JPS6080180A - デイスクの高速再生方式 - Google Patents

デイスクの高速再生方式

Info

Publication number
JPS6080180A
JPS6080180A JP18798183A JP18798183A JPS6080180A JP S6080180 A JPS6080180 A JP S6080180A JP 18798183 A JP18798183 A JP 18798183A JP 18798183 A JP18798183 A JP 18798183A JP S6080180 A JPS6080180 A JP S6080180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
playback
disk
reproduction
disc
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18798183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061615B2 (ja
Inventor
Akinori Motai
馬渡 秋則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP58187981A priority Critical patent/JPH061615B2/ja
Publication of JPS6080180A publication Critical patent/JPS6080180A/ja
Publication of JPH061615B2 publication Critical patent/JPH061615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディスクの高速再生方式に係り、再生トラック
の走査時間を再生部のディスク半径方向」−の位置に応
じて異ならしめて走査せしめることにJ、す、1ノ一ヂ
モード時の再生速度比がディスクの半径方向上どの部分
でも同一とすることができ、再生音が自然で、サーチに
要した時間で所望再生部1fffを探すことのできるデ
ィスクの高速再生方式を提供することを目的とする。
従来よりディジタル化した2チヤンネルの音声信号をピ
ッ]・の有無として螺旋状[〜ラックに記録したコンバ
ク1〜デイスク、及びこのディスクにレーリ”光を照射
してビットの有無を反射レーIF光の強弱の変化として
検出し上記の音声信号を読み取り再生するディスク再生
装置がある。この再生装置はディスクとは無接触にレー
ザ光によりディスクの再生を行なうl〔め、レーIJ”
光をディスクの半径方向上に移送させて螺旋状トラック
を飛越し再生することが可能である。このため従来より
、−定時間再生覆る毎にレーザ光をディスク外周側(又
は内周側)1〜ラツクに移送(ジVンプ)せしめ、これ
を繰り′f!tJことにより、ディスクの高速再生を行
なって所望の音声記録位置をザーチするディスク再生!
!装置がある。
第1図は従来のディスク再生装置によるサーチ時の再生
軌跡を模式的に示す。同図中、1はディスクであり、こ
のディスク1上の螺旋状のトラック2には内周側より外
周側に向かってディジタル信号が記録されている。通常
の再生時には螺旋状の1〜ラツク2にはその内周側より
外周側に順次走査されて再生されるが、例えば早送りサ
ーチ時には一定時間だけ区間°丁1が再生されると、レ
ーリ゛光は例えば5トラックピッチ外周側に移送(ジ\
7ンブ)せしめられ、絞りで区間1″2が再生される。
以下Ir1sv″紅にして区間1−2.T3.・・・、
Tyが再生される。
しかし、ディスク1は相対線速度一定で再生されるため
、区間T1から区間T2までを通常再生りるに要りる時
間とこの間を早送りサーチ再生に要づる時間との比であ
るディスク内周側におりる再生速度比は、区間T6〜−
F7間のディスク外周側にa3ける再生速度比と異なり
、外周側の再生速度比が内周側の再生速度比より大きく
なってしまう。このため、サーチ時における再生名が不
自然なものとなり、また、サーチ時間を基準として所望
の再生位置を探すことが困難であるという欠点があった
本発明は上記の欠点を除去したものであり、第2図以下
と共にその一実施例につき説明り−る。
第2図は本発明方式を適用される装置の一実施例のブロ
ック系統図を示す。同図中、1はディジタル化された2
ヂA7ンネルの音声信号がビットの有無どして螺旋状ト
ラックの内周J:り外周方向に記録されたコンパクトデ
