JPS606137Y2 - サツシ - Google Patents

サツシ

Info

Publication number
JPS606137Y2
JPS606137Y2 JP17323679U JP17323679U JPS606137Y2 JP S606137 Y2 JPS606137 Y2 JP S606137Y2 JP 17323679 U JP17323679 U JP 17323679U JP 17323679 U JP17323679 U JP 17323679U JP S606137 Y2 JPS606137 Y2 JP S606137Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
groove
outer sliding
flat plate
return wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17323679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5689882U (ja
Inventor
浩一郎 山下
Original Assignee
新日軽株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽株式会社 filed Critical 新日軽株式会社
Priority to JP17323679U priority Critical patent/JPS606137Y2/ja
Publication of JPS5689882U publication Critical patent/JPS5689882U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS606137Y2 publication Critical patent/JPS606137Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、引戸と下枠との間の雨仕舞いを向上させた
サツシに関するものである。
引違い窓用サツシにおいて、下枠に引戸走行用レールを
突設した場合は、閉窓時にレール間に溜まった雨水の水
面が、外側引戸の下端部よりも高くなったときは、外側
引戸の下端部と下枠上面との間から吹き込んだ風が気泡
となって前記レール間に雨水中を通過し、室内に面する
水面から噴出し、その結果、水滴を室内側に飛散して室
内を濡らす。
このような気泡破裂による室内湿温を防止するため、従
来は、下枠の基板を屋外に向って降段状に形成して、レ
ール間に雨返し壁を形成したりしているが、レールと雨
返し壁の間にも雨水が溜まり、同様のしぶきによる湿濁
を完全に避けることができなかった。
この考案は、上記の点に鑑み、外側引戸用レールの内側
に溜まることのある雨水が風圧により室内側に飛散して
湿濁させることを防止し、雨仕舞いを向上させたサツシ
を提供することをもくてきとする。
次に、この考案の一実施例を図面に基いて説明する。
1はこの考案の重要な構成要素である下枠であり、室外
方向にやや下り勾配を有する下側平板部2aとその平板
部から立上るレール2bとからなる外側引戸走行部2を
有するとともに、室外方向にやや下り勾配を有する上側
平板部3aとその平板部から立上るレール3bとからな
る内側引戸走行部3を有し、前記外側引戸走行部2と内
側引戸走行部3は、前記平板部2aの屋内側部分の上面
から屋外側からの雨水を堰止めつる高さをもって前記平
板部3aの下面まで立上る第−雨返し壁4により一体に
接続されており、内側引戸走行部3が上段に存する段状
に形成されている。
そして、前記内側引戸走行部3を構成する上側平板部3
aの屋外側端には開口する溝5を備えた突出部6が設け
てあり、その溝に屋外方向に突出する弾性気密材7が嵌
着されている。
こうして、外側引戸d□をその上端部を図外の上枠に嵌
合し、かつ、下框8に取付けである戸車9を前記外引戸
走行部のレール2bに載せて摺動自在に建込んだときは
、前記突出部の気密材7が外側引戸の下框の室内側壁1
0に押圧接触して、外側引戸と突出部との間が密閉され
る。
下框8の室内側壁10に溝11を設け、その溝に室内方
向に突出する弾性気密材12を装着して、その気密材を
前記突出部6に押圧接触させるようにしてもよく、こう
すれば、さらに高い気密性が得られる。
しかし、気密材はいずれか一つのみ用いるようにしても
よい。
また、前記内側引戸走行部3の屋内側端には前記平板部
3aの屋内側端部から立上る第二雨返し壁13が設けら
れている。
この第二雨返し壁13は、内側引戸らが、その上端部を
図外の上枠に嵌合し、かつ、下框14に取付けである戸
車15を前記内側引戸走行部3のレール3bに載せて摺
動自在に建込んである状態において、下框の室内側壁1
6の下端部に溝17を介して装着しである弾性気密材1
8が押圧接触しうる高さを有している。
これにより、内側引戸へと第二雨返し壁13の間が密閉
されている。
また、第二雨返し壁13はレール3bよりも室内側の平
板部3a上に万一浸入した雨水に対して堰止め作用をし
、室内側への浸入を阻止する。
前述のように、突出部6は第−雨返し壁13よりも屋外
方向に延出しているので、前記突出部6と第−雨返し壁
4と外側引戸走行部の平板部2aとによって、両引戸走
行部の間に屋外方向に開口する溝19が形成させること
になる。
この溝19に何らかの措置も講じない場合は、閉窓時の
内側引戸側の屋外に降り、又は吹付けた雨、風、塵埃等
がその溝に入り込み、さらに、外側引戸に沿って屋内側
に侵入することが避けられない。
従って、前記溝19は両引戸の召合せ部においてシール
材20により密閉されている。
このシール材は前記溝19に嵌合装着されて上述のよう
な風雨、塵埃等の侵入を阻止しうるものであればその形
状は任意である。
シール材20は好ましくは溝19に緊密に嵌着される硬
質部20aと外側引戸の屋内側壁10に押圧接触される
軟質部20bを一体に有する合成樹脂またはゴム製のも
のが用いられる。
また、第2図に示すように、前記突出部6を、閉窓時の
両引戸の召合せ部の近傍、好ましくは召合せ部よりも屋
外側において切欠し、その切欠部21から前記シール材
20を溝19に嵌挿し、召合せ部まで摺動させると、シ
ール材の装着が容易にできる。
上記構成により、閉窓時において強い風が吹き付けた場
合にも、突出部6と外側引戸の下框の屋内側壁との間に
介在された気密材により遮閉され、室内に至ることがな
い。
また、召合せ部より、又は外側引戸と下枠との間から外
側引戸用レール2bの外側引戸に対応する部分と第−雨
返し壁4との間に雨水が溜まり、その水面が外側引戸の
下端部よりも高くなった状態において、万一、外側引戸
の下端部と平板部2aとの間から高圧空気が侵入した場
合は、その高圧空気は溝19内でその水面から噴出する
が、その溝19は第−雨返し壁4と、突出部6と及び外
側引戸d□の屋内側壁10とで密閉されているので、室
内側に水滴が飛散して湿濡させることがない。
そして、溝19を下枠の全長にわたって設けても、溝1
9は召合せ部においてシール材20により長手方向に対
して密閉されているから溝19の内側引戸への屋外側部
分に吹き込んだ風雨は召合せ部より室内側に入り込むこ
とが防止される。
さらに、突出部6を召合せ部の近傍において切欠し、そ
の切欠部からシール材を嵌合し、摺動して溝19内に装
着するから、簡単に装着することができる。
上述のように、この考案によれば、外側引戸用レールと
その屋内側に設けられた雨返し壁との間に、水面が外側
引戸の下端部よりも高くなる程雨水が溜まった状態で高
圧空気が外側引戸と下枠の間を通って入り込んでも、水
中を通過した高圧空気は密閉された溝内において噴出す
るから、水滴が室内に飛散して湿濡させることがない。
また、溝は召合せ部においてシール材により長手方向に
密閉されているから、上記溝より室内側に風雨が侵入す
ることがなく、サツシの雨仕舞いが向上されている。
そして、突出部を切欠いて、シール材を嵌合装着するこ
とから、シール材を装着して密閉することが容易にでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す要部断面図、第2図
はシール材の装着例を示す下枠のみの平面図である。 1・・・・・・下枠、2・・・・・・外側引戸走行部、
2a・・曲下側平板部、3・・・・・・内側引戸走行部
、3a・曲・上側平板部、4・・・・・・第−雨返し壁
、6・・・・・・突出部、7・・・・・・気密材、12
・・・・・・気密材、13・・曲第二雨返し壁、18・
・・・・・気密材、19・・曲溝、2o・・曲シール材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下枠の外側引戸走行用レールを立設した下側平板部と、
    内側引戸走行用レールを立設した上側平板部とがその間
    に設けられた雨返し壁により後者が高くなるように段差
    をもって接続され、前記下側平板部と前記雨返し壁と及
    び前記雨返し壁の上端部から屋外方向に突出し、外側引
    戸の屋内側面との間で気密材を介して気密化作用をする
    突出部とで形成されていた屋外方向に開口する溝を備え
    て、前記突出部を召合せ部近傍において一部切欠し、そ
    の切欠部よりシール材を前記溝内に嵌合装着して、その
    溝を長手方向に対して密閉するとともに、そのシール材
    を前記外側引戸の屋内側面に弾接させたことを特徴とす
    るサツシ。
JP17323679U 1979-12-14 1979-12-14 サツシ Expired JPS606137Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17323679U JPS606137Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 サツシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17323679U JPS606137Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 サツシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5689882U JPS5689882U (ja) 1981-07-17
JPS606137Y2 true JPS606137Y2 (ja) 1985-02-26

