JPS6059464A - バスリクエスト制御方式 - Google Patents
バスリクエスト制御方式Info
- Publication number
- JPS6059464A JPS6059464A JP16780483A JP16780483A JPS6059464A JP S6059464 A JPS6059464 A JP S6059464A JP 16780483 A JP16780483 A JP 16780483A JP 16780483 A JP16780483 A JP 16780483A JP S6059464 A JPS6059464 A JP S6059464A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus
- circuit
- request
- dma
- processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/14—Handling requests for interconnection or transfer
- G06F13/20—Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
- G06F13/28—Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using burst mode transfer, e.g. direct memory access DMA, cycle steal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Bus Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はバス9ク工スト制御方式に関し、特に複数のD
MA回路からのバス専有リクエストのスキャンを行いバ
ス上での競合を回避させる機能金有するバスリクエスト
制御方式に関する。
MA回路からのバス専有リクエストのスキャンを行いバ
ス上での競合を回避させる機能金有するバスリクエスト
制御方式に関する。
従来のバスリクエスト制御方式においては、全体のスキ
ャン回数に対するI)MA回路からのバス辱有すクエス
ト個個のスキャンの比率はDMA回路の優先順位に応じ
てハードウェア論理によシ固定的に決まっている。すな
わち、あらかじめ固定的にすべてのDMA回路からのバ
ス専有リクエスト全均等にスキャンするか、あるいは優
先度の高いDMA回路からのバス専有リクエストに対す
るスキャンの回数を多く他の優先度の低いものはスキャ
ンの同数を少なくするというように決まっている。従っ
てシステムが構築された後に高速の入出力(以下110
)装置全収容するために特定の1)MA開回路らのバス
専有リクエストのスΦヤン頻度を増やそうと思っても不
可能であった。このため1例えは同一の転送速度を有す
る複数のI10装置が複数のDMA回路にそれぞれ接続
されているとすると、前記I10装置のうちの1′:)
が高速のデータ転送速度金有するI10装置に変更され
たときこのI10装置が接続されて込るDMA回路から
のバス専有リクエストのスキャンの比率は変わらないの
で、高速のI10装置側ではデータ転送が間にあわずオ
ーバーランやアンダーラン等のエラーが発生する可能性
がある。すなわち。
ャン回数に対するI)MA回路からのバス辱有すクエス
ト個個のスキャンの比率はDMA回路の優先順位に応じ
てハードウェア論理によシ固定的に決まっている。すな
わち、あらかじめ固定的にすべてのDMA回路からのバ
ス専有リクエスト全均等にスキャンするか、あるいは優
先度の高いDMA回路からのバス専有リクエストに対す
るスキャンの回数を多く他の優先度の低いものはスキャ
ンの同数を少なくするというように決まっている。従っ
てシステムが構築された後に高速の入出力(以下110
)装置全収容するために特定の1)MA開回路らのバス
専有リクエストのスΦヤン頻度を増やそうと思っても不
可能であった。このため1例えは同一の転送速度を有す
る複数のI10装置が複数のDMA回路にそれぞれ接続
されているとすると、前記I10装置のうちの1′:)
が高速のデータ転送速度金有するI10装置に変更され
たときこのI10装置が接続されて込るDMA回路から
のバス専有リクエストのスキャンの比率は変わらないの
で、高速のI10装置側ではデータ転送が間にあわずオ
ーバーランやアンダーラン等のエラーが発生する可能性
がある。すなわち。
複数の低速のI10装置に接続されたl)MA開回路ら
のバス専有リクエストが同時に発生した場合、そのバス
専有リクエストt−順次スキャンしリクエストの受付は
及びデータ転送を行りている間に高速I10装置に接続
されているI)MA開回路らのバス専有リクエストは受
け付けられないことになυI/U装置側でエラーが発生
する仁とになる。
のバス専有リクエストが同時に発生した場合、そのバス
専有リクエストt−順次スキャンしリクエストの受付は
