JPS6069854A - 磁気テ−プ走査装置用回転ドラム - Google Patents
磁気テ−プ走査装置用回転ドラムInfo
- Publication number
- JPS6069854A JPS6069854A JP7740484A JP7740484A JPS6069854A JP S6069854 A JPS6069854 A JP S6069854A JP 7740484 A JP7740484 A JP 7740484A JP 7740484 A JP7740484 A JP 7740484A JP S6069854 A JPS6069854 A JP S6069854A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic tape
- alloy
- drum
- weight
- crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はへ〇−8i系合金で作られた1表面状態の良好
な耐摩耗性の優れた磁気テープ案内用回転ドラムに関す
るものである。
な耐摩耗性の優れた磁気テープ案内用回転ドラムに関す
るものである。
一般に、磁気テープ走査装置の案内ドラムはAΩあるい
はAQ金合金鋳造品で製作されている。
はAQ金合金鋳造品で製作されている。
必要があればその表面はセラミックコーティングやアル
マイトコーティングあるいは各種メッキなどの表面処理
を施し、すべり摩擦係数を小さくすると共に、接触面に
おいてテープに傷をつけること、あるいは静電気が帯電
することを防止している。しかしこのような表面処理は
耐摩耗性、すベリ摩擦係数の点で十分ではなく、かつ、
研磨やラッピングなどの厄介な後加工を必要とする問題
がある。従って寸法精度が出にくく、仕上げまでに工数
がかかり大量生産には不向きであるなどの欠点があった
。
マイトコーティングあるいは各種メッキなどの表面処理
を施し、すべり摩擦係数を小さくすると共に、接触面に
おいてテープに傷をつけること、あるいは静電気が帯電
することを防止している。しかしこのような表面処理は
耐摩耗性、すベリ摩擦係数の点で十分ではなく、かつ、
研磨やラッピングなどの厄介な後加工を必要とする問題
がある。従って寸法精度が出にくく、仕上げまでに工数
がかかり大量生産には不向きであるなどの欠点があった
。
本発明の目的は、長時間にわたり良質な再生画面が得ら
れる磁気テープ案内用回転ドラムを提供することにある
。
れる磁気テープ案内用回転ドラムを提供することにある
。
VTRの磁気ヘッド型磁気記録再生装置における磁気テ
ープ走査装置は、下記(1)〜(4)の構成を有する。
ープ走査装置は、下記(1)〜(4)の構成を有する。
<1) ITJ筒静止トう11を含み、該ドラムの外周
に形成された案内路の平滑面に沿って磁気テープをm動
案内するための案内手段と、 (2)該1−ラムの円周から半径方向にわずかに突出し
、磁気テープとすべり接触しうる位置に設けられた少な
くとも1つの磁気ヘッドを含む回転磁気ヘッド装置と、 (:3)該磁気ヘッド装置と該案内ドラムを同心円的に
支持し、磁気ヘッド装置の下端と案内ドラムの上端の間
に小さい隙間を形成することにより、該案内ドラムとは
独立して回転するように支持する手段、及び (4)該支持手段を駆動する手段。
に形成された案内路の平滑面に沿って磁気テープをm動
案内するための案内手段と、 (2)該1−ラムの円周から半径方向にわずかに突出し
、磁気テープとすべり接触しうる位置に設けられた少な
くとも1つの磁気ヘッドを含む回転磁気ヘッド装置と、 (:3)該磁気ヘッド装置と該案内ドラムを同心円的に
支持し、磁気ヘッド装置の下端と案内ドラムの上端の間
に小さい隙間を形成することにより、該案内ドラムとは
独立して回転するように支持する手段、及び (4)該支持手段を駆動する手段。
−例を第1図及び第2図に示す。シリンダー状の静止上
1−ラム1と静止下ドラム2の間に、クリアランス(間
隙)4を保って回転盤3が挿入されている。回転盤3と
ドラtz 1と2はシャフト5で同軸に固定されており
、上ドラム1と下ドラム2はコネクター6とポル1−6
′で結合されている。
1−ラム1と静止下ドラム2の間に、クリアランス(間
