JPS606194Y2 - コンバインにおける結束排藁の立体放出装置 - Google Patents

コンバインにおける結束排藁の立体放出装置

Info

Publication number
JPS606194Y2
JPS606194Y2 JP2150580U JP2150580U JPS606194Y2 JP S606194 Y2 JPS606194 Y2 JP S606194Y2 JP 2150580 U JP2150580 U JP 2150580U JP 2150580 U JP2150580 U JP 2150580U JP S606194 Y2 JPS606194 Y2 JP S606194Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
dimensional
bundle
guide device
combine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2150580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56122342U (ja
Inventor
忠信 清藤
規夫 溝淵
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP2150580U priority Critical patent/JPS606194Y2/ja
Publication of JPS56122342U publication Critical patent/JPS56122342U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS606194Y2 publication Critical patent/JPS606194Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自走自脱式コンバインにおいて、刈取脱穀後
の排藁を適宜量づつ結束して圃場に放出するに当り、排
藁束を、その株元部を下向きにして圃場面に起立させる
よう放出する立体放出装置に関するものである。
最近のコンバインにおいては、刈取脱穀後の排藁を早期
に乾燥させて利用を図る等のため、排藁束を圃場に対し
て株元部を下に起立して放出するようにすることが行わ
れている。
本考案ではこの種の立体放出装置において、排藁束の後
方搬送途次に排藁束の株元側を円滑に下向きになるよう
姿勢変更させ、圃場面で排藁束が立体状で起立する確率
(以下立体率という)を高めることができるようにした
ものである。
次に、図面の実施例について説明すると、図において1
は従来公知の自走自説式のコンバイン本体を示し、その
後部に設けたカバーケース2内には、フィートチエン(
図示せず)につながる排藁チェノ3からの排藁を、適宜
量づつ結束したのち前記カバーケース2の後面の放出部
2′から放出するようにした従来公知の結束機構4が設
けられている。
5はコンバイン本体1の後方に位置する立体搬送機構で
、該立体搬送機構5は、両端に鎖車6゜7を有するフレ
ーム8と、両鎖車6,7に巻付けした搬送ベルト等の無
端搬送体9及び無端搬送体9の下側辺に沿って設ける排
藁ガイド装置10とから戒り、この立体搬送機構5を、
その始端が前記排藁束放出部2′に臨み、終端が放出部
2′より上方で且つコンバイン本体1の側方に位置する
ように傾斜状に配設する。
そして、コンバイン本体1側面に設けた歯車ケース11
からブラケットアーム12を後方斜め上向きに突設し、
該ブラケットアーム12の先端に前記立体搬送機構5を
取付け、ブラケットアーム12内に挿通した伝動軸14
等を介してコンバインの動力源から立体搬送機構5を回
転駆動させる。
前記無端搬送体9には例えばゴム製等の搬送ベルト15
外周に一定間隔で搬送突起16を多数個一体的に突設さ
れており、他方排藁ガイド装置10は少くとも排藁束1
7の穂先載置部18と株元載置部19とからなり、穂先
載置部18における最外側縁18′を搬送ベルト15側
に対し適宜一定間隔を隔てて略平行に配設する一方、株
元載置部19は少なくともその最外側縁20が排藁束搬
送方向後方に行くに従い無端搬送体9の下方において、
その側面に近づき又は無端搬送体9と平面視において交
叉するように形成するものである。
例えば第2図乃至第5図に示すように、穂先載置部18
を横断面円形等の棒体で形成する一方、株元載置部19
は排藁束搬送方向と直角な方向の有効載置巾aが放出部
2′排藁束受継ぎ部)側で広巾とし、搬送方向後方に行
くに従って順次狭山となる平面視三角形状の平板で構成
腰該平板の内側縁21及び最外側縁20を下向き折曲形
威し、さらに前記内側縁21を無端搬送体9の側面と略
平行に、かつ最外側縁20が搬送方向後方に行くに従っ
て搬送体9側面に近づくように配設し、前記ブラケット
アーム12から突設する支持杆22.22’を介して両
載置部18,19の中途部下面を連結支持する。
この構成において、結束機構4で穂先部が結束された排
藁束17はそろ放出部2′より出て立体搬送機構5の始
端部に受継がれる。
このとき、排藁ガイド装置10における穂先載置部18
に排藁束の穂先部が、株元載置部19に排藁の株元部が
それぞれ載り、その間の中途部を無端搬送体9が上から
突起16を介して抱へ込むようにして束17を搬送方向
終端側に向って移動させる。
この途次、排藁ガイド装置10における株元載置部19
の最外側縁20が排藁束搬送方向後方に行くに従って搬
送体9側方に近づくようになるから、換言すれば穂先側
に近づくから排藁束の株元側は支えを順次失ってその自
重により無理なく順次束17の株元が下向きとなるよう
に姿勢を変え、遂には排藁束17の穂先部の先端側のみ
支えられるから株元側が略下向き垂直となり圃場面に向
って落下するのである(第3図〜第5図参照)。
同様に排藁ガイド装置10を第6図及び第7図に示すよ
うにその穂先載置部18と株元載置部19との間を上向
きコ字状ガイド溝部23でその搬送方向に沿って一体的
に連設した平面視三角状板体で形成腰穂先載置部18に
おける最外側縁18′を無端搬送体9と略平行に、かつ
株元載置部19における最外側縁20と、そこから前記
穂先載置部18終端に向う後縁24とを無端搬送体の下
方において排藁搬送方向後方に行くに従い近づきかつ交
叉するように配設しても前記と同様の効果が得られる。
なお、前記放出部2′と排藁ガイド装置10始端との受
継ぎ部において、該排藁ガイド装置10始端に薄板25
を下向き回動自在に枢着26腰該落板25下面と排藁ガ
イド装置10下面との間を略半円形リンク27及びばね
28を介して連結し、薄板25面に一定以上の過負荷が
作用すれば薄板25が二点鎖線で示すように下向き回動
し、排藁束の詰りを防止できるように構威し、排藁ガイ
ド装置10や無端搬送体9等の破損を防止するようにし
ている(第8図参照)。
以上要するに本考案は、立体搬送機構において、無端搬
送体の下方に排藁束ガイド装置を略平行に装置し、無端
搬送体と排藁束ガイド装置との間に排藁束の穂先部と株
元部との中途部を挾扼し、排藁束をその穀稈長さと略直
角方向に搬送する場合に、ガイド装置における排藁束の
株元部最置部の最外側縁を搬送方向後方に行くに従い無
端搬送体に近くなるように配設したから、搬送に応じて
排藁束の株元部が下向くようなモーメントが大きくなる
ように生じさせることができ、無理なく姿勢を変更でき
て立体搬送機構終端近傍て排藁束の株元を略垂直下向き
にして圃場面に放出でき立体率を高めることができる効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はコンバインの後
部側面図、第2図はその平面図、第3図は第2図の■−
■線視拡大断面図、第4図は第2図のIV−IV線視拡
大断面図、第5図は第2図の■−■線視拡大断面図、第
6図は他の実施例を示す要部平面図、第7図は第6図の
■−■線視拡大断面図、第8図は受継ぎ部の安全装置の
実施例を示す一部切欠側面図である。 1・・・・・・コンバイン本体、4・・・・・・結束機
構、5・・・・・・立体搬送機構 9・・・・・・無端
搬送体、10・・・・・・排藁ガイド装置、18・・・
・・・穂先載置部、19・・・・・・株元載置部、20
・・・・・・最外側縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンバインに、始端がコンバインにおける結束機構の排
    藁放出部に臨むように配設した立体搬送機構において、
    その無端搬送体の下方に沿って略平行に排藁ガイド装置
    を設け、該排藁ガイド装置を、その穂先載置部を排藁束
    搬送方向と略平行に配設する一方、株元載置部の最外側
    縁を排藁搬送方向に行くに従って順次前記無端搬送体に
    近づくように構成して戒るコンバインにおける結束排藁
    の立体放出装置。
JP2150580U 1980-02-20 1980-02-20 コンバインにおける結束排藁の立体放出装置 Expired JPS606194Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2150580U JPS606194Y2 (ja) 1980-02-20 1980-02-20 コンバインにおける結束排藁の立体放出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2150580U JPS606194Y2 (ja) 1980-02-20 1980-02-20 コンバインにおける結束排藁の立体放出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56122342U JPS56122342U (ja) 1981-09-17
JPS606194Y2 true JPS606194Y2 (ja) 1985-02-27