及びデータ転送を行りている間に高速I10装置に接続
されているI)MA開回路らのバス専有リクエストは受
け付けられないことになυI/U装置側でエラーが発生
する仁とになる。
従って従来のハードウェア論理によるバス専有リクエス
トのスキャンの固定割付けでは、ハードディスク装置等
の非常に高速なデータ転送金必要とするI10装置tシ
ステムに新たに付加するときエラーが発生する恐れがあ
るという欠点があった。
トのスキャンの固定割付けでは、ハードディスク装置等
の非常に高速なデータ転送金必要とするI10装置tシ
ステムに新たに付加するときエラーが発生する恐れがあ
るという欠点があった。
本発明の目的は、バス専有リクエストスキャン回路の複
数のDMA回路からの個個のバス専有リクエストのスキ
ャン比率をプロセッサのtltlJ 御により可変とす
ることによって、つま、91)MA開回路接続されてい
るI10装置が高速化烙れた場合や高速データ転送を必
要とするI10装置全追加する場合に、システムに接続
された複数の1/(J装置それぞれのデータ転送速度に
あわせて、それぞれのI)MA開回路ら発生するバス専
有リクエスト対応にスキャン比率を変えることt可能と
する仁とによシ上記欠点全除去し、従来方式では不可能
であった高速I10装置の追加あるいは110装誼の関
速化葡可能ならしめたバスリクエスト1blJ御方式全
提供することにある。
数のDMA回路からの個個のバス専有リクエストのスキ
ャン比率をプロセッサのtltlJ 御により可変とす
ることによって、つま、91)MA開回路接続されてい
るI10装置が高速化烙れた場合や高速データ転送を必
要とするI10装置全追加する場合に、システムに接続
された複数の1/(J装置それぞれのデータ転送速度に
あわせて、それぞれのI)MA開回路ら発生するバス専
有リクエスト対応にスキャン比率を変えることt可能と
する仁とによシ上記欠点全除去し、従来方式では不可能
であった高速I10装置の追加あるいは110装誼の関
速化葡可能ならしめたバスリクエスト1blJ御方式全
提供することにある。
本発明によれば、複数のダイレクトメモリアクセス(以
下DMA)回路と、該DMA回路の制御全行うプロセッ
サと、該プロセッサの動作全規定するプログラム及び前
記複数のDMA回路が転送するデータ全格納するメモリ
と、前記プロセッサ。
下DMA)回路と、該DMA回路の制御全行うプロセッ
サと、該プロセッサの動作全規定するプログラム及び前
記複数のDMA回路が転送するデータ全格納するメモリ
と、前記プロセッサ。
メモIJ、 1)MA回回路後接続てそれら相互間のデ
ータ全転送するためのバスと、前記複数のDMA回路か
らのデータ転速のためのバス専有リクエストのスキャン
?順次行うとともに複数の1)MA開回路らバス専有リ
クエストが出たときそのうちの1つ金選択しデータ転送
時の前記バス上でのデータの衝突を回遊式せる機能金有
するバス専有リクエストスキャノ回路とからJ′y17
.前記プロセッサから前記バス専イ1リクエストスキャ
ン回路を制御することによシ前記各1)MA開回路ら出
力されるバス専有リクエストのスキャン頻度金談バス専
有リクエストごとに変更可能とすることに’lf−徴と
するバスリクエスト制御方式が得らiLる。
ータ全転送するためのバスと、前記複数のDMA回路か
らのデータ転速のためのバス専有リクエストのスキャン
?順次行うとともに複数の1)MA開回路らバス専有リ
クエストが出たときそのうちの1つ金選択しデータ転送
時の前記バス上でのデータの衝突を回遊式せる機能金有
するバス専有リクエストスキャノ回路とからJ′y17
.前記プロセッサから前記バス専イ1リクエストスキャ
ン回路を制御することによシ前記各1)MA開回路ら出
力されるバス専有リクエストのスキャン頻度金談バス専
有リクエストごとに変更可能とすることに’lf−徴と
するバスリクエスト制御方式が得らiLる。
択Vこ図面を参照して本発明について説明する。
第1図は本発明のパスリフニス) ttilJ御方式の
一笑施例を示すブロック図である。同図において、シス
テムは複数のDMA回路10. 11.〜l m。
一笑施例を示すブロック図である。同図において、シス
テムは複数のDMA回路10. 11.〜l m。
1nと、該DMA回路の制御を行うプロセッサ20と、
該プロセッサ2oの動作全規定するプログラム及び前記
複数のDMA回路10.〜1nが転送するデータを格納
するメモリ3oと、前記プロセッサ20.メモリ30.
DMA回1i’−MIO,〜1n相互間のデータを転送
するためのバス4oと、DMA回路10.−1nからの
バス専有リクエストのスキャン金貨うバス専有リクエス
トスキャン回路50と、DMA回路10. l 1 、
〜I Ill、〜1nにそれぞれ接続された複数のI1
0装置(以下IUE)60,61.〜6m、6nとから
成る。
該プロセッサ2oの動作全規定するプログラム及び前記
複数のDMA回路10.〜1nが転送するデータを格納
するメモリ3oと、前記プロセッサ20.メモリ30.