Family

ID=29684022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17323679U Expired JPS606137Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 サツシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606137Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5689882U (ja) 1981-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3851420A (en) Door and threshhold weatherseal system
US6334283B1 (en) Water resistant window frame
US20050210768A1 (en) Method and apparatus for wall component drainage
JPS606137Y2 (ja) サツシ
GB2131072A (en) Window frame construction with water drain
JPH0729182Y2 (ja) サツシ連窓方立部の排水装置
PL174589B1 (pl) Urządzenie uszczelniające do ramy okiennej podtrzymującej szybę
JPH035678Y2 (ja)
US4545148A (en) Weathershield and safety screen for opening windows in buildings
JP3248064B2 (ja) 合成樹脂製引違い窓
JPH0118794Y2 (ja)
JPS6029589Y2 (ja) 小窓の排水構造
JPS6118137Y2 (ja)
JPS6035756Y2 (ja) サツシの吸気装置
JP3640332B2 (ja) パネルユニットの雨仕舞い装置
JPH0437139Y2 (ja)
JPH0116876Y2 (ja)
JPS6220633Y2 (ja)
JPH0423186Y2 (ja)
JPS6350374Y2 (ja)
JPS6224708Y2 (ja)
JPH041267Y2 (ja)
GB2049770A (en) Sills
JPS5829270Y2 (ja) アルミニウムサツシの引戸の召合せ框下方部の風止片
JPS6016227Y2 (ja) 建築物開口部の枠用横材