Family

ID=29617661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2150580U Expired JPS606194Y2 (ja) 1980-02-20 1980-02-20 コンバインにおける結束排藁の立体放出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606194Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56122342U (ja) 1981-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS606194Y2 (ja) コンバインにおける結束排藁の立体放出装置
JPS6026602Y2 (ja) コンバインにおける結束排藁の立体放出装置
JPS6026599Y2 (ja) 結束機付コンバイン用の立体放出装置
JPS5917145Y2 (ja) 穀稈搬送装置
JPS602746Y2 (ja) 収穫機の穀稈分草装置
JPS5915872Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS5938130Y2 (ja) コンバインにおける排藁処理装置
JPS6345868Y2 (ja)
AU2006203464B2 (en) Conveyor feeder house chain slat
JPS6245567Y2 (ja)
JPH0212838Y2 (ja)
US2644288A (en) Harvester reel
JPH0135637Y2 (ja)
JPS6040113Y2 (ja) 結束排わら放出装置付コンバイン
JPH0711552Y2 (ja) 回収装置付刈取結束機
JPS6026601Y2 (ja) 脱穀機における複数排藁束の結束装置
JPS6438Y2 (ja)
JPS5933239Y2 (ja) 茎稈搬送装置
JPS5818661Y2 (ja) 結束機における放出補助板
JPH0135149Y2 (ja)
JPS5832584Y2 (ja) コンバインノコツカンホサキハンソウソウチ
JPS5929462Y2 (ja) コンバインの穀稈供給搬送装置
JPS5917141Y2 (ja) コンバインの刈取部における突起付掻込ベルト
JPS6145783Y2 (ja)
JPS5941993Y2 (ja) 茎葉処理装置