JPS6062341A - クレ−ン兼用の油圧シヨベルの油圧回路 - Google Patents

クレ−ン兼用の油圧シヨベルの油圧回路

Info

Publication number
JPS6062341A
JPS6062341A JP16936883A JP16936883A JPS6062341A JP S6062341 A JPS6062341 A JP S6062341A JP 16936883 A JP16936883 A JP 16936883A JP 16936883 A JP16936883 A JP 16936883A JP S6062341 A JPS6062341 A JP S6062341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
cylinder
oil
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16936883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329931B2 (ja
Inventor
Tadashi Nakamura
正 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP16936883A priority Critical patent/JPS6062341A/ja
Publication of JPS6062341A publication Critical patent/JPS6062341A/ja
Publication of JPH0329931B2 publication Critical patent/JPH0329931B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/226Safety arrangements, e.g. hydraulic driven fans, preventing cavitation, leakage, overheating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はクレーン兼用の油圧ショベルの油圧回路に係り
、特に負荷体下降時における油圧シリンダの作動速度に
対する規制を緩和させることができる油圧回路に関する
第1図および第2図はクレーン兼用の油圧ショベルを示
す説明図で、第1図は掘削作業時等における態様を示す
側面図%第2図はクレーン作業時における態様を示す側
面図である。
第1図において、1は本体、2はこの本体1に回動可能
に装着されるブーム、3はこのブーム2に回動可能に装
着されるアーム、4はこのアーム3に回動可能に装着さ
れるパケット、5はプーム2全回動させるブームシリン
ダ、6はアーム3を回動させるアームシリンダ、7はパ
ケット4全回動させるパケットシリンダである。このよ
うに精成される油圧ショベルにあっては、シリンダ5゜
6.7を適宜伸縮させることにより、負荷体を形成する
ブーム2、アーム3、パケット4が回動し−土砂の掘削
作業、岩石の破壊作業等をおこなうことができる。
また、この第1図に示す油圧ショベルは、パケット4、
パケットシリンダ7を取外し、第2図に示すようにアー
ム3の先端にフック8を装着することにより、所定のワ
ーク9の昇降、すなわちクレーン作業をおこなうことが
できるようになっている。
第3図はこのような第1,2図に示す油圧ショベルに備
えられる従来の油圧回路の一例を示す回路図である。
この第3図において、5は前述したプームシリンダ、1
0はこのブームシリンダ5に圧油を供給する油圧ポンプ
、11はこの油圧ポンプ10とブームシリンダ5との間
に介設され、ブームシリンダ5の駆動を制御する方向切
換弁である。12はクレーン作業時の安全性を確保する
ホールディングバルブで、ブームシリンダ5のボトム室
13に連絡される管路、すなわち、ブームシリンダ5の
収縮時に戻り油側を形成する管路14に介設したカウン
タバランス弁15と、このカウンタバランス弁15に並
列に設けた逆止弁16とから成っている。
上述のカウンタバランス弁15は一第4図に示すように
構成される。このカウンタバランス弁15の開口面積S
は、ブームシリンダ5のボトム室13の圧力P、と背圧
P、との圧力差や、ボトム室13からの排出油量および
ポンプ側圧力P、などの諸条件によって決足される。
なお第3図において、17はプームシ11ンダ5のロッ
ド室、18はこのロッド室17に、連絡される管路、す
なわち、ブームシリンダ5の収縮時供給油側を形成する
管路、19は油圧ポンプ10のIJ IJ−フ圧を設定
するメインリリーフ弁、20は方向切換弁11とホール
ディングバルブ12との間に位置する管路、22はタン
クである。また23は他の1クチユエータに連絡される
管路である。
このように構成しである油圧ショベルにあってば、方向
切換弁11を位置Aに切換えることにより、油圧ポンプ
10の圧油が方向切換弁11、管路20.逆止弁16、
管路14ヲ介してブームシリンダ5のボトム室13に供
給され、またロッド室17の圧油は管路18、方向切換
弁11ヲ介してタンク22に戻され、これによってブー
ムシリンダ5は伸長する方向に作動する。
なお、上記したブームシリンダ5の伸長動作中すなわち