DMA回1i’−MIO,〜1n相互間のデータを転送
するためのバス4oと、DMA回路10.−1nからの
バス専有リクエストのスキャン金貨うバス専有リクエス
トスキャン回路50と、DMA回路10. l 1 、
〜I Ill、〜1nにそれぞれ接続された複数のI1
0装置(以下IUE)60,61.〜6m、6nとから
成る。
なオハス専有すクエストスキャン回85(1mバス40
と接続されており、各1)MAA路10.11゜〜1m
、Inはそれぞれバスリクエスト線(以下BREQ )
とパスアクルッジ線(JJ 下BhCK )Kj、9.
つまD BfLgq+o とBACK−#:0.BR
EQ#1とBACK#:t、 〜BREQ#mとBAC
K#m、BREQ#n (!:BACK#nVCよF)
/<ス専有すクエストスキャン回路5oと接続されて
いる。またバス界有りクエストスキャン回路5oとプロ
セッサ2oはホールドリクエスト課(以下HREQ)と
ホールドアl/レッジ線(以下HACK)によシ接続さ
れている。
と接続されており、各1)MAA路10.11゜〜1m
、Inはそれぞれバスリクエスト線(以下BREQ )
とパスアクルッジ線(JJ 下BhCK )Kj、9.
つまD BfLgq+o とBACK−#:0.BR
EQ#1とBACK#:t、 〜BREQ#mとBAC
K#m、BREQ#n (!:BACK#nVCよF)
/<ス専有すクエストスキャン回路5oと接続されて
いる。またバス界有りクエストスキャン回路5oとプロ
セッサ2oはホールドリクエスト課(以下HREQ)と
ホールドアl/レッジ線(以下HACK)によシ接続さ
れている。
続いて本実施例の動作について説明する。
まず、例えばl0E5nでデータの入出力の必要が生じ
たとする。l0g6nと対になっているDMA回路1n
はデータ転送の必要全知らされ、データ転送にあたシバ
ス4oの使用全要求するためにHREQ#n fイネー
ブルにする。バス専有リクエストスキャン回路5oはB
REQ、4t=0からBREQ#nまでもれなくスキャ
ンを行っているので、 Bl:QO1’(rスキャンし
た時点でバス専有リクエストがイネーブルになっている
の全発見し、プロセッサ20にズ1してHREQ全イネ
ーブルにすることでバス40のあけ渡し?要求しそれ以
降のB几E(、lのスキャン全一時中断、する。プロセ
ッサ2Uf1.バス40の使用を中ルtしてHA CK
fイネーブルにすることでバス40のあけ渡しtバス
専有リクエストスキャン回路50に知らせる。バス専有
リクエストスキャン回路50はBACK:#n、fイネ
ーブルにすることでDMA回路1nにバス40の使用全
許可する。l0E6nとメモリ30間でバス40とDM
A回路lnを経由してデータ転送が行われる。
たとする。l0g6nと対になっているDMA回路1n
はデータ転送の必要全知らされ、データ転送にあたシバ
ス4oの使用全要求するためにHREQ#n fイネー
ブルにする。バス専有リクエストスキャン回路5oはB
REQ、4t=0からBREQ#nまでもれなくスキャ
ンを行っているので、 Bl:QO1’(rスキャンし
た時点でバス専有リクエストがイネーブルになっている
の全発見し、プロセッサ20にズ1してHREQ全イネ
ーブルにすることでバス40のあけ渡し?要求しそれ以
降のB几E(、lのスキャン全一時中断、する。プロセ
ッサ2Uf1.バス40の使用を中ルtしてHA CK
fイネーブルにすることでバス40のあけ渡しtバス
専有リクエストスキャン回路50に知らせる。バス専有
リクエストスキャン回路50はBACK:#n、fイネ
ーブルにすることでDMA回路1nにバス40の使用全
許可する。l0E6nとメモリ30間でバス40とDM
A回路lnを経由してデータ転送が行われる。
このデータ転送終了後DMA回路1nがB几EQ#nt
ディセーブルにすると、BACK$n、、HREQ 7
)1デイセーブルになシ、プロセッサ20にHへ〇に2
デイセーブルとしてバス40へのアクセス會開始する。
ディセーブルにすると、BACK$n、、HREQ 7
)1デイセーブルになシ、プロセッサ20にHへ〇に2
デイセーブルとしてバス40へのアクセス會開始する。
バス専有リクエストスキャン回路50U一時中断してい
たBREQのスキャン全再開する。他のl0E60,6
1.〜6mでデータの入出力が必要なときも同様の動作
を行う。
たBREQのスキャン全再開する。他のl0E60,6
1.〜6mでデータの入出力が必要なときも同様の動作
を行う。
次に第2図及び第3図はそれぞれ時間軸全横軸にとって
it図における複数の1)MA回路からのバス専有リク
エストが重なシあった場合のバスリクエスト、バス専有
リクエストスキャン回路のスキャンの状態及びバスの使
用状態の変化例?示すタイムチャートであシ、第2図は
バス専有リクエストのスキャ/がどのバスリクエストに
ズ1しても同−頻屁で行われている場合奮示し、第3図
