JPS6062398A - 地下道の構築方法 - Google Patents

地下道の構築方法

Info

Publication number
JPS6062398A
JPS6062398A JP17045983A JP17045983A JPS6062398A JP S6062398 A JPS6062398 A JP S6062398A JP 17045983 A JP17045983 A JP 17045983A JP 17045983 A JP17045983 A JP 17045983A JP S6062398 A JPS6062398 A JP S6062398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
underground
cutting edge
underground structure
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17045983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622116B2 (ja
Inventor
万沢 哲雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okumura Corp
Okumuragumi KK
Original Assignee
Okumura Corp
Okumuragumi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okumura Corp, Okumuragumi KK filed Critical Okumura Corp
Priority to JP17045983A priority Critical patent/JPS6062398A/ja
Publication of JPS6062398A publication Critical patent/JPS6062398A/ja
Publication of JPS622116B2 publication Critical patent/JPS622116B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉄道線路下や道路下を横断する地下道の構築方
法に関するものである。
踏切事故や道路交通渋滞の対策として、鉄道と道路とを
立体交差にすべき要望が高く、そのために、最近では第
1.2図に示すような施工が行われている。
即ち、軌道に)を挟んだ計画地下構造物の両側に立坑(
B) (B)を掘削し、軌道(6)下の適宜深さの地盤
内に、軌道(勾・に対して略々直角方向に多数本の鋼管
パイプ(qを互いに密接状態で並列させて水平に圧入す
ることによりパイプルーフ防護工を施工したのち、一方
の立坑から他方の立坑に向かって側部の土留と鋼管パイ
プとを支持する支保工(D)を架設しながらトンネルを
掘削する方法が実施されている。
しかしながら、この方法によれば、鋼管パイプ(C1を
地中に埋設し、それによって軌道(A)及び土破り分(
勾を支持してその下部に地下道を構築するものであるか
ら、土被り分(勾と鋼管パイプ(qの直径分に加えて地
下道天端とバイブルーフ間に地下道天端を作る際の作業
空間が必要となり、これ等の分だけ地下道を深く構築し
なければならない。
従って、該地下道への進入スロープ(Dは急勾配になる
かスロープ部が長くなり、又、鋼管パイプ(Qは撤去で
きないために建設費が高くなる欠点があった。
本発明はこのような欠点をなくするために、パイプルー
フを断面矩形状のパイプ群により形成臥パイプ群の後端
に、地下構造物の断面形状に略等しい刃口を当接し、該
刃口後端に地下構造物を嵌合して、地下構造物後端を押
圧するとともに、刃口で地盤を掘削排土することによっ
て、パイプ群と地下構造物とを置換しつつ、構造物を推
進して地下道を築造する方法を提供するものである。
次に、本発明の実施例を軌道下に横断する地下道の構築
方法について図面に基き説明する。
この地下道(1)は第3図に示すように軌道(2)の下
に該軌道(2)に対して直交する方向に設けられる。
このような地下道を構築するには、まず、軌道(2)を
挾んだ両側地盤に立坑(7)(8)を掘削したのち、計
画地下道(1)の予定位置に一方の立坑(7)より軌道
を横断する方向、即ち、地下道方向に、断面中空矩形状
の箱型パイプ(9)を水平に圧入する。
箱型パイプ(9)の圧入は第4図に示すように計画地下
道(1)の上床部材配設予定位置(1&)に、略等幅に
