JPS6189796A - 電子式ボタン電話装置 - Google Patents

電子式ボタン電話装置

Info

Publication number
JPS6189796A
JPS6189796A JP21074884A JP21074884A JPS6189796A JP S6189796 A JPS6189796 A JP S6189796A JP 21074884 A JP21074884 A JP 21074884A JP 21074884 A JP21074884 A JP 21074884A JP S6189796 A JPS6189796 A JP S6189796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
button
line
display
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21074884A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Takahashi
誠哉 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21074884A priority Critical patent/JPS6189796A/ja
Publication of JPS6189796A publication Critical patent/JPS6189796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M9/00Arrangements for interconnection not involving centralised switching
    • H04M9/002Arrangements for interconnection not involving centralised switching with subscriber controlled access to a line, i.e. key telephone systems
    • H04M9/003Transmission of control signals from or to the key telephone set; signalling equipment at key telephone set, e.g. keyboard or display equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/58Arrangements for transferring received calls from one subscriber to another; Arrangements affording interim conversations between either the calling or the called party and a third party

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、電子式ボタン電話装置に関し、特に外線転送
時内線通話路を用いてボタン電話機相互の連絡ができる
機能を有する電子式ボタン電話装置に関する。
〔従来技術〕
従来、この種の電子ボタン電話装置は、外線通話時、そ
の外線を他のボタン電話機に取りつぐ場合、主装置内の
内線通話路を用いた内線呼出や内線相互通話によって外
線と通話していたボタン電話機(以下これt発呼ボタン
電話機という)から他のボタン電話機(以下これを被呼
ボタン電話機という)に外線転送の旨を信号音や音声に
て被呼ボタン電話機のスピーカよシ発するか、あるいは
、送受器を用いて相互通話することにより、外線転送ヲ
行なっていた。しかし、内線通話路がビズイ−(BUS
Y)の場合には、前述のような動作は、全く行なえず、
一般的には、内線通話不可能を示すミス・トーン(ある
いは、ビジー・トーン)が発呼ボタン電話機に送られる
だけで、発呼電話機側においては被呼ボタン電話機が既
に操作中(例えば、通話中)なのか空きの状態にあるの
か等の判別ができない。また、この場合被呼ボタン電話
機側では、発呼ボタン電話機からの外線転送メツセージ
が何も表示されない。
したがって、従来は内線通話路が空きの場合の相互の情
報量に比べ、内線通話路がBUSYの場合はそれが無に
等しく、外線転送機能は内線通話路の状態によって全く
その機能を失っていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、内線通話路BUSY時に発呼ボタン電
話機及び被呼ボタン電話機相互の外線転送表示を可能と
するため、内線通話路BUSY時においても、発呼ボタ
ン電話機及び被呼ボタン電話機双方に外線転送時のメツ
セージを可視、可聴表示することができるボタン電話装
