JPS6064792A - 高速サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス - Google Patents

高速サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス

Info

Publication number
JPS6064792A
JPS6064792A JP17121683A JP17121683A JPS6064792A JP S6064792 A JPS6064792 A JP S6064792A JP 17121683 A JP17121683 A JP 17121683A JP 17121683 A JP17121683 A JP 17121683A JP S6064792 A JPS6064792 A JP S6064792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
welding
speed
weld metal
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17121683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0131996B2 (ja
Inventor
Tadamasa Yamaguchi
忠政 山口
Noboru Nishiyama
昇 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP17121683A priority Critical patent/JPS6064792A/ja
Publication of JPS6064792A publication Critical patent/JPS6064792A/ja
Publication of JPH0131996B2 publication Critical patent/JPH0131996B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • B23K35/3602Carbonates, basic oxides or hydroxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高速ザブマージアーク溶接用焼DSL型フラ
ツクヌに関するものであり、tpHに本発明は、多電極
サブマージアーク溶接において高速溶接力;可能であり
、かつ溶接金目の酸素量を低減して高じん性が得られる
焼成型フラックスに関するもσ)である。
ザブマージアーク溶接用フラックスは溶融型と焼成型に
分けられ、++ir考は所定の組成に配合、混合した原
料をアーク炉などでf3解した後に凝固させたものを適
当な粒度に粉砕、整粒したカラス状フラックスであり、
一般に高速浴接ti14か良く、得られるビードの光沢
も良いという利点がある反;(11、低融点であるため
に大入熱溶接には適1〜ないという欠点がある。。
一方、焼成型フラックスは原料鉱石粉と場合によっては
合金元素を所定の組成に配合、混合し7だものを水ガラ
スのような粘結剤を用いて造粒17、原料が溶解あるい
は分解しない程度のIli’1度で焼成して粒度を晶整
したものであり、こσ)フラツクスを使用することによ
り溶接金属中への合金元素の添加をフラックス側から行
うことかでき、またガスを発生させてアーク雰囲気中の
水鷹(分圧を低減させ、溶接金属中の拡散性水素量を減
少させることができるという利点がある。さらに一般に
融点か高いためC(大入熱溶接に適しているなどの利点
も知られているが、溶融型フラックスに比較して高速溶
接性に劣るという欠点があった。この上う々欠点が生ず
る理由は、焼成型フラックスが製法上、単体酸化物、弗
化物あるいは炭酸塩の混合結合体であるため前述の如く
融点が高く、高速溶接時に7ラツクス溶融が不均一とな
りやすく、良好なビードが得られにくいためであり、も
っばら低速度で使用されることが多かった。
近年溶接能率を向上させるために溶接速度を可能な限り
高めようとする試みか各所でなされてふ・す、2電極以
上の多電極溶接法が広く採用さJするようになっている
。このような高速溶接にはもつはら溶融型フラックスが
使用されてきたが、焼成型フラックスのaする勃1生を
高速溶接においても発揮することができればそのメリッ
トは非常に大きく、そのような焼成型フラックスの出現
力;長い間待ち望まれていた。
本出願人は特開昭58−41694号により下記σ)9
)1きザブマージ溶接用焼成型フラックスを開力乏しプ
C8「5i0225〜35%、 TiO25〜20%、
 At2035ψ〜15%、 Mn04〜15 % 、
 MgO,6〜15 % 、 CaO3〜15%、Ca
F26〜15%を主要成分とj〜て含有し、下記(1)
式および(2)式の条件を満足するツープマージ溶接用
焼成型フラックスであって、前記フラックスを用いて溶
接する際1)IJ記ラフラックス熱分解して発生するガ
スσ)重i+1%&i1.5〜3%であり、01ノ記主
オ成分とガス成分のlt 711−は不可避的不純物か
らなり、o’J i!L!フラックスの粒1丈は累積粒
度分布において50取f1″C%となる粒子メジアン直
径(dmed)が50+1 )ltlo/’であり、か
つ直径295/Z以下の微粒千総屯1f(がフラックス
全重鼠の15%以Fであることをも徴とするザブマージ
溶接用焼成型フラックス3.1.3≦MgO/CaF2
+0.59AI−2034・I02≦1.7−(1)0
.2 ≦ bXgO/CaF2 ≦ i、o −・・(
