JPS6083886A - 感熱熱転写記録材 - Google Patents

感熱熱転写記録材

Info

Publication number
JPS6083886A
JPS6083886A JP58192588A JP19258883A JPS6083886A JP S6083886 A JPS6083886 A JP S6083886A JP 58192588 A JP58192588 A JP 58192588A JP 19258883 A JP19258883 A JP 19258883A JP S6083886 A JPS6083886 A JP S6083886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
thermal transfer
transfer recording
sensitive
gallate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58192588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254796B2 (ja
Inventor
Toshihiko Matsushita
松下 壽彦
Sadao Morishita
森下 貞男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP58192588A priority Critical patent/JPS6083886A/ja
Publication of JPS6083886A publication Critical patent/JPS6083886A/ja
Publication of JPH0254796B2 publication Critical patent/JPH0254796B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38271Contact thermal transfer or sublimation processes using microcapsules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/32Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers one component being a heavy metal compound, e.g. lead or iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Color Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本身も明は感熱熱転写記録材に関するものである。
さらに詳しくは感熱発色#を暴利の片面に、そして反対
面に熱転写記録層として、没食子酸アルキルエステル及
びこれ全溶剤に溶解して内包したマイクロカプセル(F
e塩及びこれ全溶剤にhf解して内包したマイクロカプ
セル)を用いた圧及び熱で記録可能な感熱熱転写記録材
に関するものである。
近年、サーマルプリンターやサーマシフアクシミ1フ等
の熱88録装置ftk用いた感熱記録方式に対して記録
後の保存性、改ざん性あるいは耐溶剤性などの長所を有
する熱転写記録方式が実用化されてさている。これは熱
転写記録紙と呼ばれ、支持体−Fに熱溶融性インク層を
設けたもので、該インク層”’t aJII ’a:普
通紙と爪ね合わせ、サーマルファクシミリ等のサーマル
ヘッドからの熱にエリ熱・1バニq匹己繰7戚〃・ら普
通イ1(にインフケ転写して記録を何なうものである。
すでに単色による熱転写記録、例えば点色などの如きも
のが実用化されている。
さらに複数記録できるものとして、熱転再記14紙の非
塗布面に1.・&熱発色層ケ設けた1Ils熱に〜・〜
^写記録紙がある。
また、熱転写記録紙自体についても最近では感圧性をも
たせて熱記録装置以外の手段、則えば車圧やタイプライ
タ−打圧などによって随時に印字しようということが要
望されてさている。そこで11・\用件をもたせた、所
印裏カーボン志向の熱溶融性インクが考えられている。
しかしながら、感圧性ケもたせるということは、取り扱
い時に汚れを生じることに他ならすJそ所は、即短所と
なるものである。
又、すでに実用化されている熱転写記録紙では印字後の
印字像が上記Irf徴?I?有するものの鋒通紙表面に
強固に固定されておらず、取り扱い11モに印字像が剥
げ落ちたり、改さんしやすいという欠点葡イイしている
。このため、熱溶融性インクの4.11成において神々
の提案がなされている。
例えば、特開昭55−39380号公報では基盤シート
