JPS6063984A - プリント配線印刷機等における板材吸着装置 - Google Patents
プリント配線印刷機等における板材吸着装置Info
- Publication number
- JPS6063984A JPS6063984A JP17201183A JP17201183A JPS6063984A JP S6063984 A JPS6063984 A JP S6063984A JP 17201183 A JP17201183 A JP 17201183A JP 17201183 A JP17201183 A JP 17201183A JP S6063984 A JPS6063984 A JP S6063984A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- valve
- hole
- suction
- valve piston
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 101100327917 Caenorhabditis elegans chup-1 gene Proteins 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 241000244317 Tillandsia usneoides Species 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Screen Printers (AREA)
- Jigs For Machine Tools (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
この発明旭ブリ/1・配線印刷機等における板材の吸着
装置に関するものである。
装置に関するものである。
従来技術
一般にプリント配線板(以下配線板という)の製作にお
ける配線板への印刷工程は、多数の吸気口を有する印刷
機の吸着盤上に配線板を吸着させて行なうところが、産
業用配線板や両面印刷配線板等は、その製作工程の当初
に回路素子取付用の小孔をあけ、この小孔に合せてスク
リーン印刷を行なう。このため、吸着盤の吸気10と基
板の小孔が重なると吸着盤内部の負圧が低下して基板の
吸着力が弱まるばかりでなく、印刷のインクがこの小孔
から吸着盤内部に吸い適寸れて安定した印hillがで
きない。また、吸い込まれたインクのため吸着盤上面と
内部が汚れ、掃除に手間どるという問題があった。
ける配線板への印刷工程は、多数の吸気口を有する印刷
機の吸着盤上に配線板を吸着させて行なうところが、産
業用配線板や両面印刷配線板等は、その製作工程の当初
に回路素子取付用の小孔をあけ、この小孔に合せてスク
リーン印刷を行なう。このため、吸着盤の吸気10と基
板の小孔が重なると吸着盤内部の負圧が低下して基板の
吸着力が弱まるばかりでなく、印刷のインクがこの小孔
から吸着盤内部に吸い適寸れて安定した印hillがで
きない。また、吸い込まれたインクのため吸着盤上面と
内部が汚れ、掃除に手間どるという問題があった。
これらに対する対応策としては、吸気口と一致する配線
板の小孔をあらかじめ充11で孔うめし、印刷後に充填
材を除去するという方法をとった。
板の小孔をあらかじめ充11で孔うめし、印刷後に充填
材を除去するという方法をとった。
然しなから、この方法は多くの工数をザし、基板として
も、プリント配線の断線などの不良が発生しやすいとい
う問題があり、コスト」−5品質」4の問題要因であっ
た。
も、プリント配線の断線などの不良が発生しやすいとい
う問題があり、コスト」−5品質」4の問題要因であっ
た。
目的
この発明は、上記の状況に鑑み、基板の小孔と吸気口と
が重なっても十分な吸着力が得られ、しかもインク吸い
込み等のおそれのない配線板等の板月吸着装置を提供す
ることを目的とする。
が重なっても十分な吸着力が得られ、しかもインク吸い
込み等のおそれのない配線板等の板月吸着装置を提供す
ることを目的とする。
実施例
