JPS59121668A - デイスクレコ−ド再生装置 - Google Patents

デイスクレコ−ド再生装置

Info

Publication number
JPS59121668A
JPS59121668A JP22772182A JP22772182A JPS59121668A JP S59121668 A JPS59121668 A JP S59121668A JP 22772182 A JP22772182 A JP 22772182A JP 22772182 A JP22772182 A JP 22772182A JP S59121668 A JPS59121668 A JP S59121668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
address
pickup
playback
pulses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22772182A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Katayama
片山 儀高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22772182A priority Critical patent/JPS59121668A/ja
Priority to EP83307860A priority patent/EP0114509B1/en
Priority to DE8383307860T priority patent/DE3371953D1/de
Publication of JPS59121668A publication Critical patent/JPS59121668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs
    • G11B21/085Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs with track following of accessed part
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/013Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track for discrete information, i.e. where each information unit is stored in a distinct discrete location, e.g. digital information formats within a data block or sector
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0948Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for detection and avoidance or compensation of imperfections on the carrier, e.g. dust, scratches, dropouts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えばCD(コンパクトディスク)形デジタ
ルディスクレコードに形成されるトラックのトラッキン
グを可及的に安定してなし得るようにしたディスクレコ
ード再生装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
近時、オーディオ信号あるいは画像信号などの情報信号
をディスクに記録したデジタルディスクレコードならび
にその記録情報を再生するディスクレコード再生装置が
提供されるようになっている。この種のデジタルディス
クレコードは、情報の高密度記録を目的としてデジタル
化された情報(つま)デジタルデータ)が例えば一方の
面においてスパイラル状に形成されるピット列として記
録され、とのピット列を光ビームを用いた光学式のピッ
クアップによシ読出す如くして再生されるようになって
いる。またディスクレコード再生装置はデジタルディス
クレコードのトラックに記録されるビット列に対して光
学式のピックアップをトラッキング制御系によシ追従さ
せ、記録情報の読出しを行うもので、この読出信号に所
定の信号処理を施してもとのオーディオ信号あるいは映
像信号に変換して外部出力するようになっている。
ところで、周知のように上記したデジタルディスクレコ
ードはプログラムエリアにおいてデジタルデータが該デ
ジタルデータのアドレスを示すアドレスデータを伴って
記録されるものである。例えばCD(コンノやクトディ
スク)形のデジタルディスクレコード(以下単にディス
クと称する)においては、オーディオ信号をデソタル化
したデジタルデータおよび該デジタルデータ曲番(トラ
ックナンバー)、イン、デックスならびにアドレスとな
シ、ディスク再生が開始されてからの絶対時間を示すア
ドレスデータが記録されている。
このようなディスクに対しディスクレコード再生装置は
、ディスクの記録情報が膨大であることから、所望のデ
ジタルデータを容易に選択的に再生し得るようにするた
め早送シおよび早戻し動作をなす高速送シ機能、ならび
に自動的に所望のアドレスを検索するサーチ機能が設け
られるようになっている。
上記した高速送シ機能とは早送シ操作子および早戻し操
作子が操作され゛たことを検出すると、それに応じてピ
ックアップをディスク半径方向の正乃至逆へ例えばピッ
クアップ送シモータによシ高速で移動せしめるようにな
っている。そして、サーチ機能とは、サーチ操作子を操
