JPH08265438A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH08265438A
JPH08265438A JP9167995A JP9167995A JPH08265438A JP H08265438 A JPH08265438 A JP H08265438A JP 9167995 A JP9167995 A JP 9167995A JP 9167995 A JP9167995 A JP 9167995A JP H08265438 A JPH08265438 A JP H08265438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
call
broadcast
contents
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9167995A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tamura
誠 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
Nitsuko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitsuko Corp filed Critical Nitsuko Corp
Priority to JP9167995A priority Critical patent/JPH08265438A/ja
Publication of JPH08265438A publication Critical patent/JPH08265438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外線着信の呼び出し放送を受けた被呼者がそ
の呼び出し放送の内容が不明瞭なため、局線番号等が不
明な場合でも、再度の呼び出し放送を待たないで外線応
答が可能で、しかも呼び出し操作の分散により労力の軽
減を図ることのできるボタン電話装置を提供する。 【構成】 複数の電話機2A〜2Nを有するボタン電話
装置において、複数の外線3と接続される外線接続手段
6と、この外線接続手段6と接続されるとともに複数の
電話機2A〜2Nと接続される電話機接続手段8と、こ
の電話機接続手段8と接続され呼び出し放送を行う放送
手段と、前記電話機接続手段8と接続され呼び出し放送
の内容を録音/再生する録音/再生手段10a,bと、
前記電話機接続手段8を介して特定の電話機2Nからア
クセスコードがダイヤルされたことを確認すると前記録
音/再生手段10a,bに録音された呼び出し放送の内
容をその特定の電話機2Nに対し送出させる制御手段7
とを備えることとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のボタン電話機を
収容し、外部呼び出し放送機能を有するボタン電話装置
に関し、詳しくは不明瞭な呼び出し放送の内容を被呼者
が簡単に確認できるボタン電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術におけるボタン電話装置におい
ては、外線からの着信があり着信応答した電話機の近く
に被呼者が居ないと、着信した電話機の外線を一旦保留
状態にして、ボタン電話装置の外部呼びだし放送機能に
より着信した電話機の送話器から所定箇所のスピーカを
介して、被呼者に外線着信があった旨をアナウンスす
る。
【0003】被呼者はこの呼び出し放送により自分に対
し着信呼び出しがあったことを知り、近くの電話機で応
答する。また、ある特定の電話機群をグループとして、
この各電話機に備えつけられたスピーカから呼び出す、
いわゆるグループ呼び出しの場合も同様である。
【0004】しかし、被呼者が応答する場合に着信保留
中の外線が1回線であれば、例え呼び出し放送の内容が
不明瞭なため着信した外線の番号が不明でも、その外線
に応答すれば良いことが分かる。ところが、着信保留中
の外線が複数あり、アナウンスの内容が不明瞭である
と、どの回線に応答すれば良いのかわからず、再度呼び
出し放送があるまで待たなければならない。
【0005】一方、呼び出し操作の負担を軽減すべく、
本願発明と同一発明者により提案された特開平4−32
4740号、すなわち図2に示すような装置が知られて
いる。図において1は主装置、2A〜2Dは電話機、
3’は録音装置、4は切替部、5A〜5Bはスピーカで
ある。
【0006】しかして、例えば電話機2Bから呼び出し
放送を行う場合、特定のダイヤル操作(#90)を行
う。主装置1はこのダイヤルを検出すると、録音装置
3’を録音可能な状態にし、切替部4の接片40を出力
端子4Aと接続し、電話機2Bの送話器を介してスピー
カ5A〜5Bにより呼び出し放送を行う。この呼び出し
操作が終了した時点で録音装置3’には呼び出し音声が
録音される。2回めの呼び出しを行う際には他の特定ダ
イヤル操作(##)を行う。主装置1はこのダイヤルを
検出すると、切替部4の接片40を出力端子4Bと接続
し、録音装置3’を再生状態にして呼び出し音声を再生
する。これにより何度も呼び出し操作を行う必要がなく
なると言うものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記装
置を用いても呼び出し放送の内容が不明瞭な場合、再度
呼び出し放送があるのを待って、その呼び出し放送の内
容を確認しなければならない。また呼び出し放送を行う
者が特定の者である場合、呼び出し操作は依然として特
定の者に集中してしまい、労力の軽減を図るために十分
な効果が得られないという問題があった。
【0008】この発明はかかる点に鑑みなされたもの
で、その目的とするところは、呼び出し放送を受けた被
呼者がその呼び出し放送の内容が不明瞭なため、局線番
号等が不明な場合でも、再度の呼び出し放送を待たない
で外線応答が可能で、しかも呼び出し操作の分散により