はバス専有リクエストのスキャン頻H2DMA回路#0
に対して増加させた場&全例示している。
it図における複数の1)MA回路からのバス専有リク
エストが重なシあった場合のバスリクエスト、バス専有
リクエストスキャン回路のスキャンの状態及びバスの使
用状態の変化例?示すタイムチャートであシ、第2図は
バス専有リクエストのスキャ/がどのバスリクエストに
ズ1しても同−頻屁で行われている場合奮示し、第3図
はバス専有リクエストのスキャン頻H2DMA回路#0
に対して増加させた場&全例示している。
第2図において、DMA回路lOからバス専有リクエス
トが出た後、DMA(g回路15,11゜13から順に
バス専有リクエストが出ている。バス専有リクエストス
キャン回路50(iV1図に図示)はBREQ:#6.
#:’7.〜#0.〜と順次スキャン全行い、BRE
Q4H12スキャンした時点でDMA回路lOからのバ
ス専有リフエストラ受は付はバス40(第1図に図示)
の使用がプロセッサ20からDMA回路lOに渡る。D
MA回路10とメモリ30(第1図に図示)間のデータ
転送終了後、バス専有リクエストスキャン回路50はB
几EQ#−1全スキヤンしDMA回路11にバスの使用
権が渡る。以下同様にしてDMA回路13.15による
データ転送が行われる。ここではDMA回路lOと対の
l0E60 (第1図に図示)が茜速のデータ伝達を行
うものであるとし、またL)MA回路lOはデータ転送
終了後すぐにデータ転送の必要が生じ、DMA回路11
のデータ転送の途中で再びバス専有リクエストが出てい
る。しかしこの例ではBRffQ#0に対するスキャン
はDMA回路13゜15のデータ転送終了後でないと行
われないのでl0E60側で待ちきれずタイムアウトと
なるのでエラーが発生する。
トが出た後、DMA(g回路15,11゜13から順に
バス専有リクエストが出ている。バス専有リクエストス
キャン回路50(iV1図に図示)はBREQ:#6.
#:’7.〜#0.〜と順次スキャン全行い、BRE
Q4H12スキャンした時点でDMA回路lOからのバ
ス専有リフエストラ受は付はバス40(第1図に図示)
の使用がプロセッサ20からDMA回路lOに渡る。D
MA回路10とメモリ30(第1図に図示)間のデータ
転送終了後、バス専有リクエストスキャン回路50はB
几EQ#−1全スキヤンしDMA回路11にバスの使用
権が渡る。以下同様にしてDMA回路13.15による
データ転送が行われる。ここではDMA回路lOと対の
l0E60 (第1図に図示)が茜速のデータ伝達を行
うものであるとし、またL)MA回路lOはデータ転送
終了後すぐにデータ転送の必要が生じ、DMA回路11
のデータ転送の途中で再びバス専有リクエストが出てい
る。しかしこの例ではBRffQ#0に対するスキャン
はDMA回路13゜15のデータ転送終了後でないと行
われないのでl0E60側で待ちきれずタイムアウトと
なるのでエラーが発生する。
次に第3図において、バス専有リクエストは比較全容易
とするため第2図と同様のタイミングで出るものとして
いる。ここではバス専有リクエストスキャン回路50(
第1図に図示)のスキャンは、l0E60(第1図に図
示)が尚速のデータ転送金製するものであるため、 B
REtJ#0に対するスキャン頻度?スキャン全体の5
0%としである。
とするため第2図と同様のタイミングで出るものとして
いる。ここではバス専有リクエストスキャン回路50(
第1図に図示)のスキャンは、l0E60(第1図に図
示)が尚速のデータ転送金製するものであるため、 B
REtJ#0に対するスキャン頻度?スキャン全体の5
0%としである。
従ってl)MA回路lOからのバス専有リクエストはD
MA回路11のデータ転送終了後にB几ECJ:#。
MA回路11のデータ転送終了後にB几ECJ:#。
がスキャンされその時点からDMA回路1oのデータ転
送が行われる。その直後に出されたIJMA回路lOか
らのバス専有リクエストもLAMA回路13のデータ転
送終了後B几EQ#oがスキャンきれ、その時点からD
MA回路IOのデータ転送が行われる。
送が行われる。その直後に出されたIJMA回路lOか
らのバス専有リクエストもLAMA回路13のデータ転
送終了後B几EQ#oがスキャンきれ、その時点からD
MA回路IOのデータ転送が行われる。
以上説明したように本実施例によれば特定のDMA回路
からのバス専有リクエストに対するスキャンの頻度を増
やすことで、同時に複数のDMA回路からバス専有リク
エストが出た場合においても、特定のDMAl1lli
J路に対して優先的にデータ転送上行わせることが可能
である。すなわち、高速のデータ転送速度全要求するI
OEが接続される1)MA回路に対するスキャンの頻度
を増やすようにプロセッサ20からバス専有リクエスト
スキャン回路50に設定全行うことにより非同期に動作