ィスクである。このディスク1はモータ5の回転軸6に
支持されて回転駆動vしめられる。また、7は光学系で
あり、この光学系7より出射されたレーザ光はディスク
1′c反射されて再び光学系7に入mlる。この反則光
は光学系7に内蔵される光セン1すによって検出され、
ディスク1のビットの有無に応じて変化する反則光の強
弱が電気的信号に変換される。また、光学系7には送り
・サーボ及びトラッキング・サーボ回路8が併設されて
いる。この送り・サーボ及び1〜ラツキング・サーボ回
路8は光学系7の光レン゛りの出力信号からトラッキン
グ誤差を検出し、この1−ラッキング誤差信号に応じて
光学系7の出171 するレーザ光をディスク1の半径
方向に変位させ、レーザ光がディスク1のトウツク2上
を走査Jるよう自動調整Jる。このレーザ光を変位させ
るトラッキング調整機構が一定変位以上になると)スリ
・サーボによって光学系7全体がディスク1の半径方向
に変位せしめられ、光学系7は常に上記トラッキング調
整範囲内に位置覆るよう調整される。
上記光学系7の光センサで読み取り再生された信号は復
調回路9に供給される。復調回路9はまず再/1−仁号
のヒラ1−向期をとってビット抜出しを11ない、19
られた信号を)−F M復調−する。復調信号はフレー
ム同期回路10に供給される。フレーム同期回路10は
復調回路9よりのビットクロック(BCL)を基準とし
て動作し、復調信号に含まれるフレーム同期信号を検出
してこの復調信号のフレーム同期をとり、各フレームの
フレーム同期信号の直後8ピツ1〜のユーザーズ・ビッ
トをフィクロコンピュータ11に供給し、これに続くデ
ータピッ1〜192ピツ]・及び誤り訂正用ビット64
ビツトを補正回路12に供給する。補正回路12はピッ
1〜クロツク(BCL)を基準としてフレーム同期回路
10より供給される256ビツトの信号のデ・インター
リーブを行ない、更に符号誤りの検出及び訂正を行なう
。この後、補正回路12はクロック発生回路13より供
給されるり自ツク信号(CL)を基準として時間軸変動
を補正したディジタル信号を取り出し、出力端子14を
介して次段の左右分離回路に向けて出力りる。
また、送り・サーボ及びトラッキング・す′−ボ回路8
からは光学系7全体の変位量を示り一信号が出力されモ
ータ駆動サーボ回路15に供給され、また、復調回路9
で得られるピットクロック(BC(−)が[−タ駆動サ
ーボ回路15に供給される。
を−タ駆動す−ボ回路15は光学系7全体の変位Wに応
じてモータbの回転数を制御し、更にビットりUツク(
BCL)の周波数がクロック発生回路゛13・よりのり
[]ツク伯信号CL)を基準とした一定値どなるようモ
ータ5の回転数を制御する。
これによってディスク1は相対線速度一定で再生される
。マイクロコンピュータ11は入力端子16J:り供給
される走査信号に応じて送り・サーボ及びトラッキング
・サーボ回路8.モータ駆動(プーボ回路15を制御す
ると共にフレーム同期回路10より供給されるユーザー
ズ・ビットの処理を行なう。
第3図は本発明方式の概略構成を承り。同図中、ディス
ク1には情報信号が螺旋状トラックとして記録されてい
る。このディスク1は再生部7,8゜9.10にて相対
線速度一定に走査され情報信号が読み取り再生される。
検出手段Aは再生部7゜8.9.10からの信号によっ
て再生部7,8゜9.10が現在走査しているトラック
のディスク1の半径方向上における位置を検出する。こ
の検出された位置は設定手段Bに供給され、ここで位置
に応じて走査持続時間(又は走査持続時間及びトラック
ピッチ数)が設定される。制御手段Cは再生部によるT
lj生トシトラック定された持続11.’j間だり走査
した後、所定トラックピッチ数(又は設定されたトラッ
クピッチ数)だけ内周又は外周の1〜ラツクを再生部7
.8,9.10が走査して再生ずるよう制御する。
マイクロコンピュータ11は、入力端子16より早送り
サーチモードを指示する操作信号が供給されると第4図
(A>に示すプログラムを実行1−る。
第4図(A>において、まずステップ20が実行される
。ここでは、フレーム同期回路10J、り供給されるユ
ーザーズ・ビットの中から7’イスク1の絶対番地であ
りディスクの記録プログラム領域の経過時間を表わす値
ATIM[Eが取り込まれる7゜次にステップ21では
経過時間を表わづ一値AT I M Eによって早送り
用テーブルが索引されて走査の持続時間−r e rが
取り出される。
ここで、値Δ]I〜IEをAtとおぎ、再生時のI!l
l速1ffV (V= L3m /sec > 、1 
