JPS6079936A - 二重壁パイプに単壁のベル状部を形成する方法および装置 - Google Patents
二重壁パイプに単壁のベル状部を形成する方法および装置Info
- Publication number
- JPS6079936A JPS6079936A JP58197708A JP19770883A JPS6079936A JP S6079936 A JPS6079936 A JP S6079936A JP 58197708 A JP58197708 A JP 58197708A JP 19770883 A JP19770883 A JP 19770883A JP S6079936 A JPS6079936 A JP S6079936A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- bell
- cutter
- pipe
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/0015—Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes
- B29C49/0021—Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes using moulds or mould parts movable in a closed path, e.g. mounted on movable endless supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D23/00—Producing tubular articles
- B29D23/18—Pleated or corrugated hoses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/001—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
- B29C48/0013—Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die
- B29C48/0015—Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die producing hollow articles having components brought in contact outside the extrusion die
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/09—Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/09—Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
- B29C48/11—Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/13—Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/16—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
- B29C48/18—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
- B29C48/21—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/30—Extrusion nozzles or dies
- B29C48/303—Extrusion nozzles or dies using dies or die parts movable in a closed circuit, e.g. mounted on movable endless support
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2791/00—Shaping characteristics in general
- B29C2791/004—Shaping under special conditions
- B29C2791/006—Using vacuum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2793/00—Shaping techniques involving a cutting or machining operation
- B29C2793/0045—Perforating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/001—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
- B29C48/0017—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with blow-moulding or thermoforming
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/0015—Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes
- B29C49/0025—Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes subsequent mould cavities being different, e.g. for making bells
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2016/00—Articles with corrugations or pleats
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2023/00—Tubular articles
- B29L2023/18—Pleated or corrugated hoses
- B29L2023/186—Pleated or corrugated hoses having a smooth internal wall
