JPS6061574A - 1,2−チアザシクロアルケン誘導体 - Google Patents
1,2−チアザシクロアルケン誘導体Info
- Publication number
- JPS6061574A JPS6061574A JP16941983A JP16941983A JPS6061574A JP S6061574 A JPS6061574 A JP S6061574A JP 16941983 A JP16941983 A JP 16941983A JP 16941983 A JP16941983 A JP 16941983A JP S6061574 A JPS6061574 A JP S6061574A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- derivative
- chloramine
- thiazacycloalkene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
で表わされる1,2−チアザシクロアルケン誘導体とそ
の製造法及び該化合物を有効成分として含有動 する農園芸用殺虫剤に関する。
の製造法及び該化合物を有効成分として含有動 する農園芸用殺虫剤に関する。
本発明の化合物は文献等に未載の新規な化合物であり、
トマトやジャガイモの疫病菌(Phytophthor
ainfestans)、キラリのベト病菌(P,ae
udoperonosporacubensis )、
ブドウのベト病菌( plasmoparavitic
ola )等の藻菌類をはじめとする各種糸状菌に対し
て優れた制菌作用を有するとともに有用作物に対しては
薬害がないため、農園芸用殺菌剤として有用であり、ま
た、各種有機化合物の合成用中間体等としても有用な化
合物である。
トマトやジャガイモの疫病菌(Phytophthor
ainfestans)、キラリのベト病菌(P,ae
udoperonosporacubensis )、
ブドウのベト病菌( plasmoparavitic
ola )等の藻菌類をはじめとする各種糸状菌に対し
て優れた制菌作用を有するとともに有用作物に対しては
薬害がないため、農園芸用殺菌剤として有用であり、ま
た、各種有機化合物の合成用中間体等としても有用な化
合物である。
本発明の化合物を合成するには、一般式で表わされる化
合物をクロラミンT (+−フルクロルアミドナトリウ
ム)と反応させて、一般式%式% で表わされるイリド誘導体とし、これを必要に応じて加
熱することにより容易に得ることができる。
合物をクロラミンT (+−フルクロルアミドナトリウ
ム)と反応させて、一般式%式% で表わされるイリド誘導体とし、これを必要に応じて加
熱することにより容易に得ることができる。
原料物質に対するクロラミンTのモル比は特に制限はな
いが、通常は約IIモル当量程度が適当であり、反応温
度についても特に制限はないが室温で充分であり、また
反応時間は通常5〜6時間位が適当でちる。反応は適当
ガ溶媒中で行われるが、使用すべき溶媒としては反応条
件下に安定て原料や目的物と反応した9分解したりしな
いものでちれは原則として特に制限はない。代人的な溶
媒どしてメタノールなどのアルコール類が挙げられる。
いが、通常は約IIモル当量程度が適当であり、反応温
度についても特に制限はないが室温で充分であり、また
反応時間は通常5〜6時間位が適当でちる。反応は適当
ガ溶媒中で行われるが、使用すべき溶媒としては反応条
件下に安定て原料や目的物と反応した9分解したりしな
いものでちれは原則として特に制限はない。代人的な溶
媒どしてメタノールなどのアルコール類が挙げられる。
反応後溶媒を留去し、残留物を再結晶することにより比
較的高純度のイリド誘導体を単離するととができるが、
通常はこの残留物にベンゼン、トルエンまたはキ/レン
等を加えて加熱還流することにより目的化合物が得ら八
、収率も良い。尚、nが5以上の場合には、イリド化合
物から目的化合物への反+iは室温でも進むために、原
料化合物にクロラミンTを反応させてイソ1゛化合物が
生成すると直ちに目的化合物となるので、あとの加熱は
要しない。
較的高純度のイリド誘導体を単離するととができるが、
通常はこの残留物にベンゼン、トルエンまたはキ/レン
等を加えて加熱還流することにより目的化合物が得ら八
、収率も良い。尚、nが5以上の場合には、イリド化合
物から目的化合物への反+iは室温でも進むために、原
料化合物にクロラミンTを反応させてイソ1゛化合物が
生成すると直ちに目的化合物となるので、あとの加熱は
要しない。
得られた目的物は、再結晶、クロマトダラフィーなど通
常の精製手段に付することにより純品として得ることが
できる。
常の精製手段に付することにより純品として得ることが
できる。
次に例を挙げて本発明化合物の合成法についてさらに具
体的に説明する。
体的に説明する。
合成例1
2−トンルー3H,GH,7H,8H−1,2−チアジ
