JPS6070898A - 着信応答方式 - Google Patents
着信応答方式Info
- Publication number
- JPS6070898A JPS6070898A JP58179027A JP17902783A JPS6070898A JP S6070898 A JPS6070898 A JP S6070898A JP 58179027 A JP58179027 A JP 58179027A JP 17902783 A JP17902783 A JP 17902783A JP S6070898 A JPS6070898 A JP S6070898A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voice
- circuit
- extension subscriber
- office line
- central office
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は局線と接続する自動構内交換機、さらに詳しく
局線トランクへの着信呼に対する応答方式に関する。
局線トランクへの着信呼に対する応答方式に関する。
自動構内交換機においては、局線がらの着信に応答する
方式として局線中継台を設置し、そのオペレータによっ
て応答するという方式が従来よりあった。しかしながら
、この方式はオペレータを置くことによる人件費の増大
等により小規模の事業所では採用できないという問題が
あった。
方式として局線中継台を設置し、そのオペレータによっ
て応答するという方式が従来よりあった。しかしながら
、この方式はオペレータを置くことによる人件費の増大
等により小規模の事業所では採用できないという問題が
あった。
また、局線中継台を設け〃いものとして直接内線から応
答する方式があるが、この場合はオペレータを介さず内
線の担当者が最初に応答するため発信者に対して不快感
を与えることがあるという欠点があった。
答する方式があるが、この場合はオペレータを介さず内
線の担当者が最初に応答するため発信者に対して不快感
を与えることがあるという欠点があった。
本発明の目的は上記欠点を除去するもので、発信者に対
する不快感を低減し、好感を与えることのできる着信応
答方式を提供することにある。
する不快感を低減し、好感を与えることのできる着信応
答方式を提供することにある。
前記目的を達成するために本発明による着信応答方式は
局線トランクを有する自動構内交換機における着信応答
方式において、応答のためのメツセージを有する音声合
成回路と、入力音声に対応する認識情報を出力中る音声
認識回路とを設け、前記局線トランクへの着信呼に内線
加入者が直接応答したとき、前記局線トランクを通話路
網を介して前記音声合成回路、前記音声認識回路および
内線加入者回路の順序で前記内線加入者に接続し、前記
内線加入者の内線加入者回路からの音声を前記音声認識
回路で認識し、その認識情報に基づいて前記音声合成回
路より局線に音畑を送出するように構成しである。
局線トランクを有する自動構内交換機における着信応答
方式において、応答のためのメツセージを有する音声合
成回路と、入力音声に対応する認識情報を出力中る音声
認識回路とを設け、前記局線トランクへの着信呼に内線
加入者が直接応答したとき、前記局線トランクを通話路
網を介して前記音声合成回路、前記音声認識回路および
内線加入者回路の順序で前記内線加入者に接続し、前記
内線加入者の内線加入者回路からの音声を前記音声認識
回路で認識し、その認識情報に基づいて前記音声合成回
路より局線に音畑を送出するように構成しである。
前記構成によれば内線側の音声に基づいた応答メツセー
ジを局線に送出するので発呼者に対し、不快感を与える
ことはなくなる。
ジを局線に送出するので発呼者に対し、不快感を与える
ことはなくなる。
以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は本発明による着信応答方式の実施例を示す自動
構内交換機の中継方式図である。本図は本発明部分に関
連する部分を記載したもので局線100に接続された局
線トランク200、通話路網300、内線加入者回路5
00および、制御回路600は通常、構内自動交換機に
具備されており、これに応答のためのメツセージを有す
る音声合成回路400および音声認識回路800が付設
されてbる。制御回路600には本発明の動作を制御す
る構成が増設さハ、て−る。局線トランク200、音声
合成回路4 (l O、音声認識回路800、内線加入
者回路500および通話路網300はこの制御回路60
0により制御される。
構内交換機の中継方式図である。本図は本発明部分に関
連する部分を記載したもので局線100に接続された局
線トランク200、通話路網300、内線加入者回路5
00および、制御回路600は通常、構内自動交換機に
具備されており、これに応答のためのメツセージを有す
る音声合成回路400および音声認識回路800が付設
されてbる。制御回路600には本発明の動作を制御す
る構成が増設さハ、て−る。局線トランク200、音声
合成回路4 (l O、音声認識回路800、内線加入
者回路500および通話路網300はこの制御回路60
0により制御される。
今、局線トランク200が局線100からの着信を検出
すると、その検出情報は制御回路600に伝達される。
すると、その検出情報は制御回路600に伝達される。
制御回路600は図示しなり発搗器と着信のあった内線
電話機70()との間に通話路を形成し、内線加入者回
路500に呼出信号を送出する。ここで、着信に応答す
るため電話機700がオフフックされると、内線加入者
回路500によってオフフックが検出され、その検出情
報が制御回路600に伝達される。制御回路600はこ
の情報を受けて、図示しない発振器への通話路を切断す
るとともに図示のような通話路Q1 、302−: 3
03を形成する。すなわち内線電話機700は内線加入
者回路500、通話路網302を通じて音声認識回路8
00に接続され、さらに通話路303を通じて音声合成
回路400に接続され、さらに通話路301を通じて局
線トランク200に接続される。
電話機70()との間に通話路を形成し、内線加入者回
路500に呼出信号を送出する。ここで、着信に応答す
るため電話機700がオフフックされると、内線加入者
回路500によってオフフックが検出され、その検出情
報が制御回路600に伝達される。制御回路600はこ
の情報を受けて、図示しない発振器への通話路を切断す
るとともに図示のような通話路Q1 、302−: 3
03を形成する。すなわち内線電話機700は内線加入
者回路500、通話路網302を通じて音声認識回路8
00に接続され、さらに通話路303を通じて音声合成
回路400に接続され、さらに通話路301を通じて局
線トランク200に接続される。
その結果、局線100からの音声は局線トランク200
、通話路301、音声合成回路4001通話路303、
音声認識回路800、通話路302および内線加入者回
路500を介して内線電話機700に至・ることになる
