JP2879714B2 - 作業機干渉防止装置の油圧回路 - Google Patents

作業機干渉防止装置の油圧回路

Info

Publication number
JP2879714B2
JP2879714B2 JP3058021A JP5802191A JP2879714B2 JP 2879714 B2 JP2879714 B2 JP 2879714B2 JP 3058021 A JP3058021 A JP 3058021A JP 5802191 A JP5802191 A JP 5802191A JP 2879714 B2 JP2879714 B2 JP 2879714B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
valve
prevention device
working machine
work machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3058021A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04272333A (ja
Inventor
建志 栄田
智夫 北田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP3058021A priority Critical patent/JP2879714B2/ja
Publication of JPH04272333A publication Critical patent/JPH04272333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2879714B2 publication Critical patent/JP2879714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • E02F9/2033Limiting the movement of frames or implements, e.g. to avoid collision between implements and the cabin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パワーショベルのよう
な作業車両における作業機の運転室への干渉を防止する
作業機干渉防止装置の油圧回路に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来技術としては、先に提案の
特開平1−142133号がある。これは、屈折運動す
る関節形の作業機腕リンク機構の一部を、横方向へオフ
セットし得るようにした並行四辺形構成の作業腕機構を
有するパワーショベル等の作業車両においては、作業機
を運転室の前方側にオフセットのうえ掘削積込作業する
と作業機の運動範囲内に運転室と干渉する区域が含まれ
ているために危険な作業機操作になっている。
【0003】かかる危険操作の解消として、作業機が運
転室と干渉し易くなる危険領域にくると、その判断手段
からの信号によりブザーで運転手に知らせ、停止位置に
くると電磁弁が作動して停止シリンダを作動させ作業機
操作レバーを中立位置に戻す。これによって作業機操作
弁から作業機油圧シリンダへの油の流れは止まり、作業
機を停止せしめる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに上記従来の構
成では、作業機が運転室と干渉し易くなる危険領域に入
ってきた時、その時のエンジン回転速度あるいは作業機
操作レバーの操作位置によって作業機速度が異なり、作
業機速度が速い場合は急激に停止する。このため車体へ
のショックが大きくなり運転手に不快感を与えたり、そ
のショックによりバケットの中にある土砂等の積荷がこ
ぼれて、運転手や回りの作業員に危険を及ぼすという欠
点がある。
【0005】本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み、
作業機が速い速度で運転室と干渉し易くなる危険領域に
入ってきても、作業機を漸次停止させて、車体のシッョ
クを低減させる作業機干渉防止装置の油圧回路を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係わる作業機干渉防止装置の油圧回路は、
油圧アクチュエータで作動する作業機が、運転室に干渉
し易くなる干渉危険域に入った時、干渉危険域に入った
ことを判断する判断手段からの信号で該作業機を停止さ
せる作業機干渉防止装置において、作業機操作弁作動用
のパイロット弁の上流側に電磁弁を備え、前記電磁弁
は、前記判断手段からの信号で漸次ポジションが切り替
わって、前記パイロット弁への圧油を漸次止める。尚、
作業機操作レバーが作業機操作位置にあっても、作業機
操作弁のスプールは中立位置に戻って作業機が停止する
構成とした。
【0007】
【作用】上記構成によれば、作業機が運転室と干渉し易
くなる干渉危険領域に入った時、干渉危険領域に入った
と判断する判断手段からの信号により、電磁弁のポジシ
ョンが、最初はパイロット弁への圧油を下げるポジショ
ンに切り替わり、続いてパイロット弁への圧油を止める
ポジションへと随時切り替わる。これによって作業機操
作レバーを中立位置に戻すことなく、作業機操作弁のス
プールは漸次中立位置に戻るため、作業機操作弁から作
業機油圧シリンダへの油の流れは漸次止まり、作業機も
漸次停止することができる。
【0008】
【実施例】本発明の実施例とその作動とを図1〜図6を
参照して説明する。まず、屈折運動する関節形の作業機
腕リンク機構の一部を、横方向へオフセットし得るよう
にした並行四辺形構成の作業腕機構を有するパワーショ
ベルの作動について説明する。
【0009】図2はパワーショベルの平面を示し、図3
は同側面を示す。パワーショベルは下部走行体30の上
に上部旋回体31があり、上部旋回体31には運転室3
2、第1ブーム33、第1ブーム油圧シリンダ34がピ
ンにより起伏可能に連結されている。尚、この第1ブー
ム33と第1ブーム油圧シリンダ34の中心Qは、旋回
中心Pに対して運転室32とは逆の外方向に距離lはな