ノンの合成 (前記一般式のn = 3に該当する8員壌の化合物) 2−ビニールテトラヒドロチオフェン(5g)のメタノ
ール(100m/り溶液に、攪拌し汐から1]倍モル量
のクロラミンTを少量ずつ加える◇加え終ってから更に
室温下5〜6時間攪拌後溶媒のメタノールを留去する。
ノンの合成 (前記一般式のn = 3に該当する8員壌の化合物) 2−ビニールテトラヒドロチオフェン(5g)のメタノ
ール(100m/り溶液に、攪拌し汐から1]倍モル量
のクロラミンTを少量ずつ加える◇加え終ってから更に
室温下5〜6時間攪拌後溶媒のメタノールを留去する。
得られた残留物をベンゼンで抽出したのち、酢酸エチル
−エーテルから再結晶すると、n = 3のイリド化合
物(m、p−113〜115℃、無色)0リズム品)が
純品として75係の収率で得られる。目的化合物の合成
には、とのイリド化合物のイ゛n製を行わずに、残留物
をトルエンまだはキ/レンで抽出した抽出液を3〜4時
間加熱還流する。冷後、溶媒を留去し、残留物をベンゼ
ン−n−ヘキサノから再結晶し、出発原t1から約65
%の収率でイqられる。
−エーテルから再結晶すると、n = 3のイリド化合
物(m、p−113〜115℃、無色)0リズム品)が
純品として75係の収率で得られる。目的化合物の合成
には、とのイリド化合物のイ゛n製を行わずに、残留物
をトルエンまだはキ/レンで抽出した抽出液を3〜4時
間加熱還流する。冷後、溶媒を留去し、残留物をベンゼ
ン−n−ヘキサノから再結晶し、出発原t1から約65
%の収率でイqられる。
m、p、68〜69℃、無色ゾリズム晶;MSrry’
e :283(M”);IRI7KBrm−’:134
0,1]50゜NMR(CDCl2)δ: 1.9(2
H,rn) 、 2.40(3H,s ) 、 2.5
(2H,m) 。
e :283(M”);IRI7KBrm−’:134
0,1]50゜NMR(CDCl2)δ: 1.9(2
H,rn) 、 2.40(3H,s ) 、 2.5
(2H,m) 。
2.83(2H,t、J=6Hz)、 4.16(2H
,d、J=6Hz)。
,d、J=6Hz)。
5.9(2H、m) 、 7.26(2H,d 、 J
=8Hz ) 、 7.76(2H,d 、 J=8H
z) ;元素分析値 CI 3H17NO2S2絹算値
: C,55,12:H,6,00:N、4.95実測
値: C,55,17;H,6,12;N、4.90合
成例2 2−トンルー3H,6H,7H,8H,9H−1,2−
チアゾニンの合成 (一般式のn = 4に該当する9員壌の化合物)実施
例1と同様な方法で2−ビニールチアンがら、n ==
4のイリド化合物(m、p、91〜1):3℃、無色
フ0リズム晶)を経て得られた。精製はンリヵケ゛ルク
ロマトグラフィーに伺し、塙化メチレンで浴出さぜ65
〜70%の収率で無色粘稠な油状物質として得られる。
=8Hz ) 、 7.76(2H,d 、 J=8H
z) ;元素分析値 CI 3H17NO2S2絹算値
: C,55,12:H,6,00:N、4.95実測
値: C,55,17;H,6,12;N、4.90合
成例2 2−トンルー3H,6H,7H,8H,9H−1,2−
チアゾニンの合成 (一般式のn = 4に該当する9員壌の化合物)実施
例1と同様な方法で2−ビニールチアンがら、n ==
4のイリド化合物(m、p、91〜1):3℃、無色
フ0リズム晶)を経て得られた。精製はンリヵケ゛ルク
ロマトグラフィーに伺し、塙化メチレンで浴出さぜ65
〜70%の収率で無色粘稠な油状物質として得られる。
2.6(2H,m)、2.9(2H,m)、3.86(
2)Ld、J=(’1Hz)。
2)Ld、J=(’1Hz)。
5.8 (2H,m) 、 7.26(2H,d 、
J−8Hz ) 、 7.76(2H,d 、 J=8
1Jz);元素分析値 C14H1,N02S2 if”Itイ直 : C,56,56;H,6,40;
N、471実測値: C,56,37;H,6,4]
:N、4.63合成例3 2− ) ツルー 3H,6H,7H,8H,9H,l
0H−1,2−チアゾエニンの合成 (一般式のn = 5に該当するlo員環の化合物)実
施例1と同様な方法で2−ビニールチェパンとクロラミ
ンTを反応させたのち、溶媒のメタノールを残去した残
留物をベンゼンで抽出し、ベンゼン−n−ヘキサンから
再結晶すると無色プリズム晶として75%の収率で得ら
れた。
J−8Hz ) 、 7.76(2H,d 、 J=8
1Jz);元素分析値 C14H1,N02S2 if”Itイ直 : C,56,56;H,6,40;
N、471実測値: C,56,37;H,6,4]
:N、4.63合成例3 2− ) ツルー 3H,6H,7H,8H,9H,l
0H−1,2−チアゾエニンの合成 (一般式のn = 5に該当するlo員環の化合物)実
施例1と同様な方法で2−ビニールチェパンとクロラミ
ンTを反応させたのち、溶媒のメタノールを残去した残
留物をベンゼンで抽出し、ベンゼン−n−ヘキサンから
再結晶すると無色プリズム晶として75%の収率で得ら