以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第1図において、プリント配線板印刷装置の吸着盤1け
全体として中空の箱状構造をもち、その上表面には3個
の位置決め爪25(第1図参照)が設けられているほか
一定間隔で多くの吸気口2が穿設されている。第2図に
示すように吸着盤1の内γSj+は、仕切板3により下
方の第1吸気室4と上方の第2吸気室5とに分割されて
いる。吸着盤1の一側壁にに、第1吸気室4と第2吸気
室5とにそれぞれ連通する第1吸気口6と第2吸気ロア
が加工されている。この第1吸気口6と第2吸気口1は
それぞれ第1開閉弁10と第2開閉弁11を経−ご一本
の吸気パイプ12により負圧駆動源27に接続されてい
る。
全体として中空の箱状構造をもち、その上表面には3個
の位置決め爪25(第1図参照)が設けられているほか
一定間隔で多くの吸気口2が穿設されている。第2図に
示すように吸着盤1の内γSj+は、仕切板3により下
方の第1吸気室4と上方の第2吸気室5とに分割されて
いる。吸着盤1の一側壁にに、第1吸気室4と第2吸気
室5とにそれぞれ連通する第1吸気口6と第2吸気ロア
が加工されている。この第1吸気口6と第2吸気口1は
それぞれ第1開閉弁10と第2開閉弁11を経−ご一本
の吸気パイプ12により負圧駆動源27に接続されてい
る。
吸着盤1の内部には、それぞれの吸気口2に対応する位
置に、バルブスリーブ13が仕切板3を貫通して上下端
面がそれぞれ第2吸気室5上面と第1吸気室4底而に密
接して取f月けられている。
置に、バルブスリーブ13が仕切板3を貫通して上下端
面がそれぞれ第2吸気室5上面と第1吸気室4底而に密
接して取f月けられている。
なお、図面ではバルブスリーブ13を1個のみ図示して
いる。このバルブスリーブ13の内部は、上方端面から
大径のガイド孔14と小径の逃げ孔15が、また、下方
端面からは逃げ孔16が加Tされ、さらに、この両逃げ
孔15.16に貫通してガイド孔14と同軸のガイド孔
17が設けられている。そして、バルブスリーブ′13
の下1則には逃げ孔16に連通ずるバルブスリーブ第1
吸気孔1Bが貫設され、父上側にはガイド孔14に連1
mするバルブスリーブ第2吸気孔19が貫設されている
。
いる。このバルブスリーブ13の内部は、上方端面から
大径のガイド孔14と小径の逃げ孔15が、また、下方
端面からは逃げ孔16が加Tされ、さらに、この両逃げ
孔15.16に貫通してガイド孔14と同軸のガイド孔
17が設けられている。そして、バルブスリーブ′13
の下1則には逃げ孔16に連通ずるバルブスリーブ第1
吸気孔1Bが貫設され、父上側にはガイド孔14に連1
mするバルブスリーブ第2吸気孔19が貫設されている
。
このバルブスリーブ13に−、有底円筒状のバルブピス
トン20がガイド孔14と小ガイド(1,17とでガイ
ドされて上下に摺動可能に1′1′3ξめ適寸れている
。バルブピストン20の内部にid 1..1/:rj
而から有底の段付穴21が加工されている1、この段(
=1穴21の段部と第2吸気室」−面との間には、バル
ブピストン20を下方へ例勢するスプリング22が挿入
されている。そして、通常はバルブピストン20の外側
の段部が、バルブスリーブ130ガイド孔14と逃げ孔
15との間の段部に当接している。バルブピストン20
の外側面には、この状態でバルブスリーブ13の逃げ孔
16と逃げ孔15に対応する高さに、バルブピストン2
0にはバルブピストン第1吸気孔23とバルブピストン
第2吸気孔24とがそれぞれ上下に貫設されている。
トン20がガイド孔14と小ガイド(1,17とでガイ
ドされて上下に摺動可能に1′1′3ξめ適寸れている
。バルブピストン20の内部にid 1..1/:rj
而から有底の段付穴21が加工されている1、この段(
=1穴21の段部と第2吸気室」−面との間には、バル
ブピストン20を下方へ例勢するスプリング22が挿入
されている。そして、通常はバルブピストン20の外側
の段部が、バルブスリーブ130ガイド孔14と逃げ孔
15との間の段部に当接している。バルブピストン20
の外側面には、この状態でバルブスリーブ13の逃げ孔
16と逃げ孔15に対応する高さに、バルブピストン2