、天端を一致させて行う。また、地下道の側壁部(1b
)の位置にも、上床部箱型パイプに連接して適宜下方ま
で、側壁部の外面に箱型パイプの側面を一致させて圧入
してパイプルーフ (18)とする。
この際、断面矩形状パイプ(9)の内部にオーガー等の
掘削機(図示せず)を挿入して軌道地表下の地盤を掘削
しながらパイプ後端をジヤツキ等で押圧して他方の立坑
(8)に達するまで圧入し、掘削土砂はオーガスクリユ
ーによってパイプ内部を後方に搬出されるものである。
パイプ(9)は第5.6図に示すように、その先端面を
内方に向って傾斜する刃部(9&)に形成していると共
に、両側面の上下端部には長さ方向に突条αI(lΦ、
(11)(lυを突設し、且つ一側面の突条α0)(ト
)の対向面間の寸法を他側面の上部突条(¥の上面と下
部突条(川の下面間の寸法に等しくしである。
さらにパイプ(9)の上面にはパイプの幅に略等しい帯
状鋼板よりなるフリクションカット部材(ロ)をパイプ
(9)の全長に亘って載置しン・ミ該フリクションカッ
ト部材(ロ)の先端部のみをパイプ(9)の先端に螺子
止め等の手段により固着しである。
このように7リクシヨン力ツト部材(ロ)を上面に配設
したパイプ(9)を前述したように地盤に圧入したのち
、同様にして該パイプ(9)の側面に次のパイプ(9)
の対向側面を合致させるようにして突条αG)(lΦ(
ロ)(ロ)を互いに係合させながら上下に喰い違わない
ようにした状態で圧入し、この作業を繰返すことにより
互いに隣接する側面を密接させて横方向に並列した複数
本のパイプ(9)よりなるパイプ帯(13a) (13
b)を形成する。
なお、パイプ帯(13b)にかえて、第7図に示すよう
にパイプ帯(13&)の水平部分の両側端に通常の円形
パイ、プに)を9M数本宛、パイプ帯(13a)の幅延
長方向に並列状態に圧入してもよい。
次に地下構造物3の底版の下面と箱型パイプの底面を一
致させ、かつ、7リクシヨン力ツト部材(ロ)を下側に
して地下構造物底版側に地下道方向に適宜数量圧入して
、箱型パイプ群(15a)を形成する。
こうして、一方の立坑(7)から他方の立坑(8)まで
貫通スるパイプルーフ03)とパイプ群に)の圧入を終
える。
次に、一方の立坑(7)内に滑り台に)を、その天端を
パイプ群に)の下面と一致させて設ける。その上に、刃
口αηと既製の地下道構造物(3)とを載置する。
この刃口a′7)は第8図に示すように刃先(財)とパ
イプ受支部(至)と嵌合枠に)とが一体となっており、
刃先に)はパイプルーフQl)やパイプ群に)を地盤に
圧入していない地盤を切削するもので、後方から押圧さ
れることによって地盤内を圧入切削し、切削土砂を刃口
aηの内部に取り込むように内側に傾斜させである。パ
イプ受支部(ロ)は刃先(ト)に連なりパイプルーフ(
ロ)の内側に接するようになっており、また、ポルト孔
シpが穿っである。嵌合枠に)は地下構造物(3)の内
側と同一形状をしており、刃先(ト)やパイプ受支部(
ロ)と一体となっており嵌合枠に)を構造物の一端内部
に嵌合することによって刃口0ηが構造物からずれない
ようにするのである。
次に地下構造物(3)の後端面と立坑(7)の後端壁面
に設けた反力壁(2)との間に第3図に示すように反力
台1と複数本のジヤツキ(ハ)を設置する。
このジヤツキ(ハ)を作動させる前にパイプルーフに)
を構成した全ての断面矩形状パイプ(9)の上面に載置
しているフリクションカット部材(ロ)をパイプ(9)
との先端固着部で切断、分離又は固着部材を除去すると
共に全ての7リクシミン力ツト部材(ロ)の後端を前記
反力壁に)に7リクシヨン力ブト部材(ロ)のそれぞれ
を−売約に固定したH型mに)を介してターンバックル
に)等で固定する。また、パイプ群に)の下部にとりつ
けたフリクションカット部材(ロ)とも同様に固定する
〇 しかるのちにジヤツキ(ハ)を作動して、地下構造物を
押、圧すると、パイプルーフ(ロ)やパイプ群に)は他
方の立坑(8)側に押し出されると共に、構造物(3)
はパイプ群に)の7リクシヨン力ツト部材(ロ)上を滑
動しつつ、刃口(ロ)の刃先に)によって構造物(3)
の両側壁側の地盤を切削し、その土砂は構造物内に取り
込まれる。この土砂を排除しながらジヤツキ員によって
更に構造物を押圧する。
コノ際、ハイプルーフ(ロ)のフリクションカッ)部材
(ロ)はターンバックル(2)等で固定されであるから
パイプルーフ(+3)の移動にも拘らず、表層部の土砂
しηは移動しない。
また、刃口αηはその嵌合枠に)を地下構造物(3)の
内周面に接して嵌合し、パイプルーフθ樽はパイプ受支