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2024/00—Articles with hollow walls
- B29L2024/003—Articles with hollow walls comprising corrugated cores
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ベル状部分によって分離された波形部分を与
えるように外壁を成形1〜、このつて熱可塑性パイプを
製造する方法に関する。
えるように外壁を成形1〜、このつて熱可塑性パイプを
製造する方法に関する。
この種の方法が1982年12月2日に出願された本出
願人のカナダ国特許出願第416.840号に記載され
ている。このカナダ出願では、ベルが二重壁となってお
り、ベルを形成しつつあるときに内壁に作用する積極的
な圧搾機を用いて形成する。この従来の方法と異なって
、本発明では外壁にのみ単壁のベルを形成する。内壁は
内部圧搾機の作用を受けず、パイプ形成後にベル状部分
から全部または部分的に除去される。
願人のカナダ国特許出願第416.840号に記載され
ている。このカナダ出願では、ベルが二重壁となってお
り、ベルを形成しつつあるときに内壁に作用する積極的
な圧搾機を用いて形成する。この従来の方法と異なって
、本発明では外壁にのみ単壁のベルを形成する。内壁は
内部圧搾機の作用を受けず、パイプ形成後にベル状部分
から全部または部分的に除去される。
単壁ベルの形成には問題があり、パイプが冷えるにつれ
て、内、外壁間の室内の空気圧力がかなり減少し、完全
に固化する前に外壁が潰れてしまう傾向があるというこ
とである。
て、内、外壁間の室内の空気圧力がかなり減少し、完全
に固化する前に外壁が潰れてしまう傾向があるというこ
とである。
本発明による上記形式の方法では、この問題を解決する
のに、パイプが実質的に冷える前に各ベル状部分におい
て内壁に孔をあけて内、外壁の間の室を通気するように
している。
のに、パイプが実質的に冷える前に各ベル状部分におい
て内壁に孔をあけて内、外壁の間の室を通気するように
している。
本発明は、また、この方法を実施する装置にも関する。
この装置は、ベル状部分によって分離された波形部分を
有するキャビティを持つ移動型と、このキャビティにパ
イプ外壁を成形する手段と、この外壁に滑らかな内壁を
押出成形する手段とを包含する。本発明の装置は、内壁
を押出成形するところの下流で型キヤビテイ内に装着し
たカッタと、とのカッタを作動させて内壁に孔をあける
アクチュエータとを包含することを特徴とする。
有するキャビティを持つ移動型と、このキャビティにパ
イプ外壁を成形する手段と、この外壁に滑らかな内壁を
押出成形する手段とを包含する。本発明の装置は、内壁
を押出成形するところの下流で型キヤビテイ内に装着し
たカッタと、とのカッタを作動させて内壁に孔をあける
アクチュエータとを包含することを特徴とする。
好ましい実施例では、このアクチュエータは、ベル状部
分がカッタに瞬合ったときに作動させられるセンサと、
このセンサの作動に応答してカッタを作動させる手段と
を包含する。
分がカッタに瞬合ったときに作動させられるセンサと、
このセンサの作動に応答してカッタを作動させる手段と
を包含する。
このアクチュエータはカッタを引込み装置と突出位置と
に移動させる空気圧シリンダを包含してもよい。
に移動させる空気圧シリンダを包含してもよい。
以下、本発明の実施例を示す添付図面を参照しながら説
明する。
明する。
特に第1図を参照して、こ\に示すパイプ形成装置は1
982年8月19日にルプケ等に許されたカナダ国特許
第1,083,776号に記載されているような二重壁
ダイスを包含する。このダイスは外壁押出機に連結して
あり、この押出機は熱可塑性材料14の流れを押出して
ダイスによって環状の流れ16に形成し、最終的に移動
型のキャビティ22にチューブ18として押出す。この
チューブ18は波形外壁46を与えるようにキャビティ
内/で成形される。
982年8月19日にルプケ等に許されたカナダ国特許
第1,083,776号に記載されているような二重壁
ダイスを包含する。このダイスは外壁押出機に連結して
あり、この押出機は熱可塑性材料14の流れを押出して
ダイスによって環状の流れ16に形成し、最終的に移動
型のキャビティ22にチューブ18として押出す。この
チューブ18は波形外壁46を与えるようにキャビティ
内/で成形される。
ダイスは内壁押出機28にも連結されており、この内壁
押出機は熱可塑性材料30の流れを押出してダイス内で
環状の流れ32に形成し、波形外壁26の内面の上に滑
らかな内壁34として押出す。
押出機は熱可塑性材料30の流れを押出してダイス内で
環状の流れ32に形成し、波形外壁26の内面の上に滑
らかな内壁34として押出す。
先に述べたように(この装置は二重壁の熱可塑性パイプ
を製造する公知の装置である。
を製造する公知の装置である。
この装置において、移動型20は少なくとも1つのベル
形成キャビティを包含し、このキャビティでチューブ1
8が成形されて外壁にベル状部分を形成する。内壁34
はコアプラグ35を越えて押出され、外壁のベル状部分
をまたいで型間に密閉環状室38を形成する。
形成キャビティを包含し、このキャビティでチューブ1
8が成形されて外壁にベル状部分を形成する。内壁34
はコアプラグ35を越えて押出され、外壁のベル状部分
をまたいで型間に密閉環状室38を形成する。
パイプが冷えるにつれて、室38内の空気も冷え、した
がって、室内の空気圧が減少して壁の変形によって室が
潰れる傾向がある。この゛変形を防ぐべく、この装置は
カッタ40を包含する。このカッタは自動的に作動して
内壁に孔をあけ、室38を通気する。
がって、室内の空気圧が減少して壁の変形によって室が
潰れる傾向がある。この゛変形を防ぐべく、この装置は
カッタ40を包含する。このカッタは自動的に作動して
内壁に孔をあけ、室38を通気する。
図示実施例では、カッタ40はコアプラグ35の下流端
から突出するブラケット44に枢着した刃42を包含す
る。この刃は鋭い切断端48を有し、この切断端は内壁
34と係合してそれゐ孔をあけるように外方に回動する
ことができる。刃の反対端にはスロット50が設けてあ
り、このスロットは空気シリンダ540ロツト上のピン
52と保合する。
から突出するブラケット44に枢着した刃42を包含す
る。この刃は鋭い切断端48を有し、この切断端は内壁