の片面に、融点が60〜120℃で1諷点以上の温度に
おいて分数染料と、又は分散染不・1に必要に応じて他
の眉色材會加えたものと相浴性會イfし、しかも被記録
体に対して浸透性含有する低分子物質と分数染料からな
る転写層全塗布した熱’i’j、j写記録紙ケ再記して
おり、熱ヘッドにより加熱印字したとき被記録体に転写
記録されると同時に印字像は浸透し定着されるものであ
る。
Iけ11「1昭56−109787号公報では感ルJ五
E性インクリボンについてではあるが、熱転写インク層
が昇華性染料及びカーホンブラックを含有する固型ワッ
クス類、ql”Fj加脂類工び要すれば油類からなるも
のケ開示しており、サーマルヘッドにより加熱印字させ
てから、赤外線照射などによる太へな熱エネルギーによ
って印字像中の昇華性染料ケグ1華して被記録体に浸透
塾せ、定着して堅牢な印字像全得るというものでりる。
上記の如き引例のものは熱浴f、jj1.性インクその
もののf旧ly物奮検LtJ’ した複雑な配合であり
、被記録体に浸透しやすい低分子物質、樹脂並びに昇華
性ゴ(8才・1の6入により加熱印字以前の保存、安だ
性に・1;点がある。
一方、^6熱発色層會塗布した感熱熱転写記録紙は、熱
転写り己録層として熱溶1鶴性インクが41色の染料又
は顔刺奮用いているため塗布面が71f色していること
から、感熱発色層の面へ裏写りし外観上好捷しくないし
、印字像も識別しにくい。そのため、改善がなされてい
る。例えば、特開昭58−78793号公報では暴利の
片面に感熱発色層を設け、反対の面に熱溶融性インキ層
を設けた熱記10(写用紙ケ開示しているが、基44を
通して着色した熱溶割注インキの裏写りのため予め感熱
発色層ケ設ける前に裏写り防止全目的として蒸層層奮設
けている。このことは製造が複頼、となり、その上発熱
ヘッドからの熱伝導性も悪いという欠点がある。
本発明者らは、これらの欠点を解決するため鋭、住研究
を行なった結果、暴利の片面に感熱記録層ケ塗設し、そ
の反対面に1d点が80〜160℃をイ■する没食子ば
アルキルエステル、該没食子酸アルギルエステルk R
L剤に溶)祥した溶液を内包するマイクロカプセル及び
ワックス14 ?+1−血設した感熱熱転再記@紙とF
e塩會頓設した受像紙とゲ組合わせてなる感熱熱転写記
録材で、感圧性ケ持ち、頭熱ヘッドを用いて熱印字した
とき該記録紙の感熱記録層に印字像音形成すると共に受
It 、fli;上にも鮮明な印字像を得ることのでき
る感熱熱転写記録拐奮提供することができた。
本発明に↓れd:、没食子酸アルキルエステル全1賓j
111に溶解した溶液を内包するマイクロカプセルが;
も転写記録層に宮1れている為、受像紙と市ねて感熱熱
転写記録紙の感熱記録層面より筆圧等の圧で印字したと
き没食子酸アルキルエステルとFe塩のキレート反応に
よる印字像を得ることがでさるという利点がある。
続いて、基材の失血に設けられた没食子酸アルギルエス
テル及びワックス類からなる熱転写記録層が無色又はわ
ずかに眉色した層であることから211(材紮通して表
の面の感熱発色層まで裏写りが及ばず感熱発色層は裏写
り防止対策全必要としないという利点がある。
その上、印字像は感熱発色層の設けられた面と受像紙面
との2枚複写ができるという利点がある。
さらに、受1象紙面に、発熱ヘッドを用いて熱印字した
印字像は没食子酸アルキルエステルとF e塩によるキ
レート反応による印字像であることから、介層性かつ堅
牢性のある印字像であるという利点がある。
又、得られた印字像は熱的安定性を有するという」1」
点もある。
以下、本発明について詳細に説明する。
材 本発明による感熱熱転写記録紙は、基材の片面に感熱発
色層を、さらにワックス類に溶解させた又は分散させた
没食子酸アルキルエステルと没食子酸アルキルエステル
の油性溶液を内包するマイクロカプセルとの混合物が基
材の反射面に塗設されており、一方、Fe塩葡塗設した
受像紙と互いに(へ設面同志會重ねて感熱熱転写記録紙
の感熱発色層の塗設面側裏り堕圧等の加圧で印字でさる
感圧性に!し、発熱ヘッドで加熱印字するとき感熱発色
層の面に印字像を形成すると同時に受像紙の塗設面には
対応する部分に印字できるという3つの印字方法金持ち
、印字像は没食子酸アルキルエステルとF e塩とのキ
レート反応で生じたH1〜色印字凶である。
本発明に用いられる没食子酸アルキルエステルの1独点
t180〜160℃であるが、これは発熱ヘッドからの
熱で熱転写させるのに好適な融点範囲である。
融点が160℃以上のときには、発熱ヘッドからの熱に
対する応答が悪くなり、又、80℃以下であるときには
熱安定性に劣ることから好ましくない。
適する没食子酸アルキルエステルとしては、没食子酸エ
チル、没食子酸プロピル、没食子酸インアミル、没食子
