JPS6070854A - 着信呼記録方式 - Google Patents

着信呼記録方式

Info

Publication number
JPS6070854A
JPS6070854A JP17862983A JP17862983A JPS6070854A JP S6070854 A JPS6070854 A JP S6070854A JP 17862983 A JP17862983 A JP 17862983A JP 17862983 A JP17862983 A JP 17862983A JP S6070854 A JPS6070854 A JP S6070854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
digital subscriber
subscriber
internal memory
subscriber terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17862983A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Ishida
栄治 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP17862983A priority Critical patent/JPS6070854A/ja
Publication of JPS6070854A publication Critical patent/JPS6070854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は着信呼記録方式に関し、特に音声信号及び制御
信号をデジタル信号にて、交換機を介して授受するデジ
タル加入者端末における着信呼記録方式に関する。
従来仁の種の交換機では、デジタル加入者端末への着信
時に着信加入者が不在等で未応答のうちに終話した場合
、その着信呼に関する記録は何も残らないので、着信加
入者は不在中に着信呼があったことを知ることができな
いという欠点があった。
本発明の目的は、交換機が加入者呼出信号とともに制御
信号として発呼者番号等を送出し、それを受信したデジ
タル加入者端末はその情報を内部メモリに蓄積しまた外
部記録装置に記録することにより、上記欠点を除去し、
発呼者番号の池に着信側の未応答及び着信呼に関する通
話の記録をも行えるようにし/Cデジタル加入者端末に
おける着信呼記録方式を提供することにある。
本発明によれば、音声信号及び制御(8号ケデジタル信
号により同時に送受できるデジタル加入者端末を収容し
且つ発呼者番号転送機能をイ1する交換機において、前
記デジタル加入者端末に7−1′¥信したとき前記交換
機から転送される発呼者番号と着信側話中時を含めて着
信呼に男するすべての情報を着信加入者の応答の有無に
関係なくそれぞれ蓄積及び記録するデジタル加入者端末
の内部メモリ及び外部記録装置を備えることを特徴とす
る着信呼記録方式が得られる。
次に図面を参照して本発明について説明する。
図は本発明の着信呼記録方式の一実施例を示すブロック
図である。同図において、デジタル加入者端末1及び加
入者13はそれぞれ加入者回路7及び12を介して交換
ネットワーク10に収容される。交換ネットワーク10
には、加入者回路7との間で発呼者番号等の制御信号の
送受信を行う制御信号送受回路8と交換ネットワーク1
0、加入者回路7を介してデジタル加入者端末1への呼
出信号を発生する呼出信号発生回路9とを収容するとと
もに、交挾慎のシーケンス制御を行う一般的な中央処理
装置fllを接続する。前記デジタル加入者端末1は力
日人者回路7と接続される制御回路3と、制御回路3と
接続されるハンドセット2、表示装置4、内部メモリ5
及び外部記録装置6とを備え、表示装置4.内部メモリ
5にはそれぞれ制御回路3からの前記制御信考懐示、蓄
、−Aし、外部記録装置6は制御回路3の指示により内
部メモリ5の内容が転送されたときこれ全記録する。ま
たデジタル加入者端末1の加入者(以下被呼加入者)の
操作によシ外部記録装置6に記録されている発呼者番号
等が表示装置4に表示される3、続いて本実施例の動作
について説明する。加入者13がデジタル加入者端末1
に対して発呼したとすると、中央処理装置11は一般に
知られているようにデジタル加入者端末1と呼出イ=号
発生回路9を接続し、交換ネットワーク10、加入者回
路7を介してデジタル加入者端末1をl=l′−び出す
とともに、加入者13の発呼者番号を制菌信号送受回路
8に設定する。設定された該発呼者d♀号は加入者回路
7を介してデジタル加入者端末10制御回路3に送信さ
れる。制御回路3は愛情した発呼者番号を表示装置4に
表示するとともに内部メモリ5に蓄積する。この状態で
加入者]3け被呼加入者の応答を待つ。なおデジタル加
入者端末1における上記の表示蓄積処理は該加入者端末
1の話中時〆にも同様に行われる。次いで被呼加入者の
応答待ちの状態で被加入者未応答のまま加入者13が終
話した場合、中央処理装置11は、デジタル加入者端末
1と呼出信号発生回路9との前記接続を解除し、さらに
終話信号を制御信号送受回路8に設定する。設定された
該終話信号は加入者回路7を介してデジタル加入者端末
1の制御回路3に送信される。制御回路3はその終話信
号により着信未完1呼と判断し、内部メモリ5に蓄積さ
れている前記発呼者番号を外部記録装置6に転送記録す
る。従って被呼加入者は後に所定の操作を行って、外部
記録装置6に記録された発呼者番号を表示装置4に表示
して不在時(未応答時)に着信してきた相手番号の確認
が可能となる。
なお本実施例では制御信号として発呼者番号を示したが
、被呼者未応答時の着信呼にi#する通話信号等すべて
の情報を蓄積、記録するようにしてもよい。
本発明の着信呼記録方式は以上説明したように、音声信
号及び制御信号を同時に送受できるデジタル加入者端末
に発呼者番号等を蓄積記録する内部メモリ及び外部記録
装置を設けることにより、未応答の着信呼に対しても外
部記録装置に発呼者番号等の記録が可能となり、後に、
外部記録装置を参照すれば着信のあった相手番号等の情
報を知ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の着信呼記録方式の一実施例を示すブロック
図である。 図において1・・・・・・デジタル加入者端末、2・・
・・・・ハンドセット、3・・・・−・制御回路、4・
・・・・・表示装置、5・・・・・・内部メモリ、6・
・・・−・外部記録装置4.7,12・・・・・・加入
者回路、8・・・・・・制御信号送受回路、9・・・・
・−呼出信号発生回路、10・・・・・・交換ネノ)・
ワーク、11・・・・・・中央処理装置、13・・・・
・・加入者、。 代理人 弁理士 内 原 、li 、。 ン 一一ノ/