0にはバルブピストン第1吸気孔23とバルブピストン
第2吸気孔24とがそれぞれ上下に貫設されている。
そして、吸気口2と負圧駆動源21とを結ぶ吸気通路と
しては、バルブピストン20が下方に押し下げられた第
2図の状態では、バルブスリーブ13のガイl’fL1
4、バルブピストン20の段付穴21、バルブピストン
第1吸気孔23、バルブスリーブ13の逃げ孔16、バ
ルブスリーブ第1吸気孔1日、第1吸気室4、第1吸気
口6、第1開閉井10及び吸気パイプ12が第1の吸気
通路の一部を構成する。また、バルブピストン20がス
プリング22のは勢力に抗して上方に移動する、J−(
第4図)、バルブピストンの第1吸気孔23が・・ルブ
スリーブ13の小ガイド孔17により閉塞されて第1の
吸気通路が閉じる。逆に、このとヘ ノ+I+・−プフ
ll −7゛ 1 ′2 の9イノ トゝJlIJz
<7レフ′ピストン20の段付穴21、・・ルブビスト
ン第2吸気孔24、バルブスリーブ13の逃げ化15と
ガイド孔14、バルブスリーブ第2吸気孔19、第2吸
気室5、第2吸気ロア、第2開閉弁11及び吸気パイプ
12で構成される第2の吸気通路が開く。
しては、バルブピストン20が下方に押し下げられた第
2図の状態では、バルブスリーブ13のガイl’fL1
4、バルブピストン20の段付穴21、バルブピストン
第1吸気孔23、バルブスリーブ13の逃げ孔16、バ
ルブスリーブ第1吸気孔1日、第1吸気室4、第1吸気
口6、第1開閉井10及び吸気パイプ12が第1の吸気
通路の一部を構成する。また、バルブピストン20がス
プリング22のは勢力に抗して上方に移動する、J−(
第4図)、バルブピストンの第1吸気孔23が・・ルブ
スリーブ13の小ガイド孔17により閉塞されて第1の
吸気通路が閉じる。逆に、このとヘ ノ+I+・−プフ
ll −7゛ 1 ′2 の9イノ トゝJlIJz
<7レフ′ピストン20の段付穴21、・・ルブビスト
ン第2吸気孔24、バルブスリーブ13の逃げ化15と
ガイド孔14、バルブスリーブ第2吸気孔19、第2吸
気室5、第2吸気ロア、第2開閉弁11及び吸気パイプ
12で構成される第2の吸気通路が開く。
さて、吸着盤1上に配線板26を載置(〜て吸着装置を
起動すると、負圧駆動源27が作動するとともに、第1
開閉弁10が開かれ、第2開閉弁11が閉じられる。従
って、寸ず、第1吸気室4内のエアが排出される。
起動すると、負圧駆動源27が作動するとともに、第1
開閉弁10が開かれ、第2開閉弁11が閉じられる。従
って、寸ず、第1吸気室4内のエアが排出される。
この場合、吸気口2が配線板26により塞がれている場
合(第3図)は、バルブスリーブ13のガイド孔14と
バルブピストン20の段f」穴21内部の負圧が増大す
る。このため、ノ<ルブビス1ン20は、第4図に示す
ように、上方へ瞬間的に吸い上げられる。このとき、こ
んとは第1開11′1弁IOが閉じ、逆に第2開閉弁1
1が開く。これに基づき第2の吸気通路が開くとノ〈ル
ブスリーブ第2吸気孔19とバルブピストン第2吸気孔
24とがすでに対向しているのでバルブピストン20内
の負圧はさらに増大し、配線板26を吸着する。
合(第3図)は、バルブスリーブ13のガイド孔14と
バルブピストン20の段f」穴21内部の負圧が増大す
る。このため、ノ<ルブビス1ン20は、第4図に示す
ように、上方へ瞬間的に吸い上げられる。このとき、こ
んとは第1開11′1弁IOが閉じ、逆に第2開閉弁1
1が開く。これに基づき第2の吸気通路が開くとノ〈ル
ブスリーブ第2吸気孔19とバルブピストン第2吸気孔
24とがすでに対向しているのでバルブピストン20内
の負圧はさらに増大し、配線板26を吸着する。
一方、配線板26に設けた小孔28が吸気口2と市なっ
た場合(第5図)は、第1開閉弁10の開放にともない
この小孔28から空気が流入する。
た場合(第5図)は、第1開閉弁10の開放にともない
この小孔28から空気が流入する。
このためバルブピストンは上方に移動せず、第2の吸気
通路は閉じたま5て保たれる(第5図)。
通路は閉じたま5て保たれる(第5図)。
従って、第1開閉弁10が閉じ、第2開閉弁12が開か