ブーム上げ動作中に倒えは管路20ガ破損した場合には
、プーム2を含むフロントの自重によってブームシリン
ダ5は収縮しようとするが、このときブームシリンダ5
のボトム室13の圧油はホールディングバルブ負ヲ構成
する逆止弁16によって流出が阻止され、ブームシリン
ダ5%すなわちプーム2は停止状態に保持される。
また、方向切換弁11を位置Bに切換えるととにより、
油圧ポンプ10の圧油が方向切換弁11、管路18を介
してブームシリンダ5のロッド室17に供給され、一方
、ボトム室13の圧油は管路14、カウンタバランス弁
15、管路20、方向切換弁11ヲ介してタンク22に
戻され、これによってブームシリンダ5は収縮する方向
に作動する。なおこの場合−フロントの慣性等によって
管路18の圧力P3が負圧になり、との負圧を生じるこ
とによるノ・ンチングの発生が懸念されるが、とのノ1
ンチングの発生を防止するために、この従来の油圧回路
にあってはカウンタバランス弁15の開口面積St極力
小さく設定しである。
しかし、このように構成した従来の油圧回路に3ってH
1上述したように71ンチングの発生な防止するために
、カウンタバランス弁15の開口面積Sを小さく設定せ
ざるを得ないが、このように開口面積Sを小さくすると
プーム2の下降速度すなわちブームシリンダ5の収縮時
の作動速度が規制される不具合を生じる。すなわち、第
1図に示すようにパケット4を装着させて、例えばこの
I(ケラト4によって岩石の破壊作業等を実施したい場
合、つまりプーム2を急降下させたい場合に、方向切換
弁11を位置Bに切換え、油圧ポンプ10の供給油量を
増加させると、これに伴ってボトム室13からの排出油
量が増加する。ところがこのとき・カウンタバランス弁
15の開口面8tSが小さいために、管路14の圧力P
2が高くなり、これに応じて管路18の圧力、すなわち
ポンプ側圧力P、も高くなる。
そして、このポンプ側圧力P、が高く表ると、メインリ
リーフ弁19が作動し、これによって当該圧力らが低く
なり、ブーム2を急降下させるに十分な作動速度が得ら
れなくなる。
本発明は、このような従来技術における実情に鑑みてな
されたもので、その目的は、フロントの慣性等に伴うハ
ンチングの発生を防止でき、かつ。
ホールディングパルプのカウンタバランス弁の開口面積
Sを大きく設定することができるクレーン兼用の油圧シ
ョベルの油圧回路を提供することにある。
この目的を達成するために本発明は、負荷体を駆動する
油圧シリンダと、この油圧シリンダの駆動を制御する方
向切換弁とを備えるとともに、油圧シリンダと方向切換
弁との間に、かつ油圧シリンダの負荷体自重落下時戻り
油側を形成する管路に、カウンタバランス弁を有し、ク
レーン作業時の安全性を確保するホールディングパルプ
を備えたものにおいて、油圧シリンダの戻り油側を形成
する管路の圧力と、油圧シリンダの供給油側を形成する
管路の圧力のうち高圧側の圧力を選択し、当該圧力をパ
イロット圧としてカウンタバランス弁に供給する圧力選
択手段を備えた構成忙しである。
以下、本発明のクレーン兼用の油圧ショベルの油圧回路
を図に基づいて説明する。
第5図は本発明の一実施例を示す回路回である。
なお、この図において前述した第3図に示すものと同じ
ものは同一符号で示しである。
同第5図において、3oはクレーン作業時の安全性を確
保するホールディングパルプで、ブームシリンダ5の負
荷体の自重落下時戻り油側を形成する管路14に介設し
走前述のカウンタバランス弁15と、このカウンタバラ
ンス弁15に並列に設は九前述の逆止弁16とを備える
とともに、ブームシリンダ5の収縮時供給油側を形成す
る管路18と管路14との間に設けられ、管路14の圧
力と管路18の圧力のうちの高圧側の圧力を選択し、そ
の圧力をパイロット圧としてカウンタバランス弁15に
供給する圧力選択手段、たとえばシャトル弁31を備え
ている。
このように構成した一実施例にあっては、方向切換弁1
1を位置Aに切換えることにより、方向切換弁11、管
路20、逆止弁16を介して、またシャトル弁31を経
て油圧ポンプ10から供給される圧力すなわちパイロッ
ト圧によって開かれるカウンタバランス弁15を介して
、油圧ポンプ10の圧油がブームシリンダ5のボトム室
13に供給される。またロッド室17の圧油は管路18
、方向切換弁11を介してタンク22に戻され、これに
よってブームシリンダ5は伸長する方向に作動する。
また、ブームシリンダ5の伸長動作中、すなわちブーム
上げ動作中に例えば管路20が破損した場合には、圧力
P、はカウンタバランス弁15のクラッキング圧以下と
なり、したがってカウンタバランス弁15が閉じ、また
逆止弁16も閉じ、これによってブームシリンダ5のボ
トム室13の圧油はホールディングパルプ30t−構成
するこれらのカウンタバランス弁15と逆止弁16によ
って流出が阻止され、ブームシリンダ5すなわちブーム
は停止状態に保持される。
また、方向切換弁11を位置Bに切換えることにより、
油圧ポンプ10の圧油が方向切換弁11、管路18を介
してブームシリンダ5のロッド室17に導かれる。この
ときボトム室13から吐出される圧油d1逆止弁16、
およびカウンタバランス弁15によっ丁流路が閉じられ
るが、このために油圧ポンプlOから吐出される圧油の