34と係合してそれゐ孔をあけるように外方に回動する
ことができる。刃の反対端にはスロット50が設けてあ
り、このスロットは空気シリンダ540ロツト上のピン
52と保合する。
空気シリンダはコアプラグ35の内部に装7jWしてあ
シ、ダイス10の中空コアを通ってili制御弁まで延
びる管路56から空気の供給を受ける。この+ilJ御
弁は58で概略的に示す制御ユニット内にある。
シ、ダイス10の中空コアを通ってili制御弁まで延
びる管路56から空気の供給を受ける。この+ilJ御
弁は58で概略的に示す制御ユニット内にある。
制御ユニット58は移動型20に隣接して装着したセン
サ60によって作動させられる。
サ60によって作動させられる。
このセンサはベル状部分36を形成している型ブロック
の1つにある磁石62の通過を検出する。このとき、セ
ンサ60は制御ユニット58に信号金送って制御弁を開
かせ、管路56を加圧して空気シリンダを作動させる。
の1つにある磁石62の通過を検出する。このとき、セ
ンサ60は制御ユニット58に信号金送って制御弁を開
かせ、管路56を加圧して空気シリンダを作動させる。
これによシ、刃42が外方に回動してパイプの内壁34
に突き刺さる。次に、制御弁を閉じて空気シリンダ内の
空気を排出する。空気シリンダは内部ばねを備えており
、空気が排出すると、それによってシリンダがその出発
位置にもどり、第1図に破線で示すように刃を引込み位
置に引く。
に突き刺さる。次に、制御弁を閉じて空気シリンダ内の
空気を排出する。空気シリンダは内部ばねを備えており
、空気が排出すると、それによってシリンダがその出発
位置にもどり、第1図に破線で示すように刃を引込み位
置に引く。
異なった型セツトアップとカッタ作動の適切なタイミン
グを取れるように、センサ位置は調節可能となっている
。図示実施例においては、センサは、内壁34がベル状
部分36をまたいで室38を閉じた後にカッタの動作を
開始させるように位置させである。これにより、外壁を
吹込成形するのに1吏用される加圧空気の全期な損失を
防げる。別の実施例では、外壁は真空成形してもよく、
成形シーケンスにおける別の時刻でナイフを作動させて
もよい。
グを取れるように、センサ位置は調節可能となっている
。図示実施例においては、センサは、内壁34がベル状
部分36をまたいで室38を閉じた後にカッタの動作を
開始させるように位置させである。これにより、外壁を
吹込成形するのに1吏用される加圧空気の全期な損失を
防げる。別の実施例では、外壁は真空成形してもよく、
成形シーケンスにおける別の時刻でナイフを作動させて
もよい。
第2図は本発明によって作ったパイプを示す。このパイ
プは一端にベル50を持つ波形外壁26と、ベルの全長
にわたって除去した滑らかな内壁34とを包含する。
プは一端にベル50を持つ波形外壁26と、ベルの全長
にわたって除去した滑らかな内壁34とを包含する。
ベル状部分50の内径りはパイプの波形部分の外形に一
致しており、その結果、ベルがパイプの別の部分の波形
にぴったりと嵌合することになる。所望に応じて、内壁
は鋼2図に破線52で示すようにベル状部分50内に一
部突出していてもよい。このとき、パイプ端を挿入した
場合、そのパイプ端は内壁の瑞と衝合して連結部を通じ
て連続した滑らかな内孔を与える。
致しており、その結果、ベルがパイプの別の部分の波形
にぴったりと嵌合することになる。所望に応じて、内壁
は鋼2図に破線52で示すようにベル状部分50内に一
部突出していてもよい。このとき、パイプ端を挿入した
場合、そのパイプ端は内壁の瑞と衝合して連結部を通じ
て連続した滑らかな内孔を与える。
本発明によるパイプの一実施例お↓びパイプを製造する
装置の一実施例を図示、説明してきたが、他の実施例も
可能であることは理711’iされたい。たとえば、ベ
ル状部分に1つ捷/こはそれ以」二の溝を形成し、相手
方のパイプの波形部分に納めた密封リングを収容するよ
うにしてもよい。カッタは空気圧で作動させなければな
らないわけではなく、任意便利な方法で作動させること
ができる。
装置の一実施例を図示、説明してきたが、他の実施例も
可能であることは理711’iされたい。たとえば、ベ
ル状部分に1つ捷/こはそれ以」二の溝を形成し、相手
方のパイプの波形部分に納めた密封リングを収容するよ
うにしてもよい。カッタは空気圧で作動させなければな
らないわけではなく、任意便利な方法で作動させること
ができる。
第1図は本発明による装置の概略断面図である。
第2図は本発明に従って構成したパイプの部分断面側面
図である。 図面において、14・・・熱可塑性材料流、16・・・
環状流、18・・・チューブ、28・・・内壁押出機、
30・・・熱可塑性材料流、32・・環状ij’IL−
,34・・内壁、26 ・外壁、40・・・カッタ、4
2・・・刃、44・・・ブラケット、54・・・空気シ
ロ0・・・センサ、62・・・磁石 出願人 : マンフレッド ニー・ニー・ ルプケj
井 幸 (塑
図である。 図面において、14・・・熱可塑性材料流、16・・・
環状流、18・・・チューブ、28・・・内壁押出機、
30・・・熱可塑性材料流、32・・環状ij’IL−
,34・・内壁、26 ・外壁、40・・・カッタ、4
2・・・刃、44・・・ブラケット、54・・・空気シ
ロ0・・・センサ、62・・・磁石 出願人 : マンフレッド ニー・ニー・ ルプケj
井 幸 (塑
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 ベル状部分によって分離された波形部分を力えるよ
うに外壁を成形し、この外壁内に内壁を押出成形するこ
とによって熱可塑性パイプを製造する方法において、パ
イプが実質的に冷える前に各ベル状部分において内壁に
孔をあけて内、外壁の間の室を通気することを特徴とす
る方法。 2、特許請求の範囲第1項記載の方法において、内壁に
孔をあける前に内壁がベル状部分をまたぐようにしたこ
とを特徴とする方法。 3、熱可塑性パイプを製造する装置であって、 3ベル
状部分によって分離された波形部分を有するキャビティ
を持つ移動型と、前記キこの外壁内に内壁を押出成形す
る手段とを包含する装置において、さらに、内壁の押出
されるところの下iノijで前記キャビティ内に装着し
たカッタと、このカッタを作動させて内壁に孔をあける
アクチュエータとを包含することを特徴とする装、6.
j。 4 特許請求の範囲第3項記載の装[6に」。・いて、
前記アクチュエータが、1つのベル状部分が前記カッタ
に隣合ったときに作動するセンサと、とのセンサの作動