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音声信号及び制御信号をデジタル信号によシ同時に送受
    できるデジタル加入者端末を収容し且つ発呼者番号転送
    機能を有する交換機において、前記デジタル加入者端末
    に着信したとき前記交換機から転送される発呼者番号と
    着信側話中時を含めて着信呼に関するすべての情報を着
    信加入者の応答の有無に関係なくそれぞれ蓄積及び記録
    するデジタル加入者端末の内部メモリ及び外部記録装置
    を備えることを特徴とする着信呼記録方式。
JP17862983A 1983-09-27 1983-09-27 着信呼記録方式 Pending JPS6070854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17862983A JPS6070854A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 着信呼記録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17862983A JPS6070854A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 着信呼記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6070854A true JPS6070854A (ja) 1985-04-22

Family

ID=16051795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17862983A Pending JPS6070854A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 着信呼記録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6070854A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135048A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Canon Inc 通信装置
JPS63250257A (ja) * 1987-04-06 1988-10-18 Hitachi Ltd 待ち情報通知方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135048A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Canon Inc 通信装置
JPS63250257A (ja) * 1987-04-06 1988-10-18 Hitachi Ltd 待ち情報通知方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0155633B1 (ko) 자동응답시스템에서 전화수신 시 인사메세지 자동송출방법
JPS6070854A (ja) 着信呼記録方式
JPH11275232A (ja) 電話交換網システム
JP2938036B1 (ja) ボタン電話機装置及び発信者情報転送方法
JPS58184862A (ja) 電話伝言サ−ビス方式
JPH0322659A (ja) 音声メッセージ送出方式
JP2985134B2 (ja) メッセージ付転送方式
JPS6166455A (ja) 内線代表群不応答転送方式
JP2592649B2 (ja) ポケットベル呼出転送方式
KR100238526B1 (ko) 음성우편장치에서 호출자 식별정보를 이용하여 메세지 송신자표시방법
JPH0522450A (ja) 伝言録音装置の通話転送方式
JP2922350B2 (ja) 電話装置およびその接続制御方法
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JPH0470090A (ja) 被呼者への保留呼通知方式
JP2705335B2 (ja) ボタン電話主装置
JP2811965B2 (ja) 構内交換機
JPS6189796A (ja) 電子式ボタン電話装置
JPS6178255A (ja) 着信呼情報通知方式
JPS6382154A (ja) 電子式自動交換装置
JPH02260748A (ja) 音声メッセージ転送方法
JPH09182121A (ja) ボイスメール機能付ボタン電話装置
JPS5856595A (ja) キ−テレホン装置
JPH02111149A (ja) 着信転送方式
JPH08265438A (ja) ボタン電話装置
JPS58170269A (ja) 音声メツセ−ジ転送方式