置を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明は、複数の外線及び内線通話路と複数のボタン電
話機とを収容し、外線とボタン電話機及びボタン電話機
相互の接続を行う通話路スイッチ、局線インタフェース
、電話機インタフェースと、各部を制御する主制御部と
を含む主装置と、上記ボタン電話機を内線呼出するため
の内線呼出用ボタン、可聴表示用スピーカ、可視表示用
表示器とその制御部を備えた複数のボタン電話機とを有
するボタン電話装置において、上記主装置は内線表示指
令部を備えることにより、第1のボタン電話機が外線通
話時にその外線を第2のボタン電話機に取りつぐ場合、
内線通線路が空きの状態においては、内線通話路を使用
し、信号あるいは音声信号にてスピーカあるいは、送受
器より第1及び第2のボタン電話機に外線転送メツセー
ジを告げ、内線通話路が空きでない状態においては、第
2のボタン電話機の現状態(例えば”空き”か1通話中
”)に対応した外線転送の可視・可聴表示を第1.第2
のボタン電話機に表示するデータを送出し、第2のボタ
ン電話機には転送される外線を通知し、第1のボタン電
話機には第2のボタン電話機が転送外線応答可能立状態
かを通知する等の外線転送メツセージを告げることを特
徴とするボタン電話装置である。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の実施例に使用するボタン電話機本体の
正面図、第2図は本発明の実施例を示すブロック図であ
る。
ボタン電話1.2.・・・、Nは外線ボタン10、外線
ランプ20、内線個別呼出ボタン30.2桁表示器40
、ダイヤル(番号ボタン)50、スピーカ60、ハンド
セット70を含む。
主装置100は、第1図に示す電話機(1,・・・、N
)を端末とするもので、内線通話路状態を記憶するメモ
IJ l &及び各ボタン電話機の状態を記憶するメモ
リ1bを含む主装置内メモリ1と、各ボタン電話機との
データ送受および音声信号送受を行う電話機インタフェ
ース2と、局線(外線)Ll乃至Lmを収容し各局線か
らの着信検出を行う外線インタフェース3と、通話路ス
イッチ4と、メモリ1からの内線通話路状態データ(以
下ICMデータと記すaと内線呼出された被呼ボタン電
話機状態データ(以下被呼電話機データと記す)を分析
し、該当するボタン電話機に表示の指示を送る内線通話
路BUSY時内線表示指令部(以下内線表示指令部と記
す915と、これらのボタン電話装置各部を制御する主
制御部6とを含む。
主制御部6は外線インタフェース部3からどの局線に着
信があったかを示す着信検出信号を受信し各通話路接続
制御を行い、さらにダイヤル発信時に番号送出を指示す
る。また、電話機インタフェース部2を通じて各ボタン
電話機の状態と内線 6一 通話路状態を判定しそれら状態をデータとしてメモリ1
に書込む動作も行う。主装置と各ボタン電話機間に伝送
されるデータは複数のサブフレームを有するフレーム信
号から成り、各サブフレームごとに各電話機の各種機能
情報や指示情報が挿入されている。したがって、主装置
および各ボタン電話機ではこれらフレーム、サブフレー
ムごトニ同期を取りながらデータの送受を行っている。
今、外線と通話していたボタン電話機(又はこれを発呼
ボタン電話機と記す)1が外線捕捉時に他のボタン電話
機Nにその外線を転送する目的で、ボタン電話機Nの内
線個別呼出ボタン30を押した場合、その押しボタン情
報が電話機1から主装置の電話機インタフェース22に
送られる。主制御部6は、電話機インタフェース2から
そのボタン情報をうけ、メモリ1内の被呼電話機データ
(電話機Nの状態データ)及びICMデータを取シ出し
、内線表示指令部5に両データを送る。
これによシ内線表示指令部5は、後に説明する第3図に
示す動作を実行する。
第4図は内線表示指令部5の構成を示すブロック図であ
る。
内線表示指令部は内蔵する各種制御プログラムによって
各回路部を制御する中央処理回路から成る表示指令部主
制御ユニッ) (CPU)51と、主制御部6とのイン
タフェースを成し、主制御部6からの被呼電話機データ
及びICMデータの受渡、および主制御部6からの内線
処理許可・主制御部6への処理権移行指令を主制御部6
からのデータの流れに同期しながら行なう主制御部イン
タフェース(Ilo)52と、主制御部6からの被呼電
話機データ及びICMデータを一時記憶するバッファ用
のランダムアクセスメモリ(RAM)  から成るデー
タ格納部53と、CPU51からの可視可聴表示指令に
従って発呼、被呼ボタン電話機に対する可視表示データ
(電話機表示器用)と可聴表示データ(トーン用)を発
生する可視可聴表示データ発生部54と、可視可聴表示
データ発生部からの各種データを各電話機と主装置間に
伝搬するデータの流れに同期し電話機インタフェース部
に送出する可視可聴表示データ送用インタフェースCl
10)55とを含む。
第3図を合わせて参照し、この内線表示指令部の動作を
説明すると、最初CPU51は主制御部6から入力した
