JPS5832584Y2 - コンバインノコツカンホサキハンソウソウチ - Google Patents

コンバインノコツカンホサキハンソウソウチ

Info

Publication number
JPS5832584Y2
JPS5832584Y2 JP1975135505U JP13550575U JPS5832584Y2 JP S5832584 Y2 JPS5832584 Y2 JP S5832584Y2 JP 1975135505 U JP1975135505 U JP 1975135505U JP 13550575 U JP13550575 U JP 13550575U JP S5832584 Y2 JPS5832584 Y2 JP S5832584Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveying
sprocket
chino
guide
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975135505U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5249135U (ja
Inventor
圭孝 岡崎
伸夫 黒宮
武 白石
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP1975135505U priority Critical patent/JPS5832584Y2/ja
Publication of JPS5249135U publication Critical patent/JPS5249135U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5832584Y2 publication Critical patent/JPS5832584Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、刈取った殻稈を脱穀装置のフィートチエンに
搬送する場合、当該殻稈の穂先部を支持しながら搬送す
る穂先搬送装置に関するものである。
一般に自脱式コンバインにおいて刈取った殻稈は、その
株元部をチェノと挾扼杆との間に挾持する一方、その穂
先部を支持しながら順次搬送するものであり、この場合
穂先部を支持しながら搬送する装置には、無端チェノに
一定間隔で設けた搬送爪を、殻稈の搬送通路中には突出
状態にして穂先を搬送し、搬送通路外では搬送爪を引込
めるようにした穂先搬送装置が使用されており、従来、
この種の穂先搬送装置は、殻稈搬送通路の入口において
、チェノがスプロケットから離れた直線状になった時点
で、これに取付く搬送爪の基端ガイド片を案内レールに
嵌合させることにより搬送爪を突出させるようにしてい
る。
ところがこのようにチェノが直線状になった時点で搬送
爪を突出させることは、当該チェノの始端部スプロケッ
トは、その搬送爪が殻稈搬送通路の入口端において突出
状態にあるように搬送通路の入口端から可成り手前の位
置に設けなければならないから、殻稈搬送通路に対する
チェノの長さが長くなり、穂先搬送装置が大型になるの
であった。
そして、この欠点を解消する先行技術としての実開昭4
8−84724号は、スプロケット個所に円盤状の案内
体を同芯状に設け、該案内体に搬送爪の基端ガイド片を
接当することにより、搬送爪をチェノのスプロケット個
所で突出することを提案している。
しかしここにおける案内体の直径はスプロケットの直径
より小さいから、各搬送爪がチェノの全体を含む平面に
対して傾斜している場合には、各搬送爪をその中途部で
く字状に折曲したものに形成しなければならず、各搬送
爪かく字状であると当該搬送爪をケースから突出したり
引込めたりするためには、そのケースにはく字状搬送爪
が出入りするだけの可成り広巾のガイド溝を設けなけれ
ばならないから、このガイド溝がらの藁屑の塵埃がケー
ス内に入り易くなるのであった。
本考案は、このようにチェノのスプロケット個所に案内
体を設けて、各搬送爪を該案内体によってスプロケット
個所において起立するようにすると共に、各搬送爪をチ
ェノの全体を含む平面に対して傾斜するにおいて、各搬
送爪をチェノから半径方向外向きに突出する耳片に取付
け、該耳片を折曲することにより、各搬送爪をチェノの
全体を含む平面に対して傾斜させる一方、前記スプロケ
ット個所における案内体の中心から外周面までの半径を
スプロケットの半径より大きくして前記各搬送爪におけ
る基端ガイド片に接当させることにより、ケースにおい
て各搬送爪が出入りするためのガイド溝の巾寸法を縮少