2ン 」上記公開公卯記載の焼成型フラックスによれば
化学組成ならびに粒度を適正化したことにより、焼成型
フラックスの有するビード形状の優れるという利点を保
持すると共に、高速溶接性の向上を達成することができ
る。上記フラックスを用いることKより高iH俗接性の
向上は達成することはできるか、浴接金属のしん性の点
で未だ充分満足することができないので、本発明者らは
さらに高速溶接性と共に浴接金属のしん性の向」二を目
標として鋭意研9℃を進め/ヒ、。
本発明は、従来の焼成型フラックスを使用する場合にみ
られる良好な尚速浴接作業′l/iiを確保することが
できないことの欠点を除去、改善して、良好な高速溶接
作業性と共に極めて高じん性の浴接金属を得ることので
きる焼成型フラックスを提供することを目的とするもの
であり、tr41δ′1請求の範囲記載の焼成型フラッ
クスを提供することによって1肪J己目的を達1茂する
ことができる。すなわち本発明は、5i0212〜24
%、 TiO21〜6%、 Az2o315〜25%、
Mn06%以干、 Mg025〜40%。
Ca01〜13%、CaF215〜28 % 、 Fe
02 %以下を主要成分として含有する焼成型フラック
スであって溶接時に前記フラックスが熱分解して発生す
るガス量が1.5〜3重に1%であり、前記主留成分と
ガス成分の他は不可避的不純物からなり、フラックス累
積粒度分布において50重lit%を占める粒子のメジ
アン径は500〜800 pmの範囲内にあり、フラッ
クス中の粒子径295/1m以下のわ“l子は全体の1
5%以下であり、かつフラックスのかさ比重が0.7〜
1.2ワ/cm3の範囲内にあることを特徴とする高速
サブマージアーク′Fi接用焼、成型フラックスに関す
る。
次に本発明の詳細な説明する。。
本発明者らは、焼成型フラックスをあC)ゆる角度から
総合的に見直す研究に着手し7、高Mi i?f接時の
ビード形状、欠陥発生率および溶接金1・J4のしん性
に及ぼすフラックスの化学組成、フシックス中ガス発生
量、フラックス粒度およびフラックスかさ比重の影響を
詳細に検劇した3、その結果、従来高速溶接には適しな
いと考えられていた焼成型フラックスであっても、その
化学組成を選定し、アーク喫洞での圧力変動が少なく、
アークが常に安定するようにフラックス粉体特性、すな
わちガス発生m、フラックス粒度およびかさ比重を最適
な値に設定することにより、良好な高速作業性を有し、
しかも極めて高じん性を有する溶接金属を得ることがで
きることを新規に知見して本発明を完成した。
次に本発明のフラックスの化学組成ならびに粉体1rJ
′性を限定するB−11山を説明する。
S]02は 7ラツクスの高速溶接性を確保する上で不
ロエ欠な成分であり、12%より少ないと高速溶接時に
良好なビードがイ1tられず、一方24%より多いと溶
接金属中の酸素1べが増えてじん1/1.が低ドするの
でS iO2は12〜24%の範囲内にする必要がある
’ri02i1 アークを安定させ、才た溶接金属の組
織をj7(細化させてじん性を向上させるのに有効な成
分であるが、1%より少ないとじん性を向上させる効果
に乏しく、−力6%より多いとスラグの剥離性が悪くな
ることから、TiO2は1〜6%の範囲内にする必要が
ある。
M2O3は5i02と同様にフラックスの高速溶接性を
確保する上で不可欠の成分であり、15%より少ないと
高速溶接時のビード形状の劣化が大きく、一方25%よ
り多いとフラックスの融点が高くなりすぎて高速溶接性
は劣化するので、M2O3は15〜25%の範囲内にす
る必要がある。
MnOは溶接金属のしん性に影響する成分であり、6%
より多いとMnOの還元により溶接余れ1中の酸素量は
増加するが、一方フラックス中からガスを発生させる成
分としてフラックス中に含有させる必要があるため、M
nOは6%以下にする必要がある。
MgOは溶接金属の酸素量を低減しかつじん性を確保す
る上で7時に重要な成分であるが、25%より少ないと
上記効果を挙げることができず、一方40%より多いと
M2O3と同様に7ラツクスのIAII!点が高くなシ
すぎて高速溶接性が劣化すると共に、ビード表面にポッ
クマークが発生しやすくなるためMgOは25〜40%
の範囲内にする必要がある。。
CaOもMgOと同様にフラックスの塩基度を高めて溶
接金属中の酸審量を低減さぜかつじん性を向上させる効
果を有する成分であるが、1%より少ないと前記効果が
期待されず、一方13%より多いと高融点化が助長され
て高速溶接性が劣化すると共にポックマークが発生しや
すくなることから、CaQは1〜13%の範囲内にする
必要がある。
CaF2は溶接金1℃の酸素量を低減する作用がちすし
ん性を向上させる上で不可欠であるばかりでなく、スラ
グの粘ヤニ1ミを下げるのに寄与する成分であるが、1
5%より少ないと前記賭効果が充分には期待されず、一
方28%より多いと粘性が下りずきて溶鋼の激しい動き
を抑えきれずにビード外観が損なわれるので、Ca F
 2は15〜28%の範囲内にする必要がある1、 FeOは2%より多いと溶接金属中の酸素量全増加させ
て溶接金(・4のじん外来化の原因となるのでFeOは
2%以下にする必要がある。
ところで上記組成の焼成型フラックスは優れた溶接作業
性を発揮し、得られる溶接金属のしん性も極めて良好で
あることが認められたが、高速溶接時にビード幅が広く
溶接欠陥のないビードを安定して得るための粉体特性を
さらに検討したところ、フラックス中のガス発生量1粒
度構成、かさ比重をも特定する必要がある。すなわりフ
ラックスのガス発生量が1.5〜3%のときにアーク空
洞が広くて内圧が高く、かつ圧力変動が小さいため高速
