JPH05300352A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH05300352A
JPH05300352A JP4129306A JP12930692A JPH05300352A JP H05300352 A JPH05300352 A JP H05300352A JP 4129306 A JP4129306 A JP 4129306A JP 12930692 A JP12930692 A JP 12930692A JP H05300352 A JPH05300352 A JP H05300352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protocol
control unit
control
channel
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4129306A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Waguri
真一 和栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4129306A priority Critical patent/JPH05300352A/ja
Publication of JPH05300352A publication Critical patent/JPH05300352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 他のチャネルがG3プロトコルで通信中であ
ろうと、G4プロトコルで通信中であろうと関係なく、
相手ファクシミリ装置の能力によって任意にプロトコル
を選択する。 【構成】 ファクシミリ装置は、回線30を介して接続
する複数の情報チャネルを制御するチャネル制御部6
と、G3のプロトコル制御を行うG3制御部11,13
と、G4のプロトコル制御を行うG4制御部12,14
と、相手ファクシミリ装置のG3又はG4のプロトコル
制御に対応して、G3制御部11,13又はG4制御部
12,14を選択するプロトコル選択部70,71とを
備える。チャネル制御部6に制御される複数の情報チャ
ネルに対応するようにプロトコル選択部70,71を複
数設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、相手ファクシミリ装置
の能力に対応したプロトコル選択を備えるファクシミリ
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のファクシミリ装置は、図2に示す
ように、まず送信原稿1がスキャナ部3によって画情報
に変換される。このスキャナ部3は、例えば原稿送行機
構、光電変換ならびに波形成形回路等によって構成さ
れ、さらに冗長度抑制回路(CODER)が含まれる構
成の場合もある。スキャナ部3の出力である画情報は、
メモリ部40に入力される。そして、入力した画情報
は、チャネル制御部6を経由してG3制御部11又はG
4制御部12に送られ、相手ファクシミリ装置との間に
おいてプロトコル制御を行う。
【0003】通信開始時は、あらかじめ設定されている
装置によって仮のプロトコルで行うが、最終的には相手
ファクシミリの能力によって、G3制御部11又はG4
制御部12のいずれかに決定される。ここでG3制御部
11は、変復調器(モデム)制御とG3の通信制御を行
う。またG4制御部12は、G4の通信制御を行う。な
お、ISDNインターフェースであるSIF部20は、
通信回線30との間において発着呼の制御を行う網制御
部である。
【0004】一方、通信回線30から受信するときは、
SIF部20と相手ファクシミリ装置との間においてI
SDNの情報チャネルの接続制御を行う。SIF部20
は、この時点でファクシミリ装置が要求するプロトコル
を認識できるため、この情報を装置制御部5を経由して
チャネル制御部6に通知する。情報チャネルが接続され
るとG3制御部11又はG4制御部12がチャネル制御
部6によって選択され、相手ファクシミリ装置との間で
画信号の受信が行われる。受信した画信号は、チャネル
制御部6を経由してメモリ部40に蓄積される。メモリ
部40に蓄積された画信号は、プリンタ部4に入力され
記録2を得る。このプリンタ部4は、記録紙送行機構、
記録ヘッド、記録制御回路などによって構成され、さら
に冗長度伸張回路(DECODER)の含まれる場合が
ある。
【0005】装置全体の接続は装置制御部5が行う。例
えば、スキャナ部3に対する送信原稿のスキャンニング
開始制御、SIF部20に対する宛先番号の通知、チャ
ネル制御部6への画情報の属性情報の通知(走査線密
度、原稿サイズ、冗長度抑圧方式等)、プリンタ部4に
対するプリント開始制御などを行う。
【0006】以上、図2に示される従来の複数回線収容
で同時動作可能なISDN対応のファクシミリ装置は、
ISDNのそれぞれのチャネル毎にG3プロトコルを行
うチャネルあるいはG4プロトコルを行うチャネルかを
あらかじめ割り当てる構成であった。つまり、ISDN
の1つの情報チャネルを例えばG3によって使用中、第
2の情報チャネルを使用する場合には、G4によって行
うことになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の複数回線収容で
同時動作可能なISDN対応のファクシミリ装置は、I
SDNのそれぞれのチャネル毎にG3プロトコルを行う
チャネルか又はG4プロトコルを行うチャネルかを、あ
らかじめ割り当てる構成である。このために、例えば、