隙)4を保って回転盤3が挿入されている。回転盤3と
ドラtz 1と2はシャフト5で同軸に固定されており
、上ドラム1と下ドラム2はコネクター6とポル1−6
′で結合されている。
回転盤3はシャツ1〜5に固定されており、ボールベア
リング11と回転摺動部により回転出来るようになって
いる。一方、ドラム1とドラム2は第2図に示すように
、ベース板18にボルト1oと補助ベース板17で固定
されている。回転ff13は1つもしくはそれ以上の磁
気ヘッド7で構成されており、磁気ヘッド7はドラム1
及びドラム2のテープガイド8と回転盤3の半径方向に
0.05〜0.3mmの範囲で突き出されている。ドラ
ム1とドラム2には磁気テープの適切なガイドをするた
めに、斜線状もしくは螺旋状のテープガイド8が切っで
ある。下ドラム2は第1図と第2図に示すように、スリ
ーブ9と一体となっており、このスリーブ9はアースの
ためにブツシュ13が取り付けられている。プーリー1
4はボルト16でシャフト5に固定されており、ベル1
〜15で駆動さ九プーリー14が回転することにより、
シャツ1〜5及び回転盤3が回転する構造となっている
。
リング11と回転摺動部により回転出来るようになって
いる。一方、ドラム1とドラム2は第2図に示すように
、ベース板18にボルト1oと補助ベース板17で固定
されている。回転ff13は1つもしくはそれ以上の磁
気ヘッド7で構成されており、磁気ヘッド7はドラム1
及びドラム2のテープガイド8と回転盤3の半径方向に
0.05〜0.3mmの範囲で突き出されている。ドラ
ム1とドラム2には磁気テープの適切なガイドをするた
めに、斜線状もしくは螺旋状のテープガイド8が切っで
ある。下ドラム2は第1図と第2図に示すように、スリ
ーブ9と一体となっており、このスリーブ9はアースの
ためにブツシュ13が取り付けられている。プーリー1
4はボルト16でシャフト5に固定されており、ベル1
〜15で駆動さ九プーリー14が回転することにより、
シャツ1〜5及び回転盤3が回転する構造となっている
。
もう一つの型式の磁気ヘッド型記録再生装置は第3図に
示すように、上ドラム2oが回転し、下ドラム21が静
止ドラムである。故にこの型式では第1図に示すような
回転盤3は必要としない。
示すように、上ドラム2oが回転し、下ドラム21が静
止ドラムである。故にこの型式では第1図に示すような
回転盤3は必要としない。
この型式ではドラム20にテープガイドかられずかに突
き出た、一対の磁気ヘッド22が組合わされており、」
ニドラム20はシャフト5に固定されている。この」ニ
ドラム20は回転摺動部12とボールベアリング11に
より回転可能となっており、第1図及び第2図に示すも
のと同様な手段で回転するようになっている。
き出た、一対の磁気ヘッド22が組合わされており、」
ニドラム20はシャフト5に固定されている。この」ニ
ドラム20は回転摺動部12とボールベアリング11に
より回転可能となっており、第1図及び第2図に示すも
のと同様な手段で回転するようになっている。
本発明は上述したような装置において、回転ドラムに特
殊なA Q、 −S i系合金鍛造品を使用し且つ磁気
テープ案内通路に磁気テープ進行方向に沿って表面粗さ
1〜6μ■1の平行なほぼ連続した機械力1j工線を形
成することを特徴としている。このΔf)、−3i系合
金の組成は8〜15重景%重量i−0,54重量%のC
u−0,05−1,0重量%のMgを含有し、残部は実
質的にA Qから成る。
殊なA Q、 −S i系合金鍛造品を使用し且つ磁気
テープ案内通路に磁気テープ進行方向に沿って表面粗さ
1〜6μ■1の平行なほぼ連続した機械力1j工線を形
成することを特徴としている。このΔf)、−3i系合
金の組成は8〜15重景%重量i−0,54重量%のC
u−0,05−1,0重量%のMgを含有し、残部は実
質的にA Qから成る。
この合金を溶湯から急冷凝固してSi晶を微細に品出さ
せる。この冷却速度は速い程良いのであるが、望ましく
は30〜60°C/see以上の冷却速度で連続鋳造す
るのが良い。鋳塊のままのSi晶は針状あるいは片状で
あり、この状態では磁気テープ案内用回転ドラムとして
は好ましくない。この鋳塊を200℃〜融点以下の温度
領域に於いて、加工度30%以上の温間鍛造を施した後
に再び上記温度範囲で成形するか、あるいは鋳塊を直径