する複数のDMA回路からのバス専i−IJクエストが
亜なシあった場合でも、IOEでのエラー全発生させる
ことなく高速のIOEと対のDMA回路に対して速やか
にデータ転送全行わせることが可能となる。
からのバス専有リクエストに対するスキャンの頻度を増
やすことで、同時に複数のDMA回路からバス専有リク
エストが出た場合においても、特定のDMAl1lli
J路に対して優先的にデータ転送上行わせることが可能
である。すなわち、高速のデータ転送速度全要求するI
OEが接続される1)MA回路に対するスキャンの頻度
を増やすようにプロセッサ20からバス専有リクエスト
スキャン回路50に設定全行うことにより非同期に動作
する複数のDMA回路からのバス専i−IJクエストが
亜なシあった場合でも、IOEでのエラー全発生させる
ことなく高速のIOEと対のDMA回路に対して速やか
にデータ転送全行わせることが可能となる。
本発明のバスリクエスト制御方式は以上説明したように
、11個の1)MA回路に対するスキャン頻鼓ヲプロセ
ンサからの制御によって変更可能なので、システムに新
たに冒速のデータ転送速度を有するI10装置を接続す
る必要の生じた場合や、度全高速化した場合、システム
内のハードウェア論理の変更tすることなく接続するこ
とが可能である。つまバシステム構築後において、例え
ばディスク装置全追加する場合または外部機器に接続さ
れているデータ回線の転送速度全高速化する場合等に容
易に接続可能で61システムの拡張性が著しく向上する
という効果がある。
、11個の1)MA回路に対するスキャン頻鼓ヲプロセ
ンサからの制御によって変更可能なので、システムに新
たに冒速のデータ転送速度を有するI10装置を接続す
る必要の生じた場合や、度全高速化した場合、システム
内のハードウェア論理の変更tすることなく接続するこ
とが可能である。つまバシステム構築後において、例え
ばディスク装置全追加する場合または外部機器に接続さ
れているデータ回線の転送速度全高速化する場合等に容
易に接続可能で61システムの拡張性が著しく向上する
という効果がある。
第1図は本発明のバスリクエスト制御方式の一実施例1
示すブロック図、第2図及び第3図はそれぞれ時間軸全
横軸にとって第1図における複数のI)MA回路からの
バス専有リクエスト〃1なシありた場合のバスリクエス
ト、バス専イ了すクエストスキャン回路のスキャンの状
態及びバスの使用状態の変化例を示すタイムチャートで
ある。 図において、10,11.〜13.−15.〜1m、l
fi・・・・・・DMA回路、2o・・・・・・プロセ
ッサ、3o・・・・・・メモ!J、40・・・・・・バ
ス、50・旧・・バス専再すクエストスキャン回路、6
0,61.〜6m。 6n−・−・I10装置(IOE)。
示すブロック図、第2図及び第3図はそれぞれ時間軸全
横軸にとって第1図における複数のI)MA回路からの
バス専有リクエスト〃1なシありた場合のバスリクエス
ト、バス専イ了すクエストスキャン回路のスキャンの状
態及びバスの使用状態の変化例を示すタイムチャートで
ある。 図において、10,11.〜13.−15.〜1m、l
fi・・・・・・DMA回路、2o・・・・・・プロセ
ッサ、3o・・・・・・メモ!J、40・・・・・・バ
ス、50・旧・・バス専再すクエストスキャン回路、6
0,61.〜6m。 6n−・−・I10装置(IOE)。
Claims (1)
- 複数のダイレクトメモリアクセス(以下DMA)回路と
、該DMA回路の制御上行うプロセッサと、該プロセッ
サの動作全規定するプログラム及び前記複数のL)MA
回路が転送するデータ全格納するメモリと、前記プロセ
ッサ、メモIJ、DMA回路全接続してそれら相互間の
データを転送するためのバスと、前記複数のDMA回路
からのデータ転送のためのバス専有リクエストのスキャ
ン全11次行うとともに複数のDMA回路からバス専有
リクエストが出たときそのうちの1つを選択しデータ転
送時の前記バス上でのデータの衝突を回避させる機能を
有するバス専有リクエストスキャン回路とからry、#
)、前記プロセッサから前記バス専有リクエストスキャ
ン回路會制御することにより、前記各DMA回路から出
力されるバス専有リクエストのスキャン頻度1該バス専
有リクエストごとに変更可能とすること?%徴とするバ
スリクエスト制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16780483A JPS6059464A (ja) | 1983-09-12 | 1983-09-12 | バスリクエスト制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16780483A JPS6059464A (ja) | 1983-09-12 | 1983-09-12 | バスリクエスト制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6059464A true JPS6059464A (ja) | 1985-04-05 |