に応答し−Cカッタを作動させる手段とを包含すること
を特徴とする装置。 5、特許請求の範囲第3項または第4項記1((芝の、
装置において、前記アクチュエータがカッタを移動させ
る空気F−Eシリンタを包含する装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/532,857 US4500284A (en) | 1983-09-16 | 1983-09-16 | Forming single wall bells in double wall pipe |
US532857 | 1983-09-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6079936A true JPS6079936A (ja) | 1985-05-07 |
JPH0365262B2 JPH0365262B2 (ja) | 1991-10-11 |
Family
ID=24123465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58197708A Granted JPS6079936A (ja) | 1983-09-16 | 1983-10-24 | 二重壁パイプに単壁のベル状部を形成する方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4500284A (ja) |
EP (1) | EP0135634A3 (ja) |
JP (1) | JPS6079936A (ja) |
KR (1) | KR860000646B1 (ja) |
AU (1) | AU2004683A (ja) |
CA (1) | CA1182962A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09503455A (ja) * | 1993-06-30 | 1997-04-08 | ループケ、マンフレッド・エー・エー | ベル一体化二重壁熱可塑性チューブを形成する方法及び装置 |
JP2000127220A (ja) * | 1998-10-21 | 2000-05-09 | Ralph Peter Hegler | 管ソケットを有する二重壁管の連続製造方法及びこの方法を実施するための装置 |
JP2003236917A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-26 | Denki Kagaku Kogyo Kk | ニ重壁コルゲート管の製造方法 |
JP2004519354A (ja) * | 2001-03-02 | 2004-07-02 | ルプケ,マンフレッド エー.,エー. | 接続スリーブを有する二重壁熱可塑性チューブを製造する方法及び装置 |
US7214051B2 (en) | 2003-07-31 | 2007-05-08 | Manfred A.A. Lupke | Device for manufacturing a double-walled thermoplastic pipe with a connecting sleeve |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE449456B (sv) * | 1983-11-15 | 1987-05-04 | Uponor Ab | Forfarande och anordning for framstellning av ror varvid formbacksdelarna er delade i formstreckans lengsriktning |
DE3513708C2 (de) * | 1985-04-12 | 1994-04-21 | Drossbach Gmbh & Co Kg | Extrusionskopf zur Herstellung doppelwandiger Kunststoffrohre mit zylindrischem Innenrohr und quergewelltem Außenrohr |
DE3433931C1 (de) * | 1984-09-15 | 1986-01-23 | Manfred 5210 Troisdorf Hawerkamp | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Drainagerohren,insbesondere zum Entwaessern und Entgasen von Deponien |
US4615894A (en) * | 1985-10-30 | 1986-10-07 | Frito-Lay, Inc. | C-shell die assembly and method of using same |
US4770618A (en) * | 1986-01-15 | 1988-09-13 | Lupke Manfred Arno Alfred | Extrusion die for two-ply plastic tubing |
DE3603481A1 (de) * | 1986-02-05 | 1987-08-06 | Wilhelm Hegler | Kunststoff-wellrohr mit angeformter steck-muffe |
US4712993A (en) * | 1986-03-25 | 1987-12-15 | Lupke Manfred Arno Alfred | Extrusion die for externally ribbed plastic tubing |
US4936768A (en) * | 1986-03-25 | 1990-06-26 | Lupke Manfred Arno Alfred | Extrusion die for externally ribbed plastic tubing |
DE3701822A1 (de) * | 1987-01-22 | 1988-08-11 | Uponor Nv | Verfahren und anordnung zum strangpressen von kunststoffrohren |
NL193610C (nl) * | 1987-01-28 | 2000-04-04 | Uponor Innovation Ab | Werkwijze voor het extruderen van kunststof pijpen. |