れた位置にある。第1ブーム33には第2ブーム33a
が左右方向に揺動可能にピンで連結され、第2ブーム3
3aには第3ブーム35と第3ブーム油圧シリンダ36
がピン部37で左右方向に揺動可能に連結されている。
第3ブーム35にはアーム39とアーム油圧シリンダ4
0が上下方向に揺動可能にピンで連結されている。さら
にアーム39にはバケット41とバケット油圧シリンダ
42が上下方向に揺動可能にピンで連結されている。
【0010】前記第1ブーム油圧シリンダ34の伸縮動
操作により第1ブームは起伏し、アーム油圧シリンダ4
0の伸縮動操作によりアーム39が起伏し、バケット油
圧シリンダ42の伸縮動操作によりバケット41が起伏
し、さらに第3ブーム油圧シリンダ36の伸縮動操作に
より第2ブーム33aとアーム39およびバケット41
が左右方向にオフセットする。
【0011】これらの動作の組み合わせにより作業機は
図4に示すような作業域イを有する。この作業域イにお
いて斜線で示す部分はバケット41が運転室32に干渉
する危険のある干渉危険域ロであり、干渉危険域ロ以外
が干渉することのない安全域ハである。また、運転席3
2を基準にして、左側に最大オフセットした時の干渉危
険域ロは図5に示す。
【0012】パイロット弁14について図6で説明す
る。パイロット弁14は作業機操作レバー15で、パイ
ロット油圧ポンプ1のポートPと作業機操作弁18のポ
ートP1あるいはP2を開き、作業機操作レバー15の
ストロークに応じたパイロット油圧ポンプ1の圧油を、
作業機操作弁18の各々のスプールの端面AあるいはB
に供給してスプールを作動させている。
【0013】これにより各々の作業機は、作業機操作レ
バー15のストロークに応じたスピードになると共に、
パイロット油圧ポンプ1からの圧油が止まると、作業機
操作弁18のスプールはスプール端面のスプリングによ
って中立位置に戻るため作業機は止まる。
【0014】次に、本発明の1実施例について図1で説
明する。図1は作業機干渉防止装置の油圧回路の構成説
明図であり、図中1はパイロット油圧ポンプで、同ポン
プで吐出された圧油は管路3を通り電磁弁4の入力ポー
ト4aに導入される。電磁弁4は5,6,7の3ポジシ
ョンと4a,4b,4c,4dの4ポートから成り、判
断手段22からの信号によりポジションが切り替わる。
電磁弁4のポート4bはパイロット弁14に管路11で
接続され、ポート4dは管路12に接続され調圧弁13
を通ってタンクへ戻る回路である。尚、調圧弁13はリ
リーフ弁2より低い圧力で作動するように設定されてい
る。
【0015】パイロット弁14の作動については前述の
通りであり詳細は省略するが、パイロット弁14は管路
16、17で作業機操作弁18と接続し、パイロット油
圧ポンプ1の圧油を作業機操作弁18の各々のスプール
の端面に供給する。作業機操作弁18は、作業機油圧ポ
ンプ29の圧油を管路19あるいは20で油圧シリンダ
21に導入して、油圧シリンダ21の伸縮作動を行わせ
る。
【0016】作業機が安全域ハの時は、判断手段22か
らの信号がないため電磁弁4のポジションは5の位置に
ある。このためパイロット油圧ポンプ1から吐出された
圧油は、全量入力ポート4aからパイロット弁14に導
入されて、作業機操作レバー15の操作により管路16
あるいは17を通って作業機操作弁18の内部スプール
を全開作動させる。これにより作業機油圧ポンプ29の
圧油を管路19あるいは20で油圧シリンダ21に導入
し、全開油量に応じた速度で油圧シリンダ21の伸縮作
動が行われる。
【0017】作業機が干渉危険域ロに入った時、まず最
初に判断手段22からの信号が端子8に流れるため電磁
弁4のポジションは5から6の位置に切り替わる。この
ためパイロット油圧ポンプ1から吐出された圧油は、1
つは入力ポート4aからパイロット弁14に導入され、
もう1つはポート4dから管路12を通って調圧弁13
で調圧されてタンクに戻る。これによりパイロット油圧
ポンプ1から吐出されてパイロット弁14に導入される
圧油は、調圧弁13で調圧されており前記作業機が安全
域ハの時より低い油圧になるため、作業機操作レバー1
5の操作による作業機操作弁18の内部スプールは低い
油圧に応じた開きになる。これにより作業機油圧ポンプ
29から油圧シリンダ21への油量は減少するため、油
圧シリンダ21の伸縮作動速度は前記作業機が安全域ハ
の時より遅くなる。
【0018】引き続いて判断手段22からの信号が端子
9にも流れるため電磁弁4のポジションは6から7の位
置に切り替わる。このためパイロット油圧ポンプ1から
吐出された圧油は入力ポート4aからポート4d、そし
て管路12を通って全量がタンクに戻るため、パイロッ
ト弁14にはパイロット油圧ポンプ1からの圧油は導入
されない。このため作業機操作レバー15を操作しても
作業機操作弁18の内部スプールの端面に圧油を供給す
ることができないので内部スプールは中立位置に戻り、
作業機油圧ポンプ29から油圧シリンダ21への圧油も
止まる。
【0019】以上述べたような作動により、作業機が干
渉危険域ロに入った時、各々の油圧シリンダに連結した
作業機は、その速度を漸次低下して停止することができ
る。
【0020】尚、他の実施例として図示しないが、調圧
弁13の代わりに管路12を絞ってドレン抵抗を増した
オリフィスでもよく、停止時のショツクを任意に換えら
れる可変オリフィスでもよい。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明の作業機干渉
防止装置の油圧回路は、作業機操作弁作動用のパイロッ
ト弁上流側に電磁弁を備え、前記電磁弁は、作業機が運
転室に干渉し易すくなる干渉危険域に入ったことを判断
する、判断手段からの信号で漸次ポジションが切り替わ
って前記パイロット弁への圧油を漸次止めることによ
り、エジン回転速度あるいは作業機操作レバー位置に関
係なく作業機を漸次止めることができる。このため車体
のシッョクを低減して運転手の不快感とバケットの中に
ある土砂等の積み荷のこぼれを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の作業機干渉防止装置の油圧回路の構成
説明図である。
【図2】パワーショベルの平面図である。
【図3】パワーショベルの側面図である。
