JPS6072371A - Fax出力制御方式 - Google Patents

Fax出力制御方式

Info

Publication number
JPS6072371A
JPS6072371A JP58179720A JP17972083A JPS6072371A JP S6072371 A JPS6072371 A JP S6072371A JP 58179720 A JP58179720 A JP 58179720A JP 17972083 A JP17972083 A JP 17972083A JP S6072371 A JPS6072371 A JP S6072371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fax
data
computer
output
cfc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58179720A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukichi Ikuta
生田 祐吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58179720A priority Critical patent/JPS6072371A/ja
Publication of JPS6072371A publication Critical patent/JPS6072371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (伺発明の技術、分野 本発明は、コン:ピユータ等のデータ処理装置の有する
データをFAX出力データに変換して複数+7)、FA
Xに同報通信する方式に関する。
(ロ)従来技術と問題点 計W、機の持つ文書データ(文字データ)をFAXに出
力する場合、I” A Xは文字データを直接ドツト化
する機能を持たないため、計算機とFAXの間でデータ
変換装置(CF C)が必要となる。
第1図にコンピュータのデータをFAXに出力する場合
の構成図を示す。
コンピュータからFAXへの交着出力は以下の手順で行
われる。
■ FAXの電話番号をコンビ、1.−夕よりCCPに
送るとCCPはNCUを介してI?ΔXにダイヤリング
を行い回線接続を行う。
■ 回線の接続が行われ、コンピューターccp−CF
 C−N CtJ −F A’Xが結ばれルト、コンピ
ュータはFAXに出力する文¥J1データをccPを介
してCFCに伝送する。
■ CFCは文r1デーク(文字二」−ド)を文字のド
ツトパターン化し°UF八Xへ送り、文書をFAXに出
力する。
第2図にCFCの構成例を示す。
CFCばマイク1:Jプロセン9・(MPU)により制
御される。
コンピュータとの間はCC+>−インターフェースを介
してデータのやりとりが行われ、FAXに出力する文書
データの他に、FAXの属性データ。
FAX制御データ等が送受される。
FAXとCFC間の制御信号はFAXインターフェース
とモデムを介して行われる。制御信号及び手順は後述す
る。
文書データのFAXへの出力は次の手順で行われる。
■ コンピュータよりの文書データがcCPインターフ
ェースよりCFCのメモリに送られる。
■ CFCメモリ内の文書データの内で1行分の文字デ
ータが文字バ雪ファに入れられる。
■ 文字バッファの文字は文字パターン発生器を用いて
ド・・トパターレ化された後に圧縮符号化され、モデム
を介して村AXに送られる。
第3図にコンビニ←りよりFAXに文1.を出ノする場
合の制御手順あ例を示す。この例ではFAXとしてG3
タイプあものを用いている。図中の記号はCCITTの
勧告1゛30のものを用いている。
■フェーズA コンピュータ(CCP)よりFAXにダイヤリングを行
う。I? A XがフックオンすればDSC信号がON
となる。
CFCはER他信号DSC信号が共にONでDR倍信号
ONにする。ER信月をCM L信号として伝へ、回線
接続を指示する。
■フェーズB FAXの受信ボタンを押すとCE D信号DIS4g号
がCFCに送られる。他力ごlンピュークよりは出力す
べき17八Xの属性データ(圧縮符号、用紙サイズ等)
が送っ“ζ来られる。
属性が一致するとコンピュータには+R8P信号が返さ
れFAXにはDC8fa℃が返される。
次にCFCはFAXに同期位相信号を送り、同期が合4
うとCIi″R信号がFAXより返される。
コンピュータは+RS l)が返されたことにより文書
データの送(’t iP備を行う。
■フェーズ0 コンピッ。−夕より文′i!1データ(文字データ)が
CF Cに送っζごられる。この文字コードを「ソトパ
ターン化(イメージ化)L’(lう・インずつFAXに
出力する。
■フェーズD 1ページの文書データが終り、次に出力すべき文書が無
いときはEOP信号によりFAX出力終了操作、を指示
する。FAXはEOP信号を受取るとMCF信号をCF
cに送る。
MCF信号に対してCFCはコンピュータに1−RS 
P、を返し、FACEがページ終了処理を終えたことを
、知らせる。 。
■フェーズE CCPより回線の!断を行う。
同一の文書を多数のFAXに出力する場合、従来は第3
図に示した男順(フェーズA〜フェーズE):を:各F
AX毎に臀っ“C出力を行っていた。
しかし、この様な処理に於てはコンピュータよりCF、
Cに対し、FA’X属性データ、文書データ。
EqP信号などを出ノfl”AXの台数分だり同じデー
タを送り続LJる必要がある。
(ハ)発明の目的 : 本発明は上記の点を解決し、FAX同報通信を効率よく
行なうことを目的とする。
(ニ)発明の構成 FAXへ出力する同報モー1′を指示する制御フィール
ドを含む第1の二1マントと、に記同報モードの解除を
指示する制御フィールl゛を含む第2のコAXに出力す
る手段と、第2番目以鋒のFAXへのデータ出力時には