できるようにしたものであって、次に本考案の一例を4
条刈コンバインに適用した実施例の図面について説明す
るに、図において1は一対の走行うローラー2,2に後
部がピン3枢着され前部の油圧シリンダ4で昇降するよ
うに設けた機体で、その上面にはフィートチエン5を有
する脱穀装置6が設けられている。
7は前記機体1の前部から突出したフレームで、その先
端下部には複数個の分草体8に次いで刈取装置9が、前
面には複数個の殻稈引起装置10が設けられていると共
に、後述する下部搬送装置11,2つの副穂先搬送装置
12.12’及び前記下部搬送装置11からの殻稈を前
記フィートチエン5に搬送するための縦搬送装置14を
備えている。
前記下部搬送装置11は、2つのスプロケット15.1
6間に巻掛けした搬送チェノ17.3つのスプロケツ)
18,19.20間に巻掛けしコンバインの進行方向
に対して斜め送り部21′と横送り部21″とを有する
搬送チェノ21.両チェン17,21の終端に位置する
受継ぎスターホイール22、及び両チェン17.21の
始端部において各刈取条ごとに設けられ刈取った殻稈を
チェノ17,21とその挾扼杆23,24との間に送り
込む掻込みスターホイル25.26.27 。
28とからなり、前記一方の副穂先搬送装置12は一方
の搬送チェノ17の上部に形成した搬送通路29に沿っ
て設けられ、他方の副穂先搬送装置12′は他方の搬送
チェノ21における斜め送り部21′の上部に形成した
搬送通路30に沿って設けられている。
13は、前記他方の搬送チェノ21における横送り部2
1″の上部に形成した搬送通路31及び前記縦搬送装置
14に沿って設けた主穂先搬送装置で、該穂先搬送装置
13は第5図〜第10図に示すように構成されている。
すなわちこの図において32は平面路三角形状の支持フ
レームで、その3隅部に設けたスプロケツ) 33,3
4.35に無端チェノ36が巻掛けされており、この場
合、上述の駆動スプロケット33はフレーム32に軸支
した駆動軸37に嵌着され、下部の中間スプロケット3
4はフレーム32上面に突設した軸38に回転自在に取
付けられ、そして下部の始端スプロケット35はこれが
取付く2叉支持棒39をフレーム32にポル) 40.
41にて調節可能に取付くブラケツ) 40に摺動自在
に嵌挿支持してばね42にてチェノ36を緊張する方向
に付勢されている。
このフレーム32の下端に固着した取付片43を前記機
体1フレーム7に取付く支持体43′にボルト44止め
して下部を支持する一方、フレーム32の上部は、機体
1に取付く変速機構45にその出力軸46と同芯状にボ
ルト47止めしたチェノケース48の先端に、駆動軸3
7と同芯位置においてボルト49止めして支持され、変
速機構45出力軸46に嵌着したスプロケット50と駆
動軸37に回転自在に被嵌したスプロケット51との間
をチェノケース48内においてチェノ52伝導し、駆動
軸37及びスプロケット51のボス51′をケース外に
突出して、ケース外においてこれを貫通する安全ピン5
3にて結合することにより、駆動軸37に動力伝達する
ように構成されている。
前記無端チェノ36には耳片54が一定間隔で多数側設
けられ、各耳片54には基端の上下両面にガイド片55
’、 55”を一体に突設した搬送爪55が回転自在に
ピン56止めされて取付けられている。
そして、前記各搬送爪55はその取付用耳片54を折曲
することにより、無端チェノ36の全体を含む平面に対
して適宜角度上向きに傾斜しており、また、前記フレー
ム32の穀稈搬送通路31側における側面及び縦搬送装
置14側における側面には、前記各搬送爪55のガイド
片55’、55”が嵌まる案内レール57.58.59
.60を各々平行に設ける一方、前記中間スプロケツ)
・34の上下及び始端スプロケット35の上下には、外
周面を各スプロケットの回転中心と同じ位置に中心を有
する円弧面に形成した案内体61,62.63.64を
各々設け、該各案内体の外周面円弧面の半径を、その外
周円弧面に各搬送爪55のガイド片55’、55”か゛
接当してこれが起立するように各スプロケツ) 34.
35の半径より大きく形成して成るものである。
この場合、雨上部案内体61及び63は円盤状で各スプ
ロケットに固着されているが、雨下部案内体62及び6
4は扇形であり、一方の下部案内体64はその始端スプ
ロケット35の軸65′に回転自在にして、ばね65に
て前記案内レール57の始端に接当するように付勢され
ている。
なお符号66はフl〜−ム32に相対するカバー、67
は始端スプロケット35における支持ブラケット40の
押しボルトを示す。
この構成において、掻込ホイール25.26及び27.