【図4】作業機の安全域および干渉危険域の説明図であ
る。
【図5】左最大オフセット時の作業機の安全域および干
渉危険域の説明図である。
【図6】パイロット弁の断面図付き説明図である。
【図7】従来技術の作業機干渉防止装置の構成説明図で
ある。
【符号の説明】
1 パイロット油圧ポンプ 4 電磁弁 14 パイロット弁 15 作業機操作レバー 18 作業機操作弁 21 油圧シリンダ 29 作業機ポンプ 32 運転室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E02F 9/24 E02F 3/43

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧アクチュエータで作動する作業機
    が、運転室に干渉し易くなる干渉危険域に入った時、干
    渉危険域に入ったことを判断する判断手段からの信号で
    該作業機を停止させる作業機干渉防止装置において、作
    業機操作弁作動用のパイロット弁の上流側に電磁弁を備
    え、前記電磁弁は、前記判断手段からの信号で漸次ポジ
    ションが切り替わって、前記パイロット弁への圧油を漸
    次止める構成を特徴とした作業機干渉防止装置の油圧回
    路。
  2. 【請求項2】 作業機操作レバーが作業機操作位置にあ
    っても、作業機操作弁のスプールは中立位置に戻って、
    作業機が停止する請求項1記載の作業機干渉防止装置の
    油圧回路。
JP3058021A 1991-02-28 1991-02-28 作業機干渉防止装置の油圧回路 Expired - Lifetime JP2879714B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3058021A JP2879714B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 作業機干渉防止装置の油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3058021A JP2879714B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 作業機干渉防止装置の油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04272333A JPH04272333A (ja) 1992-09-29
JP2879714B2 true JP2879714B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=13072307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3058021A Expired - Lifetime JP2879714B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 作業機干渉防止装置の油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2879714B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6067412B2 (ja) * 2013-02-26 2017-01-25 住友建機株式会社 建設機械の干渉防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04272333A (ja) 1992-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0143064B1 (ko) 유압 굴삭기의 직선 굴삭 제어장치
KR100228810B1 (ko) 건축기기용 유압장치
EP1672128A2 (en) Hydraulic control device of an excavator with improved loading performance on a slope
US7162869B2 (en) Hydraulic system for a work machine
EP2103747B1 (en) Hydraulic drive device for hydraulic excavator
EP0715029A4 (en) HYDRAULIC CIRCUIT FOR HYDRAULIC EXCAVATORS
US7059237B2 (en) Multiple-directional switching valve
US4165675A (en) Load check valve cylinder mounted
US6922923B2 (en) Change-over valve for boom cylinder of excavating/slewing work truck
US5609088A (en) Hydraulic control system for excavations with an improved flow control valve
JP2879714B2 (ja) 作業機干渉防止装置の油圧回路
US3251277A (en) Fluid system and valve assembly therefor
JP3461407B2 (ja) 油圧ショベルの運転室干渉防止装置
JP3680689B2 (ja) ショベルのドーザ制御装置
JPH0329397Y2 (ja)
JP2996762B2 (ja) 作業機干渉防止回路
KR200257578Y1 (ko) 굴삭기의붐작동용유량제어장치
JP7274997B2 (ja) 作業機の油圧システム
JP3776047B2 (ja) バックホウの油圧装置
JPH0111803Y2 (ja)
JP4484610B2 (ja) 作業車
JP2996761B2 (ja) 作業機干渉防止回路
JP2599035Y2 (ja) 建設機械の作業機油圧回路
JPS58153829A (ja) 油圧シヨベルの油圧回路
JP3101532B2 (ja) 建設機械の制振装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 13