溶接時に良好なビードが得られ、ガス発生量が1.5%
より少ないと上記効果は乏しく、一方3%よシ多いと発
生ガスによる吹き上げが大きくなりアークの乱れが生ず
るので、フラックスのガス発生量は1.5〜3.0%の
範囲内にする必−オがある。
なおフラックス中のガス発生1r< kl例えIts 
Mn 02 。
MnCO3、CaCO31どが分解して発生する02 
、 CO2ガスの重量を元の配合原料のIRlitの百
分率でめた値である。
次に7ラツクスの粒度構成は高速浴接作業性に顕著に影
響し、メジアン径が500μmより小さいとフラックス
溶融t1tが増加j〜てガス発生爪も多くなり、しかも
アーク空洞からのガス逸出が困離となるためアークの吹
き上けが生じて安定な溶接を行なうことができず、一方
メジアン径がsootim より大きいと粗くなりすぎ
て溶融が不均一となると同時にガス発生が不均一となっ
て溶融池が不安定となる。従ってフラックス累棺粒度分
布において501tiM%を占める粒子のメジアン径は
500〜800μmの範囲内にする必要がある。捷だ製
造上不可避的な微粒子であって295μm以下の粒子が
15%より多いとアンダーカットの発生が著しくなるの
で、295z1m以下の微粒子は15%以下にする必要
がある。
フラックスのかさ比重が帆797cm3より小さいと、
軒すぎて浴融スラグや溶鋼を押えることができず溶融ス
ラグが側方に流出してビード不整が生じる。一方、フラ
ックスのかさ比重が1.29/c+a3より大きいとフ
ラックスの圧力によりアークが絞られてビード幅が狭く
なるため高速溶接時のビードが凸状になり、アンダーカ
ットも発生し易くなることから、かさ比重10.7〜1
.2り/−3の範囲内にする必要がある。
次に本発明を実施例について比較例を2CI!(I し
て説明する。
第1表に示す化学組成および粉体’2性を有する焼成型
フラックスを調製し、とハ、らσ)フラックスを用いて
板厚15.9mmのAPI規格でX−65相当のNb−
V鋼に第2表に示した溶接条件のもとに■溝−Rg3電
極サブマージアーク溶接を施(−1溶接時のアークの安
定性、アンダーカット発小率、ポックマークの有無、ビ
ード形状および溶接金属の酸素量とじん性についてW1
′1べ、その結果を第3表に寸とめて示す。
なお、ワイヤは3極とも1.8%M” (1−5g M
系の径4.0酩のものを用い1貫だ母43σ)聞りC形
状を図に示す。
第3表より判るように、本発明のフラックスは優れた高
速溶接性を示し、アンダーカットあるいはポックマーク
の発生が無く、しかも溶接金属の酸素量が非常に低いた
め極めて曖れた低温じん性を示す。
一方、比較フラックスB1〜B7にあっては化学組成あ
るいは粉f4< ’tj性が本発明における限定範囲か
ら外れているため良好な高速作業性が達成できないか、
あるいは優れた性能を有する溶接金属を得ることができ
ない。、 すなわちフラックス131によれば5i02 @、 C
aO墳が適正範囲から外れているため高速溶接時にアン
ダーカットの発生が著しい。
フラックスB2によればAt203が30.4%と多い
ためフランクス融点が高くビードが凸状となり、しかも
フラックスかさ用爪が0.69 !7μ3と小さいため
溶融スラグの動きを押え切れず、ビード表面に不規則な
凹凸をfI:、じ、ビードも蛇行する。
フラックスB3によJ]ば、化学組成は適正範囲内にあ
るものの、粒度t:’!成すなわち粒子のメジアン径が
410 pmと細かいため フラックス溶融量が増加し
てガス発生量も多くなってアークが不安定となり、その
結果アンダーカット、ホックマークなどが発生し、かつ
溶接金属中の窒素量が増加するため溶接金属のしん性が
劣化する。
フラックスB4によれば、TiO2F<が適正範囲から
外れており、また発生ずるガス早が4.9%と多いため
に、スラグの剥離性が恕〈、溶接時のアークが不安定と
なり、アンダーカットあるい幀ポックマークなどが発生
し、同時に窒素の巻き込みが起因となって溶接金属のし
ん性が劣化する。
フラックスB5によれば、CaF2が2’1.1%と多
いため溶接金属中の酸素量は低下するものの、スラグの
流動性が大き過ぎて蛇行1〜、寸だ295747+1よ
り細かい粒子が16.8%と多く、かさ、lt、 7+
<が1.327/α3と大きいため、アークが不安定て
アンダーカットの発生が著しい。
フラックスB6によれば、へ4goが適正範U11より
多く、またガス発生量も0.1%と少ないためアーク空
洞の内圧が小さく、ビード幅が細くなってアンダーカッ
トの発生が著しい。
フラックスB7によれば、8102. FeO量が適正
範囲よりも多く、そのため溶接金属の酸素量が多く良好
なしん性が得られない。また粒度構成、すなわち粒子の
メジアン径が910p1nと粗いためアークが不安定で
アンダーカットが発生する。−力木発明のフラックスに
よれば、前述の如くいずれも良好な作業性を示し浴接金
4のしんLIEも極めて促れでいる。
以上実施例においてはV@一層高速311極溶接の場合
の例を示したが、この発明のフラックスはとhらの場合
に用いるのに好適であるばかりでなく、多層溶接に対し
てもイ」利に適用することができる。
ところで高速溶接で最も問題となる゛アンダーカットを
防止するためにはビード幅が広い方が有利であるが、焼
成型フラックスは同一条件下では溶融型フラックスよシ
ビード幅が広くなることは経験的に良く知られている。
このようにビード幅が広くなる伸出の一つは焼成型フラ
ックスのかさ比重が溶融型フラックスのそれよりもかな
り小さいためであり、このことから焼成型フラックスは
ある意味では高速溶接性に適することを秘めブヒフラツ