l−ラックピッチヲP (P= 1.6μm)、現在走
査しているトラックの半径D、ディスク1の記録プログ
ラム開始位置の半径Di (Di =50mm>とりる
と八[は次式の如く表わされる。
この(1)式より半径りの位置のトラックを再生すると
きディスク1が1回転するに要する時間−1−rは次式
の如くなる。
また、この早送りリーーチモード時における走査の11
J続時間を−1−1,ジャンプするトラックピッチ数を
Nとすると早送りサーチモード時の再生速度化MFは次
式の如くなる。
ここでMF=8−、N=3とするど(3)、(4)式よ
り次式が導ひかれる。
上記の早送り用テーブルには[F])式を用いて演ゎさ
れた第5図の実線工に示す如き持続時間下2fが経過時
間を表わす値A’T I M Eに対応して格納されて
いる。もちろんテーブル索引の代りに、ステップ21で
6)式の演算を行なって持続時間T Ilfをめても良
い。
次に、ステップ22ではタイマとして機能°リ−る変数
下Mに持続時間Tifがセットされる。この後変数TM
は単位時間色に自動的に「1」ずつ減粋され、ステップ
23[おいて変数TMの値が零になった件判定されると
ステップ24に移行し、ここでジャンプのトラックピッ
チ数を示す変゛数Nに「3」が設定される。
この後、ステップ25においてはレーザ光を1トラック
ピッチ外周方向に移送せしめる制御信号が出力され、送
り・リーボ及びトラッキング・リーボ回路8に供給され
る。次にステップ26で変数Nの値が11−1だけ減少
される。上記のステップ25はステップ27で変数Nの
値が零と判定されるまで実11される。上記のステップ
2゛0〜27の処理はステップ28で早送りサーチモー
ドであると判定される限り繰り返し実行される。
従って、第6図に示す如く、内周側の区間T1が再生さ
れた後、これにより3トラックピッチ外周の1−ラック
が走査されて区間T2が再生される。
同様にしく夫々31〜ツラクピツチ外周のトラックにあ
る区間T−3tTa+・・・T7が再生される。上記の
区間11〜−17人々の再生時間はう)式により決定さ
れてa3す、ディスク1の半径方向−Fどの部分が走査
される場合も再生速度比MFは「8」となる。
次に、入力端子よりリバースサーチモードを指示づる操
作信号が供給されるとマイクロコンピュータ11は第4
図(B)に示すプログラムを実行りる。第4図(、B)
のプログラムでは第4図(Δ)のステップ21に相当す
るステップ29では値AT I M Eによってリバー
ス用テーブルが索引されて走査の持続時間Terが取り
出される。
ここで、リバーストヂモード時におEプる走査の持続時
間Tgrとリバーストヂモード時の再生速度比MRは次
式の如くなる。
ここrMR=8.N=4と’TJルト(3) 、 (6
)式より次式が導びかれる。
リバース用テーブルにはQ)式を用いて演算された第5
図の実線■に示す如ぎ持続時間111rが経過時間を表
わす値ATIMEに対応して格納されている。
また、ステップ22に相当するステップ30では変@T
Mに持続114間TP、rがヒツトされ、ステップ24
に相当するステップ31では変数Nに[4]がセットさ
れる。また、ステップ25に相当するステップ32では
レーザ光を1トラツクビ史にステップ28に相当するス
テップ33ではリバースサーチモードであるかどうかが
判定される。
このリバースリーチモードのプログラムは第4図(Δ)
の早送り′す°−チモードのプログラムと同様のbので
あり、その説明を省略する。このリバース1ノーヂモー
ドにおいてもディスク1の半径方向−1−どの部分が走
査される場合も再生速度比MRが181となる。
このようにディスク1のザーヂモード時における再生速
度比はリイスク1の内周側から外周側のどの部分を走査
し−Cいる場合も同程度となる。従つ(、このり゛−チ
モード時の再生音は自然なものどなり、サーチに要した
時間を基準として所望の再生位置を探すことが可能とな
る。
第7図(Δ)、(13)はマイクロコンピュータ11で
実行されるプログラムの第2実施例を示J0同図中、第
4図(A)、(B)と同一部分には同一符号を付しその
説明を省略する。
第7図(A>に示すプログラムは入力端子16 ゛より
早送りサーチモードを指示する操作信号が供給されたと
き実行される。ステップ20の後実行されるステップ3
4では経過時間を表ねり値A 11MEによって早送り
用テーブルが索引されて走査の持続時間Tlfn及びト
ラックピッチ数N[が取り出される。
この早送りテーブルには値A T’ I M Eが所定