作すると、検索すべきアドレスに応じて自動的に早送シ
あるいは早戻し動作をなし所望アドレスの検索をなすも
のである◎ 一方、ディスクは、曲番およびインデックスの指定のみ
によるサーチ動作を迅速実施し得るようにするため、各
曲番が割当られるデジタルデータの開始アドレス(つま
り絶対時間)を全てのデジタルデータについて示すテー
ブルオシコンテンツデータ(以下TOCデータと称する
)がリードインエリアに記録されるようになっている。
つまシ、ディスクレコード再生装置は、リードインエリ
アのTOCデータを記憶するようにし、曲番の指定によ
シ自動的に対応する開始アドレスを参照してサーチ動作
をなすように構成することで、容易な操作で目的とする
デジタルデータの再生をなし得るようになっている。
ところで、CD形のディスクに記録されるデジタルデー
タは、所定数のフレームが集って1ゾロ、りを構成する
ものであシ、オーディオ信号がPCM化されたデータの
ほかに所定単位のサブコードを伴うようになされている
。このうち、所定のサブコードQは記録されるデジタル
データのディスク上のアドレスデータなどを第1図に示
されるようなフォーマットで記録したものである。
すなわち、プログラムエリアで再生されるサブコードQ
は以下の各項に示す順序で再生するデータによシ一単位
が構成されるものである。
(1)サブコードの始まシを示す同期パターン(So 
 Sl  ) (2)  76リエンフアシスおよび2チヤンネルと4
チヤンネルを判別する制御部(CTL )(3)  サ
ブコードQのデータモードを示すモード部(ADH) (4)デジタルデータの曲番(トラック)識別用の曲番
部(MNR) (5)曲番のインデックス情報であるインデックス部(
X) (6)所定曲番のデジタルデータの再生が開始され始め
てからの経過時間(以下相対時間と称する)の分の部分
を示す部分(MIN )(7)  相対時間の秒の部分
を示す部分(SEC)(8)相対時間の1秒を所定数に
分割した時間を示す部分(FRAME ) (9)  デジタル零のデータでなる部分(ZE)tO
)αリ アドレスとなシ、ディスクの再生が開始されて
からの経過時間(以下絶対時間あるいはアドレスと称す
る)の分の部分を示す部分(AMIN ) 0])絶対時間の秒の部分を示す部分(ASF3C)α
つ 絶対時間の1秒を所定数に分割した時間を示す部分
(AF、RAME ) に) サブコードQの誤多検出符号を示す部分(CRC
) そして、以上のようなフォーマットでなるサブコードQ
はディスクレコード再生装置抽出され、そのうち例えば
(■岨)、(X)、(MIN )、(SEC)の各デー
タが再生状態はもとよシ、ピックアップの高速送シ状態
でもディスクレコード再生装置の表示器に表示され所望
のアドレス検索が容易になし得るようになっているもの
である。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、このようなディスクレコード再生装置は
ピックアップとディスクが非接触であるため、ピックア
ップが常にトラック上をトラッキングするようにサーボ
動作をなすように施す必要がある。
また、ぎツクアッノがディスクに照射する光ビームのス
ポットは、大きさが2μm以下程度のものであシディス
ク上のごみや傷などの影響を非常に受は易く、サーボ動
作が乱れ易くなる原因のひとつとなっていた。
つまシ、ごみや傷が多い7”イスクに対してディスクレ
コード再生装置は、ディスクのトラッキングをなす場合
トラック飛びを起し易く良好なディスクの再生をなし得
゛ないといった問題点があった。
〔発明の目的〕
この発明は上記の点に鑑みてなされたもので、例えばご
みや傷の多いディスクに対してもトラック飛びを起さず
安定にディスクの再生をなし得るようにしたきわめて良
好なディスクレコード再生装置を提供することを目的と
する。
〔発明の概要〕
この発明は、デジタルデータが該デジタルデータのアド
レスを示すアドレスデ〜りを伴って記録されたディスク
に対し、ピックアップを前記ディスクの半径方向に沿っ
て移動させ再生動作をなすディスクレコード再生装置に
おいて、再生操作子が操作されるとディスク再生系を再
生状態とすると共に、前記ディスクの再生されるべき基
準アドレスを順次発生する第1の手段と、上記基準アド
レスと前記ピックアップ妙)ら再生されて得られる前記
ディスクの再生アドレスを比較する第2の手段と、この
第2の手段の比較結果に応じて上記準アドレスに一致し
たアト9レスの前記デジタルデータが再生されるように
、前記ピックアップの移動を制御する第3の手段とを具
備してなることを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照してこの発明の一実施例について詳細に
説明する。
第1図はこの発明によるディスクレコード再生装置を示
すもので、再生、停止、早送υ、早戻し、サーチの各操
作子となるスイッチS 。
r S8T 、SFD 、SRV 、5SILを操作するこ
とによシ、マイクロコンピュータおよびインターフェイ
ス回路を有してなる制御回路11を介してディスク再生
系12を所定の状態にコントロールすると共にディスク
に記録されるアドレスを表示器13に表示するものであ
る。
すなわち、上記ディスク再生系12は上記制御回路11
から外部制御回路14を介してディスクモータ15およ
びピックアップ送シ機構を構成するビ、クアッノ送シ′
モータ16が駆動されると、ディスク17に収録された
デジタルデータがピックアップ18によシ再生されて、
その再生信号をRF信号検出回路19に送出する。
このRF’信号検出回路19は再生信号をサーブ回路2
0に供給する信号と復調回路21に供給する信号とに分
離する。
ここで、上記サーボ回路20は、上記ピックアップ18
に対しフォーカス制御およびトラッキング制御のサー?