労力の軽減を図ることのできるボタン電話装置を提供す
ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明に係るボタン電話装置は、複数の電話機2A〜
2Nを有するボタン電話装置において、複数の外線3と
接続される外線接続手段6と、この外線接続手段6と接
続されるとともに複数の電話機2A〜2Nと接続される
電話機接続手段8と、この電話機接続手段8と接続され
呼び出し放送を行う放送手段と、前記電話機接続手段8
と接続され呼び出し放送の内容を録音し再生する録音/
再生手段10a,bと、前記電話機接続手段8を介して
特定の電話機2Nからアクセスコードがダイヤルされた
ことを確認すると前記録音/再生手段10a,bに録音
された呼び出し放送の内容をその特定の電話機2Nに対
し送出させる制御手段7とを備えることとした。
【0010】
【作用】呼び出し放送が不明瞭であったり、再度確認す
る必要がある場合には、呼び出し放送の内容を予め録音
しておき、必要に応じてその録音内容を必要な者が再生
して聞くことができれば、再度同じ内容の呼び出し放送
を行う必要がなくなる。
【0011】ここで、外線接続手段6は主装置1と外線
3を接続し、外線3からの着信や発信を制御手段7によ
り制御する。電話機接続手段8は主装置1と各ボタン電
話機2A〜2Nを接続して、制御手段7の指示によりダ
イヤル信号、リンガー信号、通話信号等の授受を行う。
放送手段9,5は特定の電話機から入力された呼び出し
信号を制御手段7が検出し、その指示により、特定の電
話機の送話器から電話機接続手段8を介して入力された
呼び出し音声を外部に送出する。
【0012】録音/再生手段10a,bは前記呼び出し
放送を行う際、制御手段7からの指示によりその放送内
容を録音し、特定の電話機2Nからアクセスコードの入
力があったことを制御手段7が検出すると、その指示に
より録音してある呼び出し放送の内容を前記電話機接続
手段8を介して、その特定の電話機2Nへ送出する。
【0013】
【実施例】以下、本発明に係るボタン電話装置に関して
図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係るボ
タン電話装置1の全体構成を示したブロック図である。
【0014】図1において、1はボタン電話装置の主装
置、2A〜2Nは複数のボタン電話機、3は複数の外
線、5は外部スピーカ、6は前記外線3と接続するため
の外線接続手段であるトランクインターフェイス、7は
制御手段としての制御部でCPUおよびその周辺部品と
その制御プログラムにより構成される。8は各電話機2
A〜2Nと接続する電話機接続手段としてのボタン電話
機インターフェイス部、9は外部スピーカ5と接続され
て放送手段として作用する外部呼出放送インターフェイ
ス部、10aは録音手段、10bは再生手段で、ともに
磁気テープ、磁気ディスク、光ディスク、半導体記憶素
子(ROM,RAM)等の記録媒体とその制御装置にて
構成されている。
【0015】前記トランクインターフェイス部6には複
数の外線3が接続されている。このトランクインターフ
ェイス部6とボタン電話機インターフェイス部8は通話
パス11にて接続され、ボタン電話機インターフェイス
部8と外部呼出放送インターフェイス部9および録音手
段、再生手段10a,bは通話パス12にて接続されて
いる。また、ボタン電話機インターフェイス部8には複
数のボタン電話器2A〜2Nが接続されている。
【0016】さらに、制御部7と前記トランクインター
フェイス部6、ボタン電話機インターフェイス部8、外
部呼出放送インターフェイス部9および録音手段、再生
手段10a,bはデータパス13で接続されている。
【0017】次に本発明の動作について説明する。ここ
では便宜上電話機2Aが電話機2Nに対してかかってき
た外線に応答した場合について説明する。
【0018】電話機2Aが応答して電話機2Nが被呼さ
れた事がわかると、応答者は電話機2Aを一時保留にし
て電話機2Nを呼び出す。電話機2Nが応答しないと、
被呼者が居ないと判断し、応答者は電話機2Aから外線
呼び出し用のダイヤルを押下する。
【0019】この外線呼び出し用のダイヤル信号は、ボ
タン電話機インターフェイス部8を介して制御部7にデ
ータパス13により伝達される。制御部7は電話機2A
→ボタン電話機インターフェイス部8→通話パス12→
外部呼出放送インターフェイス部9→外部スピーカ5と
いう呼び出し放送の経路を接続し、応答者が電話機2A
の送話器よりアナウンスすると外部スピーカ5よりその
音声が送出される。
【0020】このとき、制御部7は前記ボタン電話機イ
ンターフェイス部8と通話パス12を介して録音手段1
0aを接続し、前記呼び出し放送の内容を録音する。
【0021】一方、呼び出し放送をうけた被呼者は呼び
出し放送の内容が不明瞭なためどの外線にかかってきた
か分からず、またその際に保留されている外線が複数存
在する時、予め決められたアクセスコード(特番)を電
話機2Nよりダイヤルを押下する。
【0022】ボタン電話機インターフェイス部8はこの
アクセスコード(特番)を所定の信号に変換して、デー
タパス13により制御部7に送出する。制御部7ではこ
のアクセスコード(特番)を検出すると、再生手段10
b→通話パス12→ボタン電話機インターフェイス部8
→該当する電話機2Nの経路を接続し、データパス13
を介して再生手段10bを動作させ、録音された呼び出
し放送の内容が電話機2Nの受話器から送出される。ま
た、このとき外部呼出放送インターフェイス部9とも通
話パスを接続すれば、外部スピーカ5から録音内容を放
送することも可能である。
【0023】録音された呼び出し放送の内容を確認した
被呼者は、再度の呼び出し放送を待たずに該当する保留
中の外線3を判別し、これに応答することができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るボタ