値AI+以下のとき「5」、値ATIMEが所定値Δt
1〜At2 (At+<△j2)のとぎl7IJ 。
値ΔT I M Eが所定値At2〜Aj 3 (At
 2 <At3)のとき「3」、値ΔTIMEが所定値
Δ[3以上のとき「2」となるトラックピッチ数Nfが
設定されており、また(4)式のNをトラックピッチ数
Nfに置き換え、かつ再生速度比M1を「8」としたと
き■、(4)式より導びかれる第8図(Δ)の実線■に
示す如き持続時間E#fnが設定されCいる。
ステップ35では上記のテーブル索引によって1!ノら
れた持続時間1”P−Inが変数TMに転送され、また
、ステップ3Gでは1〜ラツクピツチ数Nfが変数Nに
転送される。
従つ−C1第9図に示J如く、区間T1が再生された後
、これより51へラックピッチ(第9図においては便宜
上31〜ラツクピツチで示す)外周の区間12.更に5
トラックピッチ外周の区間T3が再生きれる。このとき
各区間は−r+ <T2 <Tsの関係にある。区間T
3のトラックにおける値Ar1ML:が所定値AL+を
越えていると区間T3に続いて、これ−;す4トラツク
ピツチ(第9図では2トラツクピツチで示す)外周の区
間Ta、更に4トラックピッチ外周の区間Ts 、 T
6 (−1−4< l’ s <−1−6>が再生され
る。区間Ts゛のトラックにJハブる値A −r I 
M Eが所定値AI2を越えていると区間−「6に続い
て、これより3トラツクピツチ(第9図Cは1トラック
ピッチで示す)外周σ)区1!A ’l’ 7 、更に
区間1−B 、 Ts 、 TID <Ty <Ts 
<Ts <TIO)が再生される。区間−110のトラ
ックにおける値ATIMEが所定値At3を越えている
と区間T+oに続いて、これより21へラックピッチ(
第9図においては1/2トラツクピツチで示J)外周の
区間T11、更に区間−r+2.−1−+3゜1−n 
(1−n < 1−12 < Te3< Te4)が再
生される。
この場合、ディスク1の半径方向」ニどの部分が走査さ
れ(いても再生速度比MFは常に「8」であり、走査の
持続時間つまり区間丁1〜1−14夫々の再生時間も略
同程度となる。
第7図(B)に示1プログラムは入力端子16よりリバ
ースサーチモードを指示する走査信号が供給され/jと
き実行される。このプログラムは第4図<8>に示すプ
ログラムと略同−であるが、ステップ37では値AT 
IMEによってリバースサーチ用テーブルが索引されて
走査の持続時間−rErn及び1〜ラツクピツチ数N 
rが取り出される。
このリバースサーチ用テーブルは値ΔTIMEが所定値
Δt4以下のどきr6J 、(直A丁I M [Eが所
定値At4〜At s (At 4 <At s )の
とさr 5 J 、 l1fj A ”I−I M E
が所定値Ajs〜△t6(AL 5 <Δ(ら)のとき
「4」、値A −r I M Eが所定1+lj A 
t 6以上のどき「3」となるトラックピッチvIN 
rが設定されており、またC4”)式のNをトラツクビ
ツヂ数Nrに置き換え、かつ再生速度It M +<を
「8」としたとき■、6)式より導びかれる第8図(B
)の実線TVに示す如き持続時間1−1 rnlJ<設
定されている。ステップ35では持続時間Ti1rn変
数1−Mに転送され、ステップ39では1−ラツクピツ
ヂ数Nrが変数Nに転送される。
このリバースサーチモードのプログラムは第7図(Δ)
の早送りリーチモードのプログラムと同様のbのであり
、その説明を省略する。このリバース1ノーナモードに
おいてもディスク1の半径方向上どの部分が走査されて
いても再生速度比MRはiニジに18」であり、持続時
間も略同程度となる。
このように4ノ一チモード時において、ディスク1の半
径方向上どの部分が走査されていても、再9速Ia比が
同一であり、かつ走査の持続時間が同程度であるため、
再生音は更に自然なものとなる。
なお、上記実施例ではディスクに記録された経過時間を
表わす値(ATIME)を取り込lυで現在の走査位置
を検出しているが、この他にも送り・サーボ及び1〜ラ
ツキング・サーボ回路8よりの15号又は光学系7の位
置そのものを検出した信号にJ:って現在の走査位置を
検出しても良く、上記実施例に限定されない。
なお本発明方式はコンパクトディスクの再生装動以外に
、ディスクより磁気的又は静電気的に情報の読み出しを
行なうものであってもこのディスクを相対線速麿一定に
再生づる再生装置であればこの再生装置に適用しても良
く、上記実施例に限定されない。
上述の如く、本発明になるディスクの高速丙午方式は、