酸オクチル、没食子=Xラウリル、没食子酸スチアリル
などを挙けることができる。
没食子酸アルキルエステル全溶解する溶剤としては、不
3Mi 発注前が好ましく、アルキルナフタレン系、塩
素化パラフィン系、ジアリールエタン系、アルキルジフ
ェニル系、芳蒼族エステル系、脂肪族エステル系などの
油があり単独または組合わせて1史用できる。
蛍隊祇に関しで、整数されているFe塩については、ス
テアリン酸鉄などの筒級脂肪ばあるいは4ylf醒第1
鉄、塩化第2鉄、モール塩などの無帆塩が挙けられるが
酸化による変色が少ないステアリン訣鉄が好ましい。
ワックス類としては、例えばパラフィンワックス、マイ
クロクリスタリンワックス、みつろう、鯨ろう、セラッ
クろう、カルナウバワックス、ギーヤンデリラワックス
、モンタンワックス、低分子ポリエチレンワックスなど
用いられる。
その他、熱転写記録層には低融点樹脂類、柔軟剤などの
添加剤を、又、受像紙には顔料、バインダーなどの添加
剤ケ加えることは伺ら限定するものではない。
感、7,6熱転写記録紙の基材としては転写!苛性上薄
いものが良く、10〜30μmのコンデンサー紙、グラ
シン紙などの紙類あるいはポリエステル、ポリイミド、
ポリカーボネート、テフロンなどの樹11)イフイルム
類が用いられる。
受像紙の基材は上質紙の如き紙類のほか、上記I、か熱
熱転写記録紙用の基材であってもよい。
マイクロカプセル化法については業界公知の方法でよい
が、例えばコンプレックス−コアセルベーション法、イ
ンサイチュ−法、界面取合法、スプレードライ法など挙
けることができる。これらの方法で得たマイクロカプセ
ルはぞのまN1又はスプレードライ法などの手段で粉体
化して本発明に1ヰする必要がある。
:感塾謳−監写−記−録紙の基材tして−は転写を階性
上薄二木発明に用いられる感熱発色層は一般の感熱紙に
使用されるものが使用できるが、具体VIJケ挙ければ
次のとおりである。
(5)東科前駆体 クリスタルバイオレットラクトン、マラカイトグリーン
ラクトン、3−ジエチルアミノ−7−メチルフルオラン
、3−ジエチルアミン−6−メチル−7−クロロノルオ
ラン、3−ジエチルアミン−7−シベンジルアミノフル
オラン、3−ジエチルアミン−7−アニリノフルオラン
、3−(N−メチルアニリノ)−7−アニリノフルオラ
ン、3−ジエチルアミノ−7−(m−)リフルオロメチ
ルアニリノ)フルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メ
チル−7−アニリノフルオラン、3−(N−メチルシク
ロヘキシルアミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、3−ピロリジノ−6−メチル−7−アニリノフル
オラン、3−ピペリジノ−6−メチル−7−アニリノフ
ルオラン、3−(N−メチル−P−)ルイジノ)−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、ベンゾ−β−ナツト
スピロピラン、など。
(乃 類色剤 フェノール、パラ−1ert−ブチルフェノール、バラ
フェニルフェノール、a−ナフトール、β−ナフトール
、4.4’−イングロピリデンジフェノール、4.4’
 −5ec−ブチリデンジフェノール、4.4′−イソ
グロピリデンビスー(2−tert−ブチルフェノール
)、4.4′−シクロへキシリデンジフェノール、フェ
ニル−4−ヒドロキシベンゾエート、ノボラック型フェ
ノール樹脂、サリチル酸、3−フェニルサリチル1安、
5−メチルサリチル酸、3゜5−ジーtert−ブチル
サリチル酸など。
((、’l 増感剤 ステアリン酸アマイド、バルミチン酸アマイド、オレイ
ン酸アマイド、ラウリン酸アマイド、エチレンビスステ
アロアマイド、メチレンビスステアロアマイド、メチロ
ールステアロアマイド、など。
(1)) その他 ポリビニルアルコール、でん粉、スチレン−無水マレイ
ン酸共重合体のナトリウム塩あるいはアンモニウム塩、
スチレン−ブタジェン−1000体エマルジョンなどの
接府剤。必要によっては、二歳比アタン、炭酸カルシュ
ーム、カオリン、焼成カメリン、水酸化アルミなどの顔
料ケ加えても良い。
(A)、(B)、(C)、<D)の名群から過当なもの
を選択して水分hk、 TIN、とし、コーターで塗工
し、スーパーカレンダーで塗布面會平滑にすると11&
熱発色層がmられる。
本発明の熱覧再記録層?感熱記録層の設けられた基材の
反射面に塗設する方法は熱溶融性インクとしてホットメ
ルト印刷機、グラビア印刷機など金柑いて基材の全面又
は一部分に印刷塗工するか水性塗液としてエアーナイフ
コーターなどの一般コーターを用いて基材の全面に塗工
する方法がある。
又、受像紙にli’ e塩km工する方法としては、水