れても、それ以後、印刷がされる間も、小rL28から
空気が吸い込1れることなく、このため、インクが吸い
適寸れることもない。
れても、それ以後、印刷がされる間も、小rL28から
空気が吸い込1れることなく、このため、インクが吸い
適寸れることもない。
印刷が終了すると第2開閉弁11は自動的に閉じる。こ
のため、第2吸気室とバルブピストン20の」二部の負
圧は減少し、スプリング22の付勢力によりバルブピス
トン20が下方に復帰する。
のため、第2吸気室とバルブピストン20の」二部の負
圧は減少し、スプリング22の付勢力によりバルブピス
トン20が下方に復帰する。
以」−の1うに、配線板26の小孔2Bが重ならない部
分の吸気口2のみ、吸着作用を発揮し、小孔28と対向
した吸気口2は吸気作用を行わない。
分の吸気口2のみ、吸着作用を発揮し、小孔28と対向
した吸気口2は吸気作用を行わない。
次に、この発明を具体化した第二実繍例を第6図〜第8
図に基づいて説明する。この第二実施例では、逃げ孔1
5.16を設けておらず、第1吸気室4の底板には各バ
ルブスリーブ13のガイド孔17と対向するように吸入
孔31が貫設されている。
図に基づいて説明する。この第二実施例では、逃げ孔1
5.16を設けておらず、第1吸気室4の底板には各バ
ルブスリーブ13のガイド孔17と対向するように吸入
孔31が貫設されている。
さて、配線板26により吸気口2が閉じられている場合
、第1開閉弁10が開放されて第1吸気室4内のエアが
排出されると、バルブスリーブ吸気孔1日、バルブピス
トン吸気孔23を経てノクルブピストン20内のエアも
排出される。そして、コノ場合、バルブピストン20の
底面と第1吸気室4の底板との間の部屋は吸入孔31を
経て大気圧なので、バルブピストン20が上昇する。そ
して、第7図に示すようにバルブピストン20が上昇し
た状態においてはバルブスリーブ吸気孔19とバルブピ
ストン吸気孔24とが7.」向し、この状態で第2開閉
弁11が開放されて第21吸気室5内のエアがJ非出さ
れると、バルブビスI・ン20目第7図の状態を保持す
る。従って吸気口2は配線板26を吸着する。
、第1開閉弁10が開放されて第1吸気室4内のエアが
排出されると、バルブスリーブ吸気孔1日、バルブピス
トン吸気孔23を経てノクルブピストン20内のエアも
排出される。そして、コノ場合、バルブピストン20の
底面と第1吸気室4の底板との間の部屋は吸入孔31を
経て大気圧なので、バルブピストン20が上昇する。そ
して、第7図に示すようにバルブピストン20が上昇し
た状態においてはバルブスリーブ吸気孔19とバルブピ
ストン吸気孔24とが7.」向し、この状態で第2開閉
弁11が開放されて第21吸気室5内のエアがJ非出さ
れると、バルブビスI・ン20目第7図の状態を保持す
る。従って吸気口2は配線板26を吸着する。
又、第8図に示すように吸気口2と配線板26の小孔2
8とが対向した場合には、第1開閉弁10の開放にとも
ない小孔28からエアが・吸入されるので、バルブピス
トン20は上昇しない。従って、その後に引続く第2開
閉弁11の開故時においてはバルブスリーブ第2吸気孔
19が閉じられているので、吸気口2は吸引作用を行わ
ない。
8とが対向した場合には、第1開閉弁10の開放にとも
ない小孔28からエアが・吸入されるので、バルブピス
トン20は上昇しない。従って、その後に引続く第2開
閉弁11の開故時においてはバルブスリーブ第2吸気孔
19が閉じられているので、吸気口2は吸引作用を行わ
ない。
、次に、第9図および第10図についてこの発明の第三
実施例を説明すると、この第三実施例では、バルブピス
トン20の小径部」一部のみに吸気孔32が貫設され、
バルブスリーブ13の吸気孔は前記第一実施例と同様で
ある。
実施例を説明すると、この第三実施例では、バルブピス
トン20の小径部」一部のみに吸気孔32が貫設され、
バルブスリーブ13の吸気孔は前記第一実施例と同様で
ある。
そl〜で通常の状態では第9図に示すようにスプリ、/
グ33のはね力によりバルブピストン20が」+11.
されている。
グ33のはね力によりバルブピストン20が」+11.