NL8701164A (nl) * | 1987-05-14 | 1988-12-01 | Wavin Bv | Kunststofbuis met aan het buitenoppervlak massieve dwarsribben, inrichting voor toepassing in een installatie voor het vormen van dergelijke buizen; installatie voor het vormen van buizen die een dergelijke inrichting omvat en werkwijze voor het vormen van een kunststofbuis onder toepassing van een dergelijke installatie. |
US4789327B1 (en) * | 1988-02-25 | 2000-07-18 | Corma Inc | Adjustable pipe extrusion die with internal cooling |
US4808098A (en) * | 1988-03-16 | 1989-02-28 | Harry Chan | Pipe extrusion die with a cooled and vacuumed additional mandrel |
CA1298450C (en) * | 1988-09-16 | 1992-04-07 | Manfred A. A. Lupke | Suction applying molded blocks in pipe forming apparatus |
CA1303315C (en) * | 1988-09-16 | 1992-06-16 | Manfred A.A. Lupke | Apparatus for producing pipe with annular ribs |
CA1308531C (en) * | 1988-10-11 | 1992-10-13 | Manfred A. A. Lupke | Extrusion die assembly |
US5324557A (en) * | 1991-06-06 | 1994-06-28 | Lupke Manfred Arno Alfred | Multi-skin annularly ribbed tube |
DE4210482A1 (de) * | 1992-03-31 | 1993-10-07 | Wilhelm Hegler | Verfahren und Vorrichtung zur fortlaufenden Herstellung eines Verbundrohres mit Rohr-Muffe |
JPH078528B2 (ja) * | 1993-02-02 | 1995-02-01 | 株式会社トヨックス | 補強材を設けたホースの製造方法とその装置 |
US5531583A (en) * | 1993-04-15 | 1996-07-02 | Cullom Machine Tool & Die, Inc. | Vacuum mold blocks with cooling for corrugated tubing |
FR2718509B1 (fr) * | 1994-04-07 | 1996-08-30 | Courant Ets Sa | Procédé et dispositif pour la réalisation de tulipes sur des tubes annelés à deux parois. |
DE19604311A1 (de) * | 1996-02-07 | 1997-08-14 | Ralph Peter Dr Ing Hegler | Verbundrohr mit Muffe und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE19746354A1 (de) * | 1997-10-21 | 1999-04-22 | Johann Russ | Verfahren zur Verbindung von Rohren |
US20030080462A1 (en) * | 2001-10-25 | 2003-05-01 | Nordgren Douglas S. | Extrusion die with horizontal and vertical extrudate opening adjustment |
JP2003211522A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-29 | Denki Kagaku Kogyo Kk | ニ重壁コルゲート管の製造方法 |
CA2412066A1 (en) * | 2002-11-18 | 2004-05-18 | Manfred A. A. Lupke | Pipe molding apparatus with mold tunnel air turbulence |
CA2464245C (en) * | 2004-04-08 | 2007-12-04 | Manfred A. A. Lupke | Method of forming corrugated pipe with a pipe spigot seal seat |
DE102005029580B3 (de) * | 2005-06-25 | 2006-10-26 | Unicor Gmbh | Vorrichtung zur Herstellung von doppelwandigen Verbundrohren |
US20100183893A1 (en) * | 2007-03-20 | 2010-07-22 | Titeflex Corporation | Corrugated stainless steel tubing with smooth bore |
PL2754462T3 (pl) * | 2013-01-10 | 2019-02-28 | Medin Medical Innovations Gmbh | Urządzenie z giętkim wężem płynowym |
CA2872849A1 (en) * | 2014-11-28 | 2016-05-28 | Manfred A. A. Lupke | Method for forming inline triple wall coupling connector |