性分散塗工液としてエアーナイフコーターなどの一般コ
ーターを用いて基材の全面に塗工する方法、フレキソ印
刷機、グラビア印刷機などを用いて基材の全面又は−1
1β分に印刷塗工する方法など挙げることができる。
なお、上記において、没食子酸アルキルエステル會熱転
写記録紙側に、FC塩を受像紙側にした1タリで説明し
たがFe塩會熱転写記録紙11IlIK1没食子酸アル
キルエステルを受像紙側にした形態でも同様である。
以下、実施例ケあげて具体的に本発明全説明する。なお
、実施例中の「部」は重用部を示す。
実施例 (1)没食子酸ラウリルキ左←しを・内包するマイクロ
カプセルの製造 スチレン−無水マレイン酸共重合体を少量の水酸化す)
 l)ラムと共に溶解したpH4,0の5係水溶#、1
00部中に8部の没食子酸ラウリル5焉す#(融点96
℃)を溶解したジブチルフタレ−1・溶ri、80部を
乳化し、乳化粒子の粒径を平均;3〜4μmとした。メ
ラミン10部、37%ホルムアルテヒド水溶液25部、
水65部全水酸化すトリウムでpI−1,9とし、60
℃に加熱したところ、15分で透明となシ、メラミン−
ポルマリン初期縮合物が得られた。この初期縮合物を乳
化液に加え、液温を60℃とし、かき捷ぜ全続けたとこ
ろ、30分でカプセルの生成が確認されたので、室ηl
:L1で冷却し/ζ。得られたマイクロカプセルは平均
4μn1であった。
作成したマイクロカプセル分散液より水を除去したマイ
クロカプセル粉体とする/こめスプレートライ法(ヤマ
ト科学■製 パルビス ミニスプレーGA、−31型)
を用いて粉体化した。
(2)感熱熱転写記録紙の作成 通常の感熱塗液f 269 /7+12の薄口グラシン
紙にエアーナイフコーターで塗工し、8μmの黒色発色
の感熱発色層を予め塗設しておく。続いて没食子酸ラウ
リル;≠≠#(融点96℃)の微粉砕物と上記(1)で
製造したマイクロカプセル粉体を用い次の配合により1
0部MZのコンデンサー紙に約5に昔となるようにホッ
トメルト塗工機で塗工して感熱熱転写記録紙を製造した
没食子酸ラウリルモ大チル内包マイクロカプセル 20
部浸食子酸ラウリル井奔≠# 15部 カルナウバワックス 30部 パラフィンワックス 20部 エチレン酢ビ共重合体 15部 (3)受像紙の作製 Fe塩としてステアリン酸鉄を予めボールミルで2〜3
μmになるように湿式粉砕して用い、次の配合により、
水性分散液として、50 f/+++’の原紙に塗採量
が約42汐となるようにメイヤーバーゲ用いて塗工した
ステアリ/r1χ鉄 25部 IJl:質炭カル 50部 ポリビニルアルコール 25部 (4)印字性の試験 上記(2)及び(3)で得た感熱熱転写記録紙及び受像
紙を重ねて感熱発色層の1i1.lI 、1:リボール
ペンによるpat圧での感圧性ケみた。一方、同様にし
て感熱う6色層側エリ松下α子til1品製ファクシミ
リ試験機ケ用いて印字したところ鮮明なる黒色の印字像
奮得た。さらに感圧(1と得られた印字像について、転
写性、ボアn性、堅牢性、熱安定性の評価會し/ζ結果
ケ表1に托旨J゛だ。
比較例1 感熱熱転写記録紙の%遺 実施例で製造した8μmnの感熱発色層を設けた薄1」
グラ7ン紙の感熱紙を利用して非塗層面に没食子r1グ
ラウリル≠プ寸雫電用いた次の配合に二より約59/r
r?となるようにホットメルト塗工吹で塗」ニして感熱
熱転写記録紙全製造した。
没食子酸ラウリル 15部 カルナウバワックス 40部 パラフィンワックス 30部 エチレン酢ビ共重合体 15部 製造した感熱熱転写記録紙は、実施例の(3)でイ4た
受l象紙奮用いて印字性の試験をした。
比較例2 市販の感熱熱転写記録紙を用いて実施例と同様に印字性
の試験をした。
なお、使用した感熱熱転写記録紙はアルミ蒸着した基材
の上に感熱発色層全塗工し、非塗工面に熱溶融性インク
全塗工した当社品の感熱熱転写記録紙(1’ T C用
5紙とTT几用紙の組合わせ)であ乙)。
以上、実施例、比較例1及び2で行なった印字↑1試験
の結果を我1に示す。
表1 表1で示す試験で、感圧性はボールペンによるH)圧で
の印字、印字性は印字像の鮮明さ、5j17tt注は油
11[イ類會付清させたときの印字像の油出、堅牢性は
セロハンチーブを印字像に貼ってはがしfcときの剥離
、熱安定性は印字された受像紙會80℃で6時間保持し
たときの印字1オの安定性葡表示したもので○、Δ、×
の順で悪くなること奮示している。
なお、比較例1及び2ではいずれも感圧性がなく本発明
のl侍徴會七゛しないことが明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 屑材の片面に感熱記録層を塗設し、その反対面に
    、1ift点が80〜160℃を有する没食子酸−yル