。
、通話路301、音声合成回路4001通話路303、
音声認識回路800、通話路302および内線加入者回
路500を介して内線電話機700に至・ることになる
。
一方、内線電話機700からの音声は内線加入者回路5
00、通話路302を介して音声認識回路800により
認識される。音声認識回路800で認識された結果、出
力される認識情報は通話路303を通って音声合成回路
400に至る。音声合成回路400は送られてきた認識
情報に基づき予じめ設定されて込る応答のメツセージを
通話路301、局線トランク200を介して局線100
に送出する。
00、通話路302を介して音声認識回路800により
認識される。音声認識回路800で認識された結果、出
力される認識情報は通話路303を通って音声合成回路
400に至る。音声合成回路400は送られてきた認識
情報に基づき予じめ設定されて込る応答のメツセージを
通話路301、局線トランク200を介して局線100
に送出する。
このように局線着信を内線側電話機で応答する場合、局
線からの音声を聞き、それに対し音声で応答すると、そ
の応答に対応する最も適切な応答のメツセージを局線側
に対し送出することかできる。なお応答のメツセージと
して予じめ訓練されたオペレータの音声をみれておくこ
とができる。
線からの音声を聞き、それに対し音声で応答すると、そ
の応答に対応する最も適切な応答のメツセージを局線側
に対し送出することかできる。なお応答のメツセージと
して予じめ訓練されたオペレータの音声をみれておくこ
とができる。
局線100に音声を送出した後は制御回路600は通話
路30.1 、302 、303を切断し通話路3θ4
をの通話を行なうことが可能となる。
路30.1 、302 、303を切断し通話路3θ4
をの通話を行なうことが可能となる。
上記切り換えの時期は局線側を保留したときが適当であ
る。
る。
本発明は以上説明したように、局線応答時、内線側の音
声に基づいた応答メソセージを局線側発呼者に対し送出
することにより、発呼者に対し好感を与えると論う効果
がある。
声に基づいた応答メソセージを局線側発呼者に対し送出
することにより、発呼者に対し好感を与えると論う効果
がある。
第1図は本発明による着信応答方式の一実施例を示す図
である。 100・・・局線 200・・・局線トランク300・
・・通話路網 301 、302 、303 、304・・・通話路4
00・・・音声合成回路 500・・・内線加入者回路 600・・・制御回路7
00・・・内線電話器 800・・・音声認識回路特許
出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 ノ ロ 壽
である。 100・・・局線 200・・・局線トランク300・
・・通話路網 301 、302 、303 、304・・・通話路4
00・・・音声合成回路 500・・・内線加入者回路 600・・・制御回路7
00・・・内線電話器 800・・・音声認識回路特許
出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 ノ ロ 壽
Claims (1)
- 局線トランクを有する自動構内交換機にかける着信応答
方式におりて、応答のためのメツセージを有する音声合
成回路と、入力音声に対応する認識情報を出力する音声
認識回路とを設け、前記局線トランクへの着信呼に内線
加入者が直接応答したとき、前記局線トランクを通話路
網を介して前記音声合成回路、前記音声認識回路および
内線加入者回路の順序で前記内線加入者に接続し、前記
内線加入者の内線加入者回路より音声が送出されたとき
、前記音声認識回路より出力される認識情報に基づいて
前記音声合成回路より局線に音声を送出することを特徴
とする着信応答方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58179027A JPS6070898A (ja) | 1983-09-27 | 1983-09-27 | 着信応答方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58179027A JPS6070898A (ja) | 1983-09-27 | 1983-09-27 | 着信応答方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6070898A true JPS6070898A (ja) | 1985-04-22 |
Family
ID=16058827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58179027A Pending JPS6070898A (ja) | 1983-09-27 | 1983-09-27 | 着信応答方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6070898A (ja) |
-
1983
- 1983-09-27 JP JP58179027A patent/JPS6070898A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6070898A (ja) | 着信応答方式 | |
JPH0256157A (ja) | 電話装置 | |
JPS6187459A (ja) | 電子交換機の不在案内方式 | |
JPS6129250A (ja) | 局線着信呼の転送方式 | |
JPH03123269A (ja) | リングバックトーンおよびビジートーンの音声化電話交換方式 | |
JPS6315556A (ja) | 発信音送出制御方式 | |
JP2577816B2 (ja) | 電話機システム | |
JP2500418B2 (ja) | 加入者回線音声情報伝送装置 | |
JPS6156565A (ja) | 局間コ−ルバツク方式 | |
JPS60126995A (ja) | 無人電話接続装置 | |
JPS6041857A (ja) | 着信応答方式 | |
JPS61278254A (ja) | 着信通知装置 | |
JPH01256260A (ja) | 電話システム | |
JPS6380658A (ja) | 呼出し中の情報送受通信システム | |
JPS6212256A (ja) | 自動交換装置における音声呼出方式 | |
JPS62159962A (ja) | 応答者識別方式 | |
JPS61289754A (ja) | 電話転送装置 | |
JPS59221196A (ja) | 局線着信方式 | |
JPS6046695A (ja) | デ−タ呼の接続方式 | |
JPS5910635B2 (ja) | ボタン電話装置の表示信号制御方式 | |
JPS6284648A (ja) | 着信者識別方式 | |
JPS60158793A (ja) | 着信接続方式 | |
JPH0630135A (ja) | 呼出先識別方式 | |
JPS62183650A (ja) | 電話装置 | |
JPH03101355A (ja) | 呼出音送出制御方式 |