28の前方で刈取られた殻稈は搬送通路29.30に各
々送り込まれ、その株元がチェノ17とその挾扼杆23
、チェノ21と挾扼杆24との間に挟持され、穂先部が
通路29.30に沿設した副穂先搬送装置12.12’
にて支持された状態で送られ、受継スターホイル22に
て一列状に合流され、次いで縦搬送装置14に受継がれ
て脱穀装置6のフィートチエン5に搬送されるのである
一方、主穂先搬送装置13において、搬送爪55が取付
くチェノ36の始端スプロケット35の上下には、搬送
爪55のガイド片55’、55”背面に接当する案内体
63 、64が設けられているから、駆動スジロケ11
33個所で倒れた搬送爪55は、始端スジロケ1135
個所において、ガイド片55’、55″の背面が案内体
63 、64接当した瞬間立起されて起立状態となりな
がら反転して搬送通路31に入ることになり、搬送爪5
5は以後上部の駆動スジロケ1133個所までの搬送経
路生起立状態を保って移動することにより、前記搬送中
の殻稈をその穂先部をして支持しながら搬送するのであ
る。
なお、この場合、各スプロケツ) 33,34.35を
フレーム32に取付け、その上部駆動スジロケ1133
個所においてチェノケース48を介して変速機構45に
取付けるようにしたので、穂先搬送装置のユニット化が
できて組立て分解が容易にでき、また、チェノケース4
8と変速機構45及びフレーム32とチェノケース48
との結合ポル) 47.49の孔47’、49’を図示
のように長溝孔に形成して回動可能に締結するようにす
れば、穂先搬送装置の取付位置を任意に調節することが
できるのであり、更には、駆動軸37及び駆動スプロケ
ット51のボス51′をケース外に突出して、ケース外
で安全ピン53にて結合したことにより、過大負荷に対
して安全ピン53が切断した場合、その交換が容易にで
きる。
以上要する本考案は、刈取った殻稈を脱穀装置のフィー
トチエンに搬送する経路に沿設した無端チェノに、基端
にガイド片を有する搬送爪を前記チェノから半径方向外
向きに一定間隔で多数個突出した耳片に、チェノの方向
に回動自在に取付け、該各搬送爪を前記耳片の折曲にて
チェノの全体を含む平面に対して傾斜状に構成し、前記
各搬送爪を前記搬、送経路はそのガイド片をして案内レ
ールに係合して起立状態にする一方、前記搬送経路の入
口端におけるチェノの始端スプロケット個所には、外周
を始端スプロケットの回転中心と同じ位置に中心を有す
る円弧面に形成した案内体を設け、該案内体の中心から
その外周の円弧面までの半径を前記搬送爪のガイド片が
当該外周円弧面に接当して起立するように始端スプロケ
ットの半径より大きく形成して成るもので、搬送爪は起
立しながら反転して殻稈搬送経路に入るので、従来のよ
うにスプロケット個所で反転したのち搬送爪を起立させ
るものとは異なり、始端スプロケツl−を殻稈搬送経路
の入口端近傍に位置させることができるから、チェノの
長さは搬送経路と略長さになって、従来よりは短かく、
小型化できるのであり、しかも本考案は、各搬送爪をチ
ェノの全体を含む平面に対して傾斜状に設けるにおいて
、搬送爪をチェノに対して取付けるための耳片を新曲す
ることで各搬送爪を傾斜したことにより、各搬送爪をく
字状に折曲形成する必要がなく、搬送爪の製造が容易に
なると共に、これらを収容するケース内に各搬送を出入
りするためのガイド溝の巾かく字状搬送爪にした場合よ
りも狭く形成できて、ガイド溝からの藁屑等の侵入を低
減できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はコンバインの側
面図、第2図はコンバインの平面図、第3図は下部搬送
装置の平面図、第4図は第1図のIVIV視平面図、第
5図は穂先搬送装置の一部切欠拡大平面図、第6図は第
5図のVI−VI視断面図、第7図は第5図のVII−
VII断面図、第8図は第5図の■−■視断面断面図9
図は第6図のに−に面図、第10図は第9図のX−X面
断面図である。 1・・・・・・機体、2,2・・・・・・走行うローラ
ー、6・・・・・・脱穀装置、5・・・・・・フィート
チエン、9・・・・・・刈取装置、11・・・・・・下
部搬送装置、14・・・・・・縦搬送装置、29,30
゜31・・・・・・殻稈搬送通路、13・・・・・・穂
先搬送装置、36・・・・・・チェノ、35・・・・・
・始端スプロケット、55・・・・・・搬送爪、55’
、55”・・・・・・ガイド片、57.58,59.6
0・・・・・・案内レール、63.64・・・・・・案
内体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刈取った殻稈を脱穀装置のフィートチエンに搬送する経
    路に沿設した無端チェノに、基端ガイド片を有する搬送
    爪を、前記チェノから半径方向外向きに一定間隔で多数