部(ロ)に載置した状態で、且つボルト孔Qpに通した
ボルトによって一体となっているので、構造物(3)を
推進させても、パイプ(9)がずれることがない。
さらに構造物(3)内で刃口α9部を切羽として掘削し
ても、パイプルーフθ3)が前方地盤とパイプ受支部(
ロ)で支持されているので軌道等に影巻を与えることが
ない。
こうして地下構造物をパイプ群に)の7リクシヨン力ツ
ト部(ロ)の上面に沿って前進させ、内部土砂を切削、
掘削排土しながら、他方の立坑(8)側にパイプルーフ
(ロ)パイプ群(ロ)を排出して、地下構造物(3/)
と置換するものである。
なお、パイプ群に)の7リクシヨン力ツト部材(ロ)は
地下構造物(3)のガイド部材であるから、パイプ群(
tSa)のように部材(ロ)を下方にしなくても、第9
図に示すように、パイプq(xsb)の上側面を地下構
造物の下面に略一致させて、上方に7リクシヨン力ヲト
部材(ロ)を配してもよい。
この場合、パイプ群(15b)を圧入したときにおいて
計画どおりの位置に圧入されなかったとき、パイプ内に
油圧ジヤツキ(ハ)を適宜設置し、そのロッドを7リク
シヨン力ツト部材(ロ)の下面に当接して、予め、ある
いは掘削、押圧の進行とともに、ジヤツキ(ハ)を調節
して、地下構造物(3)の上下方向を計画どおりに推進
して、地下道(1)を構築するのである。
一以上のように本発明方法によれば、パイプルーフと地
下構造物とを置換するので、地下道を浅く作ることがで
き、従ってアプローチも短かくすることができ、またパ
イプにフリクションカット部材を設けているので上部土
砂が移動することがなく、上部の構造体、軌道に悪影響
を与えることがなく、さらにパイプは回収することがで
きるので再使用可能で、経済的であり、かつ既製の地下
構造物を推進するので、工期の短縮ができ、掘削土量は
地下構造物の断面に等しく、むだな掘削をする必要はな
く、シかもガイド部材を設けているので、正確な推進施
工ができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す簡略側面図、第2図はその簡略正
面図、第3図乃至第9図は本発明の実施例を示すもので
、第3図はその簡略側面図、第4図はその一部の簡略正
面図、第5図はその箱型パイプの縦断側面図、第6図は
同縦断正面図、第7図は他の例を示す簡略正面図、第8
図は刃部の斜視図、第9図はもう一つの変形例を示す簡
略正面図である。 (1)・・・地下道、(3)・・・地下構造物、(9)
・・・箱型パイプ、(ロ)・・・7リクシヨン力ツト部
材、03)・・・パイプルーフ、に)・・・パイプ群、
0η・・・刃口、(ト)・・・刃先、(ロ)・・・パイ
プ受支部、(ハ)・・・ジャヲキ 纜 4 め クペ 7 がへ ぞ 6 高 シベ ′7 ハ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上面に7リクシヨン力ツト部材を配設した複数本の断面
    矩形状のパイプを計画地下道の上部断面位置に並列状態
    に圧入して、上床幅に略等しい幅のバイブループを形成
    し、また、計画地下道底部下面にガイド部材を埋設した
    のち、ノぐイブルーフの後端面にパイプ受支部材と刃口
    および刃先とを一体に形成し、その刃口を地下構造物周
    壁断面と同形状に形成して既製の地下構造物を押圧して
    、前記7リクシヨン力ツト部材を残置したま−、前記ガ
    イド部材をガイドとしてパイプA/−7と地下構造物と
    を置換することを特徴とする地下道の構築方法。
JP17045983A 1983-09-14 1983-09-14 地下道の構築方法 Granted JPS6062398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17045983A JPS6062398A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 地下道の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17045983A JPS6062398A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 地下道の構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6062398A true JPS6062398A (ja) 1985-04-10
JPS622116B2 JPS622116B2 (ja) 1987-01-17