れた。
m、p123〜124℃;
(4H,br)、5.42(IH,dt、J=15 a
nd 7Hz ) 、 5.73(IH,dt、J=1
5and7Hz)、 7.25(2H,d、J=8Hz
)。
nd 7Hz ) 、 5.73(IH,dt、J=1
5and7Hz)、 7.25(2H,d、J=8Hz
)。
7.75(2H,d、J−8Hz) ;元素分析値 C
15H21N02S2 割算値: C,5787;H,6,75:N、4.50
実測値: C,57,76;H,676;N、4.45
本発明の化合物は前述のごとく農園芸用殺菌剤として用
いられるが、そのまま或いは坦体(−に釈剤)と混合し
て粉剤、粒剤、水和剤、乳剤、油剤その他農薬製剤上慣
用されている適当な剤として用いられる。この場合必要
に応じて展着剤、乳化剤、湿展剤、固着剤等が適宜用い
られ、又、他の種類の殺菌剤や殺虫剤、除草剤、肥料等
と併用、混合することもできる。
15H21N02S2 割算値: C,5787;H,6,75:N、4.50
実測値: C,57,76;H,676;N、4.45
本発明の化合物は前述のごとく農園芸用殺菌剤として用
いられるが、そのまま或いは坦体(−に釈剤)と混合し
て粉剤、粒剤、水和剤、乳剤、油剤その他農薬製剤上慣
用されている適当な剤として用いられる。この場合必要
に応じて展着剤、乳化剤、湿展剤、固着剤等が適宜用い
られ、又、他の種類の殺菌剤や殺虫剤、除草剤、肥料等
と併用、混合することもできる。
実施例1 粉 剤
本化合物 3部
クレー 40部
タルク 57部
実施例2 水和剤
本化合物 75部
J?リオキシエチレンアルキルアリルエーテル 9部ホ
ワイトカーゴン 16部 散布量については必ずしも制限はないが、通常は作物の
生育する圃場に散布する場合には有効成分化合物(A、
I)として50〜1000.9/10a程度が適当であ
る。勿論、これは一つの目安であり、作物の種類、病害
の種類及び禎害の程度、時期、天候、薬剤の剤型等の要
因を考慮して必要に応じて適宜加減される。
ワイトカーゴン 16部 散布量については必ずしも制限はないが、通常は作物の
生育する圃場に散布する場合には有効成分化合物(A、
I)として50〜1000.9/10a程度が適当であ
る。勿論、これは一つの目安であり、作物の種類、病害
の種類及び禎害の程度、時期、天候、薬剤の剤型等の要
因を考慮して必要に応じて適宜加減される。
以下、本発明化合物の効果を具体的に説明するため、代
表的な試験例を示す。但し、これらは単なる例示であり
、本発明の適用例はこれらのみに限られないことは言う
までもない。
表的な試験例を示す。但し、これらは単なる例示であり
、本発明の適用例はこれらのみに限られないことは言う
までもない。
試験例
直径15tMの素焼ポットに10粒のトマト種子(品種
:犬型福寿)を種し、3葉期に展開した時点の苗に2−
トンルー:3H、6H、7H、8H−1,2=チアゾ7
ンを有効成分濃度500 p、pmに希釈して200t
/lOaイ目当量を散布して風乾した。これにトマト疫
病菌(Phytophthora 1nieslana
)を懸濁液として噴霧接種し、直ちに温度20℃、湿度
100%の状態にして、そのま16日間保持をした。
:犬型福寿)を種し、3葉期に展開した時点の苗に2−
トンルー:3H、6H、7H、8H−1,2=チアゾ7
ンを有効成分濃度500 p、pmに希釈して200t
/lOaイ目当量を散布して風乾した。これにトマト疫
病菌(Phytophthora 1nieslana
)を懸濁液として噴霧接種し、直ちに温度20℃、湿度
100%の状態にして、そのま16日間保持をした。
効力判定は、トマト苗の発病程度を肉眼観察し、発病面
積として50%以上=4.26〜50%二3.6〜25
%−2,1〜5%:1.O:0の5段階指敷にて評価し
、発病乗率〔(発病葉数/調査葉舷)xloO’)及び
発病度〔(Σ指数×指数別葉数/調査葉数)X100)
を算出した。
積として50%以上=4.26〜50%二3.6〜25
%−2,1〜5%:1.O:0の5段階指敷にて評価し
、発病乗率〔(発病葉数/調査葉舷)xloO’)及び
発病度〔(Σ指数×指数別葉数/調査葉数)X100)
を算出した。
尚、比較のため同様の試験を市販の殺菌剤テトラクロル
イソフタロニトリル(TCPN 、有効成分濃度1,2
50 ppm )についても行った。
イソフタロニトリル(TCPN 、有効成分濃度1,2
50 ppm )についても行った。
これらの結果を次表に示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)一般式 で表わされる1、2−チアザ/クロアルケン誘導体の製
造法。 2)一般式 で表わされるα位にビニール基を有する環状スルフィド
をアミン化し、必要に応じてこの反応生成物を加熱する
ことを特徴とする一般式 で表わされる1、2−チアザシクロアルクン誘導体の製
造法。 3)一般式 で人わされる1、2−チアザシクロアルケン誘SKを有
