JPS6073616A - 液晶パネル用プラスチツク基材 - Google Patents
液晶パネル用プラスチツク基材Info
- Publication number
- JPS6073616A JPS6073616A JP18217883A JP18217883A JPS6073616A JP S6073616 A JPS6073616 A JP S6073616A JP 18217883 A JP18217883 A JP 18217883A JP 18217883 A JP18217883 A JP 18217883A JP S6073616 A JPS6073616 A JP S6073616A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- liquid crystal
- resistance
- plastic substrates
- crystal panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133305—Flexible substrates, e.g. plastics, organic film
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は液晶パネル用基板材料に関するものであシ特に
プラスチック基板に関するものである。
プラスチック基板に関するものである。
液晶パネルは従来ガラス等のリジット基材を用いたもの
が主流であったが、最近プラスチック基材を用いたフレ
キシブルなものが出現している。
が主流であったが、最近プラスチック基材を用いたフレ
キシブルなものが出現している。
これはプラスチックの7レキシビリテイーを生かした生
産性の良さくフープ加工が可能)、製品としての超薄型
、変形化9曲面パネル等の要求が強まってきたためであ
る。プラスチック液晶パネルに要求される基板の特性と
しては、非旋光性、耐液晶性1表面の平滑性、高透過率
といった基本物性はもとより、その製造プロセスに耐え
るに十分な耐熱性、耐酸、耐アルカリ性、耐溶剤性1強
ジン性、硬さ等が要求される。さらに液晶パネルの表期
信頼性の面から、耐ガスバリアー性、耐透水性、耐光性
等の要求、さらに樹脂及びフィルムとして安価でなくて
はならない。
産性の良さくフープ加工が可能)、製品としての超薄型
、変形化9曲面パネル等の要求が強まってきたためであ
る。プラスチック液晶パネルに要求される基板の特性と
しては、非旋光性、耐液晶性1表面の平滑性、高透過率
といった基本物性はもとより、その製造プロセスに耐え
るに十分な耐熱性、耐酸、耐アルカリ性、耐溶剤性1強
ジン性、硬さ等が要求される。さらに液晶パネルの表期
信頼性の面から、耐ガスバリアー性、耐透水性、耐光性
等の要求、さらに樹脂及びフィルムとして安価でなくて
はならない。
このような要求に比較的マツチしたプラスチック材料と
してポリエーテルサルフオン、フェノキシ樹脂、−軸延
伸ポリエステル樹脂がある。しかしながらポリエーテル
サルフオンは耐溶剤性が悪い、特にプロセス材料である
フォトレジスト溶剤。
してポリエーテルサルフオン、フェノキシ樹脂、−軸延
伸ポリエステル樹脂がある。しかしながらポリエーテル
サルフオンは耐溶剤性が悪い、特にプロセス材料である
フォトレジスト溶剤。
配向処理剤に用いられるポリイミド等の極性溶剤に抗力
を示さない、又ビフェニール系液晶に対して抗力を示さ
ない。フェノキシ樹脂は耐アルカリ性が悪く、フォトレ
ジストの原像、ハク離工程に対して十分でない。又配向
処理に用いられるボリイミド等の極性溶剤に対して抗力
を示さない。−軸延伸ポリエステルは耐熱性が悪<(M
AX12゜〜130℃)、透明導電膜製造工程の熱、プ
ロセスの熱工程(配向剤のキュアー、シール材のキュア
ー)に対して十分な抗力を示さず、使われる材料的な制
限が加わる。又シール材としての接着剤が良いものがな
い等々である。
を示さない、又ビフェニール系液晶に対して抗力を示さ
ない。フェノキシ樹脂は耐アルカリ性が悪く、フォトレ
ジストの原像、ハク離工程に対して十分でない。又配向
処理に用いられるボリイミド等の極性溶剤に対して抗力
を示さない。−軸延伸ポリエステルは耐熱性が悪<(M
AX12゜〜130℃)、透明導電膜製造工程の熱、プ
ロセスの熱工程(配向剤のキュアー、シール材のキュア
ー)に対して十分な抗力を示さず、使われる材料的な制
限が加わる。又シール材としての接着剤が良いものがな
い等々である。
本発明はかかる欠点を解決するためのものであり、特に
前二者のフィルムに対しては耐酸、アルカリ性、耐溶剤
性を付与することを目的とし、第5者のフィルムに対し
てはシール接着を可能にすることにある。