200℃〜融点以下の温度範囲で加工度30%以上の成
形時の外力により、Si晶を機械的に微細分断して均一
に分散させる。この場合、加工後の温度が再結晶温度以
上〜融点以下であるならば、外力で分断したSi品は球
状化される。その分断球状化されたSi品の平均粒子径
は1.7μm以下となる。温間鍛造によって作られた成
形品は合金の特性を向上させるためにT4処理(450
〜520℃Xlh→急冷→約1週間以上放置)、ゴロ処
理(450〜520℃xih→急冷→人工時効(例えば
150−200’CX 8 h) −>空冷)あるいは
T5処理(温間成形後直ちに急冷→人工時効)等の熱処
理を施す。
せる。この冷却速度は速い程良いのであるが、望ましく
は30〜60°C/see以上の冷却速度で連続鋳造す
るのが良い。鋳塊のままのSi晶は針状あるいは片状で
あり、この状態では磁気テープ案内用回転ドラムとして
は好ましくない。この鋳塊を200℃〜融点以下の温度
領域に於いて、加工度30%以上の温間鍛造を施した後
に再び上記温度範囲で成形するか、あるいは鋳塊を直径
200℃〜融点以下の温度範囲で加工度30%以上の成
形時の外力により、Si晶を機械的に微細分断して均一
に分散させる。この場合、加工後の温度が再結晶温度以
上〜融点以下であるならば、外力で分断したSi品は球
状化される。その分断球状化されたSi品の平均粒子径
は1.7μm以下となる。温間鍛造によって作られた成
形品は合金の特性を向上させるためにT4処理(450
〜520℃Xlh→急冷→約1週間以上放置)、ゴロ処
理(450〜520℃xih→急冷→人工時効(例えば
150−200’CX 8 h) −>空冷)あるいは
T5処理(温間成形後直ちに急冷→人工時効)等の熱処
理を施す。
上述のようにして作られた成形品は機械加工によって回
転ドラムに仕上げられ、且つ所定の機械加工線が形成さ
れる。そして第1図、第2図及び第3図の回転ドラムに
供される。
転ドラムに仕上げられ、且つ所定の機械加工線が形成さ
れる。そして第1図、第2図及び第3図の回転ドラムに
供される。
実施例
第1表に示すAC−5A及びAC−8Bの組成を溶解後
、鋳造法によってすべり摩擦試験片及び実機磁気テープ
案内ドラムを製造した。一方、第1表に示す組成のAQ
−8i系合金を溶解後、30〜b ビレツ1−を作成し、450℃で40〜90%の塑性加
工を施した。その後各種の熱処理例えば450℃〜52
0℃X 1 hの溶体化処理を行い、1週間以上放置し
たもの及び170℃X8h→徐冷の時効処理を行った。
、鋳造法によってすべり摩擦試験片及び実機磁気テープ
案内ドラムを製造した。一方、第1表に示す組成のAQ
−8i系合金を溶解後、30〜b ビレツ1−を作成し、450℃で40〜90%の塑性加
工を施した。その後各種の熱処理例えば450℃〜52
0℃X 1 hの溶体化処理を行い、1週間以上放置し
たもの及び170℃X8h→徐冷の時効処理を行った。
また、温間鍛造後直ちに急冷させた熱処理も行った。塑
性加工後のSi品の大きさは1.6μTTI〜2.8μ
mである。上記の試1″1より、すべり摩擦試験片30
及び実機磁気テープ案内ドラムを機械加工により作製し
た。
性加工後のSi品の大きさは1.6μTTI〜2.8μ
mである。上記の試1″1より、すべり摩擦試験片30
及び実機磁気テープ案内ドラムを機械加工により作製し
た。
第4図はすベリ摩擦係数の測定方法を示したものであり
、V T R用の磁気テープ(Cr O2テープ)31
が荷重32とスプリングゲージ33にセットされる。こ
の時の磁気テープの角度0は9o。
、V T R用の磁気テープ(Cr O2テープ)31
が荷重32とスプリングゲージ33にセットされる。こ
の時の磁気テープの角度0は9o。
とする。磁気テープ31はすべり摩擦係数をめるための
力F、及びスプリングゲージ33によって引張られ、す
べり摩擦力F2が得られる。但し、この場合の荷重は1
0〜100gの範囲内である。
力F、及びスプリングゲージ33によって引張られ、す
べり摩擦力F2が得られる。但し、この場合の荷重は1
0〜100gの範囲内である。
このような装置及び条件で行った試験結果より、すべり
摩擦係数μは次式によってめることが出来る。
摩擦係数μは次式によってめることが出来る。