ICMデータをチェック■し、内線通話路が“空き”の
場合には主制御部6に処理を戻す■。これにより主制御
部6は、周知の内線呼出の動作指示を行う。例えば、発
呼ボタン電話機10通話中外線を一時保留にし、発呼ボ
タン電話機1と被呼ボタン電話機Nを内線通話路を通し
接続するため、通話路スイッチ4を制御し、発呼ボタン
電話機1から被呼ボタン電話機Nへの外線転送のための
呼び出しを可能とする。
内線通話路が”BUSY’の場合、CPU51は被呼電
話機データをチェック■することによシ、被呼ボタン電
話機Nの現状態に応じて各々の場合の外線転送メツセー
ジをボタン電話機1及び被呼ボタン電話機Nに指示する
すなわち、被呼ボタン電話機データ1空き”の場合、内
線表示指令部5は動作■を実行し、被呼ボタン電話機N
のスピーカ60よシ連続音を発生させる可聴表示データ
と、その表示器40に転送される外線番号とその状態(
−例として1保留、L3″を表わす“H3”)を表示さ
せる可視表示データとを可視可聴表示データ発生部54
から電話機インタフェース2に送出する。この可視可聴
表示により被呼電話機扱者は、自分に対して外線が保留
されていることが識別可能となる。また、発呼ボタン電
話機1に対しては、そのスピーカ60より外線転送の確
認音と表示器40に保留した外線番号(つまシ被呼電話
機に転送する外線番号)を表示するよう同インタフェー
ス2に可視・可聴表示データを送出する。この可視・可
聴表示(−例として・L3.転送′″を表わす”3t#
)によシ発呼電話機1の扱者は、相手に外線転送可能で
あることを識別できる。
一方、被呼ボタン電話機データ”話中”あるいは、“操
作中′″の場合、内線表示指令部5は動作■1r:災行
し、被呼ボタン電話機Nのスピーカ60よシ1秒間のみ
の外線転送を伝える通知音を発生(ただしその通知音は
被呼ボタン電話機Nの現在の通話その他の操作を妨げな
い程度の音)させる可聴表示データと、表示器40にお
いて転送される外線番号を表示させる可視表示データと
を可視可聴表示データ発生部54から電話機インタフェ
ース2に送出する。たとえば“保留、L3”を表わす”
H3″を表示する。発呼電話機1に対しては、スピーカ
60よシ被呼ボタン電話機Nが既に通話中あるいは、操
作中であることを知らせる話中音、およびその表示器4
0にも相手電話機が今“BUSY”であることを表示す
るよう電話機インタフェース2に可視・可聴表示データ
を送出する。これによυ発呼側の表示器は”BUSY、
転送”を表わす”Bt”を表示する。この可視・可聴表
示によυ発呼電話機扱者は、被呼ボタン電話機扱者が即
時外線応答不可能であることを識別可能となる。
ボタン電話機1.Nは、主装置の電話機インタフェース
2から送出される可視表示データおよび可聴表示データ
を検出し、制御部(図示せず)によって可視表示データ
に応じて表示器40に表示すべく表示信号を形成し可視
表示させ、また可聴表示データに応じてスピーカ60に
発生すべく所定の音声信号を形成し可聴表示する。
上述した被呼ボタン電話機データによる処理■。
■のいずれかを行った後、内線表示指令部5は、主制御
部6に処理を戻す■。ここで主制御部6は、前述の発呼
及び被呼ボタン電話機のどちらかが、保留した外線に再
応答した時点で前述の各可視・可聴表示を解除するよう
内線表示指令部5に指示し、これによシ可視可聴表示デ
ータ発生部54はデータの発生を終了する。
以上の様に主装置内に内線通話路BUSY時内線表示指
令部5を設けることにより、内線通話路B−USY時に
おいても、発呼ボタン電話機及び被呼ボタン電話機双方
に外線転送時のメツセージを可視・可聴表示すると易が
可能となる。
なお上記実施例では説明のためボタン電話機1を発呼側
、ボタン電話機Nを被呼側としたが、すべてのボタン電
話機1.〜.Nf、発呼あるいは被呼電話機として動作
させることができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、内線通話路BUSY時に
おいても外線転送メツセージを発呼及び被呼ボタン電話
機に表示する機能を可能とすることによって、発呼電話
機側には、被呼電話機が外線応答可能な状態かどうかを
通知し、被呼電話機側には、どの外線が転送されてくる
のかを通知し、外線転送時において内線通話路の状態に
かかわらず外線転送のメツセージを電話機扱者に表示で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のボタン電話機の操作面の平面
図、第2図は本発明の実施例を示すブロック図、第3図
は第1図に使用する内線表示指令部の処理を示すフロー
チャート、第4図は第1図に使用する内線表示指令部の
内部構成を示すブロック図である。 1・・・・・・メモリ部、2・・・・・・電話機インタ
フェース部、3・・・・・・外線インタフェース部、4
・・・・・・通話路’M−t3− スイッチ部、5・・・・・・内線通話路BUSY時内線