情報信号が螺旋状トラックに記録されたディスクを再生
部により相対線速度一定にかつ異なるトラックを順次間
歇的に走査しC情報信号を間歇的に読み取り高速再生す
るディスクの高速再生方式において、再生部による再生
1〜ラツクの走査時間を再生部のディスク半径方向上の
位置に応じて異ならしめて走査するようにしたため、早
送り1ノ一ヂモード時及びリバースサーチモード時にJ
3 GJる再生速度比をディスクの半径方向上のどの部
分を高速再生している場合も同一とすることができる、
これによってサーチモード時の再生音を自然なものとす
ることができ、またサーチに要した時間を基Q(どしく
所望の再生位置を探すことができなる等の特長を右す“
るものである。
また、本発明になるディスクの高速再生方式は、情報信
号が螺旋状1ヘラツクに記録されたディスクを再生部に
より相対線速度一定にかつ異なるトラックを順次間歇的
に走査して情報信号を間歇的に読み取り高速再生づるデ
ィスクの高速再生方式において、再生部による再生トラ
ックの走査時間及び再生部を移送りるトラックピッチ数
を再生部のディスク半径方向上の位置に応じて異ならし
めて走査するようにしたため、早送りサーチモード時及
びリバースサーチモード時における再生速度比をディス
クの半径方向上のどの部分を高速再生している場合も同
一と1−ると共に、上記走査時間を同桿度とすることが
でき、再生音を更に自然なものとJることができる等の
特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の早送りサーチモード時の再生軌跡を説明
するための模式図、第2図は本発明方式を適用される装
置の一実施例のブロック系統図、第3図は本発明方式の
概略構成を示す図、第4図(A)、(B)は第2図示の
マイクロコンピュータで実行されるプログラムの第1実
施例のフローチャ−ト、第5図は第4図(△>、(B)
のプ[1グラム実行時の半径と持続時間との関係を示す
図、第6図は第4図(A)のプログラム実行時の再生軌
跡を説明1−るための図、第7図(A)、(B)はマイ
クロコンピュータで実行されるプログラムの第2実施例
のフローチャート、第8図(A)。 CB>は夫々第7図(A>、<8>のプログラム実行時
の半径と持続時間との関係を示づ図、第9図は第7図(
A)のプログラム実行時の再生軌跡を説明1゛るための
図である。 1・・・コンパクトディスク(ディスク)、2・・・ト
ラック、7・・・光学系、8・・・送り・サーボ及びl
−クツ1ング・1ナ一ボ回路、10・・・フレーム同期
回路、11・・・マイク[11ンピユータ、15・・・
モータ駆動リーーボ回路、16・・・入ガ端子、20〜
39・・・ステップ、A・・・検出手段、B・・・設定
手段、C・・・制御手段。 第亀図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報信号が螺旋状トラックに記録されたディスク
    を再生部により相対線速度一定にかつ異なる1〜ラツク
    を順次間歇的に走査して該情報信号を間歇的に読み取り
    高速再生するディスクの高速再生方式において、該再生
    部による再生トラックの走査時間を該再生部のディスク
    半径方向上の位置に応じて異ならしめて走査覆るように
    したことを特徴とするディスクの高速再生方式。 (2情報信号が螺旋状トラックに記録されたディスクを
    1り生部にJこり相対線速度一定にかつ異なる1〜ラツ
    クを順次間歇的に走査して該情報信号を間歇的に読み取
    り高速再生ずるディスクの高速再生方式式において、該
    再生部による再生トラックの走査時間及び該再生部を移
    送するトラツクピツヂ数を該再生部のディスク半径方向
    上の位置に応じT ¥4ならしめて走査するようにした
    ことを特徴とするディスクの高速再生方式。
JP58187981A 1983-10-07 1983-10-07 デイスクの高速再生方式 Expired - Lifetime JPH061615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58187981A JPH061615B2 (ja) 1983-10-07 1983-10-07 デイスクの高速再生方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58187981A JPH061615B2 (ja) 1983-10-07 1983-10-07 デイスクの高速再生方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6080180A true JPS6080180A (ja) 1985-05-08