μ・θ
F2=F、・e
第5図は上式によりめた測定結果である。曲線AはA
Q −S i系合金のすベリ摩擦係数であり、0.3以
下の値である。
Q −S i系合金のすベリ摩擦係数であり、0.3以
下の値である。
通常、VTRが正常運転状態で録画、再生を行っている
場合、本Al1−8i系合金はこの範囲ですべり摩擦係
数が0.24〜0.25と小さく、案内ドラムとして適
している。曲線りは表面にセラミックコーティングを施
した場合のすベリ摩擦係数であり1本AQ−8i系合金
はセラミックコーティングよりも非常に優れていること
がわかる。
場合、本Al1−8i系合金はこの範囲ですべり摩擦係
数が0.24〜0.25と小さく、案内ドラムとして適
している。曲線りは表面にセラミックコーティングを施
した場合のすベリ摩擦係数であり1本AQ−8i系合金
はセラミックコーティングよりも非常に優れていること
がわかる。
また、硬質クロムメッキを施した場合についても試験し
たが、セラミックロンドよりも大きいすべり摩擦係数で
ある。曲線BはAC−5A、曲線CはAC〜8B材の表
面アラサ3〜4μmに機械仕上げさJしている場合のす
べり摩擦係数である。
たが、セラミックロンドよりも大きいすべり摩擦係数で
ある。曲線BはAC−5A、曲線CはAC〜8B材の表
面アラサ3〜4μmに機械仕上げさJしている場合のす
べり摩擦係数である。
A C−5A及びAC−8Bのすベリ摩擦係数は0.2
7〜0.31.30〜40gの荷重下でも0.26〜0
.27となっており、本Al−8i系合金の方が優れて
いることがわかる。すべり摩擦係数が大きい場合には画
面のチラッキの原因となる傾向があり、このようにして
測定したすベリ摩擦係数は実機磁気テープ案内ドラムの
すベリ摩擦を再現しているものであることを確認した。
7〜0.31.30〜40gの荷重下でも0.26〜0
.27となっており、本Al−8i系合金の方が優れて
いることがわかる。すべり摩擦係数が大きい場合には画
面のチラッキの原因となる傾向があり、このようにして
測定したすベリ摩擦係数は実機磁気テープ案内ドラムの
すベリ摩擦を再現しているものであることを確認した。
実験によれば磁気テープ案内ドラムの摩擦係数は0.3
以下、望ましくは0.28以下にすべきである。また、
0.3以下のすベリ摩擦係数を得るためには、表面アラ
サが1〜6μrnであり、望ましくは2〜5μII+に
すべさである。
以下、望ましくは0.28以下にすべきである。また、
0.3以下のすベリ摩擦係数を得るためには、表面アラ
サが1〜6μrnであり、望ましくは2〜5μII+に
すべさである。
第6図a〜第6図CはAQ−8i系合金、AC5A及び
AC−88trji[の磁気テープ案内ドラム表面の断
面を顕微鏡により400倍で撮影したものであるが、こ
れらは全て表面アラサ3〜4μmに機械加工仕上げさせ
ているものである。第6図aは本AQ−3t系合金、第
6図すはAC−5A、第6図CはAC−8B材である。
AC−88trji[の磁気テープ案内ドラム表面の断
面を顕微鏡により400倍で撮影したものであるが、こ
れらは全て表面アラサ3〜4μmに機械加工仕上げさせ
ているものである。第6図aは本AQ−3t系合金、第
6図すはAC−5A、第6図CはAC−8B材である。
本Al−8i系合金は小さなSi晶であるが、AC−5
A。
A。
AC−8B材は大形のSi品であり、鋳巣も見られる。
また、表面状態を見るとA Q −S i系合金は機械
加工線の凹凸があるだけであるが、AC−5A及びAC
−8B材は比較的大形のSi品がむしり取られた跡ある
いは鋳巣による凹凸が見られる。
加工線の凹凸があるだけであるが、AC−5A及びAC
−8B材は比較的大形のSi品がむしり取られた跡ある
いは鋳巣による凹凸が見られる。
第7図a〜第7図Cは磁気テープ案内ドラムのテープガ
イド表面を電子顕v1鏡でm察した結果であり、倍率は
2000倍である。第7図aは本発明のA Q −S
i系合金、第7図すはAC5A、第7図CはAC,−8
b材の表面状態であり、これらは全て表面アラサ3〜4
μmに機械加工仕上げされているものである。この図か
らもわかるように本Al−8i系合金の表面は機械加工
線が磁気テープの動く方向に対してほぼ連続的であり、
かつ、なめらかである。しかし、AC−5A及びAC−