制御をなさせしめる各種の信号を送出している。
上記復調回路21は再生信号からアドレス検出用となる
アドレス信号成分を分離し、該信号成分をアドレス検出
器22に供給すると共に、アドレス信号成分が分離され
た再生信号を(EFM)復調してIMA変換回路23に
供給している。
そして、上記アドレス検出器22で検出されたアドレス
データは、TOCデータである場合上記制御回路11を
介してRAM 24に取こまれると共にサーチ動作の必
要なコントロール機能を奏するのに供せられることにな
シ、再生されるデジタルデータのアドレスを示すもので
あればそのit表示器13に表示されるものである。
上記D/A変換回路23でアナログ信号に戻された再生
されたデジタルデータは必要なエラ訂正、インターリー
ブ、エラー補正の処理が伴なわれた状態でスピーカ25
を奏鳴駆動するのに供せられることになる。
上記制御回路11はROM (読出専用メモリ)26に
よシ、所定のプログラムで駆動されるようになされるも
のである。例えば、上記制御回路11は、ROM 26
のプログラムによシ、早送シ操作子となるスイッチSF
Dが操作されると、上記外部制御回路14を介して例え
ば第2図(&)に示すような正そして負のノ4ルスでな
るキックパルスを所定間隔を毎に上記ピックアップ送シ
モータ16に出力するものである。これによシ、上記ピ
、クアッ7°18は、キックパルスの正のパルス出力期
間で上記ディスク17の外周方向に高速で送られたのち
、負のパルス出力期間で上記ディスク17の外周方向へ
の付勢力が減衰されるようになる。この結果、キックノ
やルスが供給される都度に、上記ピックアップ18の光
ビームが上記ディスク17の外周方向へ高速で移動せし
められ、当該するディスクレコード再生装置は早送シ動
作をなすようになっている。
これに対して早戻し操作子となるス゛イッチSRvが操
作されると、上記制御回路11は、上記外部制御回路1
4を介して第2図f’b)に示すような負そして正のパ
ルスでなる逆極性のキックパルスを上記ピックアップ送
シモータ16に供給する。これによシ、逆極性のキック
パルスが出力される都度に上記ピックアップ18の光ビ
ームが上記ディスク17の中心方向へ高速で移動せしめ
られ、当該するディスクレコード再生装置は早送シ動作
とは逆の早戻し動作をなすようになりている。
これと共に、上記制御回路11は、サーチ操作子となる
スイッチSsRが操作されると、上記アドレス検出器2
2から得られるアドレス(以下再生アドレスと称する)
と検索すべきアドレスとの差に応じて早送シ動作あるい
は早戻し動作を再生アドレスが検索すべきアドレスに一
致するまで行うようになっている。
また、停止操作子となるスイッチS 8 Tが操作され
ると、上記制御回路11は、上記ピックア、ノ送シモー
タ17を停止せしめ上記ピックア、f18の送シを停止
すると共に、上記ディスクモータ15を停止せしめる如
くして上記ディスク再生系12を停止状態とし、上記デ
ィスク17の着脱を可能とするようになっている。
そして、上記制御回路11は、再生操作子となるスイッ
チ5PIlが操作されると、まず上記ディスク再生系1
2を再生状態とし上記ピックアップ18によシ再生され
上記アドレス検出器22から供される上記ディスクの再
生アドレスを基準アドレス発生器27にグリセ、トする
ようになっている。上記基準アドレス発生回路27は、
例えばノリセット可能なカウンタおよび発振器とよシな
シ、上記制御回路11によシカウンタのノリセットがな
されると共に発振器が駆動され、上記ディスク1“7の
再生すべきアドレス(つまシ基準アドレス)をアドレス
比較回路28の一方の入力部に供給するようになってい
る。
上記アドレス比較回路28は、例えばデジタルコン/″
?レータでなり、他方の入力部に上記アドレス検出器2
2から再生アドレスが供され基準アドレスと比較し、そ
の比較結果を移動量制御回路29へ供給するようになっ
ている。上記移動量制御回路29は、基準アドレスと再
生アドレスどの差に応じて上記ピックアップ18が上記
ディスク17に対する必要な移動量を検出し上記外部制
御回路14を介して上記ピックアッゾ送シモータ16へ
供給するようになっている。
つまシ、この発明によるディスクレコード再生装置の特
徴となる上記制御回路1ノ、基準アドレス発生器27.