JPH061615B2 JPH061615B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=16215523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58187981A Expired - Lifetime JPH061615B2 (ja) 1983-10-07 1983-10-07 デイスクの高速再生方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061615B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160176726A1 (en) * 2005-12-28 2016-06-23 Osaka University Method for purification of substances contaminated with organic chemicals

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114362A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイスク再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114362A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイスク再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160176726A1 (en) * 2005-12-28 2016-06-23 Osaka University Method for purification of substances contaminated with organic chemicals

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061615B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4885644A (en) Spindle servo device for data recording disk reproducing apparatus
US4872068A (en) Disk playing method resulting in reduced start-up time
JPS6232550B2 (ja)
JPH02152087A (ja) 記録情報再生方式
JPH0636522A (ja) ダブルデッキディスク記録/再生装置及び記録方法
JPS6080180A (ja) デイスクの高速再生方式
US5394384A (en) Reproducing method for excluding undesirable tunes by operating a single manipulator
JPS62202366A (ja) アドレス探索機能を有する情報再生装置
JP2774690B2 (ja) ディスク再生装置
KR0157460B1 (ko) 고속서치방법 및 그 장치
JPS6378374A (ja) 記録デイスク再生装置におけるサ−ボ装置
JPS59121668A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH0440792B2 (ja)
JP2646553B2 (ja) データ記録再生方法
JP2605048B2 (ja) 識別信号記録再生装置
JPH01317281A (ja) 記録データ再生装置
JPS59188873A (ja) 記録デイスク再生方式
JPS6382089A (ja) 記録デイスク再生装置
JPH0463475B2 (ja)
JPS62132288A (ja) デイスク編集装置
JP2536029Y2 (ja) 光ディスク装置のスピンドルモ−タサ−ボ回路
JP3027175B2 (ja) ビデオディスク再生装置
JPH054152Y2 (ja)
JPH0746491B2 (ja) デイジタル・オ−デイオ・デイスク再生装置
JPS6387642A (ja) マルチデイスクプレ−ヤにおけるランダムプレイ方式