DE102017119767A1 (de) * | 2017-08-29 | 2019-02-28 | Webasto SE | Rolloanordnung mit Wickelwellenhüllrohr |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5386773A (en) * | 1977-01-12 | 1978-07-31 | Mitsui Petrochemical Ind | Method for forming pipe |
JPS59111822A (ja) * | 1982-12-02 | 1984-06-28 | マンフレツド・エ−・エ−・ルプケ | 二重壁式熱可塑性チユ−ブを形成する方法および装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1238194B (de) * | 1965-03-06 | 1967-04-06 | Frieseke & Hoepfner Gmbh | Vorrichtung zum Schlitzen von Kunststoffrohren, insbesondere fuer Draenagezwecke |
US3479422A (en) * | 1966-10-27 | 1969-11-18 | Phillips Petroleum Co | Tubular extrusion having integral web |
AT325299B (de) * | 1967-02-27 | 1975-10-10 | Hegler Wilhelm | Vorrichtung zur herstellung von rohren aus thermoplastischem kunststoff |
FR2144606B1 (ja) * | 1971-07-08 | 1976-02-06 | Hureau Jean Claude Fr | |
FR69963E (fr) * | 1974-03-22 | 1959-01-30 | Onera (Off Nat Aerospatiale) | Appareil pour le dépouillement d'enregistrements |
DE2424640C3 (de) * | 1974-05-21 | 1979-09-27 | Fraenkische Isolierrohr- & Metallwaren-Werke, Gebr. Kirchner, 8729 Koenigsberg | Vorrichtung zum Herstellen von Dränagerohren mit quergewellter Wandung aus Kunststoff |
US4184831A (en) * | 1974-06-20 | 1980-01-22 | Hegler Ralph Peter | Apparatus for producing plastic drain pipes |
DE2557380C2 (de) * | 1975-12-19 | 1983-11-24 | Rainer Isolierrohrfabrik Max Drossbach, 8852 Rain | Verformungswerkzeug für die Herstellung eines gewellten Innenrohres eines doppelwandigen Tropfbewässerungsrohres mit glattwandigem Außenrohr |
DE2637995C2 (de) * | 1976-08-24 | 1983-05-26 | Hegler, Wilhelm, 8730 Bad Kissingen | Verfahren zur Herstellung von doppelwandigen Kunststoffrohren mit einer ringförmig gewellten Außenwand und einer glatten Innenwand |
JPS5331000A (en) * | 1976-09-03 | 1978-03-23 | Central Glass Co Ltd | Production of heavy sodium carbonate |
CA1083766A (en) * | 1977-02-07 | 1980-08-19 | Gerd P.H. Lupke | Apparatus for producing thermoplastic tubing |
DE2934813C2 (de) * | 1979-08-29 | 1982-08-19 | Strabag Bau-AG, 5000 Köln | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Öffnung in der Auskleidung eines Rohres |
-
1983
- 1983-09-16 US US06/532,857 patent/US4500284A/en not_active Expired - Fee Related
- 1983-10-03 CA CA000438234A patent/CA1182962A/en not_active Expired
- 1983-10-05 EP EP83306024A patent/EP0135634A3/en not_active Withdrawn
- 1983-10-11 AU AU20046/83A patent/AU2004683A/en not_active Abandoned
- 1983-10-24 JP JP58197708A patent/JPS6079936A/ja active Granted
- 1983-10-26 KR KR1019830005055A patent/KR860000646B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5386773A (en) * | 1977-01-12 | 1978-07-31 | Mitsui Petrochemical Ind | Method for forming pipe |