されている。
又、この第三実施例では第1吸気口6および第1開閉弁
101↓設げていない。
101↓設げていない。
さて、この第三実施例において第2開I閉弁11が開放
された場合、第9図に示すように吸気口2と配線板26
の小孔2Bとが対向しているときには小TL2Bからバ
ルブスリーブ吸気孔19に至る強い吸引流が生じる。こ
のためノ(ルブスリーブ13の内周面とバルブピストン
20の外周面との間の空間34が特に負圧になり第10
図に示すようにバルブピストン20がスプリング33の
はね)jに抗して下降し、その状態を保持する。従って
、バルブスリーブ吸気孔19が閉じられ、吸気1」2か
らの吸気が停止される。
された場合、第9図に示すように吸気口2と配線板26
の小孔2Bとが対向しているときには小TL2Bからバ
ルブスリーブ吸気孔19に至る強い吸引流が生じる。こ
のためノ(ルブスリーブ13の内周面とバルブピストン
20の外周面との間の空間34が特に負圧になり第10
図に示すようにバルブピストン20がスプリング33の
はね)jに抗して下降し、その状態を保持する。従って
、バルブスリーブ吸気孔19が閉じられ、吸気1」2か
らの吸気が停止される。
又、吸気口2が配線板26により閉じられている場合に
は、強い吸引流が生じないためノ(バルブピストン20
は第9図の状態を保持する。このため、バルブピストン
20内部が第2(散気室5と同しように大気圧以下にな
り、吸気口2が配線板を吸1′tする。
は、強い吸引流が生じないためノ(バルブピストン20
は第9図の状態を保持する。このため、バルブピストン
20内部が第2(散気室5と同しように大気圧以下にな
り、吸気口2が配線板を吸1′tする。
効果
以上のように、この発明においては、吸気11と、!I
I−板の小孔とが重なる個所でインクを吸入することが
防止され、印刷不良や基盤のrfjれなとを生しること
がないという効果を有する。
I−板の小孔とが重なる個所でインクを吸入することが
防止され、印刷不良や基盤のrfjれなとを生しること
がないという効果を有する。
第1図は吸着盤とその上に位置決めした〕、(板とを示
す斜視1図、第2図は第一実施例を示す縦断面図、第3
図ないし第5図は同じく第−実施列の作動を説明し、第
3図は吸気口が基板で塞がれた場合の吸気前の状態を示
す一部断面図、第4図は同じくその吸気後の状態を示す
一部断面図、第5図は吸気口と基板の小孔とが重なった
場合の吸気前と後の状態を示す。第6図〜第8図1−を
第二実施例を示す一部断面図、第9図および第1O図は
第三実施例を示す一部断面図である。 吸着盤1、吸気口2、バルブスリーブ13、バルブピス
トン20、配線板26、負圧駆動源27゜特許出願人
株式会社桜井製作所 代 理 人 弁理士 恩 1)博 宣 第旬図 。
す斜視1図、第2図は第一実施例を示す縦断面図、第3
図ないし第5図は同じく第−実施列の作動を説明し、第
3図は吸気口が基板で塞がれた場合の吸気前の状態を示
す一部断面図、第4図は同じくその吸気後の状態を示す
一部断面図、第5図は吸気口と基板の小孔とが重なった
場合の吸気前と後の状態を示す。第6図〜第8図1−を
第二実施例を示す一部断面図、第9図および第1O図は
第三実施例を示す一部断面図である。 吸着盤1、吸気口2、バルブスリーブ13、バルブピス
トン20、配線板26、負圧駆動源27゜特許出願人
株式会社桜井製作所 代 理 人 弁理士 恩 1)博 宣 第旬図 。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 プリント配線板等の板材を吸着保持できるように、吸着
保持面に複数の吸気口が開口した吸着盤を有する吸着装
置において、 前記吸着口からの吸気通路に、吸気通路の内部空気圧が
所定の1直以下になるとその吸気通路を閉塞する閉塞手
段を設けたことを特徴とするプリント基板印刷機等にお
ける板材吸着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17201183A JPS6063984A (ja) | 1983-09-16 | 1983-09-16 | プリント配線印刷機等における板材吸着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17201183A JPS6063984A (ja) | 1983-09-16 | 1983-09-16 | プリント配線印刷機等における板材吸着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6063984A true JPS6063984A (ja) | 1985-04-12 |
JPH0145996B2 JPH0145996B2 (ja) | 1989-10-05 |
Family
ID=15933871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17201183A Granted JPS6063984A (ja) | 1983-09-16 | 1983-09-16 | プリント配線印刷機等における板材吸着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6063984A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63144049A (ja) * | 1986-12-08 | 1988-06-16 | Haruo Konagai | スクリ−ン印刷機に於ける印刷テ−ブル |
JPS6434137U (ja) * | 1987-08-20 | 1989-03-02 | ||
US5207553A (en) * | 1992-02-26 | 1993-05-04 | Haruo Konagai | Suction lifting device for flat workpieces |
JP2002217276A (ja) * | 2001-01-17 | 2002-08-02 | Ushio Inc | ステージ装置 |