8B材は表面にくぼみが見られ、特にAC−8B材は大
きなくぼみがある。このくぼみは第6図に系した凹凸を
平面的に見たものであり、機械加工の際に比較的大形の
Si晶がむしり取られた跡、あるいは鎚巣である。こオ
しらのくぼみは磁気テープを傷つける原因ともなる。
イド表面を電子顕v1鏡でm察した結果であり、倍率は
2000倍である。第7図aは本発明のA Q −S
i系合金、第7図すはAC5A、第7図CはAC,−8
b材の表面状態であり、これらは全て表面アラサ3〜4
μmに機械加工仕上げされているものである。この図か
らもわかるように本Al−8i系合金の表面は機械加工
線が磁気テープの動く方向に対してほぼ連続的であり、
かつ、なめらかである。しかし、AC−5A及びAC−
8B材は表面にくぼみが見られ、特にAC−8B材は大
きなくぼみがある。このくぼみは第6図に系した凹凸を
平面的に見たものであり、機械加工の際に比較的大形の
Si晶がむしり取られた跡、あるいは鎚巣である。こオ
しらのくぼみは磁気テープを傷つける原因ともなる。
本発明のもう一つの重要な特徴は良好な耐摩耗性を有し
ていることである。
ていることである。
第8図a〜第8図Cは実際の磁気テープ案内ドラムを使
って600〜700hrの連続で行った摩耗試験結果で
ある。また、この試験に用いた磁気テープはすべり摩擦
試験に用いたものと同様のものである。第8図aは本発
明のAQ−3i系合金、第8図すはへC5Δ、第8図C
はAC=813製ドラムの試験結果であり、これらの摩
耗量はアラサの減少で示している。比較のために第8図
a〜第8図Cの左側部分にテスト前のアラサを示したが
、これらの曲線はアラサ計の記録図であり、実際の表面
は第7図a〜第7図Cに示したようにくぼみがあること
に注意しておく必要力積る。
って600〜700hrの連続で行った摩耗試験結果で
ある。また、この試験に用いた磁気テープはすべり摩擦
試験に用いたものと同様のものである。第8図aは本発
明のAQ−3i系合金、第8図すはへC5Δ、第8図C
はAC=813製ドラムの試験結果であり、これらの摩
耗量はアラサの減少で示している。比較のために第8図
a〜第8図Cの左側部分にテスト前のアラサを示したが
、これらの曲線はアラサ計の記録図であり、実際の表面
は第7図a〜第7図Cに示したようにくぼみがあること
に注意しておく必要力積る。
本発明のAQ−8i製ドラムの摩耗量は0.5μmであ
るが、AC−5A及びAC−8B製ドラム番よ0.7〜
0.9 μmであり、本発明のA Q−8i製ドラムは
長期間の使用においても所望の表面状態を保つことがで
き、耐摩耗性が優Jしてbsにと力1わかる。更に発明
者らは第1表に示したようし二AQ−8i系合金の組成
、Si晶の大きさ及び熱処理を変えたドラムについても
上記試験を行った結果、St晶が5μmより大きい場合
にはテープガイド表面を機械加工により所望の表面状態
シこすることが困難であり、St晶の大きさは5μm以
下とすべきことがわかった。
るが、AC−5A及びAC−8B製ドラム番よ0.7〜
0.9 μmであり、本発明のA Q−8i製ドラムは
長期間の使用においても所望の表面状態を保つことがで
き、耐摩耗性が優Jしてbsにと力1わかる。更に発明
者らは第1表に示したようし二AQ−8i系合金の組成
、Si晶の大きさ及び熱処理を変えたドラムについても
上記試験を行った結果、St晶が5μmより大きい場合
にはテープガイド表面を機械加工により所望の表面状態
シこすることが困難であり、St晶の大きさは5μm以
下とすべきことがわかった。
第1表
処理条件
T4二500℃X 1 h r→急冷→常温1週間以上
放装T5:470℃温間成形→急冷→170℃X 8
h r時効処理”]”6:500℃X 1 h r→急
冷→170℃X 8b r時効処理as casl;
:鋳造のまま また、Si量が8重量%以下の場合にはドラムの摩耗量
が増加し、15重重景以上では塑性加工により分断して
分散させることができない一次Si晶が多く晶出するの
で、AC−5A及びAC−8B材のように機械加工の際
にくぼみができ、磁気テープを傷つける原因ともなる。
放装T5:470℃温間成形→急冷→170℃X 8
h r時効処理”]”6:500℃X 1 h r→急
冷→170℃X 8b r時効処理as casl;