    キルエステル、該没食子酸アルキルエステルを溶剤に溶
    解した溶液全内包するマイクロカプセル及びワックス類
    全塗設した感熱熱転写記録材と、2 該没食子酸アルキ
    ルエステルが没食子酸エチル、没食子fvプロピル、没
    食子酸インアミル、没食子酸オクチル、没食子11!2
    ウリル又は没食子r皮ステアリルである特許請求の範囲
    第1項記載の1■熱熱転写記録材。 λ 該Fe塩が高級脂肪酸鉄でめる特許請求の範囲第1
    項記載の感熱熱転写記録材。 4、基材の片面に感熱記録層を塗設し、その反対面に、
    Fe塩、該Fe塩を溶剤に溶解した浴液を内包するマイ
    クロカプセル及びワックス類kitl設した感熱熱転写
    記録紙と、融点80〜160℃を有する没食子酸アルキ
    ルエステルを塗設した受像紙とを組合わせてなることを
    特徴とする感熱熱転写記録材。 5、該F e塩が高級脂肪酸鉄である特Ii′[請求の
    範囲第4項記載の感熱熱転写記録材。 6、 該没食子酸アルキルエステルが、没食子酸エチル
    、没食子酸プロピル、没食子nkイソアミル、没食子酸
    オクチル、没食子酸ラウリル又は没食子酸ステアリルで
    ある特許請求の範囲第4項記載の感熱熱転写記録材。
JP58192588A 1983-10-17 1983-10-17 感熱熱転写記録材 Granted JPS6083886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58192588A JPS6083886A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 感熱熱転写記録材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58192588A JPS6083886A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 感熱熱転写記録材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6083886A true JPS6083886A (ja) 1985-05-13
JPH0254796B2 JPH0254796B2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=16293773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58192588A Granted JPS6083886A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 感熱熱転写記録材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083886A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290282A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 Naigai Kaaboninki Kk 感圧感熱多重複写紙
JPS62105688A (ja) * 1985-11-01 1987-05-16 Jujo Paper Co Ltd 感熱記録体
EP0674216A1 (en) * 1994-03-25 1995-09-27 Agfa-Gevaert N.V. Thermal transfer imaging process and donor element for use therein
EP2199094A1 (de) 2008-12-22 2010-06-23 Mondi Uncoated Fine & Kraft Paper GmbH Verfahren zur farbgebenden Beschriftung von Oberflächen
WO2010072388A2 (de) 2008-12-22 2010-07-01 Mondi Uncoated Fine & Kraft Paper Gmbh Verfahren zur farbgebenden beschriftung von oberflächen
EP2264110A1 (de) 2009-06-17 2010-12-22 Mondi Uncoated Fine & Kraft Paper GmbH Reaktive Tinte zur farbgebenden Beschriftung von Oberflächen
EP2325018A1 (de) 2009-11-24 2011-05-25 Mondi Uncoated Fine & Kraft Paper GmbH Thermisch sensibles Aufzeichnungsmaterial