JP2002350483A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-04 | Hioki Ee Corp | 回路基板吸着装置および回路基板検査装置 |
JP2011258909A (ja) * | 2010-06-10 | 2011-12-22 | Subtron Technology Co Ltd | 回路基板の製造方法 |
JP2014093350A (ja) * | 2012-11-01 | 2014-05-19 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 基板製造装置 |
JP2021093424A (ja) * | 2019-12-09 | 2021-06-17 | マイクロクラフト株式会社 | インクジェット印刷装置、基板保持装置、及び基板保持方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55130778A (en) * | 1979-03-30 | 1980-10-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Feeder for body to be printed for multi-printer |
JPS58114071U (ja) * | 1982-01-29 | 1983-08-04 | 株式会社東芝 | 印刷機載物台 |
-
1983
- 1983-09-16 JP JP17201183A patent/JPS6063984A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55130778A (en) * | 1979-03-30 | 1980-10-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Feeder for body to be printed for multi-printer |
JPS58114071U (ja) * | 1982-01-29 | 1983-08-04 | 株式会社東芝 | 印刷機載物台 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63144049A (ja) * | 1986-12-08 | 1988-06-16 | Haruo Konagai | スクリ−ン印刷機に於ける印刷テ−ブル |
JPS6434137U (ja) * | 1987-08-20 | 1989-03-02 | ||
US5207553A (en) * | 1992-02-26 | 1993-05-04 | Haruo Konagai | Suction lifting device for flat workpieces |
JP2002217276A (ja) * | 2001-01-17 | 2002-08-02 | Ushio Inc | ステージ装置 |
JP2002350483A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-04 | Hioki Ee Corp | 回路基板吸着装置および回路基板検査装置 |
JP2011258909A (ja) * | 2010-06-10 | 2011-12-22 | Subtron Technology Co Ltd | 回路基板の製造方法 |
JP2014093350A (ja) * | 2012-11-01 | 2014-05-19 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 基板製造装置 |
JP2021093424A (ja) * | 2019-12-09 | 2021-06-17 | マイクロクラフト株式会社 | インクジェット印刷装置、基板保持装置、及び基板保持方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0145996B2 (ja) | 1989-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN2587643Y (zh) | 墨盒及使用墨盒的喷墨记录装置 | |
JPS6063984A (ja) | プリント配線印刷機等における板材吸着装置 | |
JPH0767033B2 (ja) | 自動装着装置 | |
JP2000118712A (ja) | 浮上搬送装置用の気体噴出構造 | |
JP2002057498A (ja) | 配線板作業システム | |
JPH08264930A (ja) | ハンダボール供給方法 | |
JPH01300599A (ja) | 多数ピンの挿入装置 | |
JP2636730B2 (ja) | プリント基板吸着装置 | |
KR100196366B1 (ko) | 집적회로 패키지의 솔더볼 안착방법 및 그에 따른 장치 | |
JPH11217179A (ja) | 板材搬送装置 | |
JPH01321685A (ja) | 基板吸着治具 | |
JPH07227787A (ja) | 偏平ワーク等の吸着式移動装置における脱着装置 | |
JP3088125B2 (ja) | 磁気チャック | |
KR102242679B1 (ko) | 캐니스터용 스펀지커버 자동 설치장치 | |
KR200205142Y1 (ko) | 반도체웨이퍼홀딩용척 | |
JPS63174393A (ja) | 自動装着装置 | |
JPS63174399A (ja) | 自動装着装置 | |
JPH10275830A (ja) | 微細ボール搭載装置 | |
JPS643090Y2 (ja) | ||
JP4641676B2 (ja) | 電子部品実装装置の基板バックアップ機構及びそれを用いた基板のバックアップ方法 | |
JP2023089483A (ja) | 記録装置及び記録方法 | |
JPH02269534A (ja) | 基板保持装置 | |
JPH0651030Y2 (ja) | 小型部品の多数個吸着装置 | |
JPS586831A (ja) | プリント基板の供給装置 | |
JPS63174396A (ja) | 自動装着装置 |