:鋳造のまま また、Si量が8重量%以下の場合にはドラムの摩耗量
が増加し、15重重景以上では塑性加工により分断して
分散させることができない一次Si晶が多く晶出するの
で、AC−5A及びAC−8B材のように機械加工の際
にくぼみができ、磁気テープを傷つける原因ともなる。
望ましくはAfl−8i共晶成分付近の12重量%程度
がよい。
がよい。
更に、MgはSiと結合して金属間化合物を形成し、基
地の析出強化作用をする。しかし、Mgは0.05重重
景以下の添加ではその効果が少なく、1.0重量%以上
の添加は靭性及び衝撃値が低下する傾向があり、温間鋳
造性が悪くなる。望ましくは0,3〜0.6重量%にす
べきである。また、CuはAI2の基地に固溶してCu
、AQを形成し、熱処理による強化作用をするとともに
、被切削性あるいは耐摩耗性を向上させる。しかし、C
uは0.5重量%以下では熱処理効果が少なく、3重量
%以上になると機械的性質の向上が飽和するので、経済
性の面からも4重量%以下とすべきであり、望ましくは
1〜3重量%添加がよい。その他Fe。
地の析出強化作用をする。しかし、Mgは0.05重重
景以下の添加ではその効果が少なく、1.0重量%以上
の添加は靭性及び衝撃値が低下する傾向があり、温間鋳
造性が悪くなる。望ましくは0,3〜0.6重量%にす
べきである。また、CuはAI2の基地に固溶してCu
、AQを形成し、熱処理による強化作用をするとともに
、被切削性あるいは耐摩耗性を向上させる。しかし、C
uは0.5重量%以下では熱処理効果が少なく、3重量
%以上になると機械的性質の向上が飽和するので、経済
性の面からも4重量%以下とすべきであり、望ましくは
1〜3重量%添加がよい。その他Fe。
Cr + N ir Z r r T i等の不純物が
合金中に存在することがあるが、それらの総量は5重量
%以下とすべきである。
合金中に存在することがあるが、それらの総量は5重量
%以下とすべきである。
以上詳述したように、磁気テープ走査装置の回転ドラム
に特殊なAQ−8i系合金鍛造品を用いることにより、
ドラムの表面状態及び耐摩耗性が従来のセラミックコー
ティング、AC−5A及びAC−8B等には見られない
程優れた特性を有するようにすることができる。
に特殊なAQ−8i系合金鍛造品を用いることにより、
ドラムの表面状態及び耐摩耗性が従来のセラミックコー
ティング、AC−5A及びAC−8B等には見られない
程優れた特性を有するようにすることができる。
第1図は磁気テープ走査装置の外観を示す斜視図であり
、第2図はその断面図、第3図は第1図及び第2図とは
構造の異った磁気テープ走査装置の断面図、第4図はす
べり摩擦係数の試験装置の118図、第5図はすべり摩
擦係数試験結果を示すグラフ、第6図は磁気テープ案内
ドラム表面の断面の顕微鏡写真、第7図は磁気テープ案
内ドラムのテープガイド表面状態の電子顕微鏡写真、お
よび第8図は使用前及び使用後の磁気テープ案内ドラ1
1表面状態をアラサ計で測定した結果を示すグラフであ
る。 ■・・・静止上ドラム、2・・・静止下ドラム、3・・
・回転盤、4・・・間隙、5・・・シャフト、6・・・
コネクター、6′・・・ボルト、7・・・磁気ヘッド、
8・・・テープガイド、9・・・スリーブ、10・・・
ボルト、11・・・ボールベアリング、12・・・励磁
コイル、13・・・ブツシュ、14・・・プーリー、1
5・・・磁気テープ、20・・・回転ドラム、21・・
・静止ドラム、22・・・磁気ヘッド、30・・・試験
片、31・・・磁気テープ、32・・・重り、第 6
図 $7図 第7図 第1頁の続き @発明者寺1)明猷 横浜市戸塚区吉田町29旙地 株式会社日立製作所家電
研究所内 手続補正書く方式り ’l”N j’l庁長丁t 志賀 学殿・1・1 イ′
I の !? 小 昭(1159年fi’+It’+19f1第77404
号発明の名利、 磁気テープ走査装置用回転ドラム 浦IIをする名 十bf’l”、 )関fffi !I’?1”i?’1
I11:’I’rI人と、 (1西…1(1、式会11
[1立 製 イ乍 )す1代 理 人 i・・: 四(〒l1M+)東上;・、都「−代111
区九の内−’I’115音1シじ1−代理権を証明する
4面」と[明細−の図面の簡単な説明細書の図面の簡単