Family

ID=15905323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17045983A Granted JPS6062398A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 地下道の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6062398A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01304297A (ja) * 1988-06-02 1989-12-07 Okumura Corp 既設地下構造物の改築方法
JPH0332686U (ja) * 1990-08-10 1991-03-29
JPH0332687U (ja) * 1990-08-10 1991-03-29
JPH0332688U (ja) * 1990-08-10 1991-03-29
JPH0332685U (ja) * 1990-08-10 1991-03-29
JP2020033767A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 植村 誠 箱形ルーフ工法による既設トンネル構造物の撤去工法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01304297A (ja) * 1988-06-02 1989-12-07 Okumura Corp 既設地下構造物の改築方法
JPH0332686U (ja) * 1990-08-10 1991-03-29
JPH0332687U (ja) * 1990-08-10 1991-03-29
JPH0332688U (ja) * 1990-08-10 1991-03-29
JPH0332685U (ja) * 1990-08-10 1991-03-29
JPH0529276Y2 (ja) * 1990-08-10 1993-07-27
JPH0529277Y2 (ja) * 1990-08-10 1993-07-27
JP2020033767A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 植村 誠 箱形ルーフ工法による既設トンネル構造物の撤去工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS622116B2 (ja) 1987-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585678A (en) Steel sheet pile, sheet pile assembly thereof and the method of constructing the assembly
JP2005105695A (ja) トンネル構築方法
JPS6062398A (ja) 地下道の構築方法
JPS6080685A (ja) 地下道構造物推進法
JPH0440519B2 (ja)
JP2860750B2 (ja) 地中構造物の推進ガイド部材および地中構造物の埋設方法
JPS6117696A (ja) 地下坑道の構築工法
JPS5988593A (ja) 地下道構築法
JP2896237B2 (ja) トンネル構築用エレメントによるトンネルの止水構造
JP2860751B2 (ja) 地下道導入部の構築方法
KR20210002947A (ko) 양면 반원아치형 선도관과 이를 이용한 비개착 터널 구조물 및 그의 시공 방법
JP4349570B2 (ja) 分割函体及び地下立体交差の構築方法
JPS6375288A (ja) パイプルーフ用パイプ
JP3146333B2 (ja) トンネル築造方法
JP2860752B2 (ja) 地下道形成構造物および地下道導入部の構築方法
JPS63147089A (ja) 地下道上床版の架設方法
JPS6375289A (ja) 地中に平板部材を水平方向に埋設する方法
JPH07208067A (ja) 地下構造物およびその埋設方法
JPH0353434B2 (ja)
JP3122357B2 (ja) 中空セグメントとこの中空セグメントの連結方法
JPS63165691A (ja) 地下道掘削方法
JPH0439558B2 (ja)
JPH0663420B2 (ja) 地下構造物の構築方法
JPS6123082Y2 (ja)
JPS63165690A (ja) 地下道築造方法