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290282A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 Naigai Kaaboninki Kk 感圧感熱多重複写紙
JPS62105688A (ja) * 1985-11-01 1987-05-16 Jujo Paper Co Ltd 感熱記録体
JPH0416072B2 (ja) * 1985-11-01 1992-03-19 Jujo Paper Co Ltd
EP0674216A1 (en) * 1994-03-25 1995-09-27 Agfa-Gevaert N.V. Thermal transfer imaging process and donor element for use therein
EP2199094A1 (de) 2008-12-22 2010-06-23 Mondi Uncoated Fine & Kraft Paper GmbH Verfahren zur farbgebenden Beschriftung von Oberflächen
WO2010072388A2 (de) 2008-12-22 2010-07-01 Mondi Uncoated Fine & Kraft Paper Gmbh Verfahren zur farbgebenden beschriftung von oberflächen
EP2264110A1 (de) 2009-06-17 2010-12-22 Mondi Uncoated Fine & Kraft Paper GmbH Reaktive Tinte zur farbgebenden Beschriftung von Oberflächen
EP2325018A1 (de) 2009-11-24 2011-05-25 Mondi Uncoated Fine & Kraft Paper GmbH Thermisch sensibles Aufzeichnungsmaterial
WO2011063919A1 (de) 2009-11-24 2011-06-03 Mondi Uncoated Fine & Kraft Paper Gmbh Thermisch sensibles aufzeichnungsmaterial
US20120252666A1 (en) * 2009-11-24 2012-10-04 Andreas Kornherr Thermally sensitive recording material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254796B2 (ja) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59224392A (ja) 感熱転写材
US4703335A (en) Heat-sensitive and heat-transferable recording sheet
JPS6290282A (ja) 感圧感熱多重複写紙
JPS6083886A (ja) 感熱熱転写記録材
US4585688A (en) Thermographic transfer recording medium
JP6197576B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60168690A (ja) 感圧性を備えた無色の感熱熱転写記録紙
JPH0259072B2 (ja)
JPS6083885A (ja) 熱転写記録材
JPH0157679B2 (ja)
JPS608960B2 (ja) 感圧複写紙
JPS6063192A (ja) 熱転写記録材
JPS6056594A (ja) 感熱熱転写記録材
JPS60101078A (ja) 画像記録方法
JPS58102796A (ja) 多色感熱記録方法
JPS60260390A (ja) 溶融転写型熱転写紙用受像紙
JP2698084B2 (ja) 感熱感圧記録シート
JPS5942995A (ja) 感熱記録体
JPS6131289A (ja) 熱転写記録材
JPH02297478A (ja) 感熱転写リボン
JPH0332476B2 (ja)
JPH04107076U (ja) 透明フイルムベ―ス感熱ラベル
JPS63179787A (ja) 感熱転写媒体
JPH06127092A (ja) 印字用テープ及びその印字用テープを内蔵したテープカセット
JPS62189193A (ja) 感熱転写材料