    個突出した耳片に、チェノの方向に回動自在に取付け、
    該各搬送爪を前記耳片の折曲にてチェノの全体を含む平
    面に対して傾斜状に構成し、前記各搬送爪を前記搬送経
    路中そのガイド片をして案内レールに係合して起立状態
    にする一方、前記搬送経路の入口端におけるチェノの始
    端スプロケット個所には、外周を始端スプロケットの回
    転中心と同じ位置に中心を有する円弧面に形成した案内
    体を設け、該案内体の中心から外周の円弧面までの半径
    を、前記搬送爪のガイド片が当該外周円弧面に接当して
    起立するように始端スプロケットの半径より大きく形成
    して成るコンバインの殻稈穂先搬送装置。
JP1975135505U 1975-10-02 1975-10-02 コンバインノコツカンホサキハンソウソウチ Expired JPS5832584Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975135505U JPS5832584Y2 (ja) 1975-10-02 1975-10-02 コンバインノコツカンホサキハンソウソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975135505U JPS5832584Y2 (ja) 1975-10-02 1975-10-02 コンバインノコツカンホサキハンソウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5249135U JPS5249135U (ja) 1977-04-07
JPS5832584Y2 true JPS5832584Y2 (ja) 1983-07-20

Family

ID=28615544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975135505U Expired JPS5832584Y2 (ja) 1975-10-02 1975-10-02 コンバインノコツカンホサキハンソウソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832584Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6142339Y2 (ja) * 1980-02-04 1986-12-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110103Y2 (ja) * 1972-01-22 1976-03-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5249135U (ja) 1977-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5832584Y2 (ja) コンバインノコツカンホサキハンソウソウチ
JPS5817379Y2 (ja) コンバインニオケル コツカンハンソウソウチ
JPS5913776Y2 (ja) コンバインの穀稈穂先搬送装置
JPS5822487Y2 (ja) コンバインにおける掻込装置
JPS6014353Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送チエンの緊張支持装置
JPS6040109Y2 (ja) コンバインの扱き深さ調節装置
JPS602746Y2 (ja) 収穫機の穀稈分草装置
JPS5917145Y2 (ja) 穀稈搬送装置
JPH04655Y2 (ja)
JPS63103233U (ja)
JPS5837228Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS5938105Y2 (ja) コンバインにおける穀稈掻込装置
JPS5814840Y2 (ja) コンバインニオケル コツカン ノ ハンソウキヨウキユウソウチ
JPS5849076Y2 (ja) 茎稈搬送装置
JPS5837226Y2 (ja) コンバインの中間搬送装置
JPS60758Y2 (ja) 穀稈搬送装置
JPS6018034Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS5812581Y2 (ja) コンバインにおける刈取部の掻込搬送装置
JPS6145783Y2 (ja)
JPH0115305Y2 (ja)
JPH0135149Y2 (ja)
JP3480623B2 (ja) 結球野菜収穫機
JPS608657Y2 (ja) コンバインにおける脱穀部への穀稈搬送装置
JPS6345175Y2 (ja)
JPS606194Y2 (ja) コンバインにおける結束排藁の立体放出装置