クスである。しかしながら従来、当業者はこのことに全
然気イ]いていなかったと思われ、本発明者らの多岐か
つ深い研究によってこの発明の焼成型フラックスにより
高速溶接性を顕現させることができたのである。
以上この発明によれば従来ttat Lい店されていた
焼成型フラックスによる高速サブマージアーク溶接が可
能となり、良好な形状と健全かつ極めてじん性に浸れた
溶接金(−1を高能率のもとに安定してイひることがで
きるに至り、その工業的価4/l Id Un’;めて
大きい。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例ならひに比11t、2例において
用いた母材の開先形状を示す正面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /、5i0212〜24%、 TiO21〜6%、 A
    t20315〜25%、 MnO6%以下、 MgO2
    5〜40%。 Ca01〜13 % 、 CaF215〜28%、 I
    i’eO2%以下を主要成分として含有する焼成型フラ
    ックスでを・つて溶接時に前記フラックスが熱分解して
    発生するガスjI8が1.5〜3j口lIt’%であり
    、前記主少“酸分とガス成分の他は不可避的不純物から
    なり、フラックス累積粒度分布において50重量%を占
    める粒子のメジアン径i’、1500〜800/1mの
    範囲内にあり、フラックス中の11°l子径295μm
    以Fの粒子は全体の15%以Fであり、かつフラックス
    のかさ比重が0.7〜1.22/鍜3の範囲内にあるこ
    とを特徴とする高j屯ザブマージアークrM II用焼
    成型フラックス。
JP17121683A 1983-09-19 1983-09-19 高速サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス Granted JPS6064792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17121683A JPS6064792A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 高速サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17121683A JPS6064792A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 高速サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6064792A true JPS6064792A (ja) 1985-04-13
JPH0131996B2 JPH0131996B2 (ja) 1989-06-28

Family

ID=15919187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17121683A Granted JPS6064792A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 高速サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6064792A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11254183A (ja) * 1998-03-16 1999-09-21 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd サブマージアーク溶接用ボンドフラックス及びその製造方法
KR101168162B1 (ko) 2010-12-27 2012-07-24 현대종합금속 주식회사 후판 용접용 서브머지드 아크 용접 플럭스
CN103386558A (zh) * 2013-07-25 2013-11-13 冠达尔钢结构(江苏)有限公司 镀锌钢结构用埋弧焊剂
WO2015087843A1 (ja) * 2013-12-13 2015-06-18 株式会社神戸製鋼所 サブマージアーク溶接用フラックス
JP2016140888A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 株式会社神戸製鋼所 サブマージアーク溶接用フラックス
KR20170104503A (ko) 2015-02-02 2017-09-15 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 서브머지드 아크 용접용 플럭스
JP2019005808A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接用ボンドフラックス、およびそれを用いたサブマージアーク溶接方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116172A (en) * 1974-07-30 1976-02-09 Toyomatsu Nishimura Gasukonronadono nisuiguooibuta
JPS5458643A (en) * 1977-10-19 1979-05-11 Kawasaki Steel Co Multiilayer submerged arc welding of low temperature steel