な説明を次の通り補正する。 (1)第15頁17行目の「顕微鏡写真」の前に「金属
組織を示す」を加入する。 (2)第15頁18行目の「状態の」を「のマクロ的な
金属組織を示す走査型」と訂正する。 以上
、第2図はその断面図、第3図は第1図及び第2図とは
構造の異った磁気テープ走査装置の断面図、第4図はす
べり摩擦係数の試験装置の118図、第5図はすべり摩
擦係数試験結果を示すグラフ、第6図は磁気テープ案内
ドラム表面の断面の顕微鏡写真、第7図は磁気テープ案
内ドラムのテープガイド表面状態の電子顕微鏡写真、お
よび第8図は使用前及び使用後の磁気テープ案内ドラ1
1表面状態をアラサ計で測定した結果を示すグラフであ
る。 ■・・・静止上ドラム、2・・・静止下ドラム、3・・
・回転盤、4・・・間隙、5・・・シャフト、6・・・
コネクター、6′・・・ボルト、7・・・磁気ヘッド、
8・・・テープガイド、9・・・スリーブ、10・・・
ボルト、11・・・ボールベアリング、12・・・励磁
コイル、13・・・ブツシュ、14・・・プーリー、1
5・・・磁気テープ、20・・・回転ドラム、21・・
・静止ドラム、22・・・磁気ヘッド、30・・・試験
片、31・・・磁気テープ、32・・・重り、第 6
図 $7図 第7図 第1頁の続き @発明者寺1)明猷 横浜市戸塚区吉田町29旙地 株式会社日立製作所家電
研究所内 手続補正書く方式り ’l”N j’l庁長丁t 志賀 学殿・1・1 イ′
I の !? 小 昭(1159年fi’+It’+19f1第77404
号発明の名利、 磁気テープ走査装置用回転ドラム 浦IIをする名 十bf’l”、 )関fffi !I’?1”i?’1
I11:’I’rI人と、 (1西…1(1、式会11
[1立 製 イ乍 )す1代 理 人 i・・: 四(〒l1M+)東上;・、都「−代111
区九の内−’I’115音1シじ1−代理権を証明する
4面」と[明細−の図面の簡単な説明細書の図面の簡単
な説明を次の通り補正する。 (1)第15頁17行目の「顕微鏡写真」の前に「金属
組織を示す」を加入する。 (2)第15頁18行目の「状態の」を「のマクロ的な
金属組織を示す走査型」と訂正する。 以上
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、シリコン8〜15重量%、銅1〜4重量%、マグネ
シウム0.05〜0.6重量%、残部実質上アルミニウ
ムよりなるアルミニウムーシリコン合金の鍛造品からな
り、該合金の球状共晶シリコンの平均粒径は5μrn以
下であり、かつ磁気テープ案内通路の表面に磁気テープ
の進行方向にそって、表面粗さ1〜6μmの平行な実質
的に連続した機械加工線が形成されていることを特徴と
する磁気テープ走査装置用回転ドラム。 2.10〜100グラムの磁気テープの負荷範囲で、案
内通路がすべり摩擦係数が0.28以下をもつような表
面特性をもつことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載の磁気テープ走査装置用回転ドラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7740484A JPS6069854A (ja) | 1984-04-16 | 1984-04-16 | 磁気テ−プ走査装置用回転ドラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7740484A JPS6069854A (ja) | 1984-04-16 | 1984-04-16 | 磁気テ−プ走査装置用回転ドラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53072110A Division JPS5833612B2 (ja) | 1978-06-16 | 1978-06-16 | 磁気テ−プ走査装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6069854A true JPS6069854A (ja) | 1985-04-20 |
Family