アドレス比較回路28.移動量制御回路29などからな
る部分の動作は、第4図の如く表わすことができるもの
である。
すなわち、上記スイッチS、Rが操作されるとステ、ゾ
S1に示される如く上記制御回路11は、上記ディスク
再生系12を再生状態すると共に、上記共準アドレス発
生回路27を駆動して基準アドレスを発生せしめるもの
である。
次に、ステラ7″S2に示される如くアドレス比較回路
28が再生アドレスと基準アドレスとを比較し一致して
るかどうかを判断する。そして、再生アドレスおよび基
準アドレスが一致している場合、ステップS3に示され
る如く上記移動量制御回路29は、その出力レベルを略
零として上記ピックアップ18をそのまま再生状態が継
続するように移動せしめる。これに対し再生アドレスお
よび基準アドレス両者が一致しない場合、ステラfS4
に示される如く上記移動量制御回路29は、再生アドレ
スが基準アドレスに一致するように上記外部制御回路1
4を介して上記ピックア、グ送シモータ16を制御する
ようになっている。
但し、上記したステップS3およびS4の動作は、ステ
、プS2の動作と高速で巡回する如く実行されるもので
あシ、常に、再生アドレスが基準アドレスに一致するよ
うに略リアルタイムで上記ピックアップ送シモータ16
を動作せしめるものである。
これによシ第2図の装置は、ディスク17の1”Lこシ
や傷によpトラック飛びが生じても、基準アドレスと一
致したディスク17のアドレスを再生するように動作す
るので常に安定したディスク17の再生をなし得るもの
である。また、基準アドレス発生回路27の精度を前記
したアドレス(絶対時間)のAfi’RAMEの部分ま
で上げることによシ、トラック飛びの検知限界を上げる
ことができ、きわめて良好である。
そして、基準アドレス発生回路27の例えば発振器の発
振周波数を可変とすることによシ、容易に再生ピッチを
コントロールすることができるばかシか、早送シ、早戻
し動作専用の制御間隔を変えることによシ再生、早送シ
、早戻しの各動作を略同−の構成によシ実現し得るもの
である。
なお、この発明は上記実施例のみに限定されるものでは
なく種々の変形や適用はこの発明の要旨を逸脱しない範
囲で実施し得ることは言う迄もない。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、例えばごみや傷
の多いディスクに対してもトラック飛びを起さず安定に
ディスクの再生をなし得るようにしたきわめて良好なデ
ィスクレコード再生装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はディスクに記録されるサブコードQのフォーマ
ットを示す図、第2図はこの発明に係るディスクレコー
ド再生装置の一実施例を示すプロ、り図、第3図G)お
よび(b)はそれぞれキックノ千ルスおよび逆極性のキ
ックノ母ルスを説明するために用いた図、第4゛図は第
1図の装置の特徴となる動作を説明するために用いたフ
ローチャートである。 11・・・制御回路、12・・・ディスク再生系、13
・・・表示器、14・・・外部制御回路、15・・・デ
ィスクモータ、16・・・ピックアップ送シモータ、1
7・・・ディスク、18・・・ピックアップ、19・・
・RF’信号検出回路、2o・・・サーボ回路、21・
・・復調回路、22・・・アドレス検出器、23・・・
DIA変換回路、24・・・RAM、25・・・スピー
カ、26・・・ROM127・・・基準アドレス発生回
路、28・・・アドレス比較回路、29・・・移動量制
御回路、5PR2SllT、SFD、SRv、S8R・
・・スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デジタルデータが該デジタルデータのアドレスを示すア
    ドレスデータを伴りて記録されたディスクに対し、ピッ
    クアップを前記ディスクの半径方向に沿って移動させ再
    生動作をなすディスクレコード再生装置において、再生
    操作子が操作されるとディスク再生系を再生状態とする
    と共に、前記ディスクの再生されるべき基準アドレスを
    順次発生する第1の手段と、上記基準アドレスと前記ピ
    ックアップから再生されて得られる前記ディスクの再生
    アドレスを比較する第2の手段と、この第2の手段の比
    較結果に応じて上記基準アドレスに一致したアドレスの
    前記デジタルデータが再生されるように、前記ピックア
    ップの移動を制御する第3の手段とを具備してなること
    を特徴とするディスクレコード再生装置。
JP22772182A 1982-12-28 1982-12-28 デイスクレコ−ド再生装置 Pending JPS59121668A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22772182A JPS59121668A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 デイスクレコ−ド再生装置
EP83307860A EP0114509B1 (en) 1982-12-28 1983-12-22 Record disc reproducing apparatus
DE8383307860T DE3371953D1 (en) 1982-12-28 1983-12-22 Record disc reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22772182A JPS59121668A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 デイスクレコ−ド再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59121668A true JPS59121668A (ja) 1984-07-13

Family

ID=16865308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22772182A Pending JPS59121668A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 デイスクレコ−ド再生装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0114509B1 (ja)