JPS5841694A (ja) * 1981-09-07 1983-03-10 Kawasaki Steel Corp サブマ−ジ溶接用焼成型フラツクス

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116172A (en) * 1974-07-30 1976-02-09 Toyomatsu Nishimura Gasukonronadono nisuiguooibuta
JPS5458643A (en) * 1977-10-19 1979-05-11 Kawasaki Steel Co Multiilayer submerged arc welding of low temperature steel
JPS5841694A (ja) * 1981-09-07 1983-03-10 Kawasaki Steel Corp サブマ−ジ溶接用焼成型フラツクス

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11254183A (ja) * 1998-03-16 1999-09-21 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd サブマージアーク溶接用ボンドフラックス及びその製造方法
KR101168162B1 (ko) 2010-12-27 2012-07-24 현대종합금속 주식회사 후판 용접용 서브머지드 아크 용접 플럭스
CN103386558A (zh) * 2013-07-25 2013-11-13 冠达尔钢结构(江苏)有限公司 镀锌钢结构用埋弧焊剂
WO2015087843A1 (ja) * 2013-12-13 2015-06-18 株式会社神戸製鋼所 サブマージアーク溶接用フラックス
JP2015112633A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 株式会社神戸製鋼所 サブマージアーク溶接用フラックス
CN105813802A (zh) * 2013-12-13 2016-07-27 株式会社神户制钢所 埋弧焊用焊剂
JP2016140888A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 株式会社神戸製鋼所 サブマージアーク溶接用フラックス
WO2016125568A1 (ja) * 2015-02-02 2016-08-11 株式会社神戸製鋼所 サブマージアーク溶接用フラックス
KR20170104503A (ko) 2015-02-02 2017-09-15 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 서브머지드 아크 용접용 플럭스
JP2019005808A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接用ボンドフラックス、およびそれを用いたサブマージアーク溶接方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0131996B2 (ja) 1989-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5915756B2 (ja) ガスシ−ルドア−ク溶接用フラツクス入りワイヤ
CN103008923A (zh) 用于焊接1Ni9钢的低氢碱性焊条及其制备方法
JPS6313694A (ja) サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス
JPH0130597B2 (ja)
JPS6064792A (ja) 高速サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス
JPS59137194A (ja) 高速サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス
EP4056312A1 (en) Fluxed core wire and method for manufacturing weld joint
JPS6250235B2 (ja)
JPS6268695A (ja) 潜弧溶接用高温焼成フラツクス
JPS5937719B2 (ja) 潜弧溶接用焼結型フラツクス
JP3577995B2 (ja) サブマージアーク溶接用焼成型フラックスの製造方法
JPH0457438B2 (ja)
WO2019188122A1 (ja) サブマージアーク溶接用フラックス
JP3550770B2 (ja) サブマ−ジア−ク溶接用溶融型フラックス
JPS6352794A (ja) サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス
JPH0122078B2 (ja)
JPH04356397A (ja) セルフシールドアーク溶接複合ワイヤ
JPH0292497A (ja) スパイラル鋼管の高速サブマージアーク溶接用フラックス
JPS5856679B2 (ja) サブマ−ジア−ク溶接用メルトフラツクス
JPS60199597A (ja) 溶接用複合ワイヤ
JPH05159B2 (ja)
JP3433042B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPS6233092A (ja) 潜弧溶接用溶融型フラツクス
JPH01289596A (ja) セルフシールドアーク溶接用複合ワイヤ
JPS5855196A (ja) サブマ−ジア−ク溶接用フラツクス