ISDNの2つの情報チャネルを使用する装置におい
て、第1のチャネルがG4で使用中のとき、第2のチャ
ネルでさらにG4の通信を行おうとした場合、第2のチ
ャネルでは通信できないという問題がある。
【0008】同様に、第1のチャネルがG3で使用中の
とき、第2のチャネルでさらにG3の通信を行おうとし
ても、第2のチャネルで通信できないという問題もあ
る。
【0009】本発明は、上記問題点にかんがみなされた
もので、他のチャネルがG3プロトコルで通信中であろ
うと、G4プロトコルで通信中であろうと関係なく、相
手ファクシミリ装置の能力によって任意にプロトコルを
選択できるファクシミリ装置の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のファクシミリ装置は、外部回線を介して接
続する複数の情報チャネルを制御するチャネル制御部
と、G3のプロトコル制御を行うG3制御部と、G4の
プロトコル制御を行うG4制御部と、相手ファクシミリ
装置のG3又はG4のプロトコル制御に対応して、上記
G3制御部又は上記G4制御部を選択するプロトコル選
択部とを備えた構成とし、好ましくは、上記チャネル制
御部に制御される複数の情報チャネルに対応するように
上記プロトコル選択部を複数設けた構成としてある。
【0011】
【作用】上記のように構成したファクシミリ装置におい
ては、相手ファクシミリ装置のG3又はG4のプロトコ
ルに対応して、プロトコル選択部がG3制御部又はG4
制御部を選択し通信する。チャネル制御部に制御される
複数の情報チャネルに対応してプロトコル選択部は複数
設けられそれぞれ独立に動作する。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1に基づいて説
明する。図1は、本実施例のファクシミリ装置の構成図
である。送信原稿1が入力するスキャナ部3の出力は、
メモリ部40に入力する。メモリ部40の他側端子はチ
ャネル制御部6に結合する。このチャネル制御部6の他
側端子は、それぞれ第1,第2プロトコル選択部70,
71に結合する。
【0013】第1プロトコル選択部70の4つの他側端
子の内の2つは、第1G3制御部11へ結合し、他の2
つは第1G4制御部12に結合する。そして、第1G3
制御部11と第1G4制御部12との他側端子は、SI
F部20に結合する。同様に、第2プロトコル選択部7
1も第2G3制御部13と第2G4制御部14に結合
し、さらにSIF部20へ接続される。
【0014】SIF部20は通信回線30に接続され
る。装置制御部5は、スキャナ部3、プリンタ部4、メ
モリ部40、チャネル制御部6、第1,第2プロトコル
選択部70,71、SIF部20に接続され、これらの
全体制御を行う。
【0015】次に、このファクシミリ装置の動作の説明
をする。まず、送信側のファクシミリ装置とすると、装
置制御部5は通信に先だって、スキャナ部3に原稿読み
取りの指示を行う。スキャナ部3からの画情報として電
文の全部又は一部がメモリ部40に蓄積されたときに、
装置制御部5はチャネル制御部6に対してISDNのど
の情報チャネルを使用するかを通知する。この場合、第
1プロトコル選択部70が選択されたとすると、選択さ
れた第1プロトコル選択部70に画情報の属性情報等を
通知する。
【0016】さらに、装置制御部5は、SIF部20に
通信相手の番号を通知する。SIF部20は通信回線3
0を介して相手ファクシミリ装置との接続動作を行う。
SIF部20は、相手ファクシミリ装置との接続動作の
結果、第1G3制御部11又は第1G4制御部12のど
ちらのプロトコル制御を選択するかを決定し、その決定
結果を装置制御部5に通知する。装置制御部5は、第1
プロトコル選択部70に上記内容を通知する。第1プロ
トコル選択部70は、その内容から第1G3制御部11
又は第1G4制御部12のどちらかの制御部を選択す
る。
【0017】ここで、第1G3制御部11が選択された
ものとすると、第1G3制御部11は相手ファクシミリ
装置との間で、伝送手順上のネゴシエーション(ID番
号の確認,原稿サイズ/記録紙サイズの確認,線密度の
確認等)を行う。これで第1番目のチャネルが使用中と
なる。
【0018】この状態において、第2の送信動作が開始
されたとき、第1の送信動作と同様に行う。第2の送信
動作は、第1の送信動作の説明において、第1プロトコ
ル選択部70を第2プロトコル選択部71に、第1G3
制御部11を第2G3制御部13に、第1G4制御部1
2を第2G4制御部14に読み替えることによって説明
できる。
【0019】次に、第1のチャネルが使用中の状態にお
いて、第2のチャネルが受信動作になった場合を説明す
る。この状態において、SIF部20は第2のチャネル
の受信要求(通信チャネル,使用プロトコル等)を通信
回線30から受信する。SIF部20は、その内容を装
置制御部5に通知する。装置制御部5は、その内容をチ
ャネル制御部6へ通知し、さらに第2プロトコル選択部
71に、第2G3制御部13又は第2G4制御部14の
どちらかの制御部を選択するかを通知する。第2プロト
コル選択部71はその指示に従いどちらかの制御部に受
信制御の指示を出す。
【0020】ここでの、第2のチャネルの動作は、第1
のチャネルの通信が送信動作であるもしくは受信動作で
あるか、また、G3プロトコルもしくはG4プロトコル
を使用しているかの内容に関わらず独立して上述の動作
を行う。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明によると、複数の情
報チャネルに対応してG3又はG4のプロトコルの制御
部を持たせることとしたので、他のチャネルがG3プロ