圧力すなわち管路18の圧力は上昇シ、シャトル弁31
を介してカウンタバランス弁15が開き、これによって
ボトム室13の圧油はカウンタバランス弁15、方向切
換弁11を経てタンク22に導かれ、ブームは下降する
なお、方向切換弁11を位置Bにフルストロークすると
・ブームは急降下し、油圧ポンプ10からの圧油はブー
ムシリンダ5の収縮時(下降時)の必要流量に追いつか
ず圧力P、は負圧となる。しかし、ブーム下げ時のシリ
ンダ速度は従来から良く知られているように方向切換弁
11によりメータアウト制御されており、これによって
管路20に背圧が生じる0この背圧はシャトル弁31を
介してカウンタバランス弁15に導かれ、その結果カウ
ンタバランス弁15は閉じることがない。
そして、ブームシリンダ5の収縮動作中に仮に管路20
が破損した場合には、方向切換弁11f:中立位置Nに
切換えればよく、これによって管路18の圧力P3と管
路14の圧力P□はともにカウンタバランス弁15のク
ラッキング圧以下となり、これによってカウンタバラン
ス弁15は閉じられ、とのカウンタバランス弁15およ
び逆止弁16によってボトム室13の圧油の流出が阻止
され、ブームシリンダ5すなわちブームは停止状態に保
持される。
との一実施例にあっては1.ブームシリンダ5の収縮動
作、すなわちブームの下降中にフロントの慣性等により
ロッド室17に負圧を生じた場合でも管路20にメータ
アウト制御に伴う背圧が生じることから、カウンタバラ
ンス弁15は閉じることがなく、ハンチングの発生を防
止できる。したがって、このカウンタバランス弁15の
開口面積S″ftftハンチングの防止を考慮して設定
する必要がなく、十分に大きくすることができる。
なお上記実施例では゛、負荷体としてブームを挙げ、負
荷体を駆動する油圧シリンダとしてブームシリンダ5を
挙げたが、本発明はこれに限らず、例えば負荷体がアー
ム、油圧シリンダがアームシリンダであってもよい。
本発明のクレーン兼用の油圧ショベルの油圧回路は、以
上述べたように負荷体の下降に伴つイ油圧シリンダの供
給油側に負圧を生じる場合には、メータアウト制御に伴
う背圧をカウンタバランス弁に導くようにしであること
から、このようなフロントの慣性等に伴うハンチングの
発生を確実に防止することができる。
また、ホールディングパルプ゛のカウンタバランス弁の
開口面積Sをハンチングを考慮することなく大きく設定
することができ、それ故・負荷体の下降速度すなわち油
圧シリンダの作動速度に対する規制を緩和させることが
でき、パケットによる岩石破壊作業等の作業性を従来に
比べて向上させることができる。
また、負荷体の上昇時にはホールディングパルプ全構成
するカウンタバランス弁と逆止弁の双方を経て油圧シリ
ンダに圧油を供給できるので圧力損失を最少に抑制でき
る効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はクレーン兼用の油圧ショベルを示
す説明図で、第1図は掘削作業時停における態様を例示
する側面図、第2図はクレーン作業時における態様を例
示する側面図、第3図は従来のクレーン兼用の油圧ショ
ベルの油圧回路の一例を示す回路図、第4図は第3図に
示す油圧回路に備えられるカウンタバランス弁の構造を
示す断面図、第5図は本発明のクレーン兼用の油圧ショ
ベルの油圧回路の一実施例を示す回路図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・・ブーム、3・・・
・・・アーム、4・・・・・・パケット、5・・・・・
・ブームシリンダ、6・・・・8.アームシリンダ、7
・・・・−・パケットシリンダ、8・・・・・・フック
、9・・・・・・ワーク、10・・・・・・油圧ポンプ
、11・・・・・・方向切換弁、13・・・・・・ボト
ム室、14.18,20.23・・・・・・管路、15
・・・・・・カウンタバランス弁、1G・・・・・・逆
止弁、17・・・・・・ロッド室、19・・・・・・メ
インリリーフ弁、22・・・・・・タンク、3Q・・・
・・・ホールディングパルプ、31・・・・・・シャト
ル弁(圧力選択手段)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、負荷体を駆動する油圧シリンダと、この油圧シリン
    ダの駆動を制御する方向切換弁とを備えるとともに、上
    記油圧シリンダと上記方向切換弁との間に、かつ、上記
    油圧シリンダの負荷体自重落下時戻り油側を形成する管
    路に、カウンタバランス弁を有し、クレーン作業時の安
    全性を確保するホールディングパルプを備えたクレーン
    兼用の油圧ショベルの油圧回路にお込て、上記油圧シリ
    ンダの戻り油側を形成する管路の圧力と、上記油圧シリ
    ンダの供給油側を形成する管路の圧力のうちの高圧側の
    圧力を選択し、当該圧力をパイロット圧として上記カウ
    ンタバランス弁に供給する圧力選択手段金偏えたことを
    特徴とするクレーン兼用の油圧ショベルの油圧回路。 2、圧力選択手段がシャトル弁であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のクレーン兼用の油圧ショベ
    ルの油圧回路。