Family
ID=15856412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16780483A Pending JPS6059464A (ja) | 1983-09-12 | 1983-09-12 | バスリクエスト制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6059464A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0198048A (ja) * | 1987-06-03 | 1989-04-17 | Honeywell Bull Inc | 周辺装置制御装置およびアダプタ・インターフェース |
JPH01213737A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ集配装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56108123A (en) * | 1980-01-30 | 1981-08-27 | Hitachi Ltd | 1/n selection circuit |
JPS58179229A (ja) * | 1982-04-14 | 1983-10-20 | Hitachi Ltd | 熱硬化性樹脂組成物 |
-
1983
- 1983-09-12 JP JP16780483A patent/JPS6059464A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56108123A (en) * | 1980-01-30 | 1981-08-27 | Hitachi Ltd | 1/n selection circuit |
JPS58179229A (ja) * | 1982-04-14 | 1983-10-20 | Hitachi Ltd | 熱硬化性樹脂組成物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0198048A (ja) * | 1987-06-03 | 1989-04-17 | Honeywell Bull Inc | 周辺装置制御装置およびアダプタ・インターフェース |
JPH01213737A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ集配装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0476990B1 (en) | Dynamic bus arbitration | |
JPH04369066A (ja) | データの時分割転送装置 | |
JPS586177B2 (ja) | インタ−フエ−ス回路の選択システム | |
JPS6059464A (ja) | バスリクエスト制御方式 | |
US5446847A (en) | Programmable system bus priority network | |
JPH07104845B2 (ja) | 並列処理装置 | |
JP3817741B2 (ja) | 編集装置 | |
JP3317150B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JPS63109566A (ja) | 主記憶アクセス制御方式 | |
JPH07191934A (ja) | 二重バス装置 | |
JPH1049479A (ja) | マスタデバイス | |
JPH06161951A (ja) | バス制御方式 | |
JPH03137754A (ja) | 共有メモリのアクセス制御方式 | |
JPH06309179A (ja) | 割り込み制御装置 | |
JPS5897730A (ja) | デ−タ処理装置 | |
JPH0310354A (ja) | データ転送制御システム | |
JPS60110066A (ja) | デ−タ転送制御方式 | |
JPH0628301A (ja) | ダイレクトメモリアクセス回路 | |
JPH05199283A (ja) | 受信データ転送装置 | |
JPS62232060A (ja) | デ−タ処理装置 | |
JPS6219955A (ja) | メモリアクセス制御方式 | |
JPH077954B2 (ja) | 制御装置 | |
JPS62145345A (ja) | 直接メモリアクセス間隔制御方式 | |
JPH0398144A (ja) | データ転送装置 | |
JPH01320561A (ja) | Dma回路 |