トコルで通信中であろうと、G4プロトコルで通信中で
あろうと関係なく、相手ファクシミリ装置の能力によっ
て任意にプロトコルを選択できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のファクシミリ装置の構成図。
【図2】従来のファクシミリ装置の構成図。
【符号の説明】
5 装置制御部 6 チャネル制御部 70,71 プロトコル制御部 11,13 G3制御部 12,14 G4制御部 20 SIF部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部回線を介して接続する複数の情報チ
    ャネルを制御するチャネル制御部と、 G3のプロトコル制御を行うG3制御部と、 G4のプロトコル制御を行うG4制御部と、 相手ファクシミリ装置のG3又はG4のプロトコル制御
    に対応して、上記G3制御部又は上記G4制御部を選択
    するプロトコル選択部とを備えたことを特徴とするファ
    クシミリ装置。
  2. 【請求項2】 上記チャネル制御部に制御される複数の
    情報チャネルに対応するように上記プロトコル選択部を
    複数設けたことを特徴とするファクシミリ装置。
JP4129306A 1992-04-23 1992-04-23 ファクシミリ装置 Pending JPH05300352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4129306A JPH05300352A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4129306A JPH05300352A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05300352A true JPH05300352A (ja) 1993-11-12

Family

ID=15006306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4129306A Pending JPH05300352A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05300352A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0692906A3 (en) * 1994-07-15 1996-06-26 Microsoft Corp Method and system for increasing the compatibility of a facsimile machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0692906A3 (en) * 1994-07-15 1996-06-26 Microsoft Corp Method and system for increasing the compatibility of a facsimile machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7289245B2 (en) Color facsimile device capable of transmitting color image information represented in appropriate color space through multiple communication channels
JP3820064B2 (ja) ディジタルネットワークシステム,ディジタルネットワークスイッチ,isdnシステムの処理装置,およびディジタルネットワークにおけるサブチャネル確立方法
JPH02302143A (ja) フアクシミリ装置
JPH04364656A (ja) ファクシミリ装置
JPH11112778A (ja) 電子メール機能を備えたファクシミリ装置
JPH05300352A (ja) ファクシミリ装置
JP2886647B2 (ja) ファクシミリの回線切替装置
JPH0888667A (ja) ネットワークシステム
JPS5887960A (ja) 情報伝送装置
JP3264516B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH07193671A (ja) ファクシミリ機能付きプリンタ装置
JPH0993373A (ja) 画像処理装置及びシステム
JPH09200362A (ja) 通信方法
JPH11355269A (ja) 同一相手に対して複数の通信チャネルを用いた通信を行なうことが可能な通信装置、その制御方法、その制御プログラムを格納したコンピュ―タ読取可能な記録媒体
JPH0698137A (ja) Isdn通信端末
KR940005253B1 (ko) 컴퓨터-팩시밀리 접속 시스템에서의 컴퓨터 화일 송신을 위한 팩시밀리측 제어방법
MXPA97002104A (en) Method to certify an information content of a telefon exchange
JPH08307575A (ja) 複合プリンタ装置
JPH05244381A (ja) ファクシミリアダプタ
JPH07162552A (ja) 通信装置
JPH0690343A (ja) ファクシミリ装置
JPH1188639A (ja) 画像通信装置
JPH08228245A (ja) ファクシミリ装置の通信ポート切り換え方式
JPH05207090A (ja) 端末通信方式
JPH0445656A (ja) フアクシミリ装置