ン電話装置1によれば、呼び出し放送の内容を録音し、
これを必要な電話機が再生して確認することができるの
で、呼び出し放送を受けた被呼者がその呼び出し放送の
内容が不明瞭なため、局線番号等が不明な場合でも、再
度の呼び出し放送を待たないで外線応答が可能で、しか
も呼び出し操作の分散により労力の軽減を図ることがで
きる、と云う極めて優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である装置の全体構成を示した
ブロック図である。
【図2】従来の着信応答操作の労力の改善を図る装置の
一例を示した図である。
【符号の説明】
1 主装置 2A〜2N 電話機 3 外線 3’ 録音装置 4 切替部 5 外部スピーカー 5A〜5B スピーカ 6 トランクインターフェイス部 7 制御部 8 ボタン電話機インターフェイス部 9 外部呼出放送インターフェイス部 10a 録音手段 10b 再生手段 11,12 通話パス 13 データパス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の電話機を有するボタン電話装置にお
    いて、 複数の外線と接続される外線接続手段と、この外線接続
    手段と接続されるとともに複数の電話機と接続される電
    話機接続手段と、この電話機接続手段と接続され呼び出
    し放送を行う放送手段と、前記電話機接続手段と接続さ
    れ呼び出し放送の内容を録音し再生する録音/再生手段
    と、前記電話機接続手段を介して特定の電話機からアク
    セスコードがダイヤルされたことを確認すると前記録音
    /再生手段に録音された呼び出し放送の内容をその特定
    の電話機に対し送出させる制御手段とを備えたことを特
    徴とするボタン電話装置。
JP9167995A 1995-03-24 1995-03-24 ボタン電話装置 Pending JPH08265438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9167995A JPH08265438A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9167995A JPH08265438A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08265438A true JPH08265438A (ja) 1996-10-11

Family

ID=14033185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9167995A Pending JPH08265438A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08265438A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007335928A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Nec Infrontia Corp ボタン電話装置における保留通知方法及びその主装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007335928A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Nec Infrontia Corp ボタン電話装置における保留通知方法及びその主装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5875231A (en) Telephone call on hold service for a party placed on hold by another party
US5982855A (en) Automatic telephone answering apparatus
US5991397A (en) Voice paging service control method in a switching system
US5870463A (en) Answering telephone using three-party call service
JPH08265438A (ja) ボタン電話装置
JP3593580B2 (ja) 電話装置
EP1021027A2 (en) Method and apparatus for intelligent call handling
KR100213661B1 (ko) 자동응답 전화기에서 발신전화번호 등록 및 다이얼링방법
JPS59205835A (ja) ペ−ジング呼出し方式
JP3454278B2 (ja) 電話機
JPH03277059A (ja) 電話交換機
JPH10107902A (ja) 構内交換装置および構内交換方法
JP2000115847A (ja) 留守番電話機能付きコードレス電話機における発信者番号通知方法
JPH0575319B2 (ja)
JPH03140046A (ja) 応答メッセージテープを利用した自動応答電話機の呼転送メッセージ運用方法
JPH03278663A (ja) 交換機による伝言サービス方式
JPH04324740A (ja) ボタン電話装置
JPS62260458A (ja) ビデオテツクス端末装置
JPH0388467A (ja) 通話音声録音方式
JPH11275211A (ja) 留守番電話機
JPS63302649A (ja) 留守番電話装置
JPH06253013A (ja) メッセージ自動送信電話装置
JPH01317034A (ja) ページングサービス方式
JPH03101355A (ja) 呼出音送出制御方式
JPH05227287A (ja) ボタン電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102