前二者のフィルムに対しては耐酸、アルカリ性、耐溶剤
性を付与することを目的とし、第5者のフィルムに対し
てはシール接着を可能にすることにある。
本発明に用いられるコーティング剤はウレタンアクリレ
ート変性ポリブタジェン樹脂であり、その合成例は特願
昭57−193521号に記されている。この樹脂は紫
外線又は熱、又は両者により容易に重合し、硬くしかも
可トウ性を有するばかりか、耐アルカリ性、耐酸性、耐
溶剤性にきわめて優れている。又吸水率も0,5%以下
(25G。
ート変性ポリブタジェン樹脂であり、その合成例は特願
昭57−193521号に記されている。この樹脂は紫
外線又は熱、又は両者により容易に重合し、硬くしかも
可トウ性を有するばかりか、耐アルカリ性、耐酸性、耐
溶剤性にきわめて優れている。又吸水率も0,5%以下
(25G。
24Hr1水中で)でポリエーテルサルフオン、フェノ
キシ樹脂より数段優れている。この樹脂をロールコータ
−、ディッピング、カーテンコート。
キシ樹脂より数段優れている。この樹脂をロールコータ
−、ディッピング、カーテンコート。
印刷法、スピンコード法等により少なくともこれらの樹
脂の片面に1μ〜100μコートする。これらの樹脂と
の密着性を高めるために、これらの樹脂の易溶媒(塩化
メチレン、DMF、DMAC。
脂の片面に1μ〜100μコートする。これらの樹脂と
の密着性を高めるために、これらの樹脂の易溶媒(塩化
メチレン、DMF、DMAC。
NMP等)を加えておくと良い。代表的な重合条件は、
80W水銀燈照射下、10儒距離で10秒間、又は熱硬
化として160℃、60分である。
80W水銀燈照射下、10儒距離で10秒間、又は熱硬
化として160℃、60分である。
UV硬化後熱硬化するとよシ耐アルカリ性、耐溶剤性に
優れるようにガる。これは表面硬度が4Hから7Hに上
昇することからもよくわかる。
優れるようにガる。これは表面硬度が4Hから7Hに上
昇することからもよくわかる。
以下実施例に従って本発明の詳細な説明する。
〈実施例1〉
押し出し成形した100μポリエーテルサルフオンにウ
レタンアクリレート変性ポリブタジェン樹脂(日本ソー
ダ社製、商品名タイタロン5−2)をロールコータ−で
両面塗付した。この樹脂は固形分10wt%、ブチルセ
ルソルブ90部、塩化メチレン10部の溶剤組成から成
る。ロールコータ−で塗付後、80℃で20分間溶媒を
蒸発させ、80W水銀燈を用い10crIL距離からU
V照射10秒し重合させた。次に160℃で5分間熱硬
化させた。膜厚は約5μであった。密着性はクロスカッ
ト試験の結果全く問題なかった。次に100 tr/l
クロム酸、50 tr/ A! HIISOA中で30
秒間このコートされた基板をエツチングした。水洗後硫
酸化水素ナトリウム中に1分間浸 し、水洗し乾燥した
。この工程は次に続く透明導電膜の密着性をあげるため
である。次に低温スパッタリングでITOを40OA形
成した。次にポジ型のフォトレジストである東京応化社
製0FPR−7RFをロールコータ−で塗布後80℃で
15分間キュラーした。その後所定のパターンに露光し
、2%KOHで現像した。現像された部分のITOを5
%FeC1g溶液でエツチング後残シのフォトレジスト
を5%KOHでハク離した。水洗、乾燥後、所定のパタ
ーンにオフセット法で配向剤を塗布し150℃で1時間
キュアーした。配向剤は東しニース20004(東し社
製)をNMP 50%、ポ 5− リエチレングリコール50%からなる溶剤に5部溶解し
て用いた。スポンジラビング後所定の工程でシールし液
晶パネルを組立てた。
レタンアクリレート変性ポリブタジェン樹脂(日本ソー
ダ社製、商品名タイタロン5−2)をロールコータ−で
両面塗付した。この樹脂は固形分10wt%、ブチルセ
ルソルブ90部、塩化メチレン10部の溶剤組成から成
る。ロールコータ−で塗付後、80℃で20分間溶媒を
蒸発させ、80W水銀燈を用い10crIL距離からU
V照射10秒し重合させた。次に160℃で5分間熱硬
化させた。膜厚は約5μであった。密着性はクロスカッ
ト試験の結果全く問題なかった。次に100 tr/l
クロム酸、50 tr/ A! HIISOA中で30
秒間このコートされた基板をエツチングした。水洗後硫
酸化水素ナトリウム中に1分間浸 し、水洗し乾燥した
。この工程は次に続く透明導電膜の密着性をあげるため
である。次に低温スパッタリングでITOを40OA形
成した。次にポジ型のフォトレジストである東京応化社
製0FPR−7RFをロールコータ−で塗布後80℃で
15分間キュラーした。その後所定のパターンに露光し
、2%KOHで現像した。現像された部分のITOを5
%FeC1g溶液でエツチング後残シのフォトレジスト
を5%KOHでハク離した。水洗、乾燥後、所定のパタ