効成分として含有する農園芸用殺菌剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16941983A JPS6061574A (ja) | 1983-09-16 | 1983-09-16 | 1,2−チアザシクロアルケン誘導体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16941983A JPS6061574A (ja) | 1983-09-16 | 1983-09-16 | 1,2−チアザシクロアルケン誘導体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6061574A true JPS6061574A (ja) | 1985-04-09 |
Family
ID=15886240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16941983A Pending JPS6061574A (ja) | 1983-09-16 | 1983-09-16 | 1,2−チアザシクロアルケン誘導体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6061574A (ja) |
-
1983
- 1983-09-16 JP JP16941983A patent/JPS6061574A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0327360A (ja) | フェノキシアルキルアミン誘導体並びに殺虫剤・殺ダニ剤及び殺菌剤 | |
JPS6116395B2 (ja) | ||
JPS6061574A (ja) | 1,2−チアザシクロアルケン誘導体 | |
US4209629A (en) | 3'-(Substituted phenyl)-spiro[isobenzofuran-1(3H),5'(4'H)-isoxazol]-3-ones | |
JPS6011031B2 (ja) | イミダゾ−ル誘導体の製造方法 | |
JPS59161362A (ja) | N,n−置換アゾ−ルカルボキサミド誘導体およびそれを有効成分として含有する農園芸用殺菌殺線虫剤 | |
JPH023649A (ja) | 置換イミノベンジル誘導体 | |
US3449114A (en) | Herbicidal method employing n-allyldiphenylacetamide | |
US4401457A (en) | 3'-(Substituted phenyl)-spiro[isobenzofuran-1(3H),5'(4'H)-isoxazol]-3-ones and their use as herbicides | |
JPS63201174A (ja) | ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤 | |
EP0120480A1 (en) | 4H-3,1-benzoxazine derivatives, process for producing the same and agricultural or horticultural fungicide containing the same | |
JPS61221170A (ja) | トリフルオロメタンスルホニルアミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS6130671B2 (ja) | ||
JPS5940830B2 (ja) | アニリン誘導体、その製造方法および該化合物を含有する殺微生物剤並びにそれによる防除方法 | |
JPS60218367A (ja) | ベンズアミジン系化合物および農園芸用殺菌剤 | |
JPH02279678A (ja) | カーバメイト誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS608243A (ja) | α,αジメチルベンジルヒドロキシルアミン誘導体及び除草剤 | |
JPH0150701B2 (ja) | ||
JPH01199978A (ja) | チアジアザビシクロノナン誘導体及び除草剤 | |
JPS59134791A (ja) | N,n′−置換イミダゾ−ルカルボキサミド誘導体および農園芸用殺菌殺線虫剤 | |
JPS6165881A (ja) | N−置換−クロロアセトアニリド | |
JPS6011446A (ja) | ノルボルナン誘導体及び除草剤 | |
JPS59199677A (ja) | アセタ−ル類化合物、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤 | |
JPH04145087A (ja) | 縮合ヘテロ環誘導体及び除草剤 | |
JPS6328914B2 (ja) |