JP (1) JPS59121668A (ja)
DE (1) DE3371953D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6231073A (ja) * 1985-08-01 1987-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイスク再生装置
US4879705A (en) * 1984-04-27 1989-11-07 Pioneer Electronic Corporation Automatic loading disc player

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4761692A (en) * 1986-04-15 1988-08-02 Pioneer Electronic Corporation Method and apparatus for data recording disc playback
JPS62298976A (ja) * 1986-06-19 1987-12-26 Nec Corp 磁気ヘツド位置決め制御装置
JPS63113939A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Pioneer Electronic Corp アドレス探索方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913101B2 (ja) * 1977-12-16 1984-03-27 株式会社日立製作所 ランダムアクセス方法
US4285015A (en) * 1979-12-10 1981-08-18 Sperry Corporation Method and apparatus for locating a movable servo controlled member during position signal drop-out
US4405956A (en) * 1981-04-22 1983-09-20 Xerox Corporation Tracking apparatus for read/write head
US4439800A (en) * 1981-04-24 1984-03-27 Iomega Corporation Servo control of seek operation in magnetic disk drive

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879705A (en) * 1984-04-27 1989-11-07 Pioneer Electronic Corporation Automatic loading disc player
JPS6231073A (ja) * 1985-08-01 1987-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイスク再生装置
JPH0664895B2 (ja) * 1985-08-01 1994-08-22 松下電器産業株式会社 デイスク再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0114509A1 (en) 1984-08-01
DE3371953D1 (en) 1987-07-09
EP0114509B1 (en) 1987-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59119580A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6260744B2 (ja)
US4608676A (en) Apparatus for optically reproducing an information signal from a record disk
JPS63268160A (ja) 光デイスク及びその再生装置
JPS59121668A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS628847B2 (ja)
US5173887A (en) Disk player pickup control system
JP2774690B2 (ja) ディスク再生装置
JP2822585B2 (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JPS59122936A (ja) デイスクレコ−ド検査装置
JPS58158043A (ja) デイスク再生装置
JPS59188873A (ja) 記録デイスク再生方式
JPS6050767A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6212587B2 (ja)
JPS59107406A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH06505112A (ja) 回転ディスク状記録担体のデータ読出し方法
JP3255206B2 (ja) 再生編集装置
JP2892105B2 (ja) 光ディスク装置
JPS59121633A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH0561697B2 (ja)
JP2615906B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JPH09147382A (ja) ディスクプレーヤ
JPH0746491B2 (ja) デイジタル・オ−デイオ・デイスク再生装置
JPS59107460A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6387642A (ja) マルチデイスクプレ−ヤにおけるランダムプレイ方式