ーンにオフセット法で配向剤を塗布し150℃で1時間
キュアーした。配向剤は東しニース20004(東し社
製)をNMP 50%、ポ 5− リエチレングリコール50%からなる溶剤に5部溶解し
て用いた。スポンジラビング後所定の工程でシールし液
晶パネルを組立てた。
フォトレジスト塗布工程、フォトレジスト現像工程9ハ
ク離工程、配向剤塗布・キュア一工程においてITOの
クラックを観察したところ皆無であった。1方コーテイ
ングしないポリエーテルサルフォン基板を用いた時、レ
ジスト塗布工程で約20%、現像、ハク離工程で約10
%、配向剤塗布φキュア一工程で約10%のITOのク
ラックの発生が認められ、断線を引きおこした。これは
ITOのピンホールを通してポリエーテルサルフオンが
レジストに含まれる溶剤、アルカリ、配向剤の溶剤によ
りアタックされクラック発生の原因となったものと思わ
れる。
ク離工程、配向剤塗布・キュア一工程においてITOの
クラックを観察したところ皆無であった。1方コーテイ
ングしないポリエーテルサルフォン基板を用いた時、レ
ジスト塗布工程で約20%、現像、ハク離工程で約10
%、配向剤塗布φキュア一工程で約10%のITOのク
ラックの発生が認められ、断線を引きおこした。これは
ITOのピンホールを通してポリエーテルサルフオンが
レジストに含まれる溶剤、アルカリ、配向剤の溶剤によ
りアタックされクラック発生の原因となったものと思わ
れる。
又液晶注入後パネルの信頼性を評価したところコーティ
ングのないポリエーテルサルフオンの場合でビフェニー
ル系液晶を用いたものは、基板の溶解(液晶への)がみ
られた。シクロヘキサンフェニルエステル及びPCH系
う液晶の場合は問題 6− なかった。1方本発明によりコーティングされたものは
どのようなタイプの液晶に対してもアタックされなかっ
た。
ングのないポリエーテルサルフオンの場合でビフェニー
ル系液晶を用いたものは、基板の溶解(液晶への)がみ
られた。シクロヘキサンフェニルエステル及びPCH系
う液晶の場合は問題 6− なかった。1方本発明によりコーティングされたものは
どのようなタイプの液晶に対してもアタックされなかっ
た。
〈実施例2〉
ポリエーテルサルフオンの代わりに、フェノキシ樹脂(
東洋紡製)であるGFフィルムを用いた。
東洋紡製)であるGFフィルムを用いた。
全く同様の効果が得られた。これも特にGFフィルムの
耐溶剤性、耐アルカリ性がアップしたことによると思わ
れる。
耐溶剤性、耐アルカリ性がアップしたことによると思わ
れる。
以上本発明を実施例によシ詳細に説明したが本発明の効
果は大であり、プラスチックを用いた液晶パネルの異面
処理として不可欠のものである。
果は大であり、プラスチックを用いた液晶パネルの異面
処理として不可欠のものである。
本発明により得られた液晶パネルは時計、電卓。
タッチチャンネル、自動車等のインジケータとして用い
られる。
られる。
以上
出願人株式会社 諏 訪 精 工 舎
代理人弁理士 最 上 嶌
7−
Claims (1)
- 少なくとも1方が非旋光性プラスチック基板から成る液
晶パネルにおいて、該プラスチック基板にウレタンアク
リレート変性ポリブタジェン樹脂をコーティングして成
ることを特徴とする液晶パネル用プラスチック基材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18217883A JPS6073616A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 液晶パネル用プラスチツク基材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18217883A JPS6073616A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 液晶パネル用プラスチツク基材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6073616A true JPS6073616A (ja) | 1985-04-25 |
Family
ID=16113701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18217883A Pending JPS6073616A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 液晶パネル用プラスチツク基材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6073616A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017038823A1 (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 富士フイルム株式会社 | 液晶セルおよび3次元構造液晶セル |