JP16936883A 1983-09-16 1983-09-16 クレ−ン兼用の油圧シヨベルの油圧回路 Granted JPS6062341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16936883A JPS6062341A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 クレ−ン兼用の油圧シヨベルの油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16936883A JPS6062341A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 クレ−ン兼用の油圧シヨベルの油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6062341A true JPS6062341A (ja) 1985-04-10
JPH0329931B2 JPH0329931B2 (ja) 1991-04-25

Family

ID=15885287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16936883A Granted JPS6062341A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 クレ−ン兼用の油圧シヨベルの油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6062341A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2851592A1 (fr) * 2003-02-21 2004-08-27 Hydrokit Chargeur frontal pour vehicule de travaux publics ou agricoles et vehicule equipe d'un tel chargeur
JP2019148301A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 Kyb−Ys株式会社 流体圧制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2851592A1 (fr) * 2003-02-21 2004-08-27 Hydrokit Chargeur frontal pour vehicule de travaux publics ou agricoles et vehicule equipe d'un tel chargeur
JP2019148301A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 Kyb−Ys株式会社 流体圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0329931B2 (ja) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1743980A2 (en) Hydraulic control apparatus for hydraulic excavators
JPH1113091A (ja) 建設機械の油圧駆動装置
EP1662151B1 (en) Hydraulic drive apparatus
US4218837A (en) High lift hydraulic system for an excavator
JPS6062341A (ja) クレ−ン兼用の油圧シヨベルの油圧回路
JP2607258B2 (ja) 作業機の油圧制御回路
JPS63138026A (ja) 油圧シヨベルの油圧回路
JP2576314Y2 (ja) 作業機のカウンタウェイト着脱用油圧回路
EP1300519B1 (en) Construction macine with a hydraulic circuit and attachment emergency drive method.
KR100592545B1 (ko) 굴삭기의 붐하강 속도제어장치
JPH0329930B2 (ja)
JP2002294759A (ja) 建設機械の作業アタッチメント制御装置
JPH0932044A (ja) バックホウの油圧回路
JP3831081B2 (ja) 吊り掘り用油圧回路
JPS58153829A (ja) 油圧シヨベルの油圧回路
JPS60215931A (ja) クレ−ン兼用の油圧シヨベルの油圧回路
JPS6322198Y2 (ja)
KR0131980Y1 (ko) 중장비의 2단 릴리프 유압회로 장치
JP2879714B2 (ja) 作業機干渉防止装置の油圧回路
JPH0637091Y2 (ja) 土木・建設機械の油圧駆動装置
JP2749317B2 (ja) 油圧駆動装置
KR970000170Y1 (ko) 굴삭기의 붐 및 아암 동시 작동시 아암의 증속을 위한 유압 제어장치
JP2007092789A (ja) 建設機械の油圧制御装置
KR920005489B1 (ko) 건설장비의 붐구동 유압장치
JP2003156006A (ja) 流体圧回路および流体圧回路制御方法