JPS59111822A (ja) * | 1982-12-02 | 1984-06-28 | マンフレツド・エ−・エ−・ルプケ | 二重壁式熱可塑性チユ−ブを形成する方法および装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09503455A (ja) * | 1993-06-30 | 1997-04-08 | ループケ、マンフレッド・エー・エー | ベル一体化二重壁熱可塑性チューブを形成する方法及び装置 |
JP2000127220A (ja) * | 1998-10-21 | 2000-05-09 | Ralph Peter Hegler | 管ソケットを有する二重壁管の連続製造方法及びこの方法を実施するための装置 |
JP2004519354A (ja) * | 2001-03-02 | 2004-07-02 | ルプケ,マンフレッド エー.,エー. | 接続スリーブを有する二重壁熱可塑性チューブを製造する方法及び装置 |
US7625196B2 (en) | 2001-03-02 | 2009-12-01 | Lupke Manfred A A | Device for manufacturing a double-walled, thermoplastic tube with a connecting sleeve |
US7691317B2 (en) | 2001-03-02 | 2010-04-06 | Corma, Inc. | Method and device for manufacturing a double-walled, thermoplastic tube with a connecting sleeve |
JP2003236917A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-26 | Denki Kagaku Kogyo Kk | ニ重壁コルゲート管の製造方法 |
US7214051B2 (en) | 2003-07-31 | 2007-05-08 | Manfred A.A. Lupke | Device for manufacturing a double-walled thermoplastic pipe with a connecting sleeve |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0365262B2 (ja) | 1991-10-11 |
AU2004683A (en) | 1985-03-21 |
EP0135634A2 (en) | 1985-04-03 |
US4500284A (en) | 1985-02-19 |
KR850002072A (ko) | 1985-05-06 |
EP0135634A3 (en) | 1986-07-16 |
CA1182962A (en) | 1985-02-26 |
KR860000646B1 (ko) | 1986-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6079936A (ja) | 二重壁パイプに単壁のベル状部を形成する方法および装置 | |
US6458311B1 (en) | Method for the continuous manufacture of a twin-wall pipe having a pipe socket | |
US4865797A (en) | Method and an apparatus for the extrusion of plastic pipes | |
JPH0520515Y2 (ja) | ||
US7600793B2 (en) | Twin-wall pipe with a ventilation zone between a socket and an adjacent elevation | |
RU2005107521A (ru) | Способ и устройство для изготовления термопластичной трубы с двойными стенками и соединительной муфтой | |
JPH11221847A (ja) | 多区分プラスチック容器及びその製造方法 | |
US2669752A (en) | Molding process | |
US8178034B2 (en) | Method and device for the continuous production of a plastic compound pipe comprising a pipe socket | |
EP0708702B1 (en) | Method and apparatus for forming a double walled thermoplastic tube with integral bells | |
US4550008A (en) | Method for molding plastic products | |
CN2218641Y (zh) | 三层共挤塑料芯部发泡管机头 | |
US20090236032A1 (en) | Method of continuously manufacturing a compound pipe comprising a pipe socket and apparatus for implementing the method | |
US4681525A (en) | Apparatus for molding plastic products | |
JPH07125058A (ja) | 中空成形品の孔形成方法 | |
JPH0675910B2 (ja) | 樹脂パイプのブロー成形方法 | |
JPH066329B2 (ja) | プラスチツク管の押出しのための方法及び装置 | |
CA1281523C (en) | Method and an apparatus for the extrusion of plastic pipes | |
GB2143767A (en) | Blow moulding an article whose diameter varies along its length | |
JP4223899B2 (ja) | 二重壁ブロー容器とその成形方法 | |
JP4568976B2 (ja) | ブロー成形装置およびブロー成形法 | |
JPS5845335B2 (ja) | 環状中空製品の製造方法 | |
JPH09323352A (ja) | ブロー成形方法及びブロー成形型 | |
JPS6157184B2 (ja) | ||
JPH0615033Y2 (ja) | 発泡プラスチックビーズ用充填機 |