WO2017057721A1 (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 富士フイルム株式会社 | 三次元流体セルの製造方法 |
WO2017082397A1 (ja) * | 2015-11-12 | 2017-05-18 | 富士フイルム株式会社 | 液晶セル、および三次元構造液晶セル |
-
1983
- 1983-09-30 JP JP18217883A patent/JPS6073616A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017038823A1 (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 富士フイルム株式会社 | 液晶セルおよび3次元構造液晶セル |
JPWO2017038823A1 (ja) * | 2015-08-31 | 2018-07-05 | 富士フイルム株式会社 | 液晶セルおよび3次元構造液晶セル |
WO2017057721A1 (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 富士フイルム株式会社 | 三次元流体セルの製造方法 |
JPWO2017057721A1 (ja) * | 2015-09-30 | 2018-07-12 | 富士フイルム株式会社 | 三次元流体セルの製造方法 |
WO2017082397A1 (ja) * | 2015-11-12 | 2017-05-18 | 富士フイルム株式会社 | 液晶セル、および三次元構造液晶セル |
JPWO2017082397A1 (ja) * | 2015-11-12 | 2018-08-02 | 富士フイルム株式会社 | 液晶セル、および三次元構造液晶セル |
US10656451B2 (en) | 2015-11-12 | 2020-05-19 | Fujifilm Corporation | Liquid crystal cell and three-dimensional liquid crystal cell |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6217729A (ja) | 液晶封止用セルの製造方法 | |
US4494825A (en) | Fill port seal with first and second photosensitizers | |
JP3194855B2 (ja) | 積層フィルム | |
JPS6073616A (ja) | 液晶パネル用プラスチツク基材 | |
JP3968208B2 (ja) | プラスチック基板用シール剤、該シール剤を用いたプラスチック基板液晶表示装置とプラスチック基板液晶表示装置の製造方法 | |
JPS6173924A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS6129821A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS6051770A (ja) | 光学用接着剤 | |
JP3833296B2 (ja) | タッチパネル用透明導電積層体 | |
JPH0151166B2 (ja) | ||
JPH0829792A (ja) | 液晶表示パネルの製造方法 | |
JPH08294989A (ja) | 積層フィルム | |
JPS59202229A (ja) | 透明コ−テイングフイルムの製造方法 | |
JPS6346236A (ja) | 表面処理されたプラスチツク成形品 | |
JPS5974527A (ja) | 液晶パネル用封止剤 | |
JPH03251819A (ja) | カラーフィルター | |
JPS59169846A (ja) | 透明導電性フイルム | |
JPS6036572B2 (ja) | 配向制御膜の製造方法 | |
JPH0552609B2 (ja) | ||
JPS61121035A (ja) | 液晶光学装置 | |
JPH04118630A (ja) | 液晶表示パネル | |
JPH0451203A (ja) | カラーフィルター | |
JPS62299816A (ja) | 液晶表示素子用配向膜材料 | |
JPS54107353A (en) | Liquid crystal display cell | |
JPS6011330B2 (ja) | 液晶表示装置の製法 |