に動作について説明する。ウオーム1aが右ねじの状
態で切られており、時計回りの回転角度θaで回転する
と、ウオームホイール2は図に示すように、時計方向に
回転する。この時のウオーム1aの回転角度θaは、回
転角度検出器7aで検出され、この回転角度検出器7a
の出力信号はコントローラ8aに送られる。
コントローラ8aは、右ねじの状態でりられたウオーム
1bの回転アクチュエータ(図示せず)に、 θb(tl=−θa(j−Δt) の回転角度を引起す指令を発する。ここで、tは時間で
あシ、Δtはコントローラ8aにて調節された微少時間
遅れでちゃ、上式の右辺の−はウオーム1aとウオーム
1bの回転方向が逆向であることを意味している。そし
て、微少時間遅れΔtは、ウオームホイール2とウオー
ム1bの接触面が5bとなるように即ちウオーム1bの
歯3bがウオームホイール2の回転前方の歯面となるよ
うに、さらにウオームホイール2の回転を拘束しないよ
うにコントローラ8aで調節される。
従って、今、ウオームホイール2を反時計方向すなわち
逆向きに回転させる必要が生じたとすれば、ウオームホ
イール2の駆動をウオーム1bによって行うよう切替え
る。ウオーム1bとウオームホイール2は、前述のよう
なコントローラ8aの作用により接触面5bであらかじ
め接していたので、何ら「ガタ」を生じることなく、ウ
オームホイール2は直ちに反時計方向の回転を開始する
なお、ウオーム1aを、ウオーム1bの回転角度Obに
対して θa(t)ニーθb(を−Δt) を満足するように回転させることは、前述のウオームホ
イール20時計方向回転の場合と同等のアルゴリズムで
可能であり、同様に何ら「ガタ」を生じることなく、ウ
オームホイール2を時計方向に回転させることができる
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によればウオームホイール
に2つのウオームを取り付け、一方のウオームの回転に
よるウオームホイール回転中に他方のウオーム駆動装置
に該ウオームの歯がウメ−一ムホイールの回転前方の歯
面と接触するようなつオーム回転角度を引き起す指令を
発するように構成したから、ウオームの逆方向回転に瞬
時にウオームホイールが追従しないいわゆる「ガタ」の
存在をなくすことができ、回転伝達において不感帯が発
生するのを防止できる。この結果、産業用ロボット等に
用いた場合に、位置決めの誤差を生じるのを防止できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のウオーム歯車装置の一例を示す平111
1図、第2図は本発明に係るウオーム歯車装置の一実施
例を示す平面図である。 1a、1b・・・ウオーム 2・・・ウオームホイー/
l/ 3a、3b、4a、4b−爾 5a、5b・・−
接触面 5a、5b・・・ガタ 7a、7b・・・回転
角度検出器 3a、13b・・・コントローラ代理人大
岩増雄(ほか2名) 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ウオームホイールに、これを回転させる2つのウオーム
    を取シ付ける一方、2つのウオームに、ウオームの回転
    角度を検出する回転角度検出器を夫々設け、かつ該回転
    角度検出器から発せられる信号に基づいて、一方のウオ
    ームの回転によるウオームホイール回転中に他方のウオ
    ーム駆動装置に該ウオームの歯がウオームホイールの回
    転前方の歯面と接触するようなウオーム回転角度を引き
    起す指令を発するコントローラを夫々設けたことを崗徴
    とするウオーム歯車装置。
JP19194183A 1983-10-14 1983-10-14 ウオ−ム歯車装置 Pending JPS6084474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19194183A JPS6084474A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 ウオ−ム歯車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19194183A JPS6084474A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 ウオ−ム歯車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6084474A true JPS6084474A (ja) 1985-05-13

Family

ID=16282998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19194183A Pending JPS6084474A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 ウオ−ム歯車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6084474A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5765440A (en) * 1994-02-07 1998-06-16 Yang; Tai-Her Double-acting dynamic back clearance relief driving system
JP2007315420A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Taiyo Ltd バックラッシュ除去方法及び装置
CN103121168A (zh) * 2011-11-18 2013-05-29 烟台环球数控装备有限公司 数控大型精密双驱动消隙回转工作台
CN109281991A (zh) * 2018-11-19 2019-01-29 常州机电职业技术学院 直线微动机构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5765440A (en) * 1994-02-07 1998-06-16 Yang; Tai-Her Double-acting dynamic back clearance relief driving system
JP2007315420A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Taiyo Ltd バックラッシュ除去方法及び装置
CN103121168A (zh) * 2011-11-18 2013-05-29 烟台环球数控装备有限公司 数控大型精密双驱动消隙回转工作台
CN109281991A (zh) * 2018-11-19 2019-01-29 常州机电职业技术学院 直线微动机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1125666A4 (en) MACHINING DEVICE AND METHOD
JPS6084474A (ja) ウオ−ム歯車装置
JP2522495Y2 (ja) 減速装置の出力制御装置
JP2566543B2 (ja) C軸駆動機構
JP2649381B2 (ja) 回転直進ユニットの教示方法
JP4169636B2 (ja) 角形ロッドのロック装置
JPS6091061A (ja) ウオ−ム歯車減速装置
WO2022259706A1 (ja) 接触検知装置
JPS5932260B2 (ja) カムケンサクソウチ
JPH04145389A (ja) 障害物検出装置
JPH01159127A (ja) Ncスカイビング盤における非常戻し方法
JP2721113B2 (ja) アースオーガ用モータの回転停止位置制御装置
JPH01205915A (ja) Ncスカイビング盤
JPH01132344U (ja)
JPS6088271A (ja) ウオ−ム歯車
JPH02206378A (ja) 回転角制御装置
JPH04294406A (ja) ロボットの回転位置検出装置
JPH03117756A (ja) ラック・ピニオン機構
JPS61267402A (ja) 空中線駆動装置
JPH04347709A (ja) がたなし駆動装置
KR100369529B1 (ko) 전동식파워스티어링장치
JP2574476Y2 (ja) 多回転軸の原点検出機構
JPH10159932A (ja) ボールネジ駆動装置
JPS63152769A (ja) 歯車装置
JPH0885091A (ja) ロボットの回転誤差補正装置