ID=13632968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7740484A Pending JPS6069854A (ja) | 1984-04-16 | 1984-04-16 | 磁気テ−プ走査装置用回転ドラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6069854A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6262048A (ja) * | 1985-09-06 | 1987-03-18 | Komatsu Ltd | 電子制御式自動変速装置 |
JP2006283124A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Kobe Steel Ltd | 耐磨耗性冷間鍛造用アルミニウム合金 |
-
1984
- 1984-04-16 JP JP7740484A patent/JPS6069854A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6262048A (ja) * | 1985-09-06 | 1987-03-18 | Komatsu Ltd | 電子制御式自動変速装置 |
JP2006283124A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Kobe Steel Ltd | 耐磨耗性冷間鍛造用アルミニウム合金 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4431461A (en) | Method for producing Al-base alloy substrates for magnetic recording media | |
US4163266A (en) | Magnetic tape scanning assembly for use in video tape recorder and playback apparatus | |
JPS5913041A (ja) | 耐熱耐摩耗性高力アルミニウム合金粉末成形体およびその製造方法 | |
JPH0122343B2 (ja) | ||
JP2004514097A (ja) | 性能を向上させた中間層を有する、非めっきアルミニウムベースの軸受合金 | |
JPS60190542A (ja) | 耐食性に優れた磁気テ−プ接触部品用アルミニウム合金 | |
JPS6069855A (ja) | 磁気テ−プ走査装置用案内ドラムの製造法 | |
JPS6069854A (ja) | 磁気テ−プ走査装置用回転ドラム | |
US4740250A (en) | Aluminium base-alloy for head drum of video cassette recorders | |
JPS6138254B2 (ja) | ||
JPS5985349A (ja) | 磁気テ−プ接触部品用アルミニウム合金 | |
JPH0261538B2 (ja) | ||
JPS6069853A (ja) | 磁気テ−プ走査装置用静止ドラム | |
JPS5833612B2 (ja) | 磁気テ−プ走査装置 | |
JPS6154854B2 (ja) | ||
JPH09235640A (ja) | 磁気ディスク基板用アルミニウム合金板及びその製造方法 | |
JPS604263B2 (ja) | 磁気デイスク基盤用Al合金板の製造方法 | |
JPS59193537A (ja) | 磁気デイスク基板用Al合金 | |
JPS6056415B2 (ja) | 磁気デイスク用Al合金板の製造方法 | |
JPH108177A (ja) | 磁気ディスク基板用アルミニウム合金板およびその製造方法 | |
JPH07331397A (ja) | 磁気ディスク基板用アルミニウム合金板の製造方法 | |
JPH07197170A (ja) | 薄肉ディスク用アルミニウム合金板とその製造方法 | |
JPS6176643A (ja) | 磁気デイスク用アルミニウム基板 | |
JPS6286142A (ja) | 切削性に優れ、かつ、磨擦特性の優れた磁気テ−プ接触部品用アルミニウム合金材 | |
JPS59193239A (ja) | 磁気デイスク基板用Al合金 |