表示指令部、6・・・・・・主制御部。 車 1 図  60 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 可視表示器とスピーカとこれらの可視可聴を制御する制
    御部とを含む複数のボタン電話機と、複数の外線を収容
    する局線インタフェース、前記ボタン電話機との外線通
    話路及び前記ボタン電話機相互の内線通話路接続を行う
    通話路スイッチ、前記ボタン電話機とデータ及び通話音
    声信号の送受を行う電話機インタフェース、および前記
    各部を制御する主制御部を含む主装置とを有するボタン
    電話装置において、前記主装置は、前記複数のボタン電
    話機のうちの第1のボタン電話機が外線通話時にその外
    線を第2のボタン電話機に取りつぐ場合、内線通話路が
    ビズィー状態にあると前記第2のボタン電話機の状態に
    応じて前記第1、第2のボタン電話機に外線転送を示す
    可視・可聴表示を指令する内線表示指令部を含み、前記
    第2のボタン電話機には転送される外線を通知し、前記
    第1のボタン電話機には前記第2のボタン電話が転送外
    線に応答可能か否かを通知する可聴・可視表示データを
    送出することを特徴とするボタン電話装置。
JP21074884A 1984-10-08 1984-10-08 電子式ボタン電話装置 Pending JPS6189796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21074884A JPS6189796A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 電子式ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21074884A JPS6189796A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 電子式ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6189796A true JPS6189796A (ja) 1986-05-07

Family

ID=16594469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21074884A Pending JPS6189796A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 電子式ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6189796A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62264795A (ja) * 1986-05-12 1987-11-17 Nec Corp ボタン電話装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62264795A (ja) * 1986-05-12 1987-11-17 Nec Corp ボタン電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4146997B2 (ja) 会議中の着信呼に応答するシステムおよび方法
JPH0644788B2 (ja) 留守番電話による附加装置のコントロ−ル装置
JPH0439821B2 (ja)
JPS6189796A (ja) 電子式ボタン電話装置
JP2938036B1 (ja) ボタン電話機装置及び発信者情報転送方法
JP3232640B2 (ja) 電話交換機
JPS6070854A (ja) 着信呼記録方式
JP3134397B2 (ja) 電話交換機
JP2002185617A (ja) 通話中着信サービスシステムおよびサービス方法
JP2002209238A (ja) ボタン電話装置及び通信方法
JP3334532B2 (ja) ボタン電話装置
JP3243815B2 (ja) 電話交換機
JPH03125543A (ja) 留守番電話機
JPH01147993A (ja) ボタン電話装置
JPS61274599A (ja) 電話システム
JP2003219444A (ja) ボタン電話主装置、ボタン電話システム
JPH0290796A (ja) ボタン電話装置
JPH0685944A (ja) エレベータの遠隔監視システム
JPH0537649A (ja) 外線ダイヤル予約機能を有する電話機システム
JPS61177097A (ja) ボタン電話装置
JPH02185148A (ja) 留守番電話装置
JPH03192859A (ja) コードレス電話機の子機間転送装置
JPH0723099A (ja) 留守番電話装置
JPH01194645A (ja) 電話交換システム
JPS61289798A (ja) 電話機給電方式