、当該+r八×と結合された時(ホ)発明の実施例 以下、本発明を実施例により説明する。
第4図は実施例においてコンピュータよすCFる。
まず、第4図図示の各コマンドについて説明する。
■SD(ソースデータ)コマンF(16バイト+データ
バイト) ■PMC(プリントモードコントロールド (16ハイ
ト) レイイト2−同報制御 一ドにする) 次に、実施例のCFCによる同報通信は以下の制御手順
にて行われる。
■1番目のFAX ・第3図に示したのと同じ手順で文書出力が行われる。
ただしフェーズBでのFAコマンドには同報指示が行わ
れており、CFCは同報モードに入る。
・フェーズCの文書データは同軸モードに於てはCFC
内部に記憶される。
・フェーズDのPMCコマンドでは同報(まm続を指示
するようになっている。
■21を目以降のFAX ・フェーズAは第3図通りで、コンピュータ側よりFA
Xに対し、ダイヤリングを行い、FAXとC F Cを
接続状態にする。
・フェーズB.フェーズCのコンピュータとCF0間の
データの伝送は同報モードに於ては行われず、CFC,
はFAXと回線が接続されると内部メモリに記憶するF
AX属性データ(Ii’Aコマンドによるもの)を用い
ζFAXとの間で文書出力の準備を行う。準備が完了す
るとCFC内部に持つ文盲データ(文字データ)をドツ
トパターン化してFAXに出力する。
・文書データの出力が終了するとフェーズDでFAXに
対しページ終了を通知するとともに、コンピュータに対
しては+RS Pを返し、FAX出力終了を知ら−Uる
・コンピュータは+ RS 11を受取ると回線断を行
う。
■最終FAX出力 ・フェーズ1)でCFCからコンピュータに+R3Pを
返すまでは■と同じである。
・コンピュータが同報出力を終j′する場合コンビエ(
l夕はフェーズDで−I RS I)を受取った後に、
P M Cコマンドで同報終了をCli’ Cに;h示
する。
CFCはごのコマンドにより同(’IJで一ドより非同
報モードとなる。CFCはこのコマンド処理後に+’R
S Pをコンピュータに返す。
・コンピュータはPMCに対する+R3PR3後に回線
断を行う。
第5図は、上記■■の制御例を示すものである。
以上の様に制御する・ことによりコンビエータの負荷を
大巾に減せることが可能となる。
実施例においてはCFC内部の制御をマイクロプロセッ
サ(MPtJ>を使用して行なうようにしたが、これに
限らず、ハードウェア手段によって本発明の制御手順を
実行可能なことは言うまでもない。
(へ)発明の詳細 な説明したように本発明によれば、同一の文盲を多FA
Xに出力する場合において、コンピュータよりCFCに
送られたFAX属性ti報2文書データをCFC内部の
メモリに記憶しておくことにより、2番目以降のFAX
出力に際してはコンピュータよりCFCに上記の文盲デ
ータ等の再送を不要とすることによりコンピュータの負
荷軽減を達成するごとが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はCFCを含むFAX通信システムの構成例を示
す図、第2図はCF cの構成例を示す図。 第3図は従来の制御手順の1例を示す図、第4図は実施
例におい゛ζ使用されるコマンI′の形式を示す図、第
5図は実施例の制御手順の1例を示す図である。 茅3目 茅4−図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 データ処理装置と、該データ処理装置の有するデータを
    FAX出力データに変換して通信相手のFAXに送出す
    るデータ変換装置を有する通信システムにおいて、上記
    データ処理装置から上記データ変換装置へ与えられるコ
    マンドとし°C1同一データを複数のI” A Xへ出
    力する同報モードを指示する1−11α11フイールド
    を含む第1のコマンドと。 上記同報モードの解除を1旨示する制御フィールドを含
    む第2のコマンドとを少なくとも用意するとともに、上
    記データ変換装置に、上記データ処理装置から上記第1
    のコマンl”によって同報モードを指示されたとき、第
    1番「1のFAXに出力するために上記データ処理装置
    から受取ったFAXlffi性データおよび文71デー
    タを内部に記4.1保持する手段と、当該FAX屈)(
    1゛データオ1よび文書データを当該第1のFAXに出
    力する手段と、第2番目以降のFAXへのデータ出力時
    には、当該FAXト結合された時車に、内部に記憶保持
    されている上記FAX属性デニタおよび文化データを当
    該FAXに出力する手段と、それぞれのFAXへのデー
    タ出力完了時にのみ上記データ処理装置に報告動作を行
    なう手段と、上記データ処理装置から上記第2のコマン
    ド、によって同報モードの解除が指示されたとき同報モ
    ードを解除する手段をそなえて同報通信を行なうよう構
    成したことを特徴とするFAX出力制御方式。
JP58179720A 1983-09-28 1983-09-28 Fax出力制御方式 Pending JPS6072371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179720A JPS6072371A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 Fax出力制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179720A JPS6072371A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 Fax出力制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6072371A true JPS6072371A (ja) 1985-04-24

Family

ID=16070689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58179720A Pending JPS6072371A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 Fax出力制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072371A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266764A (ja) * 1985-09-18 1987-03-26 Tamura Electric Works Ltd 蓄積同報方式
US7187466B2 (en) 1992-12-16 2007-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus capable of reproducing data from a data processing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266764A (ja) * 1985-09-18 1987-03-26 Tamura Electric Works Ltd 蓄積同報方式
US7187466B2 (en) 1992-12-16 2007-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus capable of reproducing data from a data processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01264066A (ja) 同報送信方式
JPS6072371A (ja) Fax出力制御方式
JPS59168760A (ja) フアクシミリ装置
US7012920B2 (en) Communication connecting device capable of reducing a load on an IP network and a data output control method
JPS61198873A (ja) フアクシミリ送信装置
JP3005248B2 (ja) ミクストモード装置
JP3141184B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS6253570A (ja) フアクシミリ装置
JPS6072470A (ja) Fax出力制御装置
JP2893617B2 (ja) ファクシミリによる画像データの伝送方法
JPS5985177A (ja) フアクシミリ制御方式
JPS59154848A (ja) フアクシミリ同報装置
JPH01162450A (ja) ファクシミリ通信方式
JP3304371B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH02141063A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH06105059A (ja) 文書作成装置及び文書電送ファクシミリ装置
JPH0217761A (ja) ファクシミリ装置
JPH01276964A (ja) ファクシミリ装置
JPH01136455A (ja) フアクシミリ装置
JPH04126443A (ja) ファクシミリ装置
JPS6319958A (ja) フアクシミリ相互通信方式
JPS6265559A (ja) フアクシミリ通信システム
JPH08139874A (ja) ファクシミリ装置
JPH05300352A (ja) ファクシミリ装置
